虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/07/16(火)14:22:18 急ぐな... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/07/16(火)14:22:18 No.607047094

急ぐな慌てるな 無理をせず運動後のストレッチは欠かさず 運動に対するコストはケチらずだ

1 19/07/16(火)14:25:23 No.607047508

運動中とか運動後の水分補給はお茶でいいのかい

2 19/07/16(火)14:28:57 No.607048012

大抵の場合水が一番いい がまあとらないよりはずっといい

3 19/07/16(火)14:29:48 No.607048151

ビリーズブートキャンプの基礎編から抜けられません…

4 19/07/16(火)14:30:04 No.607048185

1キロの重りを適当に振り回してたら肘の裏側の腱が痛くなったよ「」リラ…

5 19/07/16(火)14:32:09 No.607048539

これからの季節は走りに行く時もペットボトル持って行った方がいいのかしら

6 19/07/16(火)14:32:15 No.607048555

最近ゴールドジムに入会しようか悩んでるよゴリラ 「」リラの中には会員のゴリラはいる?

7 19/07/16(火)14:33:24 No.607048746

エニタイムですまない…

8 19/07/16(火)14:33:44 No.607048817

脂肪を燃やす系のお茶買うぞ 地味にモチベになる

9 19/07/16(火)14:34:48 No.607049023

ラーメンを食べたけどスープはレンゲ3、4杯分で我慢したデブゥ…

10 19/07/16(火)14:35:07 No.607049066

いつでもコンビニが近くにあって水買えるならいいがボトルなり水筒なりは持っといてこまめに飲んだ方が安全だな

11 19/07/16(火)14:35:34 No.607049148

最近動態ストレッチこそ至高みたいな話があるけど違いがわからないぜ!

12 19/07/16(火)14:35:38 No.607049166

>ウエルネスですまない…

13 19/07/16(火)14:35:39 No.607049167

膝が痛い! 湿布貼って歩く系の活動は休むぞ!!

14 19/07/16(火)14:36:03 No.607049236

雨降っててジム行くのめどい…

15 19/07/16(火)14:36:16 No.607049278

田舎の50円プールが開放されるまで待機だよ… 夜は入れないのはつらいが

16 19/07/16(火)14:36:23 No.607049290

ジムは入会金が高いのが気になる…毎月だけなら払うのに…という思考がいかんな!節約して払うか!

17 19/07/16(火)14:37:01 No.607049399

ジムとプールとスタジオと風呂があるスポーツクラブNASですまない… ゴールドジムは数年前に登録してたけど初心者でもまぁ問題ないね

18 19/07/16(火)14:37:21 No.607049452

>田舎の50円プールが開放されるまで待機だよ… いいな…うらやましい安さだ…

19 19/07/16(火)14:37:56 No.607049559

お茶を痩せるやつに変えたからコレで痩せるはず…

20 19/07/16(火)14:38:16 No.607049618

小銭プールは近所に1つあるけど水遊び客が多すぎて流石に運動には使えない

21 19/07/16(火)14:38:17 No.607049619

区のスポーツセンターのトレーニングジムが2時間400円で使えてありがたい…

22 19/07/16(火)14:38:55 No.607049723

>お茶を痩せるやつに変えたからコレで痩せるはず… 運動をするんだよ

23 19/07/16(火)14:38:57 No.607049733

体重計に乗れ

24 19/07/16(火)14:39:03 No.607049747

>お茶を痩せるやつに変えたからコレで痩せるはず… 運動を するんだよ

25 19/07/16(火)14:39:33 No.607049835

モンエナ緑飲みたいけど青で我慢してるよ…

26 19/07/16(火)14:39:35 No.607049841

>お茶を痩せるやつに変えたからコレで痩せるはず… 飲んで痩せるとか世の中なめてんのか?

27 19/07/16(火)14:39:41 No.607049866

ライオンプッシュアップが10回もできないからちくしょう! こんなんじゃ続けても意味がないよね…

28 19/07/16(火)14:40:03 No.607049922

雨降ってるからジム混んどる

29 19/07/16(火)14:40:24 No.607049982

アニメ見ながらエアロバイクこいでるんだがアニメのストックが切れた もう諦めるしかない…

30 19/07/16(火)14:40:38 No.607050009

>ライオンプッシュアップが10回もできないからちくしょう! >こんなんじゃ続けても意味がないよね… 膝をついてもいいんだ やればやらないよりも意味があるぞ

31 19/07/16(火)14:41:13 No.607050112

>アニメ見ながらエアロバイクこいでるんだがアニメのストックが切れた >もう諦めるしかない… 海外ドラマなら倍の時間漕げるぞ

32 19/07/16(火)14:41:40 No.607050195

南の島は梅雨明けしてかんかん照りだから昼間走ると死にそうだよ 夕方から走るね

33 19/07/16(火)14:41:43 No.607050206

>運動をするんだよ 運動せずに痩せる方法はないんですか!? >飲んで痩せるとか世の中なめてんのか? だって内臓脂肪を燃やすって書いてあるし…高くて特定何ちゃらだし!!

34 19/07/16(火)14:41:55 No.607050243

食事の量を (適正に)減らすんだよ

35 19/07/16(火)14:41:57 No.607050248

ライオンはガチでキツイからな… いきなり10回できたドル美すげぇよ…

36 19/07/16(火)14:42:02 No.607050259

BMIは標準なんだけどお腹がでぷっとしてて悲しい 多少筋肉落ちてもいいからとりあえず減量した方がいいのかな

37 19/07/16(火)14:42:12 No.607050294

水筒はいい…氷でキンキンに冷えた麦茶がいつでも飲めるし つい走りすぎて飲み物が切れても自販機で買った麦茶を冷えたまま持ち歩ける

38 19/07/16(火)14:42:22 No.607050322

ていうか最初から膝つかないでできないよライオン! 膝無し補助無しで8回までできたあのブタすげーよ!

39 19/07/16(火)14:42:23 No.607050323

しっかりやればしんどいのがライオン

40 19/07/16(火)14:42:53 No.607050417

怪我するまでトップアイドルだったブタだからな…

41 19/07/16(火)14:42:58 No.607050428

運動をする…運動をするのに時間がなくて…

42 19/07/16(火)14:42:59 No.607050429

書き込みをした人によって削除されました

43 19/07/16(火)14:43:12 No.607050466

標準BMI22って筋肉無いとぽっちゃり気味だよね俺がそうだから分かる

44 19/07/16(火)14:43:18 No.607050480

>ライオンプッシュアップが10回もできないからちくしょう! >こんなんじゃ続けても意味がないよね… 大事なのはこなす数じゃなくてかけた負荷だ! 今の自分の限界を知るのも成長を知るためには必要ななことだ!えらい! 10回を目標に続けていこう!

45 19/07/16(火)14:43:19 No.607050482

>BMIは標準なんだけどお腹がでぷっとしてて悲しい >多少筋肉落ちてもいいからとりあえず減量した方がいいのかな 腹筋鍛えて引き締めるんだよ

46 19/07/16(火)14:43:24 No.607050499

腕立て伏せをやってから徒歩でドラッグストアに行って ドリンク剤を買って来た

47 19/07/16(火)14:43:38 No.607050548

追い込みが足りないのか上半身に全然筋肉痛が来なくなってしまった

48 19/07/16(火)14:43:44 No.607050564

>運動をする…運動をするのに時間がなくて… その場でスクワット20回だ!1分でできるぞ!

49 19/07/16(火)14:43:46 No.607050570

スマブラしながらエアロバイクこげ!

50 19/07/16(火)14:43:58 No.607050608

ライオン?

51 19/07/16(火)14:44:37 No.607050710

>ライオン? おっとカラテマスク先生オススメのライオンプッシュアップを知らない田舎者がまだいたとはね

52 19/07/16(火)14:44:49 No.607050749

腹の脂肪が頑固すぎてつらい もちろん筋トレエアロバイクは続けるけどよく言われるお酢って効果あるの…?

