19/07/16(火)15:43:16 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/07/16(火)15:43:16 No.607061057
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 19/07/16(火)15:44:54 No.607061309
一応視聴してみるのはえらい
2 19/07/16(火)15:45:22 No.607061384
AVの俺
3 19/07/16(火)15:46:00 No.607061468
たまにアバッキオもまとめて蹴られる
4 19/07/16(火)15:47:15 No.607061684
負の連鎖…
5 19/07/16(火)15:49:38 WO2oK7K6 No.607062101
見た後叩く元気が残るくらいならまだいい方で本当にひどいやつになると頭にスタプラの一撃食らったDIOみたいになる
6 19/07/16(火)15:50:07 No.607062180
センスあるなこれ
7 19/07/16(火)15:51:40 No.607062457
スッゲ叩かれるには理由があるのだ
8 19/07/16(火)15:55:54 No.607063216
ドゴォ!
9 19/07/16(火)15:57:29 No.607063497
批判通り越して袋叩きにあうところまで行ってるのは単純な出来云々よりファンの今までの思い入れが裏切られた!的な方向性でひどいやつに多い気がするので 一見様が見るといや確かにひどいけどそこまで…?みたいなることも
10 19/07/16(火)16:04:55 No.607064702
>批判通り越して袋叩きにあうところまで行ってるのは単純な出来云々よりファンの今までの思い入れが裏切られた!的な方向性でひどいやつに多い気がするので >一見様が見るといや確かにひどいけどそこまで…?みたいなることも そして理由をちゃんと知ると一番下になる
11 19/07/16(火)16:06:18 No.607064946
>そして理由をちゃんと知ると一番下になる >一見様が見るといや確かにひどいけどそこまで…?みたいなることも
12 19/07/16(火)16:09:11 No.607065453
賛否両論だけど賛の方がだいぶ少ないとかならまだその理屈もわかるけど 多分そういう信者アンチの論争めんどくさいタイプの物に対してのことじゃないと思う ほら…わかるだろデビルマンとかだよ
13 19/07/16(火)16:09:22 No.607065483
けもフレは一期二期通して全部見たけどそこまで変わんなくない…?ってなってスレ画にはならなかった まぁ一期の方が面白かったけども確かに
14 19/07/16(火)16:11:06 No.607065788
リアルタイム組と後追いは割と感情に差がでやすい
15 19/07/16(火)16:11:10 No.607065801
けもフレ2だな…
16 19/07/16(火)16:12:00 No.607065949
言われるほど酷くないって言いたいだけだろ 別の些細な事で悪口言ってるのしってるんだからな
17 19/07/16(火)16:12:30 No.607066026
覇穹 封神演義
18 19/07/16(火)16:13:32 No.607066220
>けもフレは一期二期通して全部見たけどそこまで変わんなくない…?ってなってスレ画にはならなかった >まぁ一期の方が面白かったけども確かに あれは盤外での乱闘もあったからね
19 19/07/16(火)16:14:04 No.607066315
>ほら…わかるだろデビルマンとかだよ デビルマンとかくみまこの最終話とかDTB2期の後半の事か…
20 19/07/16(火)16:14:06 No.607066331
>批判通り越して袋叩きにあうところまで行ってるのは単純な出来云々よりファンの今までの思い入れが裏切られた!的な方向性でひどいやつに多い気がするので >一見様が見るといや確かにひどいけどそこまで…?みたいなることも 一見さんみると面白いじゃん…?ってなる真ゲッター月姫いいですよね
21 19/07/16(火)16:14:38 No.607066437
作品の粗だとされてる部分とかが説明されれば確かに粗だけど それ自分で視聴して気づいたのか?ってのは結構気になる
22 19/07/16(火)16:14:57 No.607066501
別に視聴者が何しようが結果なんてかわりゃしないんだけど リアルタイム組の方がまだ作品が動いてる最中だからなんとかしなきゃってもがく人が出やすい気がする その意味で言うと完結してから後追いすると既に確定してる物を動かそうとはしないから感情に差は出るのかなって
