ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/07/16(火)14:31:17 No.607048385
政治とかに興味なさそうな作者貼る
1 19/07/16(火)14:33:11 No.607048705
極右とか名前つけてるのにそれはないわ
2 19/07/16(火)14:33:17 No.607048724
おこづかい制で趣味はプラモらしいな
3 19/07/16(火)14:33:28 No.607048758
でも脱税記事にされる
4 19/07/16(火)14:33:47 No.607048829
金あれば政治なんてどうでもいいからな
5 19/07/16(火)14:34:23 No.607048945
今でも仕事してるからでしょ 暇になったらどうなるかわからんよ
6 19/07/16(火)14:34:39 No.607048999
今もなにかと忙しそうだ メカデザイン展とかやらんかな…
7 19/07/16(火)14:35:10 No.607049075
>金あれば政治なんてどうでもいいからな 今回の騒動の発端になった人とか漫画家で一番儲けてるレベルじゃねえかな…
8 19/07/16(火)14:35:12 No.607049082
ミスター左端
9 19/07/16(火)14:35:17 No.607049094
極右がなんとか左端がなんとか
10 19/07/16(火)14:36:10 No.607049254
オッスオラ極右
11 19/07/16(火)14:36:12 No.607049263
政治してる暇があったら仕事するおじさん
12 19/07/16(火)14:36:22 No.607049287
理想的な漫画家アフターライフをしてるように感じる
13 19/07/16(火)14:37:10 No.607049424
話が通じねえ奴もいるんだって言ってたからそういう思想だとは思う まああんなバトル漫画描いてて平和主義なわけないが
14 19/07/16(火)14:37:23 No.607049455
>理想的な漫画家アフターライフをしてるように感じる 以降に描いた趣味作品がコケてるのは理想なのかな…
15 19/07/16(火)14:37:38 No.607049498
パナマ文書に名前乗ってなかっっけ? まさはるじゃないけと
16 19/07/16(火)14:37:56 No.607049558
>今回の騒動の発端になった人とか漫画家で一番儲けてるレベルじゃねえかな… 今ほとんど漫画描いてないから暇なんだよ そう言う暇をももて余した金持ちがそこに誰かに漬け込まれてレクチャーされてそっち方面にってのはよくあるパターン
17 19/07/16(火)14:38:08 No.607049594
超の悟空かなり頭悪くて解釈違いを感じなくもなかったけど政治的主張とかしてこないだけマシだと思わされた
18 19/07/16(火)14:38:31 No.607049663
>以降に描いた趣味作品がコケてるのは理想なのかな… サンドランド好きだよ 地味?うn…
19 19/07/16(火)14:38:42 No.607049688
憶測で他人の政治思想を語るなんて何様だよ
20 19/07/16(火)14:38:44 No.607049692
>そう言う暇をももて余した金持ちがそこに誰かに漬け込まれてレクチャーされてそっち方面にってのはよくあるパターン 自民を批判するやつは騙されている!!!ってのも面白いな
21 19/07/16(火)14:39:06 No.607049751
>今でも仕事してるからでしょ >暇になったらどうなるかわからんよ ハリウッドで例のアレが映画化される少し前までは超暇だったよ! DQのデザインとかもほとんど本人描いてなかったし
22 19/07/16(火)14:39:27 No.607049812
>以降に描いた趣味作品がコケてるのは理想なのかな… コケてるだけで余裕で生活出来るから自由にやれるんだろうしいいんじゃない?
23 19/07/16(火)14:39:29 No.607049821
>自民を批判するやつは騙されている!!!ってのも面白いな ?