53 19/07/16(火)14:45:15 No.607050834

カラテマスク先生のバットスクワットいいね バットないからクイックルワイパーの柄でやってるけどフォームが決まる

54 19/07/16(火)14:45:17 No.607050840

お腹引き締めたいなら腹筋より広背筋だぞ 腹筋あんま意味ない

55 19/07/16(火)14:45:25 No.607050856

ライオンができないならもっと負荷の低いものからはじめてもいいんだよ 出来ることから始めるのが大事だ

56 19/07/16(火)14:45:27 No.607050863

肘立てプランクからライオンプッシュアップに移行した 続くといいなこれきっついこれ…

57 19/07/16(火)14:45:37 No.607050896

ライオンプッシュアップやってるけどなんか簡単にできちゃってフォームがおかしい気がする

58 19/07/16(火)14:45:42 No.607050907

そんなにライオンキツいのか 俺もこの間から始めて10回くらいなら普通にできたけどなんか間違ってるのかな…

59 19/07/16(火)14:45:46 No.607050920

近くのプール付きのジムに入会しようかなと思ってるんだけどプールってかなりカロリー消費するって本当? 筋肥大目的なんだけどやっぱ水泳追加するなら摂取カロリー増やした方が良い?

60 19/07/16(火)14:46:06 No.607050986

武豊が言ってた起きてすぐとか同じ条件で毎日必ず体重計乗って 増えた減ったと前日の行動を照らし合わせて何やったらそうなるか把握するってのは役に立ってる 別に正確な体重計りたいわけじゃないから服着たまんまでただ乗ればよくて楽だし やっぱたくさん食べると増えるね…

61 19/07/16(火)14:46:15 No.607051014

>ライオン? https://pocket.shonenmagazine.com/episode/10834108156660266075

62 19/07/16(火)14:46:32 No.607051075

ジムならそれこそ詳しく教えてくれるんじゃないのか

63 19/07/16(火)14:46:49 No.607051123

>運動をする…運動をするのに時間がなくて… imgしてる時間はあるのか!

64 19/07/16(火)14:47:05 No.607051173

エア縄跳びは良いぞ アニメ見ながらでもソシャゲのオート回しながらでもできるしウォーキングよりも運動強度が高いんだ ただデブはやめておけ

65 19/07/16(火)14:47:18 No.607051207

床に隙間がないからちくしょう!

66 19/07/16(火)14:47:19 No.607051214

入会するならジムで聞け 相手はプロのゴリラだ快く教えてくれる

67 19/07/16(火)14:47:21 No.607051221

ジム行くなら本職に聞いた方がいい

68 19/07/16(火)14:47:24 No.607051234

>ジムならそれこそ詳しく教えてくれるんじゃないのか 市営やフィットネスクラブはひょろいバイトばかりだから無理だね

69 19/07/16(火)14:47:34 No.607051278

>>ライオン? >おっとカラテマスク先生オススメのライオンプッシュアップを知らない田舎者がまだいたとはね というかライオンプッシュアップはあの漫画関係なく遥か遥か遥か遥か遥か遥か昔からメジャーな腕立てだよ… 昔々のまだプロレス人気があった頃にプロレスラーの筋トレとして変な神秘性つきでやたら流行ったからな…

70 19/07/16(火)14:47:41 No.607051302

時間がない系の話は >imgしてる時間はあるのか! で全部言い返せるから強い まあここでスレたってるの見るとやらなきゃってなるのはあるけど

71 19/07/16(火)14:47:45 No.607051316

プランク1分30秒 スクワット10回3セット ライカンプッシュアップ10回 パイクショルダープレス30回 とりあえず続けてるけど1週間じゃ成果は見えない

72 19/07/16(火)14:47:53 No.607051343

水泳はガチガチの有酸素運動だから筋肉付けるのには向かないんじゃないかな

73 19/07/16(火)14:47:59 No.607051363

>ただデブはやめておけ 運動アプリで開幕30秒とかでやってた スターターとしては優秀だったけどひざに来ていただろうか

74 19/07/16(火)14:48:11 No.607051401

これがイージー版だ! https://twitter.com/k1monji/status/1150338268078018561?s=21

75 19/07/16(火)14:48:12 No.607051408

ライオンは勢いでパッとやるとそう疲れないと思う じっくりゆっくり胸を地面につけてあげてってやってるとすげー疲れる

76 19/07/16(火)14:48:25 No.607051451

プール行く前に毛剃りしないと 腹毛はまあいいとして脇毛がはみ出てる

77 19/07/16(火)14:48:36 No.607051473

>床に隙間がないからちくしょう! 外に出ろ 公園とかあるだろ

78 19/07/16(火)14:48:44 No.607051502

>床に隙間がないからちくしょう! ライオンの為に部屋掃除して維持してるぞ! 綺麗な床気持ちいい!

79 19/07/16(火)14:48:55 No.607051543

>とりあえず続けてるけど1週間じゃ成果は見えない 最低3ヶ月やれ そんなすぐに効果でる訳ないだろう

80 19/07/16(火)14:49:14 No.607051607

>近くのプール付きのジムに入会しようかなと思ってるんだけどプールってかなりカロリー消費するって本当? 死ぬほど消費するよ といっても何時間も泳ぐとかでもない限りドカ食いしないとやつれるレベルってほど極端でもない

81 19/07/16(火)14:49:24 No.607051642

よし… 今日帰りに施設見学してみるか!ゴールドジム!

82 19/07/16(火)14:49:35 No.607051681

>最低3ヶ月やれ >そんなすぐに効果でる訳ないだろう つらいもんだ…頑張るよ「」リラ、「」雄さん…

83 19/07/16(火)14:50:03 No.607051787

su3190798.png

84 19/07/16(火)14:50:17 No.607051842

プランク3分スクワットゆっくり20回×3ヨシ! 低脂肪牛乳にプロテイン混ぜて飲もうとしたけどプロテイン買い忘れヨシ!牛乳おいちい!

85 19/07/16(火)14:50:23 No.607051857

作者の体がやけに薄っぺらいのだけ気になる 最低限ボブサップくらいでいいから筋肉がほしい

86 19/07/16(火)14:50:40 No.607051891

ダイエットを苦行だと思ってやってると中々続かない 楽しみながらやるんだ!

87 19/07/16(火)14:50:42 No.607051900

俺もこのゴリラ欲しいよ

88 19/07/16(火)14:50:46 No.607051913

部屋を片付けると気持ちがスッキリするぞ 床の踏み場目掛けて跨ぐとかの細かいストレスの蓄積がなくなって本当に気分が変わってすごいぞ

89 19/07/16(火)14:51:01 No.607051958

一週間で目に見えて変わるなら世の中のスポーツ選手はあっという間に廃業してしまう

90 19/07/16(火)14:51:08 No.607051985

この漫画単行本出るかな?

91 19/07/16(火)14:51:33 No.607052061

半年筋トレ続いてるからもはや半ゴリラと言ってもいい?

92 19/07/16(火)14:51:46 No.607052101

体重重くて自重筋トレ辛いなら壁たてふせとかでもいいんだぞ いきなりつらいのから始めず徐々にレベルアップすればいいのだ

93 19/07/16(火)14:52:03 No.607052177

>半年筋トレ続いてるからもはや半ゴリラと言ってもいい? ニクンは20年だ

94 19/07/16(火)14:52:11 No.607052196

壁たてふせいいよね…

95 19/07/16(火)14:52:17 No.607052223

こういうスレはimgでダベる方が目的に置き換わっちゃってただの集会所と化して誰も筋トレしない…ってオチがありがちなんだ お絵描きとか他とかで似た末路を辿ったスレを何度も見たよ… だからスレ見てばっかりじゃなくて運動しような「」…と自戒を込めて… 俺はいまからこのウィンドウを閉じるよ…閉じるからね…

96 19/07/16(火)14:52:19 No.607052233

>最低限ボブサップくらいでいいから筋肉がほしい 無 茶 言 う な

97 19/07/16(火)14:52:38 No.607052294

>作者の体がやけに薄っぺらいのだけ気になる >最低限ボブサップくらいでいいから筋肉がほしい あの覆面漫画家は別にマッチョマンとして売ってるわけではないからな…

98 19/07/16(火)14:52:52 No.607052343

プロテイン買ったけどシェイカーいるかな あと氷入れてもいい?

99 19/07/16(火)14:52:52 No.607052344

ボブ・サップレベルのゴリラがそうそういるわけねえだろ!

100 19/07/16(火)14:52:55 No.607052350

フィットボクシングひとまず1週間続けたら腕がだいぶ動くようになった! でもかなり息が切れる

101 19/07/16(火)14:52:56 No.607052353

長文書いてる暇があるならともかくやれ

102 19/07/16(火)14:52:59 No.607052365

>低脂肪牛乳にプロテイン混ぜて飲もうとしたけどプロテイン買い忘れヨシ!牛乳おいちい! バカヤローーー!!! コンビニでザバスを買うんだよォーーー!!!

