虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/07/16(火)03:08:47 http://... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/07/16(火)03:08:47 No.606974518

http://iss.jaxa.jp/spacefood/about/japanese/ 久しぶりにみたらメニュー更新してた 画像は新メニュー

1 19/07/16(火)03:11:25 No.606974802

宇宙で芽が出るかな

2 19/07/16(火)03:13:33 No.606975019

地味に液体の醤油がOKになってるのが凄い

3 19/07/16(火)03:17:55 No.606975412

柿ピーこぼさないようにね

4 19/07/16(火)03:22:11 No.606975826

>地味に液体の醤油がOKになってるのが凄い そういや発酵食品だけど大丈夫なんだね

5 19/07/16(火)03:23:52 No.606975977

お餅って大丈夫なの…? 喉につまらせたりしない…?

6 19/07/16(火)03:27:08 No.606976295

カロリーメイトまんまじゃねーか!

7 19/07/16(火)03:29:41 No.606976540

ミキプルーン宇宙食になってたのか

8 19/07/16(火)03:31:16 No.606976696

>地味に液体の醤油がOKになってるのが凄い 液体調味料は食べ物に掛けるときに撒き散らしたりしないんだろうか

9 19/07/16(火)03:31:55 No.606976755

>そういや発酵食品だけど大丈夫なんだね 最終的に味が変化しないように熱で殺してるからね

10 19/07/16(火)03:37:31 No.606977307

>最終的に味が変化しないように熱で殺してるからね 生しょうゆって書いてるから市販の生しょうゆと同じだろう 容器も一緒だし

11 19/07/16(火)03:42:19 No.606977741

>容器も一緒だし https://www.kikkoman.co.jp/products/product/K050305/index.html さてはラベル剥がしただけだなこれ…

12 19/07/16(火)03:46:28 No.606978084

殆ど普通の食べ物ばっかりだな…

13 19/07/16(火)03:49:26 No.606978338

練り物なら未来食っぽいのできっといけますよ

14 19/07/16(火)03:51:57 No.606978532

>さてはラベル剥がしただけだなこれ… 認証ポイントはちょっとずつ出るからかな

15 19/07/16(火)03:53:27 No.606978649

宇宙生しょうゆとは宇宙の生しょうゆである

16 19/07/16(火)03:53:53 No.606978692

宇宙食ぽくない… もっと軽量頑張ったりする感じじゃないの

17 19/07/16(火)03:54:27 No.606978746

黒飴とかあるんだ…

18 19/07/16(火)03:54:52 No.606978786

醤油は実はゼリー状だったりしないだろうか

19 19/07/16(火)03:57:20 No.606978958

食事は最重要ミッションだからな…

20 19/07/16(火)03:59:04 No.606979094

ラーメンとかどうやって食べるんだろ 吸うのかな

21 19/07/16(火)03:59:43 No.606979144

SPACEビスコの製品名にフフッてなった

22 19/07/16(火)04:00:46 No.606979226

>カロリーメイトまんまじゃねーか! チーズ味しか無い!…残念ながらjaxaとは分かり合えない

23 19/07/16(火)04:00:59 No.606979230

スペースラムは一度食べてみたい カップヌードルにコショウ多めで再現出来るみたいだけど

24 19/07/16(火)04:02:14 No.606979324

サバ缶とか船内臭くなりそう

25 19/07/16(火)04:02:32 No.606979339

食べカス出るやついいの? ふわふわ変な所いって誤作動の原因にならない?

26 19/07/16(火)04:03:26 No.606979400

今までビスコは保存缶のままISSに持っていったけど軽量化されたのか

27 19/07/16(火)04:04:23 No.606979452

缶詰すげえ!