24 19/07/16(火)14:39:58 No.607049904
>自民を批判するやつは騙されている!!!ってのも面白いな いや…年取って暇してる金持ちって どっちかというと保守の方に走りやすいと思う
25 19/07/16(火)14:40:10 No.607049947
というかどれも明らかに続く予定なかったやつだし…
26 19/07/16(火)14:40:35 No.607050005
スーパー左嫌人の極右さ
27 19/07/16(火)14:40:37 No.607050007
そもそも金の話を急に暇の話にすり替えてるのが一番?だわ
28 19/07/16(火)14:41:13 No.607050110
漫画・アニメ業界は最も社会的地位高いと言っても良い宮崎駿からして左にどっぷりだよ
29 19/07/16(火)14:41:31 No.607050173
ワシがエラくなったらヨメからもらえるお小遣いを増やすのだ…
30 19/07/16(火)14:42:02 No.607050257
左が多い音楽家ではすぎやんは保守なんだよな…珍しい事に
31 19/07/16(火)14:42:11 No.607050285
>以降に描いた趣味作品がコケてるのは理想なのかな… なんだかんだネコマジンは好きだった ジャコはまあ…うん…って感じだけどジジイを主役にするセンスは好き
32 19/07/16(火)14:42:26 No.607050327
>そもそも金の話を急に暇の話にすり替えてるのが一番?だわ 実際のところ金があるからこそまさはるに意識があるんだと思われるしな
33 19/07/16(火)14:43:01 No.607050438
金に余裕が出ると名誉欲が出てくる
34 19/07/16(火)14:43:33 No.607050530
名誉にも興味なさげだけどな
35 19/07/16(火)14:43:42 No.607050556
お小遣い下手したら5万ももらってなかったりして…
36 19/07/16(火)14:43:47 No.607050574
>漫画・アニメ業界は最も社会的地位高いと言っても良い宮崎駿からして左にどっぷりだよ お禿様とかもだが上の方の世代の人はリアルに直面してるからな
37 19/07/16(火)14:43:57 No.607050604
名古屋から自分の家まで舗装道路を作らせたりしてたけどノンポリ
38 19/07/16(火)14:44:52 No.607050760
「引っ越します」の一言で行政が動く男
39 19/07/16(火)14:45:06 No.607050806
メーターに左が多過ぎて兵器を描けるやつがほとんど居なかったエピソードがある初代ヤマト
40 19/07/16(火)14:45:19 No.607050843
DBの世界も国家自体よくわからないしな…
41 19/07/16(火)14:45:34 No.607050885
>名古屋から自分の家まで舗装道路を作らせたりしてたけどノンポリ これ望んでたのはスレ画じゃなくて原稿取りに往復する編集達じゃねえかな…
42 19/07/16(火)14:46:00 No.607050965
>DBの世界も国家自体よくわからないしな… 改めて考えるとノンポリ感すごいなあの世界…
43 19/07/16(火)14:46:01 No.607050966
パヤオとかあの年代でそういう分野に携わるのがああいう思想なのは理解はするけど 今回の騒動の場合思想の左右上下とかどうでもよくて発言が自己矛盾してるのに気づいてない浅はかさとか それをこれから発売されるイラストに泥つけた事に気づいてないボケ具合がもう心底悲しくて
44 19/07/16(火)14:46:07 No.607050987
>今回の騒動の発端になった人とか漫画家で一番儲けてるレベルじゃねえかな… 今回の騒動って何?
45 19/07/16(火)14:46:10 No.607050996
ドラゴンボールが世界中でヒットした理由に作者の思想的なものが全然含まれないからどこでも純粋に娯楽として読めるなんて考察あった
46 19/07/16(火)14:46:38 No.607051101
政治に興味が無い大人なんて「」位だよ
47 19/07/16(火)14:46:41 No.607051105
>お禿様とかもだが上の方の世代の人はリアルに直面してるからな 実際学生運動に参加してる世代だからな
48 19/07/16(火)14:47:08 No.607051181
>今回の騒動って何? 多順見てきなさい
49 19/07/16(火)14:47:11 No.607051190
あの世界統一されてて国王がいてしかもそれがケモだってことぐらいしかわからん
50 19/07/16(火)14:47:34 No.607051281
確かにスポーツだと国によって人気に差があるけど ステゴロ時々ビームなバトル漫画に差はねーよな 殴り合いなんてどの国でもよくも悪くやってるし
51 19/07/16(火)14:47:45 No.607051314
敵もめんどくさい思考はなく支配してやるとかその程度
52 19/07/16(火)14:48:12 No.607051409
商業的に展開しちゃうともう自分だけのキャラじゃないもんなぁ…
53 19/07/16(火)14:48:37 No.607051481
>敵もめんどくさい思考はなく支配してやるとかその程度 ザマスは宗教del案件だと思う アイツだけ敵の中でも異端だ
54 19/07/16(火)14:48:49 No.607051524
>改めて考えるとノンポリ感すごいなあの世界… これは鳥さとか関係無く週間連載漫画ならそんなもんだ 世界観最初にカチカチに作っちゃうとのちのちテコ入れとかしようと思った時に困るからな
55 19/07/16(火)14:49:13 No.607051604
ペンギン村と地続きな世界だからそこら辺深く考えてはいけない
56 19/07/16(火)14:49:28 No.607051654
世界征服しようとするやつはやたら多い!