103 19/07/16(火)14:52:59 No.607052371

>ジム行くなら本職に聞いた方がいい ゴールドジム行ったらスレ卒業だよね…

104 19/07/16(火)14:53:13 No.607052413

ジム行くなら金かけてパーソナルトレーニングやるといいよ ここで聞いたり我流でやる何倍も効果でる

105 19/07/16(火)14:53:19 No.607052428

>運動せずに痩せる方法はないんですか!? >>飲んで痩せるとか世の中なめてんのか? >だって内臓脂肪を燃やすって書いてあるし…高くて特定何ちゃらだし!! そんなものを飲むより十分運動したほうが遥かに効率的だ!

106 19/07/16(火)14:53:20 No.607052433

運動してのど乾いたらポカリ飲もうって思ったけどこれ成分見たら引くくらい果糖入ってるな!

107 19/07/16(火)14:53:27 No.607052454

>ニクンは20年だ お笑いの能力を全部筋肉に吸い取られたモンスターにはなれない

108 19/07/16(火)14:53:31 No.607052468

>でもかなり息が切れる 次第に慣れて心肺機能も強化されるぞ

109 19/07/16(火)14:53:47 No.607052508

NASはたまにビジターで遊びに行くけど設備いいね一回2200円は高いけど他に通ってる所あるし…

110 19/07/16(火)14:54:00 No.607052545

マッチョではないがバットは蹴りで粉砕する

111 19/07/16(火)14:54:02 No.607052551

>>低脂肪牛乳にプロテイン混ぜて飲もうとしたけどプロテイン買い忘れヨシ!牛乳おいちい! >バカヤローーー!!! >コンビニでザバスを買うんだよォーーー!!! 運動ならいくらでもする…だが外には出たくない!

112 19/07/16(火)14:54:05 No.607052565

この夏は出来るだけ引きこもって朝漫画描いて午後筋トレするぜ ヨガマット買ったぜ

113 19/07/16(火)14:54:40 No.607052656

>>低脂肪牛乳にプロテイン混ぜて飲もうとしたけどプロテイン買い忘れヨシ!牛乳おいちい! >バカヤローーー!!! >コンビニでザバスを買うんだよォーーー!!! あんの?!

114 19/07/16(火)14:54:40 No.607052659

>https://pocket.shonenmagazine.com/episode/10834108156660266075 プロメアのクレイの旦那だと思ってたが全然違ったのか… はい…このぶたは俺です…俺の思考です…ぶひぃ

115 19/07/16(火)14:54:43 No.607052667

カラテマスク先生はメキシカンカラテの使い手だから肥大化する必要ないだろ

116 19/07/16(火)14:54:52 No.607052709

ゴリラも言ってるがいつでもすぐトレーニングできる環境創りは大事だ!

117 19/07/16(火)14:55:02 No.607052732

>俺はいまからこのウィンドウを閉じるよ…閉じるからね… どれ位運動する予定?

118 19/07/16(火)14:55:06 No.607052747

>だからスレ見てばっかりじゃなくて運動しような よし帰ったらやるメニューを書こう 俺はプランク1min肘プランク30sec腕立て15×2スクワット20×2をやってランニング15分だ 帰ったらやる

119 19/07/16(火)14:55:09 No.607052752

>この夏は出来るだけ引きこもって朝漫画描いて午後筋トレするぜ >ヨガマット買ったぜ ヨガマット買っても上でゴロゴロするだけと見た

120 19/07/16(火)14:55:13 No.607052770

ちょっと今から最寄りのコンビニ(1.8km)までザバスを買ってくるよ 時速約5kmでな!

121 19/07/16(火)14:55:22 No.607052797

最近はコンビニでザバスのブロテインドリンクが売ってるよ

122 19/07/16(火)14:55:42 No.607052862

>運動してのど乾いたらポカリ飲もうって思ったけどこれ成分見たら引くくらい果糖入ってるな! ポカリ甘すぎるから水と交互に飲んでる

123 19/07/16(火)14:55:42 No.607052864

>あんの?! 紙パックの豆乳みたいに飲めるのとジュース代わりにゴクゴク飲めるやつがあるぞ 味も豊富だ

124 19/07/16(火)14:56:02 No.607052907

>>ニクンは20年だ >お笑いの能力を全部筋肉に吸い取られたモンスターにはなれない そのニクンが巨人師匠にあっさり綱引きで負けてたのが忘れられないよ俺…

125 19/07/16(火)14:56:09 No.607052922

>プロテイン買ったけどシェイカーいるかな 100均で水筒と漏斗買ってきても良いんだ

126 19/07/16(火)14:56:19 No.607052951

プロテインって飲むと太るって聞いたんだけど…

127 19/07/16(火)14:56:34 No.607052994

>>お笑いの能力を全部筋肉に吸い取られたモンスターにはなれない >そのニクンが巨人師匠にあっさり綱引きで負けてたのが忘れられないよ俺… あいつは筋肉肥大化させすぎて動かせてないからな

128 19/07/16(火)14:56:48 No.607053039

1話でデブが電車の座席で迷惑かけてるけどマッチョも結構な面積とるよね…席に座るようなマッチョはマッチョ違反かもしれないけど

129 19/07/16(火)14:56:49 No.607053042

>>この夏は出来るだけ引きこもって朝漫画描いて午後筋トレするぜ >>ヨガマット買ったぜ >ヨガマット買っても上でゴロゴロするだけと見た まあプランクで肘痛くてのたうちまわる可能性はあるな...

130 19/07/16(火)14:56:50 No.607053047

>プロテインって飲むと太るって聞いたんだけど… 運動を するんだよ

131 19/07/16(火)14:56:53 No.607053056

>あんの?! ちっこい200mlぐらいのでタンパク質15g入ってるのがあるよ

132 19/07/16(火)14:56:59 No.607053077

風邪引いてない時に飲むなら半分水割りくらいにはするべきみたいに言われることあるしポカリ

133 19/07/16(火)14:57:14 No.607053123

魅せる筋肉と使う筋肉は違うらしいが

134 19/07/16(火)14:57:19 No.607053132

>プロテインって飲むと太るって聞いたんだけど… 今の食事にプラスするだけで運動してないなら太るな

135 19/07/16(火)14:57:25 No.607053145

飲むだけ飲んで運動しなけりゃ当然太る タンパク質が脂肪に変換されるからな

136 19/07/16(火)14:57:29 No.607053159

>プロテインって飲むと太るって聞いたんだけど… 当たり前だ筋肉を太らせるのがプロテインだ

137 19/07/16(火)14:57:30 No.607053165

>1話でデブが電車の座席で迷惑かけてるけどマッチョも結構な面積とるよね…席に座るようなマッチョはマッチョ違反かもしれないけど じゃあ捻挫したらどうしたらいいんですか!

138 19/07/16(火)14:57:38 No.607053189

>プロテインって飲むと太るって聞いたんだけど… そうだなネットの住人は水を飲んでもデブるって言うな …ネットを信じるな!誰かを信じたいなら事務のトレーナーを信じろ!

139 19/07/16(火)14:57:42 No.607053205

綱引きは体重が物言うから…

140 19/07/16(火)14:57:44 No.607053212

サイクリング一日2時間続けてるよ「」

141 19/07/16(火)14:57:49 No.607053228

>1話でデブが電車の座席で迷惑かけてるけどマッチョも結構な面積とるよね…席に座るようなマッチョはマッチョ違反かもしれないけど そんなボディビルダークラスのマッチョなんて電車で見かけることねぇよ…

142 19/07/16(火)14:57:49 No.607053229

コンビニに最近出たプロテインドリンクあるし店によっては小袋ザバスプロテインとかもある

143 19/07/16(火)14:57:54 No.607053248

少なくともローソンにはザバスあるがほかのコンビニはわからん…

144 19/07/16(火)14:58:05 No.607053283

>プロテインって飲むと太るって聞いたんだけど… 消費する以上にとると太る! 当たり前だ!

