19/07/08(月)18:14:49 >カルラ のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
画像ファイル名:1562577289025.jpg 19/07/08(月)18:14:49 No.605038375
>カルラ
1 19/07/08(月)18:15:50 No.605038604
畜生
2 19/07/08(月)18:17:22 No.605038866
こいつすらもこらしめた扱いな桃太郎
3 19/07/08(月)18:17:57 No.605038988
なんかずっとサガ2のアポロンと被る
4 19/07/08(月)18:20:33 No.605039484
>こいつすらもこらしめた扱いな桃太郎 実は懲らしめられてないのが心0なあたりで察せる しかもいつか石から戻る
5 19/07/08(月)18:21:24 No.605039645
幻覚見ながら徐々に石化していくのは哀れだなって…
6 19/07/08(月)18:21:58 No.605039772
まあ石から戻ったら次はあの鬼たちが対処するだろうしな…
7 19/07/08(月)18:32:12 No.605041857
>なんかずっとFF6のケフカと被る
8 19/07/08(月)18:33:15 No.605042058
何か物語の設定見てたら思ったよりかなり深く国の中枢に食い込んでたんだなコイツ…
9 19/07/08(月)18:34:44 No.605042379
嘘をつけない鬼の中において 嘘をつけるという謎の爆アドを持つ外道
10 19/07/08(月)18:36:41 No.605042770
下っ端みたいな所からここまで上り詰めたのはある意味凄い事ではある
11 19/07/08(月)18:37:53 No.605043032
>なんかずっとMADARAのジャトと被る
12 19/07/08(月)18:38:14 No.605043100
幻のコンテでは最後に石像にヒビ入って終わる予定だったらしいし…
13 19/07/08(月)18:41:00 No.605043697
こいつだけはこらしめたじゃないと言っていた「」が居たがちょっと信じちゃうレベルの事してた
14 19/07/08(月)18:41:03 No.605043710
こいつ鬼じゃないんじゃ
15 19/07/08(月)18:42:10 No.605043942
>幻のコンテでは最後に石像にヒビ入って終わる予定だったらしいし… 仏教テーマだから輪廻しないとだし…
16 19/07/08(月)18:42:12 No.605043950
そりゃガルーダは鬼じゃないわな…
17 19/07/08(月)18:42:22 No.605043978
小学生になる前に親と一緒に遊んだけど凄まじく印象に残った敵キャラクターだった
18 19/07/08(月)18:44:10 No.605044372
モチーフ的に復活してもまたやられるのが哀れ
19 19/07/08(月)18:46:47 No.605044986
最後に物凄い呪いを吐いて石化していくのがトラウマ一歩手前で脳に焼き付いている
20 19/07/08(月)18:47:06 No.605045049
たまに聞くけどそんなに畜生なの?
21 19/07/08(月)18:47:29 No.605045119
そういやこんな見苦しい死に方するラスボスもまず見ないよね…
22 19/07/08(月)18:48:13 No.605045283
>たまに聞くけどそんなに畜生なの? 自分の魂を分けた2匹の鬼すら見限る
23 19/07/08(月)18:49:40 No.605045599
でも桃太郎に金をやるから仲間になれって言ってきたのを断っても金はいくらあっても困らぬものだ!って後腐れなく押し付けてくれるのはいいやつだと思ったよ ここだけだけど
24 19/07/08(月)18:49:42 No.605045605
こいつのせいで新桃太郎伝説が桃電すら含めた歴代桃太郎シリーズの中でもダントツで異質と言われるレベルには 大きいよこいつの存在は
25 19/07/08(月)18:49:47 No.605045626
>たまに聞くけどそんなに畜生なの? 味方の鬼さんざん利用して切り捨てて徹底的なお桃しす
26 19/07/08(月)18:49:54 No.605045647
三千世界とかカルラは嘘をつけるって見抜いてるんだからそれ報告しろよ!って思った 引退してたからじゃねーだろ!
27 19/07/08(月)18:50:27 No.605045772
>ここだけだけど 信じられるのは金だけだぞって実にカルラらしいと思った
28 19/07/08(月)18:50:34 No.605045802
新桃のカルラと天外zeroのジュリはハドソンRPGとはなんたるかを象徴する2大悪役だと思ってる
29 19/07/08(月)18:50:59 No.605045890
婆娑羅王とアジャセ王子のやり取りを見ろよ あいつ実の息子でも聞く耳持たねぇ!