28 19/07/16(火)04:08:14 No.606979687

カロリーメイトのチーズ味おいしくないって聞いたがチーズのみなのか… むしろ売れないから宇宙食に回してるのか

29 19/07/16(火)04:09:06 No.606979735

スペースなましょうゆって読むのかなやっぱ

30 19/07/16(火)04:10:47 No.606979830

>今までビスコは保存缶のままISSに持っていったけど軽量化されたのか su3190232.jpg これがきっかけで正式化されたのかもしれない

31 19/07/16(火)04:11:17 No.606979859

死ぬまでに周回軌道で柿の種食べてみたいな…

32 19/07/16(火)04:21:26 No.606980444

チーズは当たり外れがある不安定さがな… ハズレのロットの匂いはほんとに酷いし

33 19/07/16(火)04:36:09 No.606981165

宇宙生しょうゆ

34 19/07/16(火)04:40:14 No.606981347

キッコーマン宇宙生しょうゆって名前がまず強いな

35 19/07/16(火)04:42:10 No.606981452

柿の種ってあんまりGAIJINウケはよくなかったような

36 19/07/16(火)05:11:40 No.606982562

カロリーメイトのチーズ味は昔に比べたらだいぶ美味くなったよ この前久しぶりに食べて感動すらした

37 19/07/16(火)05:18:01 No.606982776

>柿の種ってあんまりGAIJINウケはよくなかったような 海外土産の定番だって聞いたのに…

38 19/07/16(火)05:19:17 No.606982827

ラーメンはベビースターラーメンの丸くなってるやつ みたいに小分けになってるのをトロミが付いたスープに絡めてたべるの

39 19/07/16(火)05:21:50 No.606982924

なんか1レス目で笑っちゃった

40 19/07/16(火)05:24:16 No.606983020

宇宙行きてえなあ

41 19/07/16(火)05:25:06 No.606983044

とりあえず宇宙ってつけて笑かしに来るのやめて欲しい

42 19/07/16(火)05:25:09 No.606983046

カレーは船内全体に匂いが充満しそうだけど 換気とか出来るのかな

43 19/07/16(火)05:27:24 No.606983119

亀田の柿の種(宇宙食)

44 19/07/16(火)05:28:32 No.606983157

スペース柿の種

45 19/07/16(火)05:30:20 No.606983226

一番最後の缶詰 メーカーが高校ってどういうことなの

46 19/07/16(火)05:32:23 No.606983311

粘度高めのカレーラーメンうまそう

47 19/07/16(火)05:34:24 No.606983397

戦争の時にも持っていったみたいだし 羊羹ってすごい食べ物なんだねえ

48 19/07/16(火)05:35:13 No.606983428

糖分は正義だからな

49 19/07/16(火)05:37:50 No.606983513

宇宙軍の徴兵拒否にも醤油が役立つのかな

50 19/07/16(火)05:41:02 No.606983611

宇宙では各国の人達で交換してたべるから 多めに持っていくと聞いた

51 19/07/16(火)05:41:16 No.606983618

汁物容器がのきなみ点滴っぽい形

52 19/07/16(火)05:43:28 No.606983682

宇宙でもスペースイギリス飯が一番不味いんだろうか

53 19/07/16(火)05:45:40 No.606983766

SPACEビスコとかかっけええ

54 19/07/16(火)05:47:31 No.606983831

スペースラム美味しそう https://www.huffingtonpost.jp/cookpad-news/curry-sushi-spacefood_a_23507624/

55 19/07/16(火)05:49:02 No.606983884

SPACEビスコはパワーワード

56 19/07/16(火)05:52:13 No.606984002

どれもちゃんと製品名の前にSPACEつけて統一してくれないと困るんですけお

57 19/07/16(火)05:53:25 No.606984034

スペースラムは介護食とかにも良いんじゃ?と思ったけど やっぱりこういうところの技術開発が生きてんのかな

58 19/07/16(火)05:59:01 No.606984252

核ピーとか散らばったら大変そうだけど大丈夫なのか…

59 19/07/16(火)06:01:59 No.606984365

一つの分野の研究がほかの分野にも役立つのが健全な技術開発ってものさ

60 19/07/16(火)06:02:26 No.606984383

80度程度のヒーターでしか温められないって辛いな…

61 19/07/16(火)06:03:26 No.606984424

スペース吉野家でスペース牛丼を食う時代がくるー!

62 19/07/16(火)06:04:14 No.606984452

実はウィダーインゼリーとかも もとは宇宙食系なのかな

63 19/07/16(火)06:04:36 No.606984466

>核ピーとか散らばったら大変そうだけど大丈夫なのか… そんなヤバいものを食おうとするな

64 19/07/16(火)06:05:32 No.606984501

特濃ミルク8.2が宇宙で食えるのはいいな

65 19/07/16(火)06:06:29 No.606984537

宇宙生しょうゆ地球でも使える?

66 19/07/16(火)06:06:40 No.606984543

わりと食いづらそうなの多い中羊羮んの安心感たるや

67 19/07/16(火)06:08:02 No.606984609

カップヌードルは丸い周りにスープがまとわり付く形になるのかな というかカレーヌードル食ったら匂いがすごそうだが

68 19/07/16(火)06:09:13 No.606984653

核ピーをヌカコーラで流し込むことで宇宙放射線への耐性がつくのだろう

69 19/07/16(火)06:09:14 No.606984655

ようかんは元々軍用食で開発されたものなんだっけ 革命的なアイデアだったんだろな

70 19/07/16(火)06:12:27 No.606984785

スペースポカリスウェットはダメだったのか

71 19/07/16(火)06:13:47 No.606984855

他のメーカーは普通の名前なのになんでスペースビスコ・・・

72 19/07/16(火)06:15:22 No.606984932

味付け海苔銀のパッケージに仕舞ってあるだけで中身の袋市販品っぽい雰囲気が

73 19/07/16(火)06:16:06 No.606984957

JAXAの人たち 本当は「コスモビスコ」にしたかったに違いない…

74 19/07/16(火)06:18:57 No.606985090

カロリーメイトはボロボロにならないようにしてるんだろうか それともそのままなんだろうか

75 19/07/16(火)06:20:54 No.606985198

カロリーメイトはひとくちサイズぽいね

76 19/07/16(火)06:32:09 No.606985756

宇宙掃除機があるから大丈夫だ

↑Top