145 19/07/16(火)14:58:10 No.607053294

>綱引きは体重が物言うから… 漁師「」いたのか…

146 19/07/16(火)14:58:15 No.607053311

>魅せる筋肉と使う筋肉は違うらしいが 腹筋は魅せ筋 重要なのは背中と太ももの筋肉

147 19/07/16(火)14:58:22 No.607053328

>時速約5kmでな! すごい行動力だ…

148 19/07/16(火)14:58:26 No.607053341

三食+プロテインは太るぞ

149 19/07/16(火)14:58:33 No.607053368

>…ネットを信じるな!誰かを信じたいなら事務のトレーナーを信じろ! つまりここで「」が言ってる運動をするっていうのも…

150 19/07/16(火)14:58:41 No.607053395

>プロテインって飲むと太るって聞いたんだけど… カロリーのある飲み物は全てそうだぞ!

151 19/07/16(火)14:58:42 No.607053397

>プロテインって飲むと太るって聞いたんだけど… (運動もせずに必要以上の量を飲むと)太るよ

152 19/07/16(火)14:58:44 No.607053406

大胸筋に効くと噂のライオンプッシュアップをやってみたけど腕立てずっとやってたからか思ったほど胸がキツくはなかった でも今日腕の後ろがめっちゃ筋肉痛!

153 19/07/16(火)14:59:12 No.607053499

ダイエット続けてたら風呂のお湯が溢れなくなってきたよ

154 19/07/16(火)14:59:13 No.607053503

効果が出る前に止めてしまうから筋トレなんか効果がない!って諦めてしまう負のループ

155 19/07/16(火)14:59:28 No.607053552

エアロバイク良さそうなんだが安いのないかしら

156 19/07/16(火)14:59:32 No.607053562

>効果が出る前に止めてしまうから筋トレなんか効果がない!って諦めてしまう負のループ やりがちだよね… 効果ってどれくらいで出てくるもんなんだろ

157 19/07/16(火)14:59:44 No.607053593

まぁぶっちゃけプロティンはアスリートレベル用だよ 単純にタンパク質60gなんて 肉1人前 魚の切り身1ヶ 納豆 牛乳2杯 3食のお米 で足りてしまうレベルだからね 今の飽食の時代だと運動してないのにアスリートレベル(体重×1.2~2倍)のタンパク質を 普通に取ってる奴過食気味のが多いレベルだろう

158 19/07/16(火)14:59:49 No.607053612

今日日ドラッグストアでもプロテイン大袋で手に入るしな

159 19/07/16(火)14:59:54 No.607053632

>>ニクンは20年だ >お笑いの能力を全部筋肉に吸い取られたモンスターにはなれない きんにくんはまだ笑いとれてるから芸人としての能力はまだ余力残してると思う… ジャスティス岩倉って俺の好きなお笑い芸人は元自衛隊員でフライパン曲げの記録保持者できんにくん以上の筋肉を持ってるけど ジャスティス岩倉は芸人としては本当に笑えなくて…芸の素質をすべて筋肉に吸われてるのはこっちだと思う ジャスティス岩倉、ジャスティス岩倉、「」も応援してねジャスティス岩倉… 更新頻度は少ないけど自らの体で試した筋トレ情報のブログもやってるから今の「」には役立つはずだ http://justice-muscle.com/ みろよこの筋肉みろよこのコメント力のなさ…芸人として花開く気がしない… https://youtu.be/Ornv6hX1EjQ

160 19/07/16(火)14:59:58 No.607053646

俺が出来るのはライオンスタウトを飲むぐらいだよ…

161 19/07/16(火)15:00:07 No.607053678

負のループと分かってるなら頑張って是正すればいい 負のループを言い訳にして動かないのがブタ

162 19/07/16(火)15:00:09 No.607053684

>腹筋は魅せ筋 >重要なのは背中と太ももの筋肉 背筋とスクワットめっちゃ大事だよね… しかも結構わかりやすい変化もあって楽しい 初心者はなんか皆やりたがらないけど

163 19/07/16(火)15:00:10 No.607053687

アームカールした翌日に力こぶできると思い込むのがデブだ 実際は継続して3ヶ月くらいでようやく体つきに現れてくるのに

164 19/07/16(火)15:00:11 No.607053696

プロテインは栄養食だ ダイエット食品ではない

165 19/07/16(火)15:00:39 No.607053780

>エアロバイク良さそうなんだが安いのないかしら アルインコのが二万くらいだ 体重制限超えてるしサドルで知りすげー痛いけど使ってる

166 19/07/16(火)15:00:44 No.607053798

カロリーメイトとかある棚にプロテインバーも売ってるぞ ドラッグストアなら100円で買えるが

167 19/07/16(火)15:00:55 No.607053833

ジャスティスの腕の筋肉やばいな…

168 19/07/16(火)15:00:55 No.607053834

>腹筋は魅せ筋 >重要なのは背中と太ももの筋肉 足腰は鍛えてると本当に日常生活が楽になるよな 体幹トレーニングのおかげかなんか疲れにくくなった…

169 19/07/16(火)15:01:01 No.607053856

>プロテインって飲むと太るって聞いたんだけど… プロテインは飲むと筋肉だけが増える魔法の粉末だという誤解が これだけブタゴリラのスレが立ってても見かける…謎だ

170 19/07/16(火)15:01:08 No.607053874

自転車は必要で使うからいいとして負荷は自分で調節できないんだよな エアバイクがいいのはそこかな

171 19/07/16(火)15:01:14 No.607053892

すみません「」リラさん真剣に相談なんですが 夜勤の待機時間暇だから筋トレしようと思ってます 室内にいなければいけないので走れませんがプランクをやればいいんでしょうか? あと効率よくタンパク質を取るためにオススメの「外食」ってどこかいいお店ありますか

172 19/07/16(火)15:01:15 No.607053896

>効果ってどれくらいで出てくるもんなんだろ 運動量次第 あと「今着てる服が少しきつくなってきた」みたいな状況なら一週間もせずにきつくなくなることで効果を実感できたりする

173 19/07/16(火)15:01:47 No.607053964

>つまりここで「」が言ってる運動をするっていうのも… そりゃ実際スタートラインが「」でもそれぞれ違うので 自分にふさわしいトレーニングを決めるならトレーナーに聞くのが100倍いい

174 19/07/16(火)15:01:49 No.607053967

>お茶を痩せるやつに変えたからコレで痩せるはず… ヘルシアはダメだぞ 具体的に言うと過剰なカテキンを一気投与して 拒否反応使って痩せる毒

175 19/07/16(火)15:02:10 No.607054029

筋肉体操&有酸素運動+食生活の極端な偏りを見直し三ヶ月経った結果 多少ジャンクな物やデブ飯食っても問題無く順調に脂肪が減り少しずつ筋肉も付いていくようになった! これ継続が何よりも大切なのでは?

176 19/07/16(火)15:02:23 No.607054059

まず部屋を片付けるね…

177 19/07/16(火)15:03:11 No.607054186

>あと効率よくタンパク質を取るためにオススメの「外食」ってどこかいいお店ありますか コンビニ

178 19/07/16(火)15:03:18 No.607054209

3ヶ月も筋トレすれば多少は効果出てくるぞ!写真撮って視覚的に分かりやすく記録するといいぞ そして3ヶ月も経つ頃には筋トレしないと不安でしょうがなくなる…

179 19/07/16(火)15:03:20 No.607054213

プロテインなんて飲んだらムキムキマッチョになっちゃうよぉ!

180 19/07/16(火)15:03:22 No.607054220

>負のループを言い訳にして動かないのがブタ ヴワアアアアアアアア!!!!!!11!!1!

181 19/07/16(火)15:03:27 No.607054231

>これ継続が何よりも大切なのでは? そうだぞ! トレーニングは辞めるとダメだから一生付き合うんだぞ ただし現状維持が目的なら軽いトレーニングで良いんだ

182 19/07/16(火)15:03:32 No.607054251

昨日このスレがやたら立つせいで筋肉痛になった

183 19/07/16(火)15:03:38 No.607054277

一月ぐらいランニング続けてたら足が太くなったような…? 始める前の写真を残しておけばよかったな

184 19/07/16(火)15:03:41 No.607054285

>プロテインなんて飲んだらムキムキマッチョになっちゃうよぉ! なっちまえよ…マッチョに

185 19/07/16(火)15:03:42 No.607054292

>あと効率よくタンパク質を取るためにオススメの「外食」ってどこかいいお店ありますか 吉野家がライザップ牛丼やってるだろう?

