虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/07/16(火)12:23:00 こうい... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/07/16(火)12:23:00 No.607026418

こういうの好き

1 19/07/16(火)12:24:57 No.607026848

めっちゃ好き

2 19/07/16(火)12:27:53 No.607027528

長期連載による画力の上達まできっちり描写しやがって

3 19/07/16(火)12:29:13 No.607027838

終盤ってだいぶ遅くない? 下手すりゃ序盤でもうあるよねこの展開

4 19/07/16(火)12:30:50 No.607028210

中盤くらいでこのイベントこなして以後背中を預けあうようなコンビになったら俺によし

5 19/07/16(火)12:31:02 No.607028248

武装錬金

6 19/07/16(火)12:31:08 [なー] No.607028280

なー

7 19/07/16(火)12:31:53 No.607028440

>しかしヒロインには百合カプ相手がいて主人公はピエロでしたとさ…とかだと嬉しい お前はこっちや

8 19/07/16(火)12:32:34 No.607028582

>しかしヒロインには百合カプ相手がいて主人公はピエロでしたとさ…とかだと嬉しい TPOわきまえないでそういうこと言うから百合豚って呼ばれるのよ

9 19/07/16(火)12:33:07 No.607028673

性癖なのかそれ

10 19/07/16(火)12:33:25 No.607028739

>長期連載によるおっぱいの盛り盛りまできっちり描写しやがって

11 19/07/16(火)12:33:27 No.607028743

ちょい違うけどひかごとか遊戯王とかの自分の中の別人が戦ってた主人公が自分が戦うようになるとか

12 19/07/16(火)12:34:01 [なー] No.607028861

なー

13 19/07/16(火)12:34:36 No.607028986

凄い極端にいうと鰤一話がこんな感じ

14 19/07/16(火)12:35:01 No.607029070

>百合はこの世の何よりも尊ばれるべきものだからな…全く関係ないスレでこういうこと言ったって許されるんだ そうか ここじゃなくて渋谷のスクランブル前で主張してこい

15 19/07/16(火)12:35:04 No.607029079

ビビリ君

16 19/07/16(火)12:35:17 No.607029136

割とありがちなイメージあるけどこれって言うのが思いつかない

17 19/07/16(火)12:35:17 No.607029139

>しかしヒロインには百合カプ相手がいて主人公はピエロでしたとさ…とかだと嬉しい >TPOわきまえないでそういうこと言うから百合豚って呼ばれるのよ >百合はこの世の何よりも尊ばれるべきものだからな…全く関係ないスレでこういうこと言ったって許されるんだ 雑

18 19/07/16(火)12:35:44 No.607029254

レンちゃんにこれやってほしい

19 19/07/16(火)12:36:40 No.607029453

よく言われるのが結界師

20 19/07/16(火)12:36:58 No.607029519

ハチワンダイバー

21 19/07/16(火)12:37:26 No.607029638

ID出すまでもない

22 19/07/16(火)12:38:24 No.607029843

ラノベ1巻の終盤って感じ

23 19/07/16(火)12:38:28 No.607029864

>終盤ってだいぶ遅くない? >下手すりゃ序盤でもうあるよねこの展開 終盤にやるからいいんだろうが

24 19/07/16(火)12:39:38 No.607030139

東京グール!

25 19/07/16(火)12:41:10 No.607030478

誰かに師事するとかで男側が徐々に強くなっていく描写があるとなお良し

26 19/07/16(火)12:41:24 No.607030529

個人的にはだいたい主人公の覚醒シーンとセットのイメージがあるから中盤のイメージがある

27 19/07/16(火)12:41:31 No.607030561

ウィッチクラフトワークス!

28 19/07/16(火)12:41:33 No.607030567

ツンとまで行かなくても当たり強いヒロインと弱気とまで行かなくても押しの弱い主人公でやるとかなりよし

29 19/07/16(火)12:41:57 No.607030657

プリンセスコネクト!