57 19/07/16(火)14:49:42 No.607051699
>商業的に展開しちゃうともう自分だけのキャラじゃないもんなぁ… 今回の騒動特に集英社とか困ってそうだよね…
58 19/07/16(火)14:50:46 No.607051911
レッドリボン軍とか世界大統領いる世界で多分考察するとめんどいやつらだけどなんか迷惑なやつらってだけだもんなあ
59 19/07/16(火)14:50:55 No.607051938
趣味の話はともかく私生活全然出てこないよな
60 19/07/16(火)14:51:40 No.607052086
知らないだけだろ こいつが極左でも作品に出さなきゃいいじゃん そもそも新興宗教に入ってるし
61 19/07/16(火)14:51:59 No.607052161
西の都とか警察機構はあるんだよな
62 19/07/16(火)14:52:10 No.607052191
極右と左端 両方の力でしか純粋な悪のブウは倒せない って事から党派とかの主義は無いというか 協働してこそって思想は明らかにしてるよ
63 19/07/16(火)14:52:25 No.607052253
そういやレッドリボン軍総帥の目的は身長を伸ばしたいだったな
64 19/07/16(火)14:52:38 No.607052295
>趣味の話はともかく私生活全然出てこないよな こどもべやでプラモブンドドしておかーちゃんにごはんよーって呼ばれるだけの生活してるのは知ってる
65 19/07/16(火)14:52:39 No.607052301
政治に首突っ込むか映画撮るのが日本人のゴールといえる
66 19/07/16(火)14:53:01 No.607052377
金持ち喧嘩せずというかめんどくさい事が嫌いなんだろ
67 19/07/16(火)14:53:01 No.607052378
>今回の騒動って何? もうお腹いっぱいだよぉ…
68 19/07/16(火)14:53:32 No.607052470
>そういやレッドリボン軍総帥の目的は身長を伸ばしたいだったな トップがホワイトとかブラックとかあっちだとそこそこ危ないジョークだったと思う
69 19/07/16(火)14:53:40 No.607052490
エホバの証人じゃない 月報にも出てたし
70 19/07/16(火)14:54:06 No.607052568
>極右と左端 >両方の力でしか純粋な悪のブウは倒せない >って事から党派とかの主義は無いというか >協働してこそって思想は明らかにしてるよ 頑張ってひねったレスしてるところ申し訳ないけど、つまらないのでやめてもらっていいですか
71 19/07/16(火)14:54:10 No.607052578
>>今回の騒動って何? >多順見てきなさい なんか遊戯王の人がまさはる的なムーブで炎上したみたいだけど 鳥山明と何か関係有るの?
72 19/07/16(火)14:54:24 No.607052617
ハリウッドのアレに思うところあっても数年間は言わなかったしそこらへんはちゃんとしてそう
73 19/07/16(火)14:54:29 No.607052630
政治要素てんこもりなのにそっちではまったく話題にならないハトよめ
74 19/07/16(火)14:54:42 No.607052662
宮崎駿だって自分のキャラは使って主張してないし今回の騒動はホントアホや
75 19/07/16(火)14:54:46 No.607052677
>鳥山明と何か関係有るの? >政治とかに興味なさそうな作者貼る
76 19/07/16(火)14:54:46 No.607052680
ジャンプ作品はだいたいノンポリ ワンピの魚人島編がジャンプで描けるまさはるのギリギリのラインだと思う
77 19/07/16(火)14:54:48 No.607052692
関係ないのにDB巻き込まないでくれ…
78 19/07/16(火)14:55:07 No.607052750
ジョークがわかる相手にしか喧嘩を売りたくない だから許してくれるね田舎者の桂くん…
79 19/07/16(火)14:55:10 No.607052758
ワシもカードゲームで儲けたいくらいは言いそう
80 19/07/16(火)14:55:17 No.607052785
>なんか遊戯王の人がまさはる的なムーブで炎上したみたいだけど >鳥山明と何か関係有るの? 最初から全部分かってて聞いてるだろお前
81 19/07/16(火)14:56:42 No.607053015
>関係ないのにDB巻き込まないでくれ… ならスレ「」みたいなアホにちゃんといいねしようね
82 19/07/16(火)14:56:44 No.607053024
>ワシもカードゲームで儲けたいくらいは言いそう カードで儲けまくってなかったっけ
83 19/07/16(火)14:56:47 No.607053037
>政治要素てんこもりなのにそっちではまったく話題にならないハトよめ そんなことより輪ゴムの話ししましょうよ
84 19/07/16(火)14:56:53 No.607053055
>ワシもカードゲームで儲けたいくらいは言いそう TCG程じゃないけどヒーローズでめっちゃ儲けてるような…
85 19/07/16(火)14:57:01 No.607053081
>ワンピの魚人島編がジャンプで描けるまさはるのギリギリのラインだと思う そういえばあれも一時期結構揉めてたな
86 19/07/16(火)14:57:04 No.607053090
漫画家がまさはるの話したっていいと思うよ 過去に作った自分のキャラに代弁させてなければ
87 19/07/16(火)14:58:56 No.607053447
ヒーローズはDCD市場No.1の売り上げだぞ あと海外ではドラゴンボールカードゲームってそのまんまなネーミングのTCGが大流行してる
88 19/07/16(火)14:59:01 No.607053464
鳥さの場合何らかの偏った思想信条があったとしても作品には出さないし SNSやってないから漏れ出すこともないのが安心できる
89 19/07/16(火)14:59:20 No.607053524
カードダスでもしこたま儲けてましたね
90 19/07/16(火)14:59:39 No.607053579
別に投票に行こうぜくらいまでならセーフだと思う
91 19/07/16(火)14:59:51 No.607053619
天津飯とか阿部に似てる
92 19/07/16(火)15:00:23 No.607053732
水田二期作とかいうペンネームは鳥さのネーミングセンスのなさを表している 使わなくてよかったね
93 19/07/16(火)15:00:35 No.607053767
とりあえずエロい事考えてるおっさんなのは確かだ
94 19/07/16(火)15:00:52 No.607053825
やっと1レス目の意味が分かった
95 19/07/16(火)15:00:57 No.607053838
集英社もコナミも最悪の連休明けだったろう
96 19/07/16(火)15:00:59 No.607053849
漫画家がサヨクに染まりやすいのは 漫画ばっか書いてて現実見てないからなんだろうね
97 19/07/16(火)15:01:47 No.607053961
データックでもしこたま儲けたはず!!!!