186 19/07/16(火)15:03:44 No.607054296

週2で緩く緩く筋トレとウォーキングしてるけど腕が太くなってきて嬉しい どんなに腹が出ても太くならなかった腕だけに本当に嬉しい

187 19/07/16(火)15:03:44 No.607054299

この前米袋30kg持ったまま階段上がったら自宅まで上がれなくて体力落ちたのを実感して辛かった 1年間ニートしてて運動もしなかったから当然と言えば当然なんだろうけどなんか落ち込むね…

188 19/07/16(火)15:03:56 No.607054344

>プロテインなんて飲んだらムキムキマッチョになっちゃうよぉ! ダイエット程度の運動量でムキムキマッチョになることなど!無い!!

189 19/07/16(火)15:04:03 No.607054370

>プロテインなんて飲んだらムキムキマッチョになっちゃうよぉ! プロテイン飲むだけでムキムキマッチョになれたらデブはこの世に存在しねぇ

190 19/07/16(火)15:04:05 No.607054378

サラダチキンって筋トレ的にいいの?

191 19/07/16(火)15:04:14 No.607054396

部屋を本気で片付けるだけでモチベが上がる 汚れてスペースが無くなるとモチベが下がる

192 19/07/16(火)15:04:21 No.607054413

ジャスティスの名前も初めて聞いたが フライパン曲げって競技の存在も初めて聞いたよ

193 19/07/16(火)15:04:49 No.607054509

>腹筋は魅せ筋 >重要なのは背中と太ももの筋肉 違う 腹筋は背筋と共に腰を安定させる基礎筋肉だ 無いとギックリ腰や坐骨神経痛を起こしやすくなる

194 19/07/16(火)15:04:56 No.607054539

プロテイン飲んで筋トレしてるがムキムキマッチョになんてならん 締まってはきているけど

195 19/07/16(火)15:05:12 No.607054585

>サラダチキンって筋トレ的にいいの? コンビニで手にはいってタンパク質が手軽に取れるが コスト的にはスーパーで鶏肉買った方が安いぞ

196 19/07/16(火)15:05:25 No.607054611

もりもり運動してもりもり食べるよ「」 多分いつかは痩せるよね

197 19/07/16(火)15:05:40 No.607054661

>室内にいなければいけないので走れませんがプランクをやればいいんでしょうか? スクワットは立てるスペースがあればどこでも出来る最高のトレーニングだよ 下半身はもとよりきちんとやれば腹筋背筋にも効く

198 19/07/16(火)15:05:50 No.607054689

>サラダチキンって筋トレ的にいいの? 高タンパク低脂肪でそのまま食えて味も値段もそこそこだからな

199 19/07/16(火)15:05:52 No.607054703

>もりもり運動してもりもり食べるよ「」 >多分いつかは痩せるよね レスラー体型になるがそれを維持できるならそれで結構!

200 19/07/16(火)15:06:14 No.607054775

>室内にいなければいけないので走れませんがプランクをやればいいんでしょうか? プランクと股割りやれ あとスクワット

201 19/07/16(火)15:06:20 No.607054784

筋肉モリモリマッチョマンになるのはあれはあれで才能と努力がいるぞ 具体的には食う努力

202 19/07/16(火)15:06:33 No.607054829

太もものトレーニングフォーム合ってるか不安がち

203 19/07/16(火)15:06:34 No.607054831

>サラダチキンって筋トレ的にいいの? いいぞ だが鶏胸肉をキャベツと共にレンチンしてポン酢でもいいんだ

204 19/07/16(火)15:06:36 No.607054838

ガチダイエットまで行かなくても鍛えておいて損はないので

205 19/07/16(火)15:06:43 No.607054865

始めて2ヶ月ブヨブヨしてた太ももがちょっと引き締まった気がする 気のせいかもしれない

206 19/07/16(火)15:07:09 No.607054936

>レスラー体型になるがそれを維持できるならそれで結構! ジムの筋トレエリアによくいるよね…お腹ポッコリで腕脚ムキムキマッチョ

207 19/07/16(火)15:07:45 No.607055050

>ジムの筋トレエリアによくいるよね…お腹ポッコリで腕脚ムキムキマッチョ 戦闘向けのボディなので健康 そこから絞って行くのが筋トレ廃人

208 19/07/16(火)15:07:53 No.607055079

>まず部屋を片付けるね… 松前漬けを片づけるのに2日はかかりそうだな…

209 19/07/16(火)15:07:55 No.607055085

初めてプロテインを入手してみようと近所のドラッグストアに行ってきたんだけど結構するのね… 見切り品コーナーに1000g3400円とかあったけど何を基準に選べばいいのか…

210 19/07/16(火)15:08:00 No.607055102

スーパーで安いササミ買って塩コショウと酒振ってレンチンしてほぐして食っても良いし サラダチキンで手軽にやっても良い

211 19/07/16(火)15:08:09 No.607055130

>だが鶏胸肉をキャベツと共にレンチンしてポン酢でもいいんだ うまい! ごはんがすすむ!!

212 19/07/16(火)15:08:13 No.607055149

>始めて2ヶ月ブヨブヨしてた太ももがちょっと引き締まった気がする >気のせいかもしれない その感覚を信じろ!2ヶ月頑張った成果だ! もっと続ければそれ以上に引き締まるんだ

213 19/07/16(火)15:08:21 No.607055173

スクワットって息吐きながら腰落とすんだっけ?

214 19/07/16(火)15:08:31 No.607055204

ありがとうございます「」リラさん プランクと股割りとスクワットやりながら吉野家行ってコンビニでサラダチキン食べればいいんですね

215 19/07/16(火)15:08:37 No.607055222

サラダチキンはお手軽さがいいよね…

216 19/07/16(火)15:08:39 No.607055227

>見切り品コーナーに1000g3400円とかあったけど何を基準に選べばいいのか… 味

217 19/07/16(火)15:08:41 No.607055230

>初めてプロテインを入手してみようと近所のドラッグストアに行ってきたんだけど結構するのね… >見切り品コーナーに1000g3400円とかあったけど何を基準に選べばいいのか… 見切り品コーナーのでいいよ

218 19/07/16(火)15:08:44 No.607055237

カルディでサヴァ缶買ってきたぞ これだけの量でなかなかすごいたんぱく質… 全粒粉パスタは茹でるのに鍋がなかったからとりあえずやめた

219 19/07/16(火)15:08:47 No.607055247

タンパク質なんてデブの「」は普通の食事で100%足りてるから 気にするな まじめに一日の食事計算すればわかる 体重×1gのタンパク質を料理にすると結構貧しい感じになるので 実際にやってみるとイメージのズレが修正できるよ

220 19/07/16(火)15:09:00 No.607055285

ゴリラの力強さと褒め言葉がいい…

221 19/07/16(火)15:09:13 No.607055327

運動を するんだよ

222 19/07/16(火)15:09:24 No.607055363

ジャスティス岩倉は芸人としてはともかく筋肉は本当にすごいし それを元にして書いてる筋トレブログも役に立つはずだけど きんにくんと一緒にジムの取材にいってもジムのブログに(一緒に写真に大写しになってるのに)きんにくんの事しか書かれないくらい知名度がない http://bodyimpactplanner.com/2018/11/03/nakayama/

223 19/07/16(火)15:09:41 No.607055410

>>見切り品コーナーに1000g3400円とかあったけど何を基準に選べばいいのか… >味 ほんとこれだな…飲める味じゃないと絶対続かない

224 19/07/16(火)15:09:54 No.607055442

たまにデブ飯食ってもこれを食っても大丈夫なように普段頑張ってるのだ!って思うと落ち込まないよね 気にしてるだけで何もしてない時は食べ過ぎたらちょっとへこむし

225 19/07/16(火)15:09:58 No.607055454

スクワットはこれやろう!初めてやった時は太ももからケツが割れるかと思ったよ https://www.youtube.com/watch?v=nBj8WEq97s0

226 19/07/16(火)15:10:00 No.607055458

>見切り品コーナーに1000g3400円とかあったけど何を基準に選べばいいのか… 一般人レベルだと値段とか好みの味とかだな ソイだのホエイだのはアスリート目指してるんでもなければ気にすんな!