23 19/07/16(火)16:15:27 No.607066595
けも2は本編以外の情報とヒやスレの存在がいろんな方向に働いた結果ってのは否定しない
24 19/07/16(火)16:15:35 No.607066621
>リアルタイム組と後追いは割と感情に差がでやすい 発売日にゲーム買った人とだいぶ後でやった人でありがち
25 19/07/16(火)16:17:05 No.607066869
称賛にしろ批判にしろマイノリティだと語る場がなくて辛い スレ立てても絶対マジョリティが流れ変えちゃうし
26 19/07/16(火)16:17:40 No.607066972
この手のって現代のネットの悪の側面は間違いなくあると思うんだよね 良くも悪くも自分が作品に触れて咀嚼した以上の情報得られるし
27 19/07/16(火)16:17:41 No.607066975
新品でゲーム買った人らと80%OFFで買った人らとじゃあねぇ
28 19/07/16(火)16:17:49 No.607066993
>作品の粗だとされてる部分とかが説明されれば確かに粗だけど >それ自分で視聴して気づいたのか?ってのは結構気になる ちゃんとBDとTV版を同時再生してピックアップしたからダイナミックコードの作画崩壊を語ってる人を見てもまだまだ分かってないな…ってなる
29 19/07/16(火)16:18:43 No.607067168
>この手のって現代のネットの悪の側面は間違いなくあると思うんだよね >良くも悪くも自分が作品に触れて咀嚼した以上の情報得られるし ラノベのスレに乗り込んできてここがおかしいって設定の指摘する人らって 大半原作読んでないよね
30 19/07/16(火)16:20:00 No.607067357
どちらの方向にしろ逆張りしたいだけなのか頓珍漢な反対意見投げ込んで来る奴が一番苛つく
31 19/07/16(火)16:20:05 No.607067376
だいたいインターネットでは死ぬほどおおげさに叩かれてるから一緒に叩く側に回ったことないなあ 2コマ目の発言して叩かれたことならある
32 19/07/16(火)16:20:15 No.607067396
スタッフの人格批判までいくとさすがにやめときなよとは思う
33 19/07/16(火)16:20:24 No.607067442
けもフレ2は1だけ見てあとから2見たアバッキオと1も2も見てなかったアバッキオで評価が分かれると思う
34 19/07/16(火)16:20:50 No.607067513
スッゲ褒められてる作品 そんなに面白い? …
35 19/07/16(火)16:20:56 No.607067529
俺単純だからワンピースのドラム王国編のエピソードいい話だな~って思ってたけど こことかでヒルルクって糞野郎じゃんって言われてそう言われてみればそうだな…ってなったし
36 19/07/16(火)16:21:06 No.607067564
今だから白状するけど俺は未視聴だけど叩かれてた作品に そんなに叩くのって叩く流れ出来てるからで本編の内容の評価ともう無関係でしょ みたいなこと言ってから実際に視聴してみると本当につまらなくてあれだったから 逆張りってよくないと思った
37 19/07/16(火)16:21:10 No.607067578
でもめちゃめちゃに叩かれてる作品ってやっぱり気になるよね 怖いもの見たさで見ちゃうってことはある(三段目)
38 19/07/16(火)16:21:46 No.607067678
実際に作品がつまらなかったから文句言うのは分かるけど そのスタッフが新しい作品作ったら放送前から叩き始めるのって 大丈夫?頭イナゴになってない?って思う
39 19/07/16(火)16:22:13 No.607067747
つーかつまんなかったからって叩くのもどうなのよ?
40 19/07/16(火)16:22:53 No.607067860
単純につまらないならここまで叩かれない それ以上の何かがある
41 19/07/16(火)16:22:54 No.607067866
>一見さんみると面白いじゃん…?ってなる真ゲッター月姫いいですよね 原作知らないから原作との差異に気づかず何に文句言われてるのかよくわからないのいいよね…
42 19/07/16(火)16:23:13 No.607067910
>つーかつまんなかったからって叩くのもどうなのよ? フラストレーションの行き先がわからないから暴れてるとか?
43 19/07/16(火)16:23:21 No.607067942
>新品でゲーム買った人らと80%OFFで買った人らとじゃあねぇ バグ修正されてるし攻略法も練られてるし比べらんねえ!