98 19/07/16(火)15:01:58 No.607053993
今年で64歳か 長生きして欲しいもんだ
99 19/07/16(火)15:02:02 No.607054006
>とりあえずエロい事考えてるおっさんなのは確かだ チライでまだ枯れてなかったのかと感心した
100 19/07/16(火)15:02:08 No.607054023
>漫画家がサヨクに染まりやすいのは >漫画ばっか書いてて現実見てないからなんだろうね 現実か見えたら右翼になるのか ネットしか見てないのに
101 19/07/16(火)15:02:52 No.607054135
>集英社もコナミも最悪の連休明けだったろう 世間知らずの漫画家一人のために トップは官邸に呼び出されて物凄い怒られたと思う
102 19/07/16(火)15:02:58 No.607054152
酷いペンネームだと山止たつひこには勝てない 今だとメッチャクチャ叩かれると思う
103 19/07/16(火)15:03:18 No.607054210
謝罪はファンやファンでもない人より 自分の会社とIP抱えた関連にする形のがいいんじゃね? と思わんでもない謝罪文
104 19/07/16(火)15:03:21 No.607054214
>とりあえずエロい事考えてるおっさんなのは確かだ 若い頃はエロい絵隠れて描いてたんだろうな
105 19/07/16(火)15:03:23 No.607054222
右だろうが左だろうがキャラの口使って露骨にまさはる主張されると萎えちゃうマン
106 19/07/16(火)15:03:27 No.607054233
鳥さはエホバの証人に入ってなかった?
107 19/07/16(火)15:03:29 No.607054240
結局サヨクとウヨクどちらが正しいんすかね…
108 19/07/16(火)15:03:31 No.607054247
>とりあえずエロい事考えてるおっさんなのは確かだ 昔だとスーパーヒーローの女の子が最終的に淫売になる漫画描いてたしな
109 19/07/16(火)15:03:36 No.607054268
選挙期間中に名古屋のマスコミがクソリプしただけでも謝ったのにな
110 19/07/16(火)15:03:45 No.607054305
>>漫画家がサヨクに染まりやすいのは >>漫画ばっか書いてて現実見てないからなんだろうね >現実か見えたら右翼になるのか >ネットしか見てないのに やめなよ可哀想だろ
111 19/07/16(火)15:03:51 No.607054323
>バーコードウォーズでもしこたま儲けたはず!!!!
112 19/07/16(火)15:04:35 No.607054456
>酷いペンネームだと山止たつひこには勝てない >今だとメッチャクチャ叩かれると思う 江戸川乱歩みたいなものでは? どのみち山上たつひこより有名になるので足かせにしかなってなけど
113 19/07/16(火)15:04:43 No.607054483
淫行系で捕まってもショックは受けないかな
114 19/07/16(火)15:04:44 No.607054487
>右だろうが左だろうがキャラの口使って露骨にまさはる主張されると萎えちゃうマン お子様過ぎる…
115 19/07/16(火)15:04:46 No.607054496
>鳥さはエホバの証人に入ってなかった? 普通に嘘って判明してるよ
116 19/07/16(火)15:04:51 No.607054516
>結局サヨクとウヨクどちらが正しいんすかね… 自分の国を誹謗抽象から守って 自分たち暮らしを支持する事がウヨクだとでも思ってんのか?
