虹裏img歴史資料館

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/07/09(火)07:06:22 >強能力... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

画像ファイル名:1562623582328.jpg 19/07/09(火)07:06:22 No.605180601

>強能力貼る

1 19/07/09(火)07:16:57 No.605181253

シャアなんか言えや

2 19/07/09(火)07:22:22 No.605181589

(まぁなんとなくわかる…)

3 19/07/09(火)07:24:12 No.605181726

シャアはここで変にアムロに共感したりせずに黙る事が出来る大人だからな

4 19/07/09(火)07:25:25 No.605181834

初代のおっちゃん時代はモニターの視界マジ狭いからな… あんなの頼るよりピキューン!ってした方向へ撃つようになるのもわかる

5 19/07/09(火)07:26:49 No.605181964

シャアとカミーユはまだ共感できる側のはずなんだが

6 19/07/09(火)07:29:35 No.605182177

シャアはむしろ直接戦った者としての実感が強そう

7 19/07/09(火)07:30:08 No.605182220

シャアは口に出して引かれる話かどうかわかる大人 アムロはそのへんわからない子供

8 19/07/09(火)07:32:33 No.605182433

アムロ的には全盛期よりずっと感覚落ちてるから アテにしてないんだけどそういうのやっぱダメだよなーって自嘲もあると思われる

9 19/07/09(火)07:33:18 No.605182502

どんだけ開けようがたかがカメラだからな

10 19/07/09(火)07:34:18 No.605182605

言ってることの異常さを理解しつつも 共感もできるから黙るしかない

11 19/07/09(火)07:34:19 No.605182607

>シャアとカミーユはまだ共感できる側のはずなんだが カミーユは全周モニター世代だし…

12 19/07/09(火)07:34:46 No.605182657

シャアは「分かるけどそれ言うなよ…」って感じでは

13 19/07/09(火)07:35:59 No.605182773

アムロ合流時ってカミーユそんなにNT度数高くなかったような

14 19/07/09(火)07:38:03 No.605182927

まあおっちゃんの頭取れても戦ってたし…

15 19/07/09(火)07:39:16 No.605183033

一年戦争時のMSはあの狭いコクピットかつ悪い視界だから生きた心地がしなさそう

16 19/07/09(火)07:39:45 No.605183076

相手が撃つ前に避けてるアムロ

17 19/07/09(火)07:40:42 No.605183159

MSがメインカメラ潰されたら視界激減する時代で平然と背後撃ちしてたなこいつ…

18 19/07/09(火)07:41:52 No.605183255

ガンダムゲーで視界潰されてなにもできないままやられた時に一時的効果でもこれなのにメインサブカメラ永遠に失って戦い続けられるアムロさんすげーって再確認した

19 19/07/09(火)07:47:09 No.605183704

たかがメインカメラ

20 19/07/09(火)07:49:55 No.605183961

シャアは完成してない機体でアムロと戦わされたうえに メインカメラ以外全部失くしても頑張った男だからな

21 19/07/09(火)07:52:40 No.605184261

シャアは視界に入る前に撃たれた側か…

22 19/07/09(火)07:53:26 No.605184333

>シャアは視界に入る前に撃たれた側か… ララァがビットで庇ってなかったら死んでた

23 19/07/09(火)07:54:18 No.605184405

シャアとカミーユは察知しても一度目視しないと不安なのかもしれない

24 19/07/09(火)07:56:52 No.605184648

シャアもZ時代にメガビームライフル視界に入る前に撃ってたよ 相手がシロッコだったから避けられてたけど

25 19/07/09(火)07:57:01 No.605184663

この前初めて逆シャア見たんだけどアムロまじ怖い

26 19/07/09(火)08:01:31 No.605185101

後ろに目をつけろはまあ…レーダー見て戦うタイプのゲームなら分かることもあるが そういうんじゃなくNTとしてキュピーンしろってことだったら無理だな

27 19/07/09(火)08:02:56 No.605185242

逆シャアの置きバズーカが強すぎる

28 19/07/09(火)08:03:11 No.605185261

>この前初めて逆シャア見たんだけどアムロまじ怖い 三回くらい置きバズしてよけた!?するの怖い…

29 19/07/09(火)08:03:27 No.605185291

一応フィンファンネルバリア無いと死ぬ程度にはピンチにはなった

30 19/07/09(火)08:07:02 No.605185615

>この前初めて逆シャア見たんだけどアムロまじ怖い いいよねビットを最小限のタップ撃ちで正確に落とすの

31 19/07/09(火)08:08:00 No.605185695