44 19/07/16(火)16:23:26 No.607067955
けもフレ2はスタッフ叩き見てそこまでやるか?って思ったらスタッフが前作スタッフ叩いてたって知って笑ってしまった そりゃ2スタッフ叩かれるわ
45 19/07/16(火)16:23:27 No.607067958
「」やとしあきのなにが駄目って三段目を年単位でやるところ
46 19/07/16(火)16:23:30 No.607067965
怖いもの見たさで魔法戦争みたら本当に00年代のクソアニメレベルでビビったことあったな
47 19/07/16(火)16:23:50 No.607068028
>けもフレ2は1だけ見てあとから2見たアバッキオと1も2も見てなかったアバッキオで評価が分かれると思う 1より前の作品とかアニメ以外も見てるアバッキオでも評価変わると思う
48 19/07/16(火)16:23:52 No.607068032
>つーかつまんなかったからって叩くのもどうなのよ? 面白い作品は感情を動かすんだからつまらない作品も感情を動かすのは当然と言えよう
49 19/07/16(火)16:23:57 No.607068047
あんまり面白くねーなと思った時はとっとと逃げて後から面白かったよと聞いたら見ればよろしい
50 19/07/16(火)16:24:00 No.607068054
とはいえつまんね!で流れて来なかったらそもそも見なかっただろうから無理に叩かんでも…という気もする
51 19/07/16(火)16:24:50 No.607068180
>とはいえつまんね!で流れて来なかったらそもそも見なかっただろうから無理に叩かんでも…という気もする 他人の評価でしか見ないのかよ…
52 19/07/16(火)16:24:58 No.607068205
ゲームとか映画は金払うって作業間に入ってるからテレビアニメとは一緒にすべきではないのかもしれない
53 19/07/16(火)16:25:02 No.607068216
見た人間から自然に出てくる感想に対して叩きって言うのもなんか違うと思うんだよな
54 19/07/16(火)16:25:03 No.607068217
>「」やとしあきのなにが駄目って三段目を年単位でやるところ オルガがかわいそうだよな!
55 19/07/16(火)16:25:03 No.607068223
>つーかつまんなかったからって叩くのもどうなのよ? 面白かった作品の続編だったらつまらないってのは叩く理由になると思うよ
56 19/07/16(火)16:25:06 No.607068230
けものフレンズ2
57 19/07/16(火)16:25:19 No.607068273
大体の実写映画 るろうに剣心は当たり
58 19/07/16(火)16:25:24 No.607068281
まぁ場外乱闘云々置いといても単純にクソつまんなかったよけもフレ2
59 19/07/16(火)16:25:40 No.607068334
漫画神もキレるときもキッチリ作品を見てキレてたからな…
60 19/07/16(火)16:25:47 No.607068356
みんな叩いてるから何となく叩くと言う手合いもまあ居るはいるが 叩かれ出したのには必ずなんか理由はあるのだ…
61 19/07/16(火)16:25:57 No.607068386
>>とはいえつまんね!で流れて来なかったらそもそも見なかっただろうから無理に叩かんでも…という気もする >他人の評価でしか見ないのかよ… 自分のアンテナ外の作品を偶然スレで見かけた時の話ではないのか
62 19/07/16(火)16:26:53 No.607068551
叩きって壺で言うところの大きな一体感を感じたいが為の行為ってところはあるね だってつまらないから叩くなら空気アニメにも叩きスレ沢山出るはずだけど 現実には批判も含めて空気なわけで要は皆で一緒に同じ対象を叩きたい
63 19/07/16(火)16:26:58 No.607068568
ひどい時はそのくらいにしておけよって言ったブチャラティまで叩かれ始める
64 19/07/16(火)16:27:18 No.607068622
>みんな叩いてるから何となく叩くと言う手合いもまあ居るはいるが >叩かれ出したのには必ずなんか理由はあるのだ… 叩いてるうちに負のイメージが膨らんで過剰に叩き続けることもある そこに叩きたいだけの便乗犯が注がれてこれは…地獄絵図…
65 19/07/16(火)16:27:24 No.607068640
けものフレンズ関連はそりゃ作ってる奴もあれだけど自分も同じレベルに落ちてまでやってるのはどうかなとしか思わない
66 19/07/16(火)16:27:35 No.607068684
映画は見に行ったかあとで見たかでちょっと変わる
67 19/07/16(火)16:27:38 No.607068692
鉄人28号FXとか横山御大大激怒!ってアンチが錦の御旗掲げて叩いてるけど白黒版も太陽の使者も横山は等しく文句言ってるという
68 19/07/16(火)16:27:39 No.607068697
>だってつまらないから叩くなら空気アニメにも叩きスレ沢山出るはずだけど >現実には批判も含めて空気なわけで要は皆で一緒に同じ対象を叩きたい これは分かる 誰も見てないようなクソアニメほどアンチが存在しない
69 19/07/16(火)16:28:15 No.607068802