117 19/07/16(火)15:04:54 No.607054531
>結局サヨクとウヨクどちらが正しいんすかね… 変なカタカナ呼称使わない人かな
118 19/07/16(火)15:05:00 No.607054555
せん兵衛さんとみどりさんのエロ同人誌読みたい
119 19/07/16(火)15:05:55 No.607054705
セル ブウ アベ
120 19/07/16(火)15:06:05 No.607054740
俗世の暮らしどころか金庫がないので原稿料を冷蔵庫につっこんでいた人が政治に興味を持つわけが無かった
121 19/07/16(火)15:06:16 No.607054781
アックマンとかキャッシュマンは…
122 19/07/16(火)15:06:24 No.607054803
結局鳥山明をダシに高橋和希の話がしたいだけなんだね
123 19/07/16(火)15:06:42 No.607054857
もともと右翼なんて言葉はなかったのに 左翼が保守を自分レベルに引き落として攻撃するために作ったんだと地区の相談役に聞いた
124 19/07/16(火)15:06:58 No.607054894
>とりあえずエロい事考えてるおっさんなのは確かだ 昔は女の子が主人公の漫画を描くのは恥ずかしい…Drスランプの主人公は千兵衛さんです…と主張する若者だったのに…
125 19/07/16(火)15:06:59 No.607054898
>酷いペンネームだと山止たつひこには勝てない 俺は諸汰鎮孝に一票
126 19/07/16(火)15:06:59 No.607054900
>>とりあえずエロい事考えてるおっさんなのは確かだ >チライでまだ枯れてなかったのかと感心した 可愛いのは描けるけど盟友桂のようにエロいか?と言われるとうn…
127 19/07/16(火)15:08:15 No.607055152
欧米では作家がキャラクターを使って政治主張するとか当たり前なんだけどなぁ
128 19/07/16(火)15:08:21 No.607055174
Drスランプはタイトルからして千兵衛さん主役だろ! 誰だアラレちゃんなんてつけたやつ!
129 19/07/16(火)15:08:50 No.607055253
>もともと右翼なんて言葉はなかったのに >左翼が保守を自分レベルに引き落として攻撃するために作ったんだと地区の相談役に聞いた というか今や天皇ですら左翼の真似事やってて嘆かわしいわ
130 19/07/16(火)15:08:59 No.607055283
su3190836.jpg 当時からこんな下ネタ描いてるけどね
131 19/07/16(火)15:09:03 No.607055296
>欧米では作家がキャラクターを使って政治主張するとか当たり前なんだけどなぁ 日本は他国への移民を禁止してないですよ高橋先生 ご自由にどうぞ
132 19/07/16(火)15:09:04 No.607055298
ミッキーも戦争のプロパガンダやってたね
133 19/07/16(火)15:09:05 No.607055304
>欧米では作家がキャラクターを使って政治主張するとか当たり前なんだけどなぁ そりゃあここは日本で彼は日本人だからな
134 19/07/16(火)15:09:08 No.607055309
チライは間違いなくエロだよ
135 19/07/16(火)15:09:32 No.607055386
>欧米では作家がキャラクターを使って政治主張するとか当たり前なんだけどなぁ そういうのちゃんと自分で調べた上で書いてるの?ネットの情報を鵜呑みにしてない?
136 19/07/16(火)15:09:49 No.607055425
一応社会人から漫画家になった人だからなあ…
137 19/07/16(火)15:10:28 No.607055542
>欧米では作家がキャラクターを使って政治主張するとか当たり前なんだけどなぁ でだから何なの?ここ日本だけど
138 19/07/16(火)15:10:33 No.607055558
>欧米では作家がキャラクターを使って政治主張するとか当たり前なんだけどなぁ 具体的な事例を複数上げなさいよ 欧米って主語でかすぎるよ
139 19/07/16(火)15:10:37 No.607055566
漫画家が漫画内で馬鹿なふりをしたら鵜呑みにするタイプだなスレ「」
140 19/07/16(火)15:11:11 No.607055668
>>今回の騒動って何? >多順見てきなさい それだと自分が多く使ってる同人とか声優ばかり並んでるんだけど
141 19/07/16(火)15:12:07 No.607055828
キャラクターにしても日本のはその商売で何億と稼ぐ物な訳で 海外で言うならディズニーキャラクターを用いてどこかの政党支持してるのかって話になるけど そんな事してない事を含めて考えてもやっぱり異常な事だよ
142 19/07/16(火)15:12:13 No.607055839
>というか今や天皇ですら左翼の真似事やってて嘆かわしいわ 悪いけど何をもって右翼と左翼って決めるの?
