19/07/16(火)04:24:00 夜明け... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/07/16(火)04:24:00 No.606980575
夜明け前に栄養補給
1 19/07/16(火)04:30:19 No.606980901
登山やる場合はこれくらい食うこともあると聞く
2 19/07/16(火)04:38:50 No.606981293
なんだ…ベーコンチーズロールって…
3 19/07/16(火)04:49:59 No.606981772
チーズ揚げを初めて知った時はもしかしてあいつら太って死ぬほど位の高くなる宗教にでも入ってるのでは?と疑った程です
4 19/07/16(火)04:53:18 No.606981897
バター揚げが一番狂気感じる
5 19/07/16(火)04:55:48 No.606981987
ドリンクバーにあるコーラの原液を混ぜて作った砂糖ドバドバケーキはやべーと思った さらにそこへ追いコーラ原液とか追いクリームするよって話は聞いててクラクラした
6 19/07/16(火)04:58:57 No.606982110
小さい頃アメリカ行った時に出会ったすらっとした綺麗で細身なティーンネィジャーお姉さんが年単位で米をミルク砂糖で煮た奴とマックとピザしか口にしてないと聞いて一体何がどうなったらそうなるのか疑問だった
7 19/07/16(火)05:02:31 No.606982236
ピザバーガーのカロリーやばくない…?
8 19/07/16(火)05:05:42 No.606982359
ベーコンチーズロール思ったよりカロリー控えめだな
9 19/07/16(火)05:06:59 No.606982396
1ドリンクで2000kcalって何をどうやったらそんなことになるんだ
10 19/07/16(火)05:07:14 No.606982410
8400カロリー? おにぎりのカロリーっていくつだっけ・・・
11 19/07/16(火)05:11:24 No.606982548
高カロリーはだいたいピーナッツバターとチーズが悪い
12 19/07/16(火)05:12:30 No.606982596
このアイオワは早死にしそう
13 19/07/16(火)05:13:21 No.606982626
ベーコンチーズロールはひと切れでごはん一杯食えると思う
14 19/07/16(火)05:14:07 No.606982652
楠田枝里子は幼少のみぎり毎日バターを半分食っていたと言っていたな
15 19/07/16(火)05:16:09 No.606982711
カロリーって摂取量と吊りあう程度に運動して消費できればノーダメージなの? 5万kcalとっても4万8500kcal消費すればok?
16 19/07/16(火)05:17:57 No.606982772
>8400カロリー? >おにぎりのカロリーっていくつだっけ・・・ 具にもよるけど200くらいじゃね
17 19/07/16(火)05:19:14 No.606982826
オーケーだけど胃が壊れるな
18 19/07/16(火)05:20:19 No.606982865
過燃料過燃焼を続けると肉体も老朽化する
19 19/07/16(火)05:22:58 No.606982960
>8400カロリー? >おにぎりのカロリーっていくつだっけ・・・ オリバが必要とする10万キロカロリーがおにぎり500個分らしいな
20 19/07/16(火)05:23:50 No.606982986
>カロリーって摂取量と吊りあう程度に運動して消費できればノーダメージなの? >5万kcalとっても4万8500kcal消費すればok? 一度に食っても吸収できる量には限度があるんだ 釣り合う運動すればいいのは確かだけど
21 19/07/16(火)05:27:16 No.606983114
馬力でいえば最強キャラだしこのくらい必要
22 19/07/16(火)05:39:44 No.606983577
アメリカじんはもう少しヘルシーに生きようとか思わないのか
23 19/07/16(火)05:43:18 No.606983679
まあこいつは艦娘だから…とスルーしてたけど 食べ物は実在するってことは食ってるGAIJINがいるわけか…
24 19/07/16(火)05:43:46 No.606983696
日本人というか日本の艦がNOと言ってる約一名しかいねえ
25 19/07/16(火)05:44:37 No.606983727
外人だって一人で食う量ではないし....