>つーかつまんなかったからって叩くのもどうなのよ? 定価で買ってきたゲームとかわざわざ映画館まで観に行った映画がとんでもないクソだった時に何の憤りも感じないのか
70 19/07/16(火)16:28:40 No.607068868
なんかスゴイ叩かれてるなこの作品… 見てきたけどそんなにひどいの?普通に読めたけど >作者がね… からの3コマ目
71 19/07/16(火)16:28:56 No.607068913
アニメだとそんなにひどい?の後意外といけるじゃんって思うことが多い でも映画でレビューボロクソのをそんなにひどい?すると大抵敵かッ!敵かッ!ってなる なんでだろう
72 19/07/16(火)16:29:09 No.607068943
でも初期は百歩譲って正当性ある叩きというか批評してても 後になるにつれて程度低くなるというか一挙手一投足あらゆる動き叩き出すよね
73 19/07/16(火)16:29:11 No.607068951
>まぁ場外乱闘云々置いといても単純にクソつまんなかったよけもフレ2 未解決部分は3でねってつもりだったとしてもぶん投げがすごい
74 19/07/16(火)16:29:29 No.607068999
思い入れのある作品の続編がクソだった場合最高ボルテージまで持っていきやすい
75 19/07/16(火)16:29:34 No.607069015
スッゲ叩かれてる作品見てそこまでじゃなくない?って感じたら逆張り野郎認定で叩かれてる側の仲間にされちゃうからなんかスッゲ叩かれてるやつはそもそも触れないに限る
76 19/07/16(火)16:30:09 No.607069096
>現実には批判も含めて空気なわけで要は皆で一緒に同じ対象を叩きたい いじめる対象があるから結束力が高まる的な
77 19/07/16(火)16:30:27 No.607069142
ガンブレは個人的にはこれだと思うけどNEW楽しめた人もいるかもだからわからぬ
78 19/07/16(火)16:30:31 No.607069155
>定価で買ってきたゲームとかわざわざ映画館まで観に行った映画がとんでもないクソだった時に何の憤りも感じないのか 正直に言えば本物のクソは例え定価で購入視聴してもすぐは叩く気概すら失われると思う 個人的な意見で言えばSWEp8がそうだった
79 19/07/16(火)16:30:36 No.607069164
>定価で買ってきたゲームとかわざわざ映画館まで観に行った映画がとんでもないクソだった時に何の憤りも感じないのか それはわかるんだけどインターネット上のその手の憤り継続期間長すぎだと思う
80 19/07/16(火)16:30:52 No.607069200
確かに言われるほど酷い作品なんだけど後追いで予め酷いという事を知ってたので 当時見てた奴らより感情的にはならずに済む…みたいな例は多い
81 19/07/16(火)16:31:04 No.607069226
>思い入れのある作品の続編がクソだった場合最高ボルテージまで持っていきやすい 今でこそ冷静に見られるけど当時はSAGA3許せなかった
82 19/07/16(火)16:31:09 No.607069238
逆張り野郎って言ってる事がおかしいとか反目してるってより大体言い方の問題だよね
83 19/07/16(火)16:31:27 No.607069296
つまらないものにつまらないと感想言うのを叩きって扱いにするのは違うと思うの
84 19/07/16(火)16:31:39 No.607069322
>でも初期は百歩譲って正当性ある叩きというか批評してても >後になるにつれて程度低くなるというか一挙手一投足あらゆる動き叩き出すよね 一回信用を無くしちゃうと普通ならスルーされるような部分も悪目立ちしちゃうからね 結局その後信用取り戻す事は稀だから叩きだけが残る
85 19/07/16(火)16:31:40 No.607069323
>確かに言われるほど酷い作品なんだけど後追いで予め酷いという事を知ってたので >当時見てた奴らより感情的にはならずに済む…みたいな例は多い おかわいそうに…ってなることも多い
86 19/07/16(火)16:31:50 No.607069354
なんか褒めるときも一体感で物を言ってる時もあるよね
87 19/07/16(火)16:31:52 No.607069362
スッゲ叩かれてる→そんなにひどい?→…そんなにひどいか? だったのは無印種 ただし種死テメーはダメ
88 19/07/16(火)16:32:02 No.607069389
スターウォーズep8がまさにこれだわ
89 19/07/16(火)16:32:10 No.607069408
>定価で買ってきたゲームとかわざわざ映画館まで観に行った映画がとんでもないクソだった時に何の憤りも感じないのか いちいちそんなものに拘るより別の面白いやつ遊んだり観るのにに時間と精神さくよ
90 19/07/16(火)16:32:12 No.607069418
本当につまんない作品だと途中でリタイアしちゃうんだよね…
91 19/07/16(火)16:32:18 No.607069432
劇場まで足を運んでクソだったときのダメージはすごい もう帰りたいけど高いお金払ってるわけだし最後まで見なきゃってなるんだけど中盤当たりから無意識に良いところ探しし始めて帰る頃には俺は損してない…してないんだって自分に言い聞かせるんだけどやっぱりクソ映画見た事実は変わらなくて最後には憤りだけが残る!