227 19/07/16(火)15:10:03 No.607055469

>100均で水筒と漏斗買ってきても良いんだ そもそもダイソーにシェイカー売ってるんだよね

228 19/07/16(火)15:10:08 No.607055480

>全粒粉パスタは茹でるのに鍋がなかったからとりあえずやめた ダイソーのレンジで茹でるやつ便利だよ ただ茹でるときは蓋はちゃんと外そう

229 19/07/16(火)15:10:27 No.607055537

ザバスのヨーグルト味はやめとけ 味は悪くないけど溶けづらくてダマになる めんどくさすぎてハイペースで飲みまくってる

230 19/07/16(火)15:10:35 No.607055562

自転車乗ったら冷夏なのに汗止まらないよぉ

231 19/07/16(火)15:10:43 No.607055583

気軽さを求めるならサクサクのプロテインバーをザバスのミニパックドリンクで流しこんで食べればいいんじゃないだろうか

232 19/07/16(火)15:10:46 No.607055595

>カルディでサヴァ缶買ってきたぞ >これだけの量でなかなかすごいたんぱく質… >全粒粉パスタは茹でるのに鍋がなかったからとりあえずやめた https://www.suntory.co.jp/water/tennensui/mizuyoubi/cook/01/ 超ズボラ鯖缶飯

233 19/07/16(火)15:11:12 No.607055670

そもそもコンビニのザバスなんて買うもんじゃない 同じ量のノーマル牛乳とタンパク質量比べてみれば せこすぎるってわかる

234 19/07/16(火)15:11:34 No.607055729

胃腸に負担かかるから 冷やしすぎはよくないと思うけど 飲みやすい程度に氷入れてもいいんじゃないかな

235 19/07/16(火)15:11:35 No.607055732

>ほんとこれだな…飲める味じゃないと絶対続かない 味とは違うんだけど溶かすタイプじゃなくて粉を飲むやつを買ったら飲む度に咳き込んで辛かった

236 19/07/16(火)15:11:46 No.607055759

プロテインはあくまで補助食品だからな!魔法の薬でもなんでもないただのたんぱく質だからな!! プロテインもいいけどまずはちゃんと飯を食うのよ「」…考えて飯を食うんだよ… プロテインは単に量が量りやすい+狙ったタイミングで吸収しやすいだけのたんぱく質だ

237 19/07/16(火)15:12:31 No.607055911

つまり美味しくて安くてタンパク質をたっぷり食える鶏胸肉が最強だ

238 19/07/16(火)15:12:38 No.607055927

>たまにデブ飯食ってもこれを食っても大丈夫なように普段頑張ってるのだ!って思うと落ち込まないよね >気にしてるだけで何もしてない時は食べ過ぎたらちょっとへこむし ビルダーの大会に出続けるとかじゃなければきちんと運動してて偏食傾向も無ければ 多少お菓子とかデブ飯食っても問題無いからな むしろ無理な食事制限続けて精神的に参ったり普通の食生活に戻った時に即リバウンドする方が危険

239 19/07/16(火)15:12:44 No.607055951

つまりよぉ…プロテイン別にいらないんじゃねえか?

240 19/07/16(火)15:12:50 No.607055969

>つまり美味しくて安くてタンパク質をたっぷり食える鶏胸肉が最強だ あとブロッコリーな

241 19/07/16(火)15:12:54 No.607055986

デブ飯はタンパク質少ないよ 代わりに炭水化物と脂質が死ぬほど多い

242 19/07/16(火)15:13:02 No.607056012

魔法の薬みたいなのはアミノバイタルスーパースポーツだ 運動可能量が跳ね上がる!筋肉補修速度もアップ!

243 19/07/16(火)15:13:10 No.607056039

溶かさずに粉を飲むタイプなんてあるんだ・・・

244 19/07/16(火)15:13:40 No.607056142

>つまり美味しくて安くてタンパク質をたっぷり食える鶏胸肉が最強だ 皮が悪魔の誘いな以外はそうだ 非常に良質なタンパク質とアミノ酸だ

245 19/07/16(火)15:13:46 No.607056161

ゴリラ! アマゾンとかでプロテインおすすめある!?

246 19/07/16(火)15:13:50 No.607056166

>プロテインはあくまで補助食品だからな!魔法の薬でもなんでもないただのたんぱく質だからな!! 玄米1合あたり25粒程度の大豆を入れてるけど プロテイン様と同格だっていうの?

247 19/07/16(火)15:14:04 No.607056212

>つまりよぉ…プロテイン別にいらないんじゃねえか? トレーニングのあととかにさっとタンパク質補給するのに料理するのは面倒だろ? ぶっちゃけ手間かけずに楽するためのものだ!!

248 19/07/16(火)15:14:19 No.607056252

>超ズボラ鯖缶飯 最近よくあるそもそも茹でなくていい麺を使えばめっちゃ時短もできてよさそう

249 19/07/16(火)15:14:23 No.607056267

>溶かさずに粉を飲むタイプなんてあるんだ・・・ 顆粒になってて口に含んで水と流し込むやつがあるよ

250 19/07/16(火)15:14:27 No.607056281

留置所に20日いた時に読書しながら筋トレしてた時はみるみるうちに痩せていったし食事に手を加えるのはやっぱ効果大きいよ

251 19/07/16(火)15:14:51 No.607056352

>つまりよぉ…プロテイン別にいらないんじゃねえか? アスリート目的ではなくても運動始めたばっかりで 筋肉大きくして代謝を上げる過程ぐらいでも無いよりはあった方がいいと思う が運動が最優先だ

252 19/07/16(火)15:15:00 No.607056379

>留置所に20日いた時に読書しながら筋トレしてた時はみるみるうちに痩せていったし食事に手を加えるのはやっぱ効果大きいよ 何したの

253 19/07/16(火)15:15:03 No.607056390

>アマゾンとかでプロテインおすすめある!? プロテインは海外メーカーを海外通販が基本だ でもアマでたまに安いのあるからこまめに調べよう

254 19/07/16(火)15:15:03 No.607056391

>留置所に20日いた時に読書しながら筋トレしてた時はみるみるうちに痩せていったし食事に手を加えるのはやっぱ効果大きいよ 急にどうしたんだい

255 19/07/16(火)15:15:05 No.607056395

>留置所に20日いた時に読書しながら筋トレしてた時はみるみるうちに痩せていったし食事に手を加えるのはやっぱ効果大きいよ 何やったらそんな事になるんだよ!?

256 19/07/16(火)15:15:15 No.607056426

>留置所に20日いた時 しれっとそういうのをお出しするのはやめてくれないかね!!?

257 19/07/16(火)15:15:37 No.607056473

>デブ飯はタンパク質少ないよ >代わりに炭水化物と脂質が死ぬほど多い デブの場合よっぽど糖質中心でないと一日必要量のタンパク質に足りないなんて 事はない デブの好物唐揚げ5個でタンパク質約30gとれちゃう 適正体重分なんてすぐ超える

258 19/07/16(火)15:15:59 No.607056527

怠惰な豚である罪で投獄されるやつはじめて見た

259 19/07/16(火)15:16:00 No.607056528

プロテインのスレではコスパ最悪うんこちんちんと叩かれがちだけどコンビニで売ってるザバスのボトルはいい… 15gが手頃に飲める…手ぶらでジムいっても帰りに飲める… 高校生の部活を支える!みたいなCM打ってるから高校生気分にもなれる…

260 19/07/16(火)15:16:04 No.607056542

リアルプリズナートレーニング居たのか...

261 19/07/16(火)15:16:07 No.607056550

筋トレ続けてわかったことマッチョは選ばれし者がいろいろ犠牲にしてなるものだと言うこと

262 19/07/16(火)15:16:12 No.607056565

鯖缶は今や高級食材だから気軽には…

263 19/07/16(火)15:16:18 No.607056579

みんなもやろうぜ!プリズナーダイエット!

264 19/07/16(火)15:16:57 No.607056694

鶏肉飽きたら赤身でローストビーフ作る

265 19/07/16(火)15:16:58 No.607056696

筋トレ始めたらやたらムラムラするんだけど抜いちゃうと筋肉の成長を阻害する?

