虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/07/16(火)02:22:44 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/07/16(火)02:22:44 No.606969295

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 19/07/16(火)02:25:24 No.606969624

宇宙的恐怖を感じる

2 19/07/16(火)02:25:49 No.606969669

うまそうすぎる

3 19/07/16(火)02:29:07 No.606970074

ハート型のやつ最初そんな形なんだ…

4 19/07/16(火)02:29:55 No.606970165

層だね

5 19/07/16(火)02:30:00 No.606970176

油すごい

6 19/07/16(火)02:30:52 No.606970287

シュー生地のふくらむ原理ってなんだろう

7 19/07/16(火)02:33:31 No.606970602

お腹空いてきたんですけど!

8 19/07/16(火)02:34:53 No.606970764

前に見たやつと違ううぇぶあじだ…

9 19/07/16(火)02:35:37 No.606970870

なんかエロいな

10 19/07/16(火)02:36:05 No.606970921

>シュー生地のふくらむ原理ってなんだろう 愛

11 19/07/16(火)02:36:35 No.606970988

動きが早いと海産物みたいだな...

12 19/07/16(火)02:37:03 No.606971046

パイこそ多次元宇宙を解き明かす鍵

13 19/07/16(火)02:37:58 No.606971146

>シュー生地のふくらむ原理ってなんだろう 油と小麦粉の塊を熱しながら 卵を少しずつ練り込む!焼く! どこにあんなに膨らむ要素が…

14 19/07/16(火)02:38:04 No.606971151

ゲッター線を浴びた生き物という感じがする

15 19/07/16(火)02:38:22 No.606971180

怖い

16 19/07/16(火)02:38:53 No.606971233

おっパイ~ん

17 19/07/16(火)02:39:10 No.606971266

>>シュー生地のふくらむ原理ってなんだろう >油と小麦粉の塊を熱しながら >卵を少しずつ練り込む!焼く! >どこにあんなに膨らむ要素が… 区切られて層になった空気は膨張する

18 19/07/16(火)02:39:24 No.606971291

バターすげぇってなる

19 19/07/16(火)02:39:41 No.606971325

これ逆再生

20 19/07/16(火)02:39:58 No.606971373

>これ逆再生 へえ

21 19/07/16(火)02:40:29 No.606971431

こんだけ使われるってことは よっぽどブリオッシュって便利なんだな

22 19/07/16(火)02:40:45 No.606971456

パイさえあれば世界は平和

23 19/07/16(火)02:41:25 No.606971537

ビアードパパ行くと冷凍の生地オーブンで焼くだけでシュー出来上がってるから簡単なもんだよきっと

24 19/07/16(火)02:41:45 No.606971578

>区切られて層になった空気は膨張する むぅ……宇宙膨張のカギが解けそうな気がしてきた

25 19/07/16(火)02:44:12 No.606971825

>ビアードパパ行くと冷凍の生地オーブンで焼くだけでシュー出来上がってるから簡単なもんだよきっと 卵30個くらい使って練習して生地は上手いこと作れるようになったからそれはそうだなと思う オーブンの火加減調整が大変

26 19/07/16(火)02:45:11 No.606971935

数あるとキモいな…

27 19/07/16(火)02:45:37 No.606971981

ハート形はこういう理屈でできるのか…

28 19/07/16(火)02:46:22 No.606972070

キモいけど仕上がると美味そうに見えるな

29 19/07/16(火)02:53:46 No.606972944

今度は熱いお茶が怖い

30 19/07/16(火)02:56:03 No.606973204

クロワッサンの動きが王蟲思い出すような伸び方してだめだった

31 19/07/16(火)02:58:18 No.606973446

キノコの成長とかもだけどこういうのぞわぞわする

32 19/07/16(火)02:58:43 No.606973492

お腹減った...

33 19/07/16(火)02:59:32 No.606973580

膨らむことを考慮した配置いいよね・・・

34 19/07/16(火)02:59:49 No.606973622

深夜にパイ焼く様子春人許さない

35 19/07/16(火)03:01:22 No.606973775

なんか花が咲く様子映してる動画見たい

36 19/07/16(火)03:01:25 No.606973778

ハートのやつがニヤァって感じでめっちゃ怖い

37 19/07/16(火)03:04:05 No.606974026

これが出来上がりだってわかってるのに逆再生に見えてしまうな なんでだろう

38 19/07/16(火)03:05:16 No.606974163

バターは正義だって分かるな

39 19/07/16(火)03:05:17 No.606974167

焼きたてのあったかいアップルパイいいよね

40 19/07/16(火)03:10:23 No.606974691

ずっと見てられる

41 19/07/16(火)03:12:48 No.606974938

小麦とかもう人間あ逃れられないのか

42 19/07/16(火)03:20:45 No.606975696

茶のしずく石鹸を使えば小麦から解放されるぞ

43 19/07/16(火)03:21:59 No.606975804

たまらん

44 19/07/16(火)03:22:23 No.606975845

腹減ってきた

45 19/07/16(火)03:23:01 No.606975895

もはや神秘だよこれは

46 19/07/16(火)03:24:37 No.606976059

チョコのやつ熱々だと美味いんだろうな…

47 19/07/16(火)03:28:53 No.606976449

一斉にふわーってなるのは見てて楽しい

48 19/07/16(火)04:05:29 No.606979526

>区切られて層になった空気は膨張する そうなのか

↑Top