92 19/07/16(火)16:32:23 No.607069449
ネットがあるからか別に関係無いかは知らんけど 大体はこの作品つまんない!からこれ作った奴はクソ・これ誉めてる奴もクソ・俺たちの批判は正当な批判だから文句言ってる奴もクソまであっという間よね
93 19/07/16(火)16:32:58 No.607069537
今のバキ
94 19/07/16(火)16:33:07 No.607069558
叩いてワイワイやってたのが楽しかったせいで とにかく何でもいいからを叩いて騒ぎたい人になってしまうことも多いのできをつけて!
95 19/07/16(火)16:33:29 No.607069614
>>定価で買ってきたゲームとかわざわざ映画館まで観に行った映画がとんでもないクソだった時に何の憤りも感じないのか >いちいちそんなものに拘るより別の面白いやつ遊んだり観るのにに時間と精神さくよ いや別にクソゲークソ映画掴まされたからって四六時中クソクソ言ってる人間なんて居ねぇよ…
96 19/07/16(火)16:33:46 No.607069662
おれはそんな酷いと思わないは意見の表明で これを酷いと言ってる奴らは頭が悪いとか他方を腐すのが逆張りだと思ってる
97 19/07/16(火)16:33:50 No.607069668
シュガーラッシュ2…
98 19/07/16(火)16:34:01 No.607069706
アニメでも映画でもそうだけど結局は見てる人が多いか少ないかだよね 単館系映画でスレ立てても10レスで沈むし空気アニメも然り
99 19/07/16(火)16:34:07 No.607069721
私こういうスレで具体例あげるやつ嫌い!
100 19/07/16(火)16:34:13 No.607069731
リアタイで見てるとその場の雰囲気も作品の一部として受け取っちゃう人もいくらかいるんじゃないか
101 19/07/16(火)16:34:20 No.607069752
>劇場まで足を運んでクソだったときのダメージはすごい >もう帰りたいけど高いお金払ってるわけだし最後まで見なきゃってなるんだけど中盤当たりから無意識に良いところ探しし始めて帰る頃には俺は損してない…してないんだって自分に言い聞かせるんだけどやっぱりクソ映画見た事実は変わらなくて最後には憤りだけが残る! 最後まで観ても結局金を損したことは変わらないはから最後まで観る事で時間まで損してるのだ つまらない映画は帰るのが正解
102 19/07/16(火)16:34:40 No.607069803
俺屍2
103 19/07/16(火)16:34:47 No.607069825
>いや別にクソゲークソ映画掴まされたからって四六時中クソクソ言ってる人間なんて居ねぇよ… 居るんだなあこれが
104 19/07/16(火)16:34:52 No.607069838
>スターウォーズep8がまさにこれだわ 面白いか面白くないかでいったら面白くない部類だけど 俺は後からレンタルで観たんで劇場で見たら別な評価だったかもと考えて 過小評価されてるとは言えなかった
105 19/07/16(火)16:34:59 No.607069859
ひでーもん掴まされたら怒って非難する権利くらいはこっちにもあるのだ 非難と叩きは明確に区別できないからそこからは個々の品性の問題になる
106 19/07/16(火)16:35:13 No.607069894
EP8はそんなでもなかったな映画館で見なかったからだろうけど 糞は糞なんだけど蹴るほどの怒りも沸かなかった
107 19/07/16(火)16:35:13 No.607069898
けもフレ2
108 19/07/16(火)16:35:20 No.607069916
>俺屍2 いやあれは体験版の時点で大体わかってはいた…
109 19/07/16(火)16:35:26 No.607069931
>私こういうスレで具体例あげるやつ嫌い! そんなにひどい? (三段目)
110 19/07/16(火)16:35:35 No.607069948
>劇場まで足を運んでクソだったときのダメージはすごい >もう帰りたいけど高いお金払ってるわけだし最後まで見なきゃってなるんだけど中盤当たりから無意識に良いところ探しし始めて帰る頃には俺は損してない…してないんだって自分に言い聞かせるんだけどやっぱりクソ映画見た事実は変わらなくて最後には憤りだけが残る! コンコルド錯誤?
