虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

19/07/16(火)09:24:56 昔の浦... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/07/16(火)09:24:56 No.607001682

昔の浦沢作品いいよね

1 19/07/16(火)09:30:50 No.607002246

今の浦沢もいいものだよ

2 19/07/16(火)09:36:45 No.607002886

浦沢作品は今でも楽しいと思います

3 19/07/16(火)09:37:34 No.607002971

ビックコミックに原稿もっていったら そのまま雇われてって話

4 19/07/16(火)09:40:27 No.607003268

大学卒業するときに思い出作りに持ち込んだらそのまま採用されるという天才エピ

5 19/07/16(火)09:40:51 No.607003307

実際天才だと思う

6 19/07/16(火)09:42:25 No.607003491

電子書籍が好きじゃないらしいけど最近読んだビリーバット終盤がもろにその話題だったな

7 19/07/16(火)09:49:00 No.607004159

1話完結モノがあってる気がする

8 19/07/16(火)09:51:11 No.607004373

あまり言及されないけど長めの台詞回しがうまくてスラスラ読める

9 19/07/16(火)09:55:28 No.607004847

ラスト一コマが引きの絵でぼそりとつぶやいて終わりなんて浦沢くらいしかできない

10 19/07/16(火)10:07:21 No.607006104

他愛のないやりとりが上手い 退屈させない工夫がされてるわ 長編については中だるみさえなけばな

11 19/07/16(火)10:13:51 No.607006811

最近マスターキートンまとめ買いして読んだら面白過ぎてビビった キートンさんスペック高すぎない…?

12 19/07/16(火)10:24:39 No.607008060

長編序盤のワクワクさせるあのかんじはすごい ただひたすらワクワクさせられるだけだけどなかなかああはできないよね

13 19/07/16(火)10:32:37 No.607009006

>最近マスターキートンまとめ買いして読んだら面白過ぎてビビった >キートンさんスペック高すぎない…? 愛蔵版うちにもあるよ こないだ読み返したらめちゃ面白かった あれが私の人生の背中なんだよ…

14 19/07/16(火)10:34:26 No.607009235

ダレてるなぁと思いつつも読んでるとやっぱり続きが気になる描き方してくるので本当にそういう意味では天才だと思う 酷い時になるともう読みたくないのに読むのを止められないみたいな事になる

15 19/07/16(火)10:35:24 No.607009356

引きが上手よねぇ PULUTOの続き読ませて!感は半端ない

16 19/07/16(火)10:39:35 No.607009925

ラストシーンが余韻があって良いんだ 俺が一番好きなのはキートンがユーリー先生に再会する「…はい!」ってやつ

17 19/07/16(火)10:42:57 No.607010349

これ相手の胸に隠してる武器がナイフだったら凄く恥ずかしいことになるな

18 19/07/16(火)10:46:08 No.607010750

まぁ仮に相手もナイフだったとしてもこちらはプロの使い手で相手はビビってる程度なので実力差で勝てると思う

19 19/07/16(火)10:46:24 [一八] No.607010782

>ラストシーンが余韻があって良いんだ >俺が一番好きなのはキートンがユーリー先生に再会する「…はい!」ってやつ チーポン君立派になったなァ…

20 19/07/16(火)10:47:17 No.607010892

プロなのでベストの膨らみや姿勢で相手の携行している武器がわかってしまうんだ ナイフ使い特有の緊張感があります

21 19/07/16(火)10:59:10 No.607012466

ぐは! あが!

22 19/07/16(火)10:59:35 No.607012525

このページのナイフのほうが速い部分だけ広まって銃口向いてるのに速いって言われたりする

↑Top