30 19/07/16(火)12:42:00 No.607030669

右の後に主人公がある程度活躍する場面もすぐに用意しないと 主人公情けなさすぎ魅力ないって打ち切られて左までたどり着けない可能性が

31 19/07/16(火)12:42:02 No.607030678

横島はちょっと違うか

32 19/07/16(火)12:42:39 No.607030799

目からビリビリ出てるの好き!

33 19/07/16(火)12:42:39 No.607030801

ダブルクロスでこう言うのやりたい

34 19/07/16(火)12:42:54 No.607030849

惑星のさみだれ!

35 19/07/16(火)12:43:06 No.607030906

主人公の見た目はそのまま派とメガネは外して場合によっては白髪にしてしまえ派の間には大きな溝があると言われています

36 19/07/16(火)12:43:23 No.607030972

>横島はちょっと違うか 横島は減点方式で80点くらいの近さだな 加点方式で300点だけど

37 19/07/16(火)12:43:50 No.607031052

ケンイチもちょっと違う

38 19/07/16(火)12:44:06 No.607031103

時間経過的に二月から12月

39 19/07/16(火)12:44:25 No.607031180

カバネリ

40 19/07/16(火)12:44:30 No.607031198

ウィッチクラフトワークスはあのメリケンサック装備してこうなると予想する

41 19/07/16(火)12:45:01 No.607031293

>終盤ってだいぶ遅くない? >下手すりゃ序盤でもうあるよねこの展開 序盤じゃダメなんだよ…

42 19/07/16(火)12:45:37 No.607031428

>序盤じゃダメなんだよ… あるけど終盤にやって欲しいよね

43 19/07/16(火)12:46:04 No.607031527

ちょっと違うけどウルトラマン最終回

44 19/07/16(火)12:46:04 No.607031534

>右の後に主人公がある程度活躍する場面もすぐに用意しないと >主人公情けなさすぎ魅力ないって打ち切られて左までたどり着けない可能性が そういう時こそへへーん!こんなモヤシがまともに戦える分けねーだろ!系サブヒロインの出番だ スレが左みたいな展開が序盤に訪れるが特に主人公とくっついたりすることはないんだ

45 19/07/16(火)12:46:19 No.607031584

終盤の展開しておいてまだヒロインのが強いよ派と主人公は超えたよ派がいる

46 19/07/16(火)12:46:26 No.607031614

終盤にあっ…この展開は!ってなるから良いんだよ

47 19/07/16(火)12:46:39 No.607031668

ここで次週へのヒキ

48 19/07/16(火)12:47:02 No.607031749

ラノベ一巻の最初と終盤の時点でこういうシーンあるの多かったような気もする 具体例は出せない

49 19/07/16(火)12:47:04 No.607031757

好きだけど新連載一話目でやっちゃってもいい展開だと思う

50 19/07/16(火)12:47:48 No.607031934

>長期連載によるおっぱいの盛り盛りまできっちり描写しやがって 私は いいと思う

51 19/07/16(火)12:48:28 No.607032063

中盤とかでやると力を求めるヒロインが悪落ちしかけるパターンもあるから悩みどころだ

52 19/07/16(火)12:48:29 No.607032069

カネキケンの一人にはしないよのシーンはヒロインがツンケン系で主人公もそこまではナヨナヨ系だったのですごい理想に近くて良かったんだが他に無いだろうか…

53 19/07/16(火)12:48:39 No.607032108

終盤までヒロインより弱い主人公とか嫌だよ

54 19/07/16(火)12:48:50 No.607032155

好きだけどヒロインも強いままでいて欲しい

55 19/07/16(火)12:50:09 No.607032435

最後は主人公とヒロインの合体技で締めるのいいよね…

56 19/07/16(火)12:50:34 No.607032538

いいやヒロインは引退して日常パートの住人になってもらう ただしこれをやると主人公が日常に変えれなくなる可能性が非常に高くなる

57 19/07/16(火)12:51:26 No.607032709

パワーバランスがヒロイン>主人公の状態でもスレ画左のシーンは出来ると思う あとは主人公の能力が今戦ってる敵と相性良くて逆転出来るとかそういう流れで…

58 19/07/16(火)12:51:29 No.607032717

>中盤とかでやると力を求めるヒロインが悪落ちしかけるパターンもあるから悩みどころだ サスケ!