111 19/07/16(火)16:35:41 No.607069968
種とAGEは近年再評価されつつあるし鉄血も数年したら再評価されそう
112 19/07/16(火)16:35:42 No.607069969
>>いや別にクソゲークソ映画掴まされたからって四六時中クソクソ言ってる人間なんて居ねぇよ… >居るんだなあこれが ゲハなんて最たるもんだし…
113 19/07/16(火)16:35:42 No.607069972
評価にバイアスかかりまくりって意味ではガンダムXとか本当に事象として面白い 打ち切りの印象から駄作扱い→あれはテレビ局の事情だよ→再評価の流れ↓ 打ち切りはともかくそんな再評価って程でもない様な…って感じで
114 19/07/16(火)16:36:09 No.607070031
>なんか褒めるときも一体感で物を言ってる時もあるよね 後から見たら思ったより普通だったわみたいな…? 時間経つほど感想が上下ともに平坦になっていくよねなんか
115 19/07/16(火)16:36:13 No.607070044
>最後まで観ても結局金を損したことは変わらないはから最後まで観る事で時間まで損してるのだ >つまらない映画は帰るのが正解 ほんとその通り もしかしたらここから面白くなるかも…とか必死に良いとこ探しする脳みそになっててなかなか帰れなくなるけど早々に見切りつけたほうがいいね…
116 19/07/16(火)16:36:18 No.607070059
ゲハって昔のプロ野球ファンみたいだよな…
117 19/07/16(火)16:36:41 No.607070115
DTB2期は電気無しで戦う黒はまさに見たかったものだし天国編望む声多かった気がしてたからそこ叩かれてるのはちょっとビックリした まあイザナミとかが意味わからないのはわかるけれど
118 19/07/16(火)16:37:09 No.607070192
何か意味があって退屈な展開を続けてるのかもしれない ずっと退屈なままだったよ…
119 19/07/16(火)16:37:52 No.607070316
>DTB2期は それなりに楽しく見たけど能力物でペンダントから銃(特別なものではない)を出す能力ってどうなんだろ って疑問が最後までぐるぐるしてた
120 19/07/16(火)16:37:56 No.607070326
俺もよく俺の好みじゃなかったなーとか作品のテーマと違うものを求めちゃってたなーとか叩くよ
121 19/07/16(火)16:37:56 No.607070328
Xはガロードとティファの行く末が気にならない人には本当に退屈で退屈で仕方ないと思う シールドの表面で突然オレンジ色の丸が点滅したと思ったらビームが被弾した表現だったとかため息しか出ないわ
122 19/07/16(火)16:38:30 No.607070426
Xは近年ようやく「地味だけど丁寧」って評価が定着してきた感じ 地味なのは否めない
123 19/07/16(火)16:38:51 No.607070502
>俺もよく俺の好みじゃなかったなーとか作品のテーマと違うものを求めちゃってたなーとか叩くよ それは叩くなのか…?
124 19/07/16(火)16:39:00 No.607070531
>俺もよく俺の好みじゃなかったなーとか作品のテーマと違うものを求めちゃってたなーとか叩くよ それ叩きちゃう
125 19/07/16(火)16:39:01 No.607070535
韓これかな
126 19/07/16(火)16:39:25 No.607070610
実写版デビルマンでスレ画と同じになったから今度は実写版ドラゴンボール見たい
127 19/07/16(火)16:39:29 No.607070622
>何か意味があって退屈な展開を続けてるのかもしれない >ずっと退屈なままだったよ… キャプテンアースがそんな感じだったな…特別物凄く何が悪いって事もないんだけど なんか…ん~~~~もういいや……って感じで
128 19/07/16(火)16:39:30 No.607070626
理路整然とした正当な批判やってる奴いても 結局それを曲解したりそのまま受け売りで自分の意見がなく垂れ流すような奴のせいで変な方向に行く 悪貨が良貨を駆逐する
129 19/07/16(火)16:39:46 No.607070672
どう頑張っても戦闘シーンは地味中の地味だからなX 派手なの見たかったらX以外のタイトルを選ばないと
130 19/07/16(火)16:40:06 No.607070733
>新品でゲーム買った人らと有料の分厚い説明書を買った人らとじゃあねぇ
131 19/07/16(火)16:40:09 No.607070740
現行作品で作品とその人どっちが悪いとか置いておいて どう考えても掌返せないだろってレベルで叩いてるのに作品追ってる人はよくわからんな 見た分叩くのはまあいいけどもう追わなきゃいいじゃんって思う
132 19/07/16(火)16:40:12 No.607070753
世界設定見るだけでダメなのがわかるのは凄いと思う実写版ドラゴンボール
133 19/07/16(火)16:40:49 No.607070856
ゼスティリアのアニメこんな感じで見たけどおもしろかったな…
134 19/07/16(火)16:40:57 No.607070867
シレン3は評判悪いけどローグライク好きだし買っとっかしたらスレ画になった 全体的にクソだったわ
135 19/07/16(火)16:41:01 No.607070880
>何か意味があって退屈な展開を続けてるのかもしれない >ずっと退屈なままだったよ… 展開が糞とか意味不明とかならこの作品何かヤバイなって納得して切れるけど 特別問題があるわけじゃないけどひたすら退屈だと「この後何か起こるのかな」って思って見ちゃうよね 天国の門って映画見たときはそれで3時間39分無駄にしたよ
136 19/07/16(火)16:41:26 No.607070957
>ゼスティリアのアニメこんな感じで見たけどおもしろかったな… ゼスティリアはむしろアニメが本編って言われるくらいアニメ評価されてるじゃん!