143 19/07/16(火)15:12:27 No.607055882
手塚治虫でも戦後の作家なのに 「日本の漫画も戦争協力した事がある」なんて演説してる左翼が居たなあ ああいうのが規制推進派なんだなと思った
144 19/07/16(火)15:13:04 No.607056022
まあ…なにはともあれまさはるはdelだな
145 19/07/16(火)15:13:15 No.607056052
まともに遊戯王のアレで立てたらdel喰らうから隠れ蓑にしてるだけじゃろ
146 19/07/16(火)15:13:15 No.607056055
>というか今や天皇ですら左翼の真似事やってて嘆かわしいわ 内容がふわふわしすぎて何を指して言ってるのかわからないよ 具体的にどの行動を指して左翼の真似事と言ってるのか教えてほしい
147 19/07/16(火)15:13:17 No.607056063
ひょっとしてプロパカンダのことを許可された政治利用だと思っているのでは…
148 19/07/16(火)15:13:46 No.607056160
>漫画家が漫画内で馬鹿なふりをしたら鵜呑みにするタイプだなスレ「」 は?実際キャンディ持ってちーぱっぱ!って言ってるんだろ鳥山あきらって
149 19/07/16(火)15:13:52 No.607056176
>というか今や天皇ですら左翼の真似事やってて嘆かわしいわ 今どころか四方の海は皆同胞とか歌ってた明治が悪い 夷狄を打ち払おうとしてた孝明帝を見習え!
150 19/07/16(火)15:14:15 No.607056243
>悪いけど何をもって右翼と左翼って決めるの? 議会の右側に座ってるのと左側に座ってるの
151 19/07/16(火)15:14:19 No.607056253
>当時からこんな下ネタ描いてるけどね 盛り髪好きすぎない?
152 19/07/16(火)15:14:19 No.607056254
>欧米では作家がキャラクターを使って政治主張するとか当たり前なんだけどなぁ 自分じゃなくて自分のキャラに言わせてるのが主張の内容じゃなくてキャラ人気でファンを釣ろうって魂胆に見えて嫌
153 19/07/16(火)15:14:38 No.607056312
そういえばサタンってあの世界であれだけ人気なのに政治家にはならなかったのかな?
154 19/07/16(火)15:14:50 No.607056349
>欧米では作家がキャラクターを使って政治主張するとか当たり前なんだけどなぁ フワフワすぎない?
155 19/07/16(火)15:15:16 No.607056428
サタンシティってあるし市長なのでは?
156 19/07/16(火)15:15:35 No.607056468
>そういえばサタンってあの世界であれだけ人気なのに政治家にはならなかったのかな? セル編前ならともかくセル編後は地球救世主として大人気だからなる必要がないと思う
157 19/07/16(火)15:15:42 No.607056481
>そういえばサタンってあの世界であれだけ人気なのに政治家にはならなかったのかな? 政治家になったら即ボロが出そうな気がする
158 19/07/16(火)15:15:57 No.607056523
>サタンシティってあるし市長なのでは? あれはサタンが住んでる街だから名前が変わっただけ
159 19/07/16(火)15:16:25 No.607056603
>サタンシティってあるし市長なのでは? 豊田市の市長はトヨタの社長じゃないし…
160 19/07/16(火)15:17:09 No.607056727
>>サタンシティってあるし市長なのでは? >あれはサタンが住んでる街だから名前が変わっただけ 豊田市とか天理市みたいなもんか
161 19/07/16(火)15:17:16 No.607056754
のらくろとかの戦前の漫画がプロパガンダ!ってよく言われてるけどあれ 戦争茶化してんじゃねえ遊びじゃねえんだぞ!!ってむしろ政府から規制受けて連載停止に追い込まれてるからね
162 19/07/16(火)15:18:11 No.607056913
セル 魔人ブウ 破壊神から地球を救った男だからな… 政治家になる必要がない
163 19/07/16(火)15:18:19 No.607056939
漫画家は編集に洗脳されてそうなイメージある
164 19/07/16(火)15:18:35 No.607056984
>議会の右側に座ってるのと左側に座ってるの じゃあ半年にいっぺんぐらい席替えしたら意味なくなるんじゃん!?
