休日明... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/07/16(火)07:56:38 No.606992156
休日明けの朝にお母さん
1 19/07/16(火)08:00:52 No.606992629
吹き出しが読みやすい
2 19/07/16(火)08:03:55 No.606992961
薄型テレビがあったりスマートフォン使ってたり設定は明らかに現代なのに全体に漂う古き良き雰囲気は何から来てるんだろう
3 19/07/16(火)08:08:55 No.606993522
たぶん植芝先生の生活からじゃねえかな…
4 19/07/16(火)08:09:02 No.606993535
新刊からなんか目の描き方変わったよね
5 19/07/16(火)08:10:01 No.606993612
早く抱けよ
6 19/07/16(火)08:10:51 No.606993691
オフクロだよ!
7 19/07/16(火)08:11:14 No.606993735
母を!
8 19/07/16(火)08:11:20 No.606993746
>オフクロだよ! >早く抱けよ
9 19/07/16(火)08:11:36 No.606993777
服装とか肉付きとかが絶妙に美人の30代感出てていいよね
10 19/07/16(火)08:14:47 No.606994112
>たぶん植芝先生の生活からじゃねえかな… やっとスマホ使い始めたとからしくていい
11 19/07/16(火)08:16:57 No.606994349
お父さんは何がしたいんだ 単なる自慢か
12 19/07/16(火)08:18:10 No.606994487
夢使いとかディスコミの不思議な雰囲気の扉絵が好きだったけどまだ健在?
13 19/07/16(火)08:20:06 No.606994688
親父はさぁ…悪霊なの?
14 19/07/16(火)08:22:04 No.606994905
扉絵はkawaii路線だけど大蜘蛛ちゃんが描いてる漫画はディスコミっぽい描き込みだし 3巻ではとうとう「女の子と一緒だと見える不思議な光の雪」も出てきたし 相変わらず予測不可能な植芝漫画だよ
15 19/07/16(火)08:25:40 No.606995289
>単なる自慢か このままだと両親の初体験を見ることになりそうでこわい
16 19/07/16(火)08:26:27 No.606995377
初体験フラッシュバックしたら終わりが近いんだなって思う
17 19/07/16(火)08:29:55 No.606995786
>このままだと両親の初体験を見ることになりそうでこわい この精神状態で見せられたらもう抱くしかないよね
18 19/07/16(火)08:30:17 No.606995829
夫の葬式で息子が 初めて出会った夫と全く同じ行動してきた時のお母さんの気持ち考えるとちょっと泣ける
19 19/07/16(火)08:30:26 No.606995846
親父殿
20 19/07/16(火)08:31:51 No.606995985
にのまえさんは?
21 19/07/16(火)08:32:35 No.606996065
難読名字に詳しくなる漫画 薬袋でミナイとかどうやったらそうなるんだ
22 19/07/16(火)08:32:53 No.606996105
植芝ならやってくれると信じてる
23 19/07/16(火)08:40:00 No.606996941
業が深いやつ
24 19/07/16(火)08:45:14 No.606997575
そこら辺の期待は謎の彼女Xで打ち砕かれた 俺は二人の行く末見たかったよ…
25 19/07/16(火)08:45:30 No.606997606
電車で仲良く座ってる扉絵いいよね…
26 19/07/16(火)08:57:25 No.606998891
実も一応ヒロインの方を意識するようになったし 先輩狙いだろそこはよー!
27 19/07/16(火)09:00:07 No.606999143
謎Xが冥界編なら スレ画は学園編の語り直しって印象
28 19/07/16(火)09:01:23 No.606999265
ロリがよかったのになんでおばちゃん趣味になったの
29 19/07/16(火)09:02:07 No.606999330
実の母ってそういう…
30 19/07/16(火)09:07:53 No.606999870
えっ…… 母親がヒロインとか無いだろ!?
31 19/07/16(火)09:13:49 No.607000486
多分そういう人は読まないんじゃないかな…
32 19/07/16(火)09:18:53 No.607001017
シュッ
33 19/07/16(火)09:20:18 No.607001163
>えっ…… >母親がヒロインとか無いだろ!? シュッ
34 19/07/16(火)09:23:05 No.607001487
作者のマンガは昔はデザインと雰囲気が突出してて内容がついていってなかったけど 作品を追ってどんどんちゃんとした漫画になった分オンリーワンの部分が薄くなったな
35 19/07/16(火)09:26:09 No.607001802
にのまえメイン路線に切り替わってて講談社編集の無能を感じる
36 19/07/16(火)09:27:23 No.607001923
実母エンドじゃない? なら植芝じゃなくていいじゃんってなるよ
37 19/07/16(火)09:29:48 No.607002151
さっきは 男になってくれて ありがとね 実
38 19/07/16(火)09:30:26 No.607002204
息子よ…マザーファッカーになれ…
39 19/07/16(火)09:30:29 No.607002213
やはりママヒロインブーム来てるな
40 19/07/16(火)09:39:29 No.607003172
休載多いのは思うままに描かせて貰えてないんだろうなって…
41 19/07/16(火)09:40:43 No.607003295
女子高生のおかあさんより今の方がシコれるのはどうなんだ植芝