137 19/07/16(火)16:42:51 No.607071180
酷いものに当たって叩くのは分かる 酷いものと聞いてから後追いして叩きに加わるのは分からん
138 19/07/16(火)16:42:56 No.607071194
ゼでそんなにひどい?を体験したかったらゲームの方やるべし やっぱやらなくていい
139 19/07/16(火)16:43:04 No.607071226
前に自分が褒めたレスが文体だけ変わって書き込まれててスレを経るごとに誇張されていいよねされてたりするとそのコミュニティから離れる 逆もまたある
140 19/07/16(火)16:43:11 No.607071248
昔サタシネでみたフラッシュバックキラーが凄かったからみんなも時間を無駄にして欲しい
141 19/07/16(火)16:43:43 No.607071349
>種とAGEは近年再評価されつつあるし鉄血も数年したら再評価されそう 終盤にさえ目を瞑れば面白いと思うよ 終盤もマッキーパートは面白いよ
142 19/07/16(火)16:43:46 No.607071359
つまんないとか退屈って批評は叩きじゃないと思ってる なんかこう制作スタッフの人格否定までいって叩きだと
143 19/07/16(火)16:44:18 No.607071463
少し前の人気作品 そんなに面白い? 一緒に盛り上がる これができるのがすき
144 19/07/16(火)16:44:19 No.607071464
長年に渡って叩き続けられると48ってそんなにひどい?→フリーズするけど面白い所もあるじゃん!みたいな人が出るのもある気がする
145 19/07/16(火)16:44:21 No.607071471
>ゼスティリアはむしろアニメが本編って言われるくらいアニメ評価されてるじゃん! ゲームは褒めてもまとめて袋叩きにされるし...
146 19/07/16(火)16:44:25 No.607071475
チアリーダー忍者
147 19/07/16(火)16:44:34 No.607071499
俺屍2…はちょっと違うか ナランチャミスタの怒りにはアバッキオでは及ばないと言うか
148 19/07/16(火)16:44:51 No.607071545
自分からわざわざ見に行って叩きに転向する性根は流石に…
149 19/07/16(火)16:44:58 No.607071565
>ゲームは褒めてもまとめて袋叩きにされるし... 叩かれてるのはアニメじゃなくてゲームだよ!
150 19/07/16(火)16:45:33 No.607071663
最近みなみけ二期がどんなに酷いか気になってる
151 19/07/16(火)16:45:59 No.607071739
>自分からわざわざ見に行って叩きに転向する性根は流石に… 見ないで叩くなとかわざわざ見たくせに叩くなとかどうしろというのだ!
152 19/07/16(火)16:46:14 No.607071787
そんなにひどい?怖っ…みんのやめとこ…
153 19/07/16(火)16:46:16 No.607071793
怖いもの見たさで叩かれてるのに興味持っちゃう事はある あんまりにも大炎上してると近寄りたくねぇ…ってなるけど
154 19/07/16(火)16:46:17 No.607071800
ネタになるクソはまだマシな方なのだ
155 19/07/16(火)16:46:21 No.607071813
>長年に渡って叩き続けられると48ってそんなにひどい?→フリーズするけど面白い所もあるじゃん!みたいな人が出るのもある気がする まともなゲームだと思ったら駄目なとこばっかじゃん!で叩かれてると 駄目なとこしかないって言われてるのにまともな部分もあるじゃん!って前提イメージが変わっちゃうからかね
156 19/07/16(火)16:46:29 No.607071842
ゲームの場合あとからだと500円ぐらいで買えたりするんで これを定価で買った人がどう感じるかっていうのも大事な要素だなあって レフトアライブとか
157 19/07/16(火)16:46:33 No.607071854
>終盤もマッキーパートは面白いよ 面白いの意味違くない?