30 19/07/08(月)18:51:58 No.605046084
>そういやこんな見苦しい死に方するラスボスもまず見ないよね… うそだ!うそだ!うそだ! うそだ!うそだ!うそだ! うそだ!うそだ!うそだ!
31 19/07/08(月)18:52:11 No.605046129
なんでコイツ嘘をつけない鬼の中で嘘つけるんだろ……突然変異?
32 19/07/08(月)18:52:27 No.605046188
ダイダ王子が 仲間に 加わった!
33 19/07/08(月)18:52:32 No.605046207
アジャセ王子が父上カルラは嘘をつきますぞ!って言った時点で少しは聞く耳持つべきだった それすら突っぱねた辺り三千世界でもどうにもならん…
34 19/07/08(月)18:52:38 No.605046224
もう見た目的に出自が鬼じゃないんでは
35 19/07/08(月)18:52:49 No.605046269
>婆娑羅王とアジャセ王子のやり取りを見ろよ >あいつ実の息子でも聞く耳持たねぇ! バサラ「政治に口出すなと言っただろ!」 アジャセ「た…たしかに!」スィー
36 19/07/08(月)18:53:17 No.605046381
(例のBGM)
37 19/07/08(月)18:53:18 No.605046385
元ネタの迦楼羅はあれでマトモな方なのに何でこいつは…
38 19/07/08(月)18:53:22 No.605046402
もうちょい押せやアジャセ! その後こっちに戦いに来るんじゃねぇよ!
39 19/07/08(月)18:53:38 No.605046462
>婆娑羅王とアジャセ王子のやり取りを見ろよ 鬼の世界の政に関わらせないって最初から聞く耳持たなかったから……
40 19/07/08(月)18:53:46 No.605046490
同情一切出来ないので めっちゃ悪役として好き
41 19/07/08(月)18:53:55 No.605046518
畜生…どいつもこいつもRTA見てるくらいに記憶が真新しいぜ…
42 19/07/08(月)18:54:09 No.605046559
婆娑羅王は控えめに言って愚王の部類…
43 19/07/08(月)18:54:24 No.605046620
>もうちょい押せやアジャセ! >その後こっちに戦いに来るんじゃねぇよ! (防御きんたんしてるだけで刀を交えて解った!!とかいう王子)
44 19/07/08(月)18:54:48 No.605046695
控えめに言っても歴史に名を残すレベルで暴君や暗君だよぅ!
45 19/07/08(月)18:54:49 No.605046699
また一からやりたくなったけど おむすびころりんの村のボス連戦で心がおれた
46 19/07/08(月)18:55:08 No.605046768
>なんかずっとFF6のケフカと被る ケフカ程狂いきって周囲全てを玩弄する超常の存在にもなれなかった人間の悪い部分だけ似てる鬼
47 19/07/08(月)18:55:25 No.605046843
切腹を言い渡す!じゃねぇ おめぇもするんだよ婆娑羅王!
48 19/07/08(月)18:55:26 No.605046846
こんなことなら血を飲んでおけばよかったわ!とか言ってるし忠誠心もかけらもないしな
49 19/07/08(月)18:55:33 No.605046870
BGMがえらいかっこいい
50 19/07/08(月)18:55:37 No.605046884
桃太郎一行は鬼を懲らしめるだけなのに殺しちゃうやつ
51 19/07/08(月)18:55:45 No.605046918
>アジャセ「た…たしかに!」スィー お前がもっと食い下がってたら被害少なくて済んだんじゃねぇかなあ…
52 19/07/08(月)18:55:47 No.605046927
あの人間かなり滅んじゃってるんですがそれはいいんですか…
53 19/07/08(月)18:56:01 No.605046967
RPG3大悪役の一匹 残りはケフカとルカ様
54 19/07/08(月)18:56:08 No.605046993
まあ可愛い妹を任せられることは分かってるけど 一度手合わせはしてみないことには一応鬼だし …この兄ちゃん鹿角の術を横笛1本で止めてる…
55 19/07/08(月)18:56:11 No.605047005
>また一からやりたくなったけど >フィールドの足の遅さで心がおれた
56 19/07/08(月)18:56:14 No.605047018
それまでの桃伝シリーズだと死人なんてきぼうのみやこでフグ食った人ぐらいだったのに 超死ぬから異質すぎる新
57 19/07/08(月)18:56:17 No.605047034
戦いが苦手だから白い目で見られてるアジャセ王子だけど鹿角を唯一受け止められる鬼の時点でただもんじゃねぇ
58 19/07/08(月)18:56:29 No.605047095
>また一からやりたくなったけど >ましら加入フラグ折って心が折れた
59 19/07/08(月)18:56:38 No.605047125
鬼共は基本的に異様に話が分かるからそれで余計に拗れる…
60 19/07/08(月)18:57:10 No.605047245
下手しなくともダイダ王子より強いんじゃねーかなアジャセ王子… 何でもっと早くに行動しなかった!