ディジェに乗ってた時は結構射撃外してた覚えが

32 19/07/09(火)08:10:23 No.605185902

アッシマー体当たりはすごいけどそれ以外はZ時代はブランク取り戻すのにいっぱいいっぱい

33 19/07/09(火)08:10:34 No.605185925

シャアは少年アムロの何でもあり殺法と冷徹マシーンの正確で無慈悲な殺法 どっちも経験した上で生き延びてる貴重な存在

34 19/07/09(火)08:13:15 No.605186170

シャアはほら…ザクのモノアイでブイブイ言ってた時期が…

35 19/07/09(火)08:15:03 No.605186340

シャアも少し分かるんだけどこう確信は持てないラインだから黙ってしまう

36 19/07/09(火)08:15:12 No.605186350

>一応フィンファンネルバリア無いと死ぬ程度にはピンチにはなった 咄嗟にバリア閃いた! いやまてやおかしいだろうが

37 19/07/09(火)08:16:00 No.605186425

アレックス壊れてなければ真っ先に全天周モニター体験できたかもな

38 19/07/09(火)08:17:33 No.605186570

精神崩壊する数日前くらいにアストナージに最近アムロさんが言ってたことがやっとわかってきたんですよとか言うカミーユ

39 19/07/09(火)08:18:20 No.605186643

画期的だよね全天周モニター コクピット周りの作画がすごく楽になる

40 19/07/09(火)08:19:30 No.605186745

左側二人は同類でドン引きされる側だからな!自刎達は違う的な顔するんじゃない!

41 19/07/09(火)08:20:27 No.605186827

シャアは何で言っちゃうかなあ伝わらないのに的な

42 19/07/09(火)08:20:32 No.605186839

>精神崩壊する数日前くらいにアストナージに最近アムロさんが言ってたことがやっとわかってきたんですよとか言うカミーユ つまりアムロはあれから精神崩壊しなかったのか あれか、帰るところがあったからか

43 19/07/09(火)08:21:48 No.605186948

逆シャア時代は大体カンと目見当でバズーカとかで狙撃したりするしな

44 19/07/09(火)08:22:50 No.605187039

私にも敵が見えるぞで喜んでた人はそっち側

45 19/07/09(火)08:23:15 No.605187072

たかがメインカメラをやられただけだって冷静に考えると大分狂ったセリフだよね

46 19/07/09(火)08:23:17 No.605187075

サイコミュ装備したMA相手に「子供と遊んでいられるか」とか言いながら適当にあしらうんですよこの人…怖い…

47 19/07/09(火)08:24:23 No.605187179

カミーユってアムロの下で暫く戦ってるうちにNT能力のカンを摑まされた感じはある

48 19/07/09(火)08:25:00 No.605187235

逆シャア時代はもうNT感覚は衰えまくってるからほとんど経験の産物のはず

49 19/07/09(火)08:26:19 No.605187392

>たかがメインカメラをやられただけだって冷静に考えると大分狂ったセリフだよね そもそもカメラ要らねえ発言だし そりゃ全周モニタとか要らないですよね…

50 19/07/09(火)08:26:46 No.605187442

>逆シャア時代はもうNT感覚は衰えまくってるからほとんど経験の産物のはず 衰えたNT能力を戦闘関連に全振りして補ってるという話だったかな 片腕切り落とされるまでアムロと一進一退の攻防だったグラサンもわりかし頭おかしい

51 19/07/09(火)08:26:47 No.605187443

戦闘特化NT過ぎる

52 19/07/09(火)08:26:57 No.605187462

>シャアなんか言えや su3175254.jpg

53 19/07/09(火)08:27:05 No.605187479

ちょっと下の雲の中にバズーカを打ち込め! は? いいから早くしろ! みたいなやり取りは本当にブランク開けかよ…ってなる でもアイツどんなにふさぎ込んでても戦いのことは忘れないんだよな…

54 19/07/09(火)08:27:27 No.605187517

衰えてあれとか怖すぎるんですけど

55 19/07/09(火)08:27:47 No.605187559

>カミーユってアムロの下で暫く戦ってるうちにNT能力のカンを摑まされた感じはある そんな…精神崩壊の責任がアムロにもあっただなんて…

56 19/07/09(火)08:28:46 No.605187676

結局戦場から離れてたから衰えてただけで出てくれば勘取り戻すからなこいつ…

57 19/07/09(火)08:30:24 No.605187852

先輩NTとしての助言が戦闘面ばかりで自分の心の守り方とか教えられてないから責任の一端はまあある

58 19/07/09(火)08:32:14 No.605188076

ライラも装甲を通して殺気を感じろとか言ってたし連邦軍のベテランなら出来るんだろう

59 19/07/09(火)08:32:40 No.605188117

まあ一年戦争当時はただただ必死だったろうしなアムロも あとブライトも19で一艦の命預かる艦長だぜ…

60 19/07/09(火)08:33:16 No.605188174

ダミーバルーンに惑わされるカメラなんて使えねーよ!