158 19/07/16(火)16:46:48 No.607071896
>最近みなみけ二期がどんなに酷いか気になってる 未だに結構多いよね…二期で会社変更
159 19/07/16(火)16:47:00 No.607071942
クソゲーの類は批評されきった後でワゴン値で買うと つまんないけどそんな言うほどじゃないじゃん?って感覚に陥りがちだけど 前評判もなくフルプライスで掴まれた場合を鑑みると 評価は割と妥当だったりする
160 19/07/16(火)16:47:01 No.607071945
>叩かれてるのはアニメじゃなくてゲームだよ! 褒める人を叩き出して叩いていい物にしたもんねって話
161 19/07/16(火)16:47:10 No.607071977
後追いだとガチギレというよりはネタにして叩いてる感じになっちゃうな
162 19/07/16(火)16:47:17 No.607072000
>見ないで叩くなとかわざわざ見たくせに叩くなとかどうしろというのだ! つまんない作品はさっさと途中で切ってもっと楽しい作品に時間を使えばいいよ
163 19/07/16(火)16:47:38 No.607072058
単品で見るとそこまででも無いけど 前作を見るとなるほどこれは…ってなることも多い
164 19/07/16(火)16:47:50 No.607072098
>ネタになるクソはまだマシな方なのだ それこそ実写デビルマンってやたらネタにされてるけど そう遠くない時期にやった実写甲賀忍法帖のSHINOBI HEART UNDER BLADEって映画があってさ…
165 19/07/16(火)16:47:56 No.607072111
>最近みなみけ二期がどんなに酷いか気になってる おかわりだけじゃなくて1期もセットで見ないとひどさが伝わらないと思う 作画がひどいとかじゃなくてみなみけに求められた方向性と真逆の要素で作っちゃったから悪かった
166 19/07/16(火)16:48:01 No.607072125
>面白いの意味違くない? 追い詰められてからの栄誉栄達演説は好き
167 19/07/16(火)16:48:04 No.607072130
けもフレ2は騒動抜きにした上で1との矛盾描写抜きにした上でつまんなさを抜きにした上でまだ間違った動物解説が残るから害悪過ぎる
168 19/07/16(火)16:48:09 No.607072156
シリーズ潰した作品って死ぬほど叩かれる印象ある
169 19/07/16(火)16:48:28 No.607072216
作品自体の描写の批判はただの批判で それに製作者の心情とか意図とかを想像して批判するのがアンチと判断してる
170 19/07/16(火)16:48:29 No.607072217
さっさと途中で切れる奴ばっかじゃねえしなぁ そうしなきゃダメって訳でも無し
171 19/07/16(火)16:48:36 No.607072238
USUMを凄い叩いてるレスをここで見かけるからimgで「」のレスとはいえ自分の世間との乖離を感じた SMとは違う所があるとはいえそこまで熱をあげる程叩く程なのか…?と
172 19/07/16(火)16:48:51 No.607072304
何かを攻撃してないとコミュニケーションとれない奴はいる 思ってる5倍はいる そして皆リソースを攻撃に割いてるから声がデカい
173 19/07/16(火)16:48:58 No.607072332
>けもフレ2は騒動抜きにした上で1との矛盾描写抜きにした上でつまんなさを抜きにした上でまだ間違った動物解説が残るから害悪過ぎる もう本編はともかくスタッフがヒでいらないことつぶやくの禁止した方がいいと思う
174 19/07/16(火)16:49:55 No.607072516
>シリーズ潰した作品って死ぬほど叩かれる印象ある エンドレスエイトって後追いだとどんな感想になるんだろうな
175 19/07/16(火)16:49:57 No.607072522
けもフレ2はアニメ以外の設定を引っ張ってきたりしてるし アニメしか知らないライト層は最初から切り捨ててるんじゃないかって気もする
176 19/07/16(火)16:50:04 No.607072547
既キャラの存在を忘れてるとしか思えないアニオリキャラが投入されたぐらいで 大したことないよみなみけ二期
177 19/07/16(火)16:50:18 No.607072593
フルプライスで買ったとか前作ぶち壊しとかそういうの無視して 純粋にその作品だけで判断するのが正しい態度と言われるとうーんってなるのはある
178 19/07/16(火)16:50:52 No.607072712
>褒める人を叩き出して叩いていい物にしたもんねって話 ゲームに関してはそうだろうけど アニメ見たけどって前文と繋がりなくない?まあいいや
179 19/07/16(火)16:51:35 No.607072859
>フルプライスで買ったとか前作ぶち壊しとかそういうの無視して >純粋にその作品だけで判断するのが正しい態度と言われるとうーんってなるのはある それが続編なら前作との対比を評価に含めるなっていうのは詭弁じゃねえかな
180 19/07/16(火)16:51:50 No.607072919
>もう本編はともかくスタッフがヒでいらないことつぶやくの禁止した方がいいと思う 景品表示法の問題とかむしろ喋らないとマズい問題がゴロゴロしてるんじゃが