266 19/07/16(火)15:17:02 No.607056710

プリズナートレーニー来たな…

267 19/07/16(火)15:17:13 No.607056743

栄養成分表見れば分かるけど 生肉なら大体100g中に15~20gたんぱく質が含まれるよ 脂質の量は部位や脂身次第だよ ササミなら100g中20gのたんぱく質を手堅くゲットしつつ脂はほぼゼロだよ

268 19/07/16(火)15:17:22 No.607056775

勾留っていうのか2日間だけ檻に入ってたことはあるけど確かに筋トレしてる人多かったな… 何せ部屋のなかで何もやること無いからみんな筋トレしてるんだ

269 19/07/16(火)15:17:25 No.607056783

>筋トレ続けてわかったことマッチョは選ばれし者がいろいろ犠牲にしてなるものだと言うこと あれは昔で言うネトゲ廃みたいなもんだ

270 19/07/16(火)15:17:43 No.607056838

男性ホルモンは筋肥大に効くのでちんちんムラムラしたらぶっこいていいよ ぶっこいだ後は男性ホルモン減るらしいけどまあいいだろう

271 19/07/16(火)15:17:44 No.607056839

サラダチキンもパックドリンクもプロテインバーもお手軽さがいいよね そら毎日やってたら金続かないけど たまになら気分も変わるし全然あり

272 19/07/16(火)15:17:55 No.607056865

プリズンワークアウトは良いメニューだけどリアルにプリズンに行くのはダメ

273 19/07/16(火)15:17:59 No.607056875

>プロテインのスレではコスパ最悪うんこちんちんと叩かれがちだけどコンビニで売ってるザバスのボトルはいい… >15gが手頃に飲める…手ぶらでジムいっても帰りに飲める… >高校生の部活を支える!みたいなCM打ってるから高校生気分にもなれる… 上でも言ったけど楽するためのもんだからな サラダチキンと同じく手軽に手に入るというのは何より大きいメリットだ

274 19/07/16(火)15:18:05 No.607056891

>筋トレ始めたらやたらムラムラするんだけど抜いちゃうと筋肉の成長を阻害する? まあそうだな…でも抜いた方がいい

275 19/07/16(火)15:18:18 No.607056935

ダイエット始めて色々計算しはじめたけどたんぱく質全然とれてないと気づいた そんな中少ない量で結構なたんぱく質とれるプロテインはやはり魔法の薬なのでは…?

276 19/07/16(火)15:18:34 No.607056982

>筋トレ始めたらやたらムラムラするんだけど抜いちゃうと筋肉の成長を阻害する? いずれオナニーも出来ねぇなら運動なんてもうやらなくていいかと心折れる前に抜け

277 19/07/16(火)15:18:55 No.607057032

>筋トレ始めたらやたらムラムラするんだけど抜いちゃうと筋肉の成長を阻害する? うーん筋トレ後すぐにオナニーとは流石にやめた方が良いかも 一応阻害する効果があること自体は証明されてたはずだから オナニーそのものはやりすぎなければ別にしても大丈夫 むしろオナニーした後の脱力感でトレーニングサボったりしちゃう方が影響大きいから寝る前にしちゃったとかなら気にしなくていいよ

278 19/07/16(火)15:19:27 No.607057113

>>筋トレ続けてわかったことマッチョは選ばれし者がいろいろ犠牲にしてなるものだと言うこと >あれは昔で言うネトゲ廃みたいなもんだ ここでも食事の話になると初心者に廃人食生活勧める奴が出てくる…

279 19/07/16(火)15:19:40 No.607057148

タンパク質たくさん取りたいけど小食なんで無理だわ

280 19/07/16(火)15:19:43 No.607057158

>ダイエット始めて色々計算しはじめたけどたんぱく質全然とれてないと気づいた >そんな中少ない量で結構なたんぱく質とれるプロテインはやはり魔法の薬なのでは…? ちなみに俺が大推奨する魔法の食べ物がある 血液がサラサラになりタンパク質が取れて脂質も糖質もないんだ 納豆って言うんだが知ってるか?

281 19/07/16(火)15:20:07 No.607057214

単に疲れるのと賢者タイムの倦怠感でやる気が失せるからってのはある 出すタンパク質なんて微々たるもんだ でもムラムラしてやる気出ないのが一番困る

282 19/07/16(火)15:20:09 No.607057222

初心者にはいろんなものを押し付けたくなるのが「」だ

283 19/07/16(火)15:20:25 No.607057266

>タンパク質たくさん取りたいけど小食なんで無理だわ プロテイン飲め

284 19/07/16(火)15:20:27 No.607057271

>上でも言ったけど楽するためのもんだからな >サラダチキンと同じく手軽に手に入るというのは何より大きいメリットだ 普段飲んでたペットボトル飲料をミルクプロテインに入れ替えるくらいならそこそこ効果も出るんじゃないかな

285 19/07/16(火)15:20:37 No.607057311

オナニーでも食事でもそれをずっと犠牲にするほどの価値があるかどうかは自分で判断しようね

286 19/07/16(火)15:20:46 No.607057340

>タンパク質たくさん取りたいけど小食なんで無理だわ 小食瘦せ型の人がマッチョになるには食べる事が最大の試練かつトレーニングだからな

287 19/07/16(火)15:20:50 No.607057355

食事でとろうとするとどうしても油と炭水化物も一緒に増えるからタンパク質だけならプロテインがお手軽なのよね… きなこ豆乳うまい!

288 19/07/16(火)15:20:52 No.607057359

デブはプロテインは取らない方がいいぞ

289 19/07/16(火)15:20:59 No.607057372

朝昼晩と鶏むね100g食べればそれでタンパク質60g! かんたん!

290 19/07/16(火)15:21:02 No.607057385

ついつい筋トレ後そのままシコってしまうんだけど直後は我慢するようにするよ 3日坊主にならないように続けることを大事にします

291 19/07/16(火)15:21:15 No.607057427

>納豆って言うんだが知ってるか? 49%どこの国の大豆が入ってるか分からない 表示義務がない

292 19/07/16(火)15:21:27 No.607057452

「」のオススメプロテイン教えて!

293 19/07/16(火)15:21:31 No.607057459

>49%どこの国の大豆が入ってるか分からない >表示義務がない 気にしなくていい

294 19/07/16(火)15:21:31 No.607057462

>ちなみに俺が大推奨する魔法の食べ物がある >血液がサラサラになりタンパク質が取れて脂質も糖質もないんだ >納豆って言うんだが知ってるか? >脂質も糖質もない そうかな…

295 19/07/16(火)15:21:43 No.607057495

体重1kgあたり3g以上のたんぱく質を取らなきゃいけない選ばれし者達にとっては救いの神みたいな粉だよプロテインは 体重100kgあるビルダーが300gのたんぱく質取ろうとしたら 一日1.5kgのササミ食べて相応の糖質や脂質も野菜も食べないといけないんだぞ

296 19/07/16(火)15:21:56 No.607057533

>タンパク質たくさん取りたいけど小食なんで無理だわ 食べるのほんとつらいよね…意識すると全然足りてないのがわかる 基礎代謝分にすら摂取カロリー届いてなかったりする

297 19/07/16(火)15:22:10 No.607057573

>「」のオススメプロテイン教えて! マッスルテックのフェーズ8

298 19/07/16(火)15:22:32 No.607057625

>「」のオススメプロテイン教えて! ググればでてくるだろうけどマイプロテインでゾロ目の日セールで買うのが安くていい 味もいろいろあるし

299 19/07/16(火)15:22:33 No.607057630

納豆ニガテだからそれだけはエンリョしておくぜ

300 19/07/16(火)15:23:05 No.607057727

>「」のオススメプロテイン教えて! マイプロテインかビーレジェンド あとBCAAだとXtendが大体この手のスレでのよくおススメされる奴かなあ

301 19/07/16(火)15:23:22 No.607057776

ダイエット目的だとポカリってNG?

302 19/07/16(火)15:23:26 No.607057787

マイプロテインはすげぇよ 割引使えばキロあたり1500円切るんだぜ

303 19/07/16(火)15:23:30 No.607057796

夜勤明けに筋トレしたらめっちゃしんどくなった なんか気持ち悪い…

304 19/07/16(火)15:23:32 No.607057801

ゲームしながらエアロバイク漕いでるけどFPSはエイムの関係でやれないのが辛い

305 19/07/16(火)15:23:43 No.607057835

>「」のオススメプロテイン教えて! サラダチキン 初心者にはサバスミルクプロテイン コンビニで変えるのはでかい

306 19/07/16(火)15:24:33 No.607057980

歳取ってから寝たきりになりたく無いって理由で鍛え始めて ゴリゴリのマッチョになった先輩がいるので心の師と仰いでいる

307 19/07/16(火)15:24:38 No.607057988

運動するようになって燃費が変わってきた実感があるんだけど 小腹空いている時はどうやって誤魔化している?

308 19/07/16(火)15:24:39 No.607057990

>ダイエット目的だとポカリってNG? カロリー見てみろ!