61 19/07/08(月)18:57:12 No.605047255
戦えばわかってくれるからなみんな… こいつだけ荒らし嫌がらせ混乱の元すぎる
62 19/07/08(月)18:57:17 No.605047274
鬼族だけど力は弱いしこいつだけ嘘もつくとかなんなんだ一体
63 19/07/08(月)18:57:26 No.605047311
>鬼共は基本的に異様に話が分かるからそれで余計に拗れる… 懲らしめて改心させる程度には全員話が通じるからな… 役立たずは殺して全部桃太郎がやった事にするね…
64 19/07/08(月)18:57:34 No.605047337
OPが前作の最強状態なのいいよね
65 19/07/08(月)18:57:54 No.605047415
>OPが前作の最強状態なのいいよね どうしてだだぢぢが覚えられないんですかどどーん!
66 19/07/08(月)18:57:56 No.605047426
ダイダ王子お前最初に全部奪ったくらいで決戦の時は…なんといいますかあんまり…
67 19/07/08(月)18:58:03 No.605047451
>超死ぬから異質すぎる新 あの頃のハドソンRPGは大貝獣に新桃に天外魔境にエルファリア2にと大量虐殺に世界崩壊がデフォみたいなものだったからな…
68 19/07/08(月)18:58:14 No.605047491
>また一からやりたくなったけど >メニューのスーパーもっさり感で心がおれた
69 19/07/08(月)18:58:39 No.605047598
>ダイダ王子お前最初に全部奪ったくらいで決戦の時は…なんといいますかあんまり… はらだし一人いれば完封できちゃうからな…
70 19/07/08(月)18:58:43 No.605047618
究極本にカルラの過去とか書かれてた気がするが今手元に無え
71 19/07/08(月)18:58:51 No.605047636
>>また一からやりたくなったけど >>ましら加入フラグ折って心が折れた 城作る前にほほえみの村解放してないとダメなんだっけ?
72 19/07/08(月)18:58:51 No.605047641
施設内だとアホみたいに足早い分フィールドが余計つらい
73 19/07/08(月)18:58:56 No.605047658
こいつと初戦で戦ったのは影武者だから 実質あの戦いでは右魂と左魂しか改心してないのは当たり前なんだよな… 良くできてるわ
74 19/07/08(月)18:59:08 No.605047696
>また一からやりたくなったけど >メニューのスーパーもっさり感で心がおれた DQとかFFに慣れてると道具が個人毎に管理でだる…ってなるよね なった
75 19/07/08(月)18:59:37 No.605047806
街とか飛燕とかアホみたいな速度出せるのにどうしてメニューは高速化出来ないんです
76 19/07/08(月)19:00:05 No.605047918
死ねや!ダイダ!
77 19/07/08(月)19:00:06 No.605047922
戦闘BGMどれも好きだけど中ボスのBGMが一番好き
78 19/07/08(月)19:00:19 No.605047974
ドンドンカカカッ
79 19/07/08(月)19:00:24 No.605047993
一族全員オフレッサーみたいな脳みその鬼族にあって唯一知略の才があったんだけど カルラ自身鬼族なのでキン肉がないと頭が良くてもだめだ!みたいな考えしてるのがまず悲劇
80 19/07/08(月)19:00:32 No.605048019
夜叉姫ちゃん目充血してる!