59 19/07/16(火)12:51:38 No.607032751

>最後は主人公とヒロインの合体技で締めるのいいよね… ラブラブ天驚拳?

60 19/07/16(火)12:51:57 No.607032819

出来ればこの瞬間だけは助けに来たけどこれ以降は同じくらいの強さが良い

61 19/07/16(火)12:52:02 No.607032834

最終決戦を主人公が頑張って最後ヒロインが迎えに来るパターンも良いとする

62 19/07/16(火)12:52:09 No.607032860

>1話:君は私が守る >終盤:今度は僕が君を守るよ 最終話:君(貴方)と一緒なら…!からの愛のパワーで逆転勝利が大好きです

63 19/07/16(火)12:52:09 No.607032861

なんなら最終話でやってくれてもいい

64 19/07/16(火)12:52:20 No.607032898

ケンイチは美羽さんは僕が守る言ってヒロインより弱いままで守りきったな

65 19/07/16(火)12:52:26 No.607032931

>好きだけど新連載一話目でやっちゃってもいい展開だと思う 冒頭からの過去回想 そして最終回で一話の冒頭に繋がるわけだな

66 19/07/16(火)12:52:31 No.607032952

>出来ればこの瞬間だけは助けに来たけどこれ以降は同じくらいの強さが良い 二人連携するとオーバーキル気味な性能だと良い

67 19/07/16(火)12:53:20 No.607033113

この光景を予知する単話に出るヒロイン枠!

68 19/07/16(火)12:53:22 No.607033118

>百合はこの世の何よりも尊ばれるべきものだからな…全く関係ないスレでこういうこと言ったって許されるんだ ねえこっちは皮肉なんじゃ・・・

69 19/07/16(火)12:54:34 No.607033375

序盤は守り守られ 中盤は師弟関係 終盤は今度は僕が守る展開で 最終回は二人結ばれてハッピーエンドだ

70 19/07/16(火)12:54:40 No.607033398

テイルズオブベルセリア! フィーがラスボス殴るところも好き!

71 19/07/16(火)12:55:10 No.607033506

>パワーバランスがヒロイン>主人公の状態でもスレ画左のシーンは出来ると思う >あとは主人公の能力が今戦ってる敵と相性良くて逆転出来るとかそういう流れで… そのあとヒロインのほうも気合い入れなおして共闘するの好き!

72 19/07/16(火)12:55:28 No.607033579

なんなら全然本筋と関係ないギャグ回でセルフパロにしてくれても良い

73 19/07/16(火)12:55:30 No.607033583

>いいやヒロインは引退して日常パートの住人になってもらう >ただしこれをやると主人公が日常に変えれなくなる可能性が非常に高くなる 主人公が最終回前に消息不明になって最終回で帰ってくれば完璧だ

74 19/07/16(火)12:56:00 No.607033699

スレ画とはちょっと違うけど怒りの日の俺の女ボコってんじゃねえよからの わたしの男ボコってんじゃないわよは凄く好き

75 19/07/16(火)12:56:12 No.607033737

だいたい武装錬金でやってる…!

76 19/07/16(火)12:56:14 No.607033746

>ねえこっちは皮肉なんじゃ・・・ IDもなくて見分けられやしないのに紛らわしいこと言うのが悪い

77 19/07/16(火)12:56:36 No.607033807

ああ…何一つ良いことがない人生だったな… 学生らしいことなんにも出来なかった…でもまあいいか… アイツは逃げられたかな…ってなんで死ぬって時にアイツの顔を思い浮かべてんだろ…まあ幻でもアイツが隣にいてくれるならこのまま死ぬのも悪くないかな…

78 19/07/16(火)12:57:40 No.607034033

>ねえこっちは皮肉なんじゃ・・・ 荒らしに反応した奴も荒らしなんだぜー!

