ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/07/16(火)11:43:10 No.607019265
なんで生きるだけなのに金かかる
1 19/07/16(火)11:44:49 No.607019525
極端な話資本主義の生活に嫌気がさしたなら行方眩ませて持ち主が不明になってるような大自然の中で自給自足するしかないし…
2 19/07/16(火)11:47:12 No.607019938
今はお世話なってない行政のサービスでもいつお世話になるかわかんないしな それはそれとして税金持って行きすぎじゃないのとは思うけど
3 19/07/16(火)11:48:31 No.607020156
病気の治療を担保にしてると思おう
4 19/07/16(火)11:50:42 No.607020503
ゴミの処分 道路の利用 電気ガス水道のインフラ 自分一人で山奥で生きるならこれらはお金としてはかからないが……
5 19/07/16(火)11:56:01 No.607021308
全てを自給自足する事の大変さはオンラインゲームで学んだ 金稼いで買った方が早い
6 19/07/16(火)11:57:43 No.607021598
極端な比較は百も承知だが原始社会とか中世の飢饉真っ只中とかに生まれなくてマジでよかったと思う
7 19/07/16(火)12:00:07 No.607021993
この資本主義社会 消費すらしてない奴を飼う余裕なんてないし…
8 19/07/16(火)12:02:33 No.607022400
>自分一人で山奥で生きるならこれらはお金としてはかからないが…… 山奥も所有者が居たり国有地だったりするでしょ…
9 19/07/16(火)12:03:32 No.607022564
ただ生きるだけの人生いいよね
10 19/07/16(火)12:06:11 No.607023039
そこでこのヤマギシ会 マジでお金かからないんぬ
11 19/07/16(火)12:08:06 No.607023362
ホームレスはそれに気づいて実践してる人
12 19/07/16(火)12:09:04 No.607023542
無人島生活でもするしかない
13 19/07/16(火)12:11:18 No.607023964
>無人島生活でもするしかない 無人の島だからって所有者がいないとは限らない むしろ山より所有されてる可能性高そう…
14 19/07/16(火)12:25:53 No.607027072
生存競争という言葉を知らんのか
15 19/07/16(火)12:26:46 No.607027271
生きてるからこそ金がかかるんだろう
16 19/07/16(火)12:27:44 No.607027490
ちょっとした病気でも保険なしじゃ高額だし…
17 19/07/16(火)12:30:31 No.607028145
国民健康保険を払うためだけに働いてる 年金は無理です・・・
18 19/07/16(火)12:30:33 No.607028149
日本で生きてるからそういう金がかかるんだ 海外へ移住しよう 金かからない国なんてあるのか知らんが
19 19/07/16(火)12:31:03 No.607028252
家賃かかるのなら一人暮らししてるってこと? 実家に住めば家賃の問題はクリアできるじゃん もしくは持ち家たてろ
20 19/07/16(火)12:31:16 No.607028301
こうやってネット使ってる時点で矛盾してるな
21 19/07/16(火)12:31:20 No.607028321
取られたお金で平穏な日々が守られる
22 19/07/16(火)12:31:46 No.607028414
>家賃かかるのなら一人暮らししてるってこと? >実家に住めば家賃の問題はクリアできるじゃん >もしくは持ち家たてろ 固定資産税...
23 19/07/16(火)12:31:49 No.607028426
>金かからない国なんてあるのか知らんが 貨幣の無い民族もあるぞ!
24 19/07/16(火)12:32:45 No.607028609
無人島に60日くらい解き放てば理由がわかるんじゃないだろうか
25 19/07/16(火)12:33:08 No.607028676
基本的に金を稼ぎ続けなければ金は減る一方…
26 19/07/16(火)12:34:07 No.607028884
狩りや農作業をしなくても生きていけるのはありがたい事やと思うよ
27 19/07/16(火)12:34:24 No.607028946
>そこでこのヤマギシ会 >マジでお金かからないんぬ 人間性を売るのはちょっと
28 19/07/16(火)12:35:13 No.607029114
>極端な話資本主義の生活に嫌気がさしたなら行方眩ませて持ち主が不明になってるような大自然の中で自給自足するしかないし… 死ぬよね 死なないのが当たり前みたいになってて忘れがちだけど
29 19/07/16(火)12:39:22 No.607030072
生きてるだけでいいのにって思える社会を維持するためだから仕方ないね… よそだと生きたいの前に無事にが付いたりするし
30 19/07/16(火)12:39:38 No.607030135
俺はただひたすら食っちゃ寝したいだけなのに…
31 19/07/16(火)12:43:08 No.607030915
でかい病気になったら医療保険の大事さが身にしみたからもう文句が言えない