81 19/07/08(月)19:00:42 No.605048057
俺はダイダ王子戦とかアジャセ王子夜叉姫戦のBGMが好きだわ
82 19/07/08(月)19:00:52 No.605048095
デッデッカーン
83 19/07/08(月)19:00:57 No.605048115
当時はシステムのアレさも鬼畜難易度も気にせず大江山でセーブが消えても普通に一からやりなおしてたな… 今思うと苦行過ぎるこれ
84 19/07/08(月)19:00:58 No.605048116
鹿角といえば海で異異に鹿角して死んだ「」は多いと思う
85 19/07/08(月)19:01:16 No.605048182
>俺はダイダ王子戦とかアジャセ王子夜叉姫戦のBGMが好きだわ VS一族戦の音楽?
86 19/07/08(月)19:01:50 No.605048297
むしろダイダ王子より夜叉姫で苦労した覚えがあるぞ
87 19/07/08(月)19:01:51 No.605048299
サザンの人すげえな…ってなるBGM いや桑田ではないんだけど
88 19/07/08(月)19:01:51 No.605048300
そもそも鹿角を取ってない奴も結構いると思う 山岳地帯の奥の奥
89 19/07/08(月)19:02:00 No.605048327
アジャセダイダ夜叉の母がそれぞれ月人鬼人間の女なんだけど バサラ王あのサイズの癖にちんちんちっさいの?
90 19/07/08(月)19:02:17 No.605048378
>VS一族戦の音楽? 最初にそれがいきなり来て あっこれヤベー作品だ!ってなるくらいには衝撃的だった
91 19/07/08(月)19:02:43 No.605048484
仲間が死ぬと人気度がゴッソリ減るのだけは勘弁してほしかった…
92 19/07/08(月)19:03:04 No.605048557
>むしろダイダ王子より夜叉姫で苦労した覚えがあるぞ 当時は若く守りの術ときびだんごの強さを知りませんでした… とんでもねぇ縛りプレイしてるわ俺
93 19/07/08(月)19:03:10 No.605048574
>そもそも鹿角を取ってない奴も結構いると思う >山岳地帯の奥の奥 あれ無しでクリアできるのか…
94 19/07/08(月)19:03:17 No.605048598
こんな術 ありか!?
95 19/07/08(月)19:03:29 No.605048639
今やるとダジャレ大会のネタの古さに複雑な感情が
96 19/07/08(月)19:04:04 No.605048759
ほほえみの村は滅んで良いんじゃないですかね…
97 19/07/08(月)19:04:08 No.605048773
タクティカルウェザーシステムとか凝った名前付けてるけど これ殆ど味方と言うか浦島が不利になる天気しかねぇじゃねぇか!
98 19/07/08(月)19:04:14 No.605048797
仙人の修業戦のBGMも地味に好き
99 19/07/08(月)19:04:15 No.605048802
>当時は若く守りの術ときびだんごの強さを知りませんでした… 桃太郎サンが戦闘中にきびだんご使ったらお供を毎ターン行動させられるなんて 平成30年くらいまで知らなかったそんなの…
100 19/07/08(月)19:04:24 No.605048833
>仲間が死ぬと人気度がゴッソリ減るのだけは勘弁してほしかった… あったよ!連射パッド!!
101 19/07/08(月)19:04:41 No.605048907
>あれ無しでクリアできるのか… なんとか微笑みの大地まで行けば段は結構上げやすいから… PS版もせんきん仙人が見つけきれなかった記憶がある
102 19/07/08(月)19:04:53 No.605048963
>タクティカルウェザーシステムとか凝った名前付けてるけど >これ殆ど味方と言うか浦島が不利になる天気しかねぇじゃねぇか! 毎ターン回復の天気もあるし…滅多に来ないけど…
103 19/07/08(月)19:04:58 No.605048974
夜叉姫戦のパワーアップと流れ星が不意打ち過ぎる
104 19/07/08(月)19:05:00 No.605048983
下手な鬼よりほほえみの村周辺の鬼の方が厄介なんですけお…
105 19/07/08(月)19:05:05 No.605049004
>また一からやりたくなったけど >老化するところで色々辛くて心がおれた
106 19/07/08(月)19:05:09 No.605049029
風神雷神戦がキツかったなあ…
107 19/07/08(月)19:05:14 No.605049047
>あれ無しでクリアできるのか… 和菓子と守りの術きびだんごキーコさえわかってれば大体何とかなる気がする
108 19/07/08(月)19:05:29 No.605049121
>桃太郎サンが戦闘中にきびだんご使ったらお供を毎ターン行動させられるなんて >平成30年くらいまで知らなかったそんなの… 今の今まで知らなかったよ…
109 19/07/08(月)19:05:35 No.605049150
人気度といえば仲間が死んだり敵から逃げたり敵の甘言に乗ったり女湯のぞいたりすると人気度下がるのは勇気の桃太郎さんに相応しくないからなのかなって
110 19/07/08(月)19:06:13 No.605049321
>風神雷神戦がキツかったなあ… 正直二回目も負けイベントだと思ってた
111 19/07/08(月)19:06:24 No.605049368
大江山のはいがあさいとか希望の都のあしゅらの謎かけとかちょっと難し過ぎません?