165 19/07/16(火)15:19:01 No.607057048
自分の政治主張に即した物語を作ってキャラクターに物語に合わせたセリフを喋らせる事はあるけど 欧米でも唐突に今までの物語と浮いた政治主張をキャラクターにさせる事は滅多に無いよ 遊戯王の件はそういう作家としての手続の杜撰さが問題な訳で
166 19/07/16(火)15:20:09 No.607057224
ああも持ち上げられるとサタンにすり寄る輩とかもいただろうにその辺周りに全然残ってないよね
167 19/07/16(火)15:20:32 No.607057290
>漫画家は編集に洗脳されてそうなイメージある マシリトを敵役にしたスレ画は大丈夫そうだな
168 19/07/16(火)15:21:15 No.607057420
ご…極右…
169 19/07/16(火)15:21:19 No.607057438
>漫画家は編集に洗脳されてそうなイメージある サンデーの冠ならともかくマシリトの場合は面白い話書かないと延々と嫌味言われ続けるだけだからセーフ
170 19/07/16(火)15:21:24 No.607057446
ドラゴンボールの世界はそもそも全世界が1つの国でトップが犬だから
171 19/07/16(火)15:22:02 No.607057553
犬もドラゴンボールでトップになったんじゃなかったっけ
172 19/07/16(火)15:22:35 No.607057640
>ああも持ち上げられるとサタンにすり寄る輩とかもいただろうにその辺周りに全然残ってないよね ブウ編序盤は天狗になって修行も全然してないってビーデルが愚痴ってたしそう言うのと付き合ってはいたかもしれない
173 19/07/16(火)15:22:50 No.607057678
>犬もドラゴンボールでトップになったんじゃなかったっけ 違う 遥か昔に誰かがドラゴンボール使って国王になっただけ
174 19/07/16(火)15:22:54 No.607057693
>ああも持ち上げられるとサタンにすり寄る輩とかもいただろうにその辺周りに全然残ってないよね すり寄ってくる変な連中はブルマや悟空たちに排除されてるんじゃね?
175 19/07/16(火)15:22:59 No.607057708
そもそもあの世界って神めっちゃいるし…
176 19/07/16(火)15:23:01 No.607057716
ドラゴンボールで政治とか何の意味があるんだ? 戦闘力上げて出直してこい
177 19/07/16(火)15:23:07 No.607057731
マシリトは肥溜めで溺れて死んだり幽霊になってるからな…
178 19/07/16(火)15:23:13 No.607057753
全世界が一つの国かどうかって不明じゃなかったか 単に例の犬が大統領とかいって出てきただけで
179 19/07/16(火)15:23:39 No.607057819
餃子のそっくりさんが皇帝の国とかなかったっけ…
180 19/07/16(火)15:23:46 No.607057843
>マシリトは肥溜めで溺れて死んだり幽霊になってるからな… つい最近魂ごと破壊された
181 19/07/16(火)15:23:58 No.607057884
そういやサタンって英雄になろうとはするけど政界進出みたいな色気出すシーンはないんだな むしろ英雄らしいふるまいとしてセル倒しに行ったりとか結構立派な人なんじゃ…
182 19/07/16(火)15:23:58 No.607057886
>餃子のそっくりさんが皇帝の国とかなかったっけ… 映画のパラレルだ
183 19/07/16(火)15:24:25 No.607057955
>餃子のそっくりさんが皇帝の国とかなかったっけ… 映画オリジナルの奴だな
184 19/07/16(火)15:24:43 No.607058006
>そういやサタンって英雄になろうとはするけど政界進出みたいな色気出すシーンはないんだな >むしろ英雄らしいふるまいとしてセル倒しに行ったりとか結構立派な人なんじゃ… 欲深いけど善人なのは確か
185 19/07/16(火)15:24:50 No.607058030
>>議会の右側に座ってるのと左側に座ってるの >じゃあ半年にいっぺんぐらい席替えしたら意味なくなるんじゃん!? 主張が離れてる連中は分けて座らせないと殴り合い始めて危ないだろ!
186 19/07/16(火)15:25:05 No.607058078
>そういやサタンって英雄になろうとはするけど政界進出みたいな色気出すシーンはないんだな >むしろ英雄らしいふるまいとしてセル倒しに行ったりとか結構立派な人なんじゃ… なんだかんだいってメンタル面もすごいと思うよサタン
187 19/07/16(火)15:25:11 No.607058093
>つい最近魂ごと破壊された えぇ…
188 19/07/16(火)15:25:37 No.607058166
現実にヤバい生き物が襲ってきたからっていろんな格闘技の世界チャンピオンが参戦してくれるかっていうと怪しいもんな…
189 19/07/16(火)15:27:12 No.607058417
超で金はもう既に有り余ってるから賞金は悟空さんにあげるとかやってたし名誉欲はあれど金銭欲はそれほどないイメージ と言うかあの世界のトップのお金持ちはCCだからそこの人と懇意にしてる限りお金には困らないだろうし
190 19/07/16(火)15:27:17 No.607058429
>主張が離れてる連中は分けて座らせないと殴り合い始めて危ないだろ! そういう写真見たことあるけど本当にそういうことだったのか…
191 19/07/16(火)15:27:22 No.607058448