61 19/07/09(火)08:33:18 No.605188178

>先輩NTとしての助言が戦闘面ばかりで自分の心の守り方とか教えられてないから責任の一端はまあある それが出来るならララァの亡霊に悩まされることも無かっただろうし…

62 19/07/09(火)08:33:19 No.605188180

シャアもアムロの動き先読みしてトマホークブーメラン置いたり大概だかんな!

63 19/07/09(火)08:36:08 No.605188468

>衰えてあれとか怖すぎるんですけど 逆シャアアムロはサイコミュでドーピングしてるから 情けないMSでも強かった?だってアムロだもん…

64 19/07/09(火)08:37:51 No.605188642

シャアもシャアでサイコフレーム渡さなかったら余裕で勝ってるのは察せるけど そんな選択肢がないから情けない奴なんだよな…

65 19/07/09(火)08:38:32 No.605188711

改めて見ると殺意が凄いんだよなこの人

66 19/07/09(火)08:42:26 No.605189144

あいつと戦ってた時に言われてみれば思い当たる節があるけどそれはそれとしてなんとなく自分もそうやってた気がするなぁって顔

67 19/07/09(火)08:44:23 No.605189352

虫も殺せなかったのに…

68 19/07/09(火)08:45:18 No.605189432

>片腕切り落とされるまでアムロと一進一退の攻防だったグラサンもわりかし頭おかしい わりかしっつーか普通におかしい

69 19/07/09(火)08:46:04 No.605189531

NTって衰えるものなんだ…

70 19/07/09(火)08:46:10 No.605189541

実際ララァが死んだ時アムロの精神って半分崩壊しかけたよね

71 19/07/09(火)08:46:15 No.605189554

生身で撤退するシャアにビームライフル撃ちまくったこともあるし さすがにまだ忌避感見せてたけど

72 19/07/09(火)08:46:31 No.605189581

パワーダウンしなければぜんぜんシャアの勝ちもあったよ

73 19/07/09(火)08:47:20 No.605189672

>NTって衰えるものなんだ… ニュータイプあくまで生き物でリタみたいに向こう側に行った人達はもうニュータイプですらない何かだし…

74 19/07/09(火)08:50:40 No.605190032

アムロとカミーユではメンタルダメージに差がありすぎる… カミーユはそりゃ壊れるよねってぐらい失ってばっかりだし…

75 19/07/09(火)08:51:29 No.605190109

全てのガンダムシリーズにアムロがいたらって程で考察して欲しい

76 19/07/09(火)08:51:36 No.605190120

カミーユだってモノコックでやれる自信無いだろ

77 19/07/09(火)08:52:08 No.605190198

まともにニュータイプとして生きるならジュドーくらいメンタル強くないとダメよ

78 19/07/09(火)08:53:05 No.605190295

七年軟禁されてなければなぁ

79 19/07/09(火)08:53:08 No.605190298

カミーユはNT能力が強過ぎた…もう少し弱ければ耐えられたかもしれない

80 19/07/09(火)08:53:09 No.605190299

シャ…大尉の無言は(私そんなのと戦ってたのか…)的な無言かもしれない

81 19/07/09(火)08:53:21 No.605190314

ジュドーはNTのある意味完成形みたいなとこあるし...

82 19/07/09(火)08:53:34 No.605190347

ベルチル含めりゃ子供いる程度には人生エンジョイしてるからなアムロ 正史ではないが

83 19/07/09(火)08:54:10 No.605190400

>シャ…大尉の無言は(私そんなのと戦ってたのか…)的な無言かもしれない どうして逆襲しようとするんですか?

84 19/07/09(火)08:54:12 No.605190402

>全てのガンダムシリーズにアムロがいたらって程で考察して欲しい 了解!00!

