19/07/09(火)07:01:24 「」の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/07/09(火)07:01:24 No.605180281
「」の召喚獣
1 19/07/09(火)07:01:37 No.605180300
かわいい
2 19/07/09(火)07:02:03 No.605180339
点滴で何とかならんかな
3 19/07/09(火)07:03:04 No.605180392
ら抜くな
4 19/07/09(火)07:03:31 No.605180424
そもそもこいつライオンサイズなの?アリサイズなの?
5 19/07/09(火)07:05:41 No.605180558
なんか名前のフォントがマルボロっぽい
6 19/07/09(火)07:06:29 No.605180614
どうすれば助かる…
7 19/07/09(火)07:10:37 No.605180861
アリの卵をライオンが妊娠させると生まれてくるといわれています。 アリの卵は地面の中にありますが、卵からかえったミルメコレオはその場所でかなりな大きさに成長してしまうので、地面の中で身動きがとれなくなり、自力でアリの巣から出てくることができません。このため、ほとんどのミルメコレオは地面の中で死んでしまうわけです。 偶然、人間や獣たちがミルメコレオがいる地面に穴を掘ったときにだけ、そこからはい出してくることができるのです。ところが、こうして幸運にも地上に出てくることができたとしても、ミルメコレオは長くは生きられない運命にあります。ミルメコレオは野獣を食べるライオンを父とし、穀物を食べるアリを母としているため、父の性質に邪魔されて穀物が喰えず、母の性質のために肉も喰えず、すぐにも飢えて死んでしまうのです。 助ける方法はまだ見つかっていないようです。
8 19/07/09(火)07:10:41 No.605180865
>なんか名前のフォントがマルボロっぽい この画像結構な回数見てるけどはじめて念できた
9 19/07/09(火)07:45:46 No.605183602
まず何をまかり間違ったら >アリの卵をライオンが妊娠させると生まれてくるといわれています。 なんて起こるんだよ!
10 19/07/09(火)07:58:22 No.605184793
>まず何をまかり間違ったら >>アリの卵をライオンが妊娠させると生まれてくるといわれています。 >なんて起こるんだよ! 床オナしたら地面に蟻の巣があったんだろ
11 19/07/09(火)08:29:31 No.605187759
それでも30cmはあるんだ…
12 19/07/09(火)08:49:27 No.605189906
かなしいめをしている…
13 19/07/09(火)08:50:03 No.605189966
オムツライオン
14 19/07/09(火)08:56:03 No.605190608
聖書の「老いた獅子は飢えて死ぬ」という文がヘブライ語からギリシャ語に翻訳する際に誤訳されて 「アリ獅子は飢えて死ぬ」という文になった 読んだ人がなぜそうなったのか理由を盛った
15 19/07/09(火)08:57:40 No.605190764
オールドはドイツ語でアルトらしいから 同じ言語圏だとアントと近い事もあるのかもしれん
16 19/07/09(火)08:58:26 No.605190840
千早振るの落語みてぇなことしやがって…
17 19/07/09(火)09:01:27 No.605191140
>それでも30cmはあるんだ… でも普通のぬより小さいよ
18 19/07/09(火)09:08:07 No.605191829
そもそもアリって肉食えないっけ…