309 19/07/16(火)15:24:42 No.607058002

初心者はプロテイン気にする前に運動を習慣づける方がいいんじゃねぇかな… プロテイン買った!道具も買った!続かなかった!って話は腐るほど聞く界隈だ

310 19/07/16(火)15:25:03 No.607058070

納豆は最近食べれるようになっていろんな調味料を試してみてる 備え付けのカラシよりも粗挽き胡椒とか七味とうがらしとかタバスコとかそのへんが結構好みだった ポン酢は納豆っけが苦手な人には良さそうな感じ ツナマヨは完全にただの粘つくだけのツナマヨと化した

311 19/07/16(火)15:25:17 No.607058117

>ダイエット目的だとポカリってNG? あれは成分が強すぎるのでマラソン終わって飲むレベルの奴

312 19/07/16(火)15:25:18 No.607058118

ガリだからウィダーのウェイトアップ買った

313 19/07/16(火)15:25:21 No.607058125

今日の俺の飯 朝ご飯と納豆 昼中華料理店のチャーハン 夜???(日本酒に合う何か) ………ヤバイな

314 19/07/16(火)15:25:21 No.607058126

普段から野菜不足でビタミン不足してるのは自覚してるから 俺は栄養補助目的でザバスのホエイプロテイン飲んでるなあ

315 19/07/16(火)15:25:39 No.607058170

>小腹空いている時はどうやって誤魔化している? 煮干し噛んでる

316 19/07/16(火)15:25:40 No.607058172

納豆温玉おろしうどんとか食べたくなってきた

317 19/07/16(火)15:25:40 No.607058173

ゴリラが言ってたことだけどやらなければ効率は0は筋トレにとってマジで至言すぎる 甘いもの食べる前に筋トレしたらいいのか後にすればいいのかタンパク質十分とった後の筋トレでプロテイン飲んでも胃が吸収しきれないんじゃないかとか気にし出したらキリがない

318 19/07/16(火)15:25:44 No.607058188

>初心者はプロテイン気にする前に運動を習慣づける方がいいんじゃねぇかな… >プロテイン買った!道具も買った!続かなかった!って話は腐るほど聞く界隈だ まぁプロテインは仕事で疲れたときとかに飲んでも健康には効果あるから買って損はない!

319 19/07/16(火)15:25:47 No.607058199

>運動するようになって燃費が変わってきた実感があるんだけど >小腹空いている時はどうやって誤魔化している? ヨーグルトとか果物類

320 19/07/16(火)15:26:02 No.607058251

>………ヤバイな 野菜を 食うんだよ

321 19/07/16(火)15:26:04 No.607058255

>夜???(日本酒に合う何か) 脂身少なくて赤み多い馬肉だな!

322 19/07/16(火)15:26:10 No.607058264

ポケモンGOならゲームしながら運動ができちまうんだ! クソッ道具いっぱいでポケストップ回せねえ!

323 19/07/16(火)15:26:10 No.607058266

テーブルつきのエアロバイクが気になっている お絵かきしながら漕ぎたい

324 19/07/16(火)15:26:17 No.607058277

なんと今日ならまだプライムデーでエアロバイクもそこそこ安く買えちまうんだ

325 19/07/16(火)15:26:18 No.607058280

一ヶ月続いてからプロテイン買って飲むようになったな俺は 最初はまあ無くてもいいよ

326 19/07/16(火)15:26:19 No.607058281

スタート体重が108もあるとすぐ痩せるのか市立体育館のブールと筋トレルーム使ったら三週間で六キロ痩せたよゴリラ 筋トレ→水泳→休息日のループしてるけど1ループ280円かかるのが地味に辛いよゴリラ

327 19/07/16(火)15:26:22 No.607058289

>初心者はプロテイン気にする前に運動を習慣づける方がいいんじゃねぇかな… >プロテイン買った!道具も買った!続かなかった!って話は腐るほど聞く界隈だ 気力が出なくてーなんてよく聞く話 何故なら彼はアミノ酸を摂取していなかったのです! そこでこのアミノバイタルスーパースポーツ!

328 19/07/16(火)15:26:23 No.607058291

そういえば昔ボクサーが体作るときに口寂しければスルメを食うときいたことがある 食べるのにアゴ使うから口が紛れるしお腹も幾分膨らむし、なにより栄養がいいとか >スルメのカロリーは80g(1枚)で267kcalのカロリー。スルメは100g換算で334kcalのカロリーで、80kcalあたりのグラム目安量は23.95g。たんぱく質が多く55.36g、脂質が3.44g、炭水化物が0.32gとなっており、ビタミン・ミネラルではビタミンB12と銅の成分が高い。糖質の量は0.32g。 https://calorie.slism.jp/110353/ というのを今思い出してググったら確かに高タンパク低脂質っぽいので「」にも共有しとこう 口寂しさでついついお菓子食べちゃうタイプにはいいかも 俺は今日スルメ買って帰るデブゥ

329 19/07/16(火)15:26:37 No.607058329

コンビニザバスはおいしいから続くのでいいぞ

330 19/07/16(火)15:26:56 No.607058376

サラダチキン作るのって難しくはないけど手間だから心折れそうになる 唐揚げとか作りながら平行で作ってるとなおさらメンタル的にきつい

331 19/07/16(火)15:27:05 No.607058397

>テーブルつきのエアロバイクが気になっている メタルラックに板を乗せれば簡易テーブルに早変わり!

332 19/07/16(火)15:27:08 No.607058407

筋トレ習慣化させれば楽しくヘルシー!

333 19/07/16(火)15:27:19 No.607058440

>テーブルつきのエアロバイクが気になっている >お絵かきしながら漕ぎたい 汗でビシャビシャになるぞ

334 19/07/16(火)15:27:29 No.607058473

続けるためのコストはかけるもの 余裕あったら安いに変えてみたら

335 19/07/16(火)15:27:41 No.607058506

あとたまには好きなもの食べようね ストレスためるのよくないよ

336 19/07/16(火)15:27:55 No.607058557

>なんと今日ならまだプライムデーでエアロバイクもそこそこ安く買えちまうんだ やめておけ あれこそ本当に高価な奴じゃないと騒音とメンテナンスでゴミになる 家に置くべき器具からは程遠い そこでオススメなのがこのボディブレード!

337 19/07/16(火)15:28:19 No.607058619

チャンピオンとかオブチマムの買ってたけど損なの?マイプロテインおいしい?

338 19/07/16(火)15:28:25 No.607058638

ジップロックに鶏肉突っ込んで低温調理機でカンピロバクター殺す温度で加熱するだけだぞ

339 19/07/16(火)15:28:36 No.607058664

エアロバイクは自分で色々改造してたが付いてるの買えばよかったのか ないもんだと思ってた

340 19/07/16(火)15:28:40 No.607058677

デッドリフトなんてバーベルないと出来ねぇよなぁとか思ってた チューブがあるじゃないか…!

341 19/07/16(火)15:28:58 No.607058727

腹筋ローラーはスゴイぞ ただし顔を打たないように気を付けろ前歯が逝く

342 19/07/16(火)15:29:03 No.607058748

スルメは意外と高いな… 晩酌おじさんのツマミ用だからかな 安いスルメ無いかな

343 19/07/16(火)15:29:05 No.607058754

>野菜を >食うんだよ それだけは…それだけは勘弁を

344 19/07/16(火)15:29:12 No.607058771

>あとたまには好きなもの食べようね >ストレスためるのよくないよ たまに(2日に3回)なのがデブだからな 一週間に一度が目安だ

345 19/07/16(火)15:29:19 No.607058791

>>野菜を >>食うんだよ >それだけは…それだけは勘弁を 野菜ジュースを 飲むんだよ

346 19/07/16(火)15:29:31 No.607058824

>それだけは…それだけは勘弁を 食 う ん だ よ

347 19/07/16(火)15:29:34 No.607058841

>腹筋ローラーはスゴイぞ >ただし顔を打たないように気を付けろ前歯が逝く 腹筋ローラーできるほどの筋肉がなかった のでもうちょっと簡単なやつから頑張ってる

348 19/07/16(火)15:29:35 No.607058843

ダイエットで野菜食うメリットって何?

349 19/07/16(火)15:29:44 No.607058869

>スルメは意外と高いな… >晩酌おじさんのツマミ用だからかな >安いスルメ無いかな 1キロ5000円で買うのがいい 俺はワウマだが楽天のお買い物マラソンキャンペーン辺りで買うといい

350 19/07/16(火)15:29:54 No.607058894

スルメは不漁と重なって大分値上がりした…

↑Top