79 19/07/16(火)12:58:18 No.607034161

シャナは好き

80 19/07/16(火)12:58:34 No.607034214

構図はそのままに立ち位置入れ替えるのいいよね…

81 19/07/16(火)12:58:36 No.607034217

和月は王道とかハッピーエンドとか好きだったからな…

82 19/07/16(火)12:59:00 No.607034296

主人公のメガネは戦闘の最中吹き飛んでもらう

83 19/07/16(火)12:59:19 No.607034363

また小僧変な工作しやがって

84 19/07/16(火)13:00:45 No.607034620

>また小僧変な工作しやがって 荒らせればなんでもいいんだなお前

85 19/07/16(火)13:02:00 No.607034812

私このパターンも好きだけど最終話で背中預ける関係になるのも好き!

86 19/07/16(火)13:02:12 No.607034849

(こいつの背中こんなに大きかったっけ…)

87 19/07/16(火)13:05:21 No.607035307

流れ出す一期のOPテーマ

88 19/07/16(火)13:05:26 No.607035314

>私このパターンも好きだけど最終話で背中預ける関係になるのも好き! 「私が守ってあげようか」 「今は貴女の背中ぐらいなら守れますよ」 みたいな会話があるともっと好き

89 19/07/16(火)13:05:26 No.607035316

>だいたい武装錬金でやってる…! ベストオブお姉さんヒロインだと思う

90 19/07/16(火)13:05:36 No.607035350

無音で台詞言った後にOP曲流れる 普段聞いてない2番部分もいいぞ!

91 19/07/16(火)13:05:53 No.607035398

>シャナは好き 主人公が成長! 「僕が君を守る」!! でこれだけ曇らせてくるのは他に知らない

92 19/07/16(火)13:06:32 No.607035510

和月はやる 森山犬もやる

93 19/07/16(火)13:07:19 No.607035629

そうそうこういうのでいいんだよこういうので

94 19/07/16(火)13:07:53 No.607035724

だいたい男の子が人間止めていくのもセット

95 19/07/16(火)13:08:09 No.607035768

最後は二人で戦うんだ

96 19/07/16(火)13:08:56 No.607035886

からくりサーカスの終盤こんな感じ

97 19/07/16(火)13:08:58 No.607035897

>ウィッチクラフトワークス! 主人公が最初に守った時期が書かれてねえじゃねえか…

98 19/07/16(火)13:09:08 No.607035926

仮面ライダービルド

99 19/07/16(火)13:09:18 No.607035957

WCWアニメしか知らないけど高宮くん戦えるようになったん!? なんか覚醒の伏線はアニメでもあった気がするけど

100 19/07/16(火)13:09:39 No.607036019

ひとりぼっちの地球侵略が浮かんだ

101 19/07/16(火)13:10:12 No.607036118

>ひとりぼっちの地球侵略が浮かんだ あれ完結した?途中からグダグダしてきて読まなくなってしまった...

102 19/07/16(火)13:12:18 No.607036464

今度は僕が守るよで男のほうが最後までずっと強くて守る側で女は守られる側で固定されちゃうのはちょっと男尊女卑な欲求のイメージが付いちゃうので 女も守られるだけなのは嫌!隣で並んで一緒に戦う!って展開を最終話付近にください

103 19/07/16(火)13:13:26 No.607036650

>森山犬もやる そういやワールドエンブリオもこんな感じだった気がするな…

104 19/07/16(火)13:14:01 No.607036761

だいたい武装錬金でやってるじゃねぇか!

105 19/07/16(火)13:14:02 No.607036765

>あれ完結した?途中からグダグダしてきて読まなくなってしまった... したよ

106 19/07/16(火)13:15:14 No.607036946

俺なんで武装錬金好きなのかわかった!

107 19/07/16(火)13:15:56 No.607037082

ルッきゃさん!

108 19/07/16(火)13:19:06 No.607037603

思いつくのがSDガンダムフォース 守るとかじゃなくてがんばれがんばれって言うのが逆転するのがすごくいい…

109 19/07/16(火)13:20:02 No.607037741

マトリックスか

↑Top