85 19/07/09(火)08:54:42 No.605190464

ロザミィがとどめになりすぎる

86 19/07/09(火)08:55:46 No.605190586

>アムロとカミーユではメンタルダメージに差がありすぎる… >カミーユはそりゃ壊れるよねってぐらい失ってばっかりだし… どう見ても尺稼ぎのロザミィ編が地味にトドメになってるのひどい

87 19/07/09(火)08:55:48 No.605190589

カミーユは戦場が悪かったってのもあると思うんですよ… 悪のジオン星人をやっつけろぐらいのノリだったらまた違ったかと

88 19/07/09(火)08:56:08 No.605190617

余りにも先に行きすぎてるから怖くて7年位は拘束するよ でもそれがあったから壊れなかったのかも

89 19/07/09(火)08:57:06 No.605190706

>余りにも先に行きすぎてるから怖くて7年位は拘束するよ >でもそれがあったから壊れなかったのかも 女に不自由しなかったしな... この世界拗らせたり精神ダメージ食らうのは女関係ばっかりだ

90 19/07/09(火)08:58:03 No.605190803

ロザミィ殺す前の誰でもいい!止めてくれー!があまりにも悲痛すぎる…

91 19/07/09(火)08:58:04 No.605190804

アムロがヤバすぎてガンダムカラーは禁止されたくらいなんだっけ?

92 19/07/09(火)08:59:04 No.605190906

>アムロがヤバすぎてガンダムカラーは禁止されたくらいなんだっけ? CCA時点で過去のガンダムタイプのMS持ち出し禁止になるくらいには

93 19/07/09(火)08:59:50 No.605190979

そういや私にも敵が見えたことあったな…みたいな

94 19/07/09(火)09:00:28 No.605191053

>>アムロがヤバすぎてガンダムカラーは禁止されたくらいなんだっけ? >CCA時点で過去のガンダムタイプのMS持ち出し禁止になるくらいには Zすらダメってちょっと…

95 19/07/09(火)09:01:26 No.605191139

なのでこうしてνガンダムを作る

96 19/07/09(火)09:02:05 No.605191209

アムロとシャアは能力的にはNTなんだけど感性はOTよりというか いろいろ割り切ってしまうところが余計に戦闘マシーンっぽく見える

97 19/07/09(火)09:05:44 No.605191569

Z時点でNTとしては下り坂だったし… その分経験で補う方向にスタイルが変わるんだけど

98 19/07/09(火)09:07:52 No.605191802

連邦政府って怖がりなようでアムロをケアするのに手は抜いてない やっぱり伝家の宝刀的な扱いなんか

99 19/07/09(火)09:10:10 No.605192021

経験で補うといいますがね どうにか出来ちゃうのがおかしいんですよ

100 19/07/09(火)09:10:29 No.605192048

>連邦政府って怖がりなようでアムロをケアするのに手は抜いてない >やっぱり伝家の宝刀的な扱いなんか いやだって環境悪くして本気だして逃げられたらコトだしそもそもアムロ英雄だし...

101 19/07/09(火)09:11:42 No.605192158

殺戮マシーンなってからの方が怖い いやでもNT能力で暴れまわってた頃もとんでもないか...

102 19/07/09(火)09:12:07 No.605192194

ガンダムが優れてたんじゃなくてアムロが優れてたんだなって

103 19/07/09(火)09:12:23 No.605192221

本人にその気がないだけで影響力はあるし 一旦なんかの機体に乗せたらそれこそいろいろと…こわい

104 19/07/09(火)09:12:36 No.605192245

ニュータイプ同士の精神的な同調みたいなのが無くなっただけで殺気感知とかは鈍ってないんじゃね

105 19/07/09(火)09:13:26 No.605192301

>ガンダムが優れてたんじゃなくてアムロが優れてたんだなって まぁ初代ガンダムの時点でそこは描写されてるから…

106 19/07/09(火)09:13:50 No.605192336

>>ガンダムが優れてたんじゃなくてアムロが優れてたんだなって >まぁ初代ガンダムの時点でそこは描写されてるから… ガンダムがついてこれないんです…

107 19/07/09(火)09:14:14 No.605192381

なのでこうしてマグネットコーティングする

108 19/07/09(火)09:14:28 No.605192408

万が一連邦に歯向かったら連邦のパイロットなんてシュミレーターでアムロの怖さ知ってるだろうからビビって戦えなくなるだろうな…

109 19/07/09(火)09:14:34 No.605192422

CCAの時の二人は衰えてるというよりNTとして歪な進化をしてしまったって感じがするな

110 19/07/09(火)09:15:06 No.605192484

小僧!自分の力で勝ったのではない! モビルスーツのおかげだということを忘れるな!

↑Top