19/07/16(火)06:32:33 最近歯... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/07/16(火)06:32:33 No.606985779
最近歯茎が下がってきたんだけど これ戻るのかな… 画像は理想の歯茎
1 19/07/16(火)06:33:49 No.606985841
なんか歯茎を切開して細胞埋めるとかいう治療を実験的にやってたって聞いたことあったけど 実用化されたんだろうか
2 19/07/16(火)06:36:15 No.606985962
歯医者にそれ出来たらマジでやばいからって言われたくらいに止めるのは出来ても戻すのは無理
3 19/07/16(火)06:37:38 No.606986024
老いると下がるのは普通 だけど定期的に診てもらうことはしておこう
4 19/07/16(火)06:38:30 No.606986068
マジでヤバイの意味が分からないんだけど どうヤバいの?
5 19/07/16(火)06:38:42 No.606986082
歯石溜まって歯茎ダメになるのとは別で 歯磨きの時に力入れ過ぎても減ってしまうんだそうな とりあえず歯医者に相談だ
6 19/07/16(火)06:41:47 No.606986239
加齢で下がるのは仕方ないけど 頑張って歯磨きしすぎてもダメだそうだ 力で擦るのでなく効果的に汚れを落とすやり方で行こう
7 19/07/16(火)06:42:44 No.606986290
俺力入れすぎのほうかなぁ…戻らないの悲しいよね
8 19/07/16(火)06:44:46 No.606986417
歯茎から血が出るから強くするためにも歯茎を歯ブラシで強めにこすってください って前に歯医者から言われたけどこれ駄目なヤツじゃ
9 19/07/16(火)06:53:28 No.606986895
>俺力入れすぎのほうかなぁ…戻らないの悲しいよね 力入れ過ぎのは回復可能だとか言われたよ 実際水沁みまくってたのが治ったし
10 19/07/16(火)06:54:26 No.606986949
10年前に比べて明らかに下がったから検診いってみたけど問題なかった…歯がしっかりしてる分には大丈夫なのね
11 19/07/16(火)06:55:10 No.606986998
力が入らないような握り方をしろって言われたな 鉛筆持つみたいに握ると良いらしい
12 19/07/16(火)06:55:31 No.606987013
歯槽膿漏にはリステリンがいいぞ
13 19/07/16(火)06:55:59 No.606987047
筆圧高い人はどうすれば?
14 19/07/16(火)06:57:20 No.606987130
下がっていく歯茎怖いよね抜けそうで 今見たら歯周病の歯石のラインより下に下がってて怖っ…てなった 今日は仕事だから無理だけど明日歯医者行こう
15 19/07/16(火)06:59:38 No.606987286
>筆圧高い人はどうすれば? 歯ブラシを握って持ってるなら鉛筆持ちに変えてみるとか
16 19/07/16(火)07:02:31 No.606987461
歯をよく食いしばってる人も下がるという 更に柳龍光みたいになる前に顎の骨が厚くなる
17 19/07/16(火)07:08:46 No.606987865
電動使ってるからなぁ
18 19/07/16(火)07:09:37 No.606987925
俺的にタイムリーなスレだわ 右下親知らずの隣がぐらついたり顎が腫れてきたりいよいよ抜歯するかと思ったら 歯肉移植もあればエムドゲインやリグロスみたいな再生治療ってあるのな 改善が見込めるかはわからないけど試したくはある
19 19/07/16(火)07:18:42 No.606988634
歯石取りしたいのに予約が2週間先まで埋まってて辛い 繁盛してるのか歯科衛生士のおばちゃんの出勤率下がってるのか…
20 19/07/16(火)07:20:51 No.606988802
俺なんか4週間待ちだ それだけ信頼あって人気なんだと思うことにする 土曜に見てもらおうと思ったら8週間待ちだと…
21 19/07/16(火)07:22:45 No.606988962
歯医者はコンビニ並にあるはずなのに なそ にん
22 19/07/16(火)07:23:50 No.606989047
俺は犬歯の根本あたりが知覚過敏でつらい… 天気が悪い時は特に
23 19/07/16(火)07:32:18 No.606989761
歯茎が下がるってのは中の骨が下がってるってことじゃないっけ? 骨残ってるなら歯茎自体は回復するはず
24 19/07/16(火)07:35:08 No.606990027
電動歯ブラシとかってどうなのかな?プライムデーで安いから気になってる
25 19/07/16(火)07:37:20 No.606990231
そのへんのヤブにはかからない方がいいぞマジで 人気なとこにしとけ
26 19/07/16(火)07:38:31 No.606990350
電動歯ブラシより歯間ブラシ
27 19/07/16(火)07:42:14 No.606990711
レジンで保護する治療を受けてみたい…
28 19/07/16(火)07:44:37 No.606990964
歯磨きしたら常に出血するようになった
29 19/07/16(火)07:53:16 No.606991825
>歯磨きしたら常に出血するようになった 毎日ちゃんと歯磨きしましょうね 歯と歯茎の間にゴミが残らないように磨きましょう
30 19/07/16(火)07:54:45 No.606991960
どうしても力抜けないって人は抜本的対策として 細くて小さい歯ブラシにしなさいな
31 19/07/16(火)08:00:13 No.606992560
>人気なとこにしとけ 腕があって人気なところほど予約管理ちゃんとしてるから 人が待合室に全然いないよね 逆に表のガラス戸から見える位置に患者並ばせてるタイプは藪率高かった
32 19/07/16(火)08:04:36 No.606993036
親知らずの隣が揺れるのは親知らずが骨溶かしてるみたいね 自分のはそのパターンだったから親知らず抜いてもらってスッキリした
33 19/07/16(火)08:30:06 No.606995802
歯磨き粉を付ける量ケチらないのも地味に大事だったりする
34 19/07/16(火)08:31:34 No.606995959
食い縛り過ぎて歯が割れた いたい
35 19/07/16(火)08:40:51 No.606997042
知ってるか 下がった歯茎は二度と戻らない