サタンはおかしなトリックって前提にすると変な事はしてない 前提が間違ってるのを知ってて見るからギャグとして面白い
192 19/07/16(火)15:27:27 No.607058467
愛人いるわけでもなく一人娘めっちゃ可愛がるし サタンって名誉欲はあってもそれ以外の欲はあんまりないんだろうか
193 19/07/16(火)15:27:51 No.607058542
サタンがセルやブウ相手にするのも別に正義感でどうこうってわけじゃないから 善人かと言われたらなんとも言えない
194 19/07/16(火)15:28:05 No.607058581
>愛人いるわけでもなく一人娘めっちゃ可愛がるし >サタンって名誉欲はあってもそれ以外の欲はあんまりないんだろうか でもビーデルがパパは女の人と遊んでるって言ってるし…
195 19/07/16(火)15:28:07 No.607058582
少なくとも極右さにはブウに飴をちゃんと与えて世話をするってことはできねぇ
196 19/07/16(火)15:28:53 No.607058715
最近は漫画家というかデザイナーなイメージ
197 19/07/16(火)15:29:03 No.607058743
サタンはキャバクラ通いとかはしてるんじゃないか
198 19/07/16(火)15:29:07 No.607058758
ブウ編の行動は善人としか言えないだろ 最後までファインプレーだったぞ
199 19/07/16(火)15:29:09 No.607058764
>でもビーデルがパパは女の人と遊んでるって言ってるし… まぁ死んでるからね奥さん
200 19/07/16(火)15:29:23 No.607058799
別に政治主張を混ぜてもいいけどなるべく特定の政治主張が混ざらない話の方が 世界の多くの地域で売れる強さがあるよね…DBとかまさにその良い例
201 19/07/16(火)15:29:27 No.607058813
でもタックスヘイブンはする
202 19/07/16(火)15:30:20 No.607058977
>でもタックスヘイブンはする その辺が税理士の仕事だからなぁ
203 19/07/16(火)15:31:09 No.607059126
サヨクのダメなところって勉強しないと駄目だって 先生と同じ説教をするところだな 保守は国を愛することを伝えてるだけで認めてもらえる どっちが賢いかは考えなくても分かる話だ
204 19/07/16(火)15:31:17 No.607059150
>>でもタックスヘイブンはする >その辺が税理士の仕事だからなぁ よく分からず税理士に丸投げすると割とタックスヘイブンする
205 19/07/16(火)15:31:33 No.607059206
>でもタックスヘイブンはする スレの流れのせいでサタンが!?って思ったが鳥さの方か そんなことする必要ある生活してないし税理士に丸投げしてたんだろうなって
206 19/07/16(火)15:31:34 No.607059210
サタンが女遊びを始めたのはママが死んでからだから愛妻家ではあったよう
207 19/07/16(火)15:31:40 No.607059228
>サヨクのダメなところって勉強しないと駄目だって >先生と同じ説教をするところだな >保守は国を愛することを伝えてるだけで認めてもらえる >どっちが賢いかは考えなくても分かる話だ そういう釣りはいいから
208 19/07/16(火)15:31:53 No.607059264
>サタンはキャバクラ通いとかはしてるんじゃないか ヒーローのイメージを崩したくないだろうから一般大衆が通う店には行ってないでしょう
209 19/07/16(火)15:32:15 No.607059326
>別に政治主張を混ぜてもいいけどなるべく特定の政治主張が混ざらない話の方が >世界の多くの地域で売れる強さがあるよね…DBとかまさにその良い例 NARUTOも一応はそうか
210 19/07/16(火)15:32:50 No.607059425
>ヒーローのイメージを崩したくないだろうから一般大衆が通う店には行ってないでしょう ちゃんとチャンプがいっても許されるようなお店だよね
211 19/07/16(火)15:33:14 No.607059494
よくホリエモンとか偉い人に責任を求めるけど税理士とか財務は基本的にクズなせいだからな 国も税金無心しすぎっていうのもあるけど
212 19/07/16(火)15:33:32 No.607059547
しかし賞金なんてどうでもいいってなるほど格闘家とそれにくっついてるタレント活動で稼げるってどんなレベルなんだ
213 19/07/16(火)15:34:02 No.607059628
サタンがブウを説得してた辺りは名声を捨てたくないのと生き残るのに必死だったってのが強いだろ ブウに見つかる前までは全力で逃げる事しか考えてなかった訳だし ただ16号の首を投げたのとベジータを回収した時だけは確実に英雄
214 19/07/16(火)15:34:21 No.607059686
鳥山レベルが自分で税金勘定してたらそれこそ化け物だわ
215 19/07/16(火)15:34:51 No.607059771
カズキングだってそういうイメージない中で突然ぶっこんできたから 誰がいつどんな変節をするかなんてわかったもんじゃない
216 19/07/16(火)15:34:52 No.607059773
クズの地球人ぶっ飛ばしたところも英雄だろ!
217 19/07/16(火)15:35:14 No.607059835
>ただ16号の首を投げたのとベジータを回収した時だけは確実に英雄 あと元気玉説得は立派な英雄だと思う