26 19/07/16(火)05:50:24 No.606983934
バター揚げはテキサスの驚異の揚げ物選手権出身って聞いた
27 19/07/16(火)05:53:13 No.606984027
8400ってなんだ…? 何日分のカロリーなの?
28 19/07/16(火)05:54:43 No.606984081
>何日分のカロリーなの? 成人男性の約4日分
29 19/07/16(火)06:00:08 No.606984307
なんであんなにバターとかチーズ好きなの...
30 19/07/16(火)06:02:53 No.606984403
おいしいし…
31 19/07/16(火)06:03:35 No.606984427
体質の差とかもあるんだろうけどとんでもねぇな
32 19/07/16(火)06:04:31 No.606984458
あめりか人はケツからカロリー出ていくの?
33 19/07/16(火)06:09:29 No.606984667
でもアメリカ人の平均寿命が78歳って十分長いよね 長寿国の81歳と3歳しか違わない
34 19/07/16(火)06:13:01 No.606984814
健康なままかどうかは別ですけどなあ
35 19/07/16(火)06:15:00 No.606984918
そりゃ先進医療とフィットネスの国だし
36 19/07/16(火)06:16:21 No.606984969
肥満率ってあんまり平均寿命に関係しないんです?
37 19/07/16(火)06:17:48 No.606985034
どんなにエネルギーとっても 人間の変換効率は人によるし上限もあるしね
38 19/07/16(火)06:18:02 No.606985047
目立つ人たちは短命なんじゃないかな…
39 19/07/16(火)06:18:43 No.606985078
重油に比べりゃローカロリーよ
40 19/07/16(火)06:19:09 No.606985107
>肥満率ってあんまり平均寿命に関係しないんです? メチャクチャ直結する 大人がデブりまくるような食事状況じゃ赤ちゃんや子供の食事とかお察しになるので 若い世代が死にまくって平均寿命が縮む そこで肥満でも問題なく生きてる無駄に頑丈なデブが無駄に長生きして平均寿命自体は変化が少なく人口比率が歪になる
41 19/07/16(火)06:20:13 No.606985169
消化できるならそれはそれで燃費悪そうだ
42 19/07/16(火)06:20:52 No.606985196
>健康なままかどうかは別ですけどなあ 日本は老齢で長期入院する患者が多いから 寿命が他国より長く算出されてる説もある
43 19/07/16(火)06:30:32 No.606985671
嗜好品やジャンクフードの普及に健康意識の向上がついていってないインドがちょっとやばそう
44 19/07/16(火)06:36:56 No.606985989
アメリカも田舎ほどデブが多くて ビバリーヒルズとかだとモデル体型の人ばっかりで 地域格差をすごく感じたわ
45 19/07/16(火)06:44:02 No.606986379
アメリカ人はカロリーの追求に全力すぎる
46 19/07/16(火)06:44:14 No.606986386
ベーコンエクスプロージョンいいよね
47 19/07/16(火)06:46:31 No.606986511
好き放題食って代償が寿命3年縮むだけなら好き放題食うわ
48 19/07/16(火)06:50:08 No.606986703
アメリカの方が絶対塩分多いと思う
49 19/07/16(火)06:50:31 No.606986723
su3190266.jpg 8400kcalのやつはマジでLのピザに肉が雑に挟んであってア゛ーーーーーーーーー!!ってなってるやつだ こんなの食ったら死ぬぞ
50 19/07/16(火)06:50:43 No.606986736
さすがに左ページのは複数人でシェアすること前提の料理でしょ…?
51 19/07/16(火)06:53:22 No.606986891
チョコレートアイスと牛乳とピーナッツバターを混ぜた飲み物か それだけでそんな高カロリーなのか
52 19/07/16(火)06:55:39 No.606987024
>嗜好品やジャンクフードの普及に健康意識の向上がついていってないインドがちょっとやばそう インドの屋台のこれでもかという程のチーズの量は凄いよね
53 19/07/16(火)06:55:39 No.606987025
一人で飲む用のドリンクが一番ヤバい
54 19/07/16(火)06:57:32 No.606987144
ドリンク1本で2000kcalとか桁違いすぎるな バキが飲んでた炭酸抜きコーラ1.5Lでも675kcalなんだぞ
55 19/07/16(火)06:57:35 No.606987148
2000kのシェイクって何入れればそうなるんだろ
56 19/07/16(火)06:57:57 No.606987171
バター揚げはなんか食べる薬物みたいに言われてたような
57 19/07/16(火)07:01:56 No.606987432
>バキが飲んでた炭酸抜きコーラ1.5Lでも675kcalなんだぞ 普通のコーラが500k cal行かないから1600じゃね?
58 19/07/16(火)07:02:08 No.606987439
>バター揚げはなんか食べる薬物みたいに言われてたような 実はスレ画は序の口で揚げドーナツにラードかけたやつとか11587kcalの心臓発作グリル(宣伝担当の身長2M体重260kgの巨漢のおっさんが肥満で死亡)とか9978kcalのロングバーガーとか地獄みたいなメニューがどんどん出てくるぞ
59 19/07/16(火)07:03:53 No.606987545
いっぱいカロリー取っていっぱいエクササイズするのが健康なのよ
60 19/07/16(火)07:04:31 No.606987581
実際のとこ試合前に2000kcal飲めばスタミナ切れ起こさずに試合時間フルに動けるのかなぁ?
61 19/07/16(火)07:05:08 No.606987630
>心臓発作グリル 検索したら食べ残したらペナルティとか出てきて笑った
62 19/07/16(火)07:08:42 No.606987859
>2000kのシェイクって何入れればそうなるんだろ ピーナッツバターとアイスクリームを混ぜるだけよ
63 19/07/16(火)07:09:34 No.606987918
超肥満のおっさんがくたばって火葬した時に脂肪に引火して爆発した事件なかったっけ
64 19/07/16(火)07:14:04 No.606988251
2000キロカロリーって成人男性の一日分じゃん
65 19/07/16(火)07:15:34 No.606988380
>11587kcalの心臓発作グリル 桁がどんどん上がっていく...バトル漫画のインフレかよ!
66 19/07/16(火)07:18:02 No.606988595
よしじゃねーよ!!!!!
67 19/07/16(火)07:19:11 No.606988669
カロリーは全て乳と尻と太ももに行く
68 19/07/16(火)07:23:03 No.606988991
アメリカの人はインスリンの生産量とか諸々日本人とレベルが違うのでエクササイズの効果もかなり違うと思う 思うが2000とかのレベルだと消費しきるのは無理だと思う
69 19/07/16(火)07:23:08 No.606989001
毎回思うけどメガネ役はローマでいいじゃねーか!
70 19/07/16(火)07:25:25 No.606989169
オリバの一日消費カロリーの10分の1
71 19/07/16(火)07:28:52 No.606989463
>毎回思うけどメガネ役はローマでいいじゃねーか! プリンツが可愛いし…
72 19/07/16(火)07:32:34 No.606989789
揚げバターにベーコンとチョコレートも添えてバランスもいい
73 19/07/16(火)07:33:06 No.606989841
ペヤング超超超大盛GIGAMAXがヘルシーに見えてくる
74 19/07/16(火)07:38:16 No.606990318
カロリーがドラゴンボールみてえなインフレしてる
75 19/07/16(火)07:42:03 No.606990695
何万kcal摂ろうが寿命が減るだけで即死するわけじゃないからな どんどん食べよう
76 19/07/16(火)07:48:25 No.606991337
ハートアタックっていうお店がラスベガスにある 意味は心臓発作
77 19/07/16(火)07:56:24 No.606992123
リベがかわいい