112 19/07/08(月)19:06:40 No.605049444
呪いの種類多すぎ問題
113 19/07/08(月)19:06:52 No.605049495
ゼッコウチョーッ!
114 19/07/08(月)19:07:08 No.605049545
なんで…あそこだけ1万両くれるんです?
115 19/07/08(月)19:07:11 No.605049562
別にめっちゃ強いってわけではないんだけど風神雷神が仲間になってくれた時すごい嬉しかった記憶
116 19/07/08(月)19:07:17 No.605049589
>風神雷神戦がキツかったなあ… 強力丹無しで勝った事無いわ…
117 19/07/08(月)19:07:19 No.605049596
>毎ターン回復の天気もあるし…滅多に来ないけど… あしゅらの……なんとかの術! というかあしゅらは独自の術が多すぎない?
118 19/07/08(月)19:07:24 [じゅむへんく] No.605049629
ふっふっふっふっふっ! いちばん体が弱っている奴は誰だあーーーーー?
119 19/07/08(月)19:07:33 No.605049689
初プレイ時は金太郎の山が村から直行であるなんて気づかなくてそのまま浦島の村までいって銀次と仲良く老化して敵がどうにもならなくなって詰んだ事がある
120 19/07/08(月)19:07:34 No.605049694
海戦のBGMが超かっこいい 海の敵強くて死ぬ
121 19/07/08(月)19:07:57 No.605049778
>なんで…あそこだけ1万両くれるんです? 夜叉姫の装備買ってやれって事だよ言わせんなよ恥ずかしい
122 19/07/08(月)19:08:04 No.605049800
この中でRTA見てるのはたぶん俺だけじゃない
123 19/07/08(月)19:08:10 No.605049830
風神雷神は風神にもなんか技追加させてくだち!ってなるなった
124 19/07/08(月)19:08:18 No.605049856
朱点童子とか三千世界とかカルラとか 鳴り物入りで出てくる節目のボスは妙に弱いくせに そこらへんのザコがクソめんどくさいゲームだった記憶がある いや大好きだけどね
125 19/07/08(月)19:08:29 No.605049911
このデスマンで知りました的な知識自慢!
126 19/07/08(月)19:08:38 No.605049949
>この中でRTA見てるのはたぶん俺だけじゃない そうかい俺は当時の記憶しかないぜ!
127 19/07/08(月)19:08:41 No.605049966
えっまた1万両くれるんですかやったー! 人気度下がったじゃないですかヤダー!
128 19/07/08(月)19:08:43 No.605049978
浦島君なんで君漁師の癖に雪降ったぐらいで弱るの…
129 19/07/08(月)19:08:47 No.605050004
>この中でRTA見てるのはたぶん俺だけじゃない というかもしかして新桃RTA流行ってるのか
130 19/07/08(月)19:08:59 No.605050058
>この中でRTA見てるのはたぶん俺だけじゃない あのRTA普通に面白いから…
131 19/07/08(月)19:09:00 No.605050063
>この中でRTA見てるのはたぶん俺だけじゃない 毎回上映会挟むのほんとやめてくだち……
132 19/07/08(月)19:09:11 No.605050116
風神の谷で誰が飛ばされるかでその後の難易度全然違うね 浦島を飛ばした時は本当に苦労した
133 19/07/08(月)19:09:20 No.605050147
ましらはチートだけどあしゅらも使えば無茶苦茶強いと聞く 俺は金太郎の張り手だけで十分です
134 19/07/08(月)19:09:33 No.605050209
>この中でRTA見てるのはたぶん俺だけじゃない 上映会がまじできつい
135 19/07/08(月)19:09:40 No.605050234
はいがあさいが意味不明過ぎて 次の次の岩地獄なんて緑壊すだけならなんて親切な謎解きなんだ! くらいにはなったよね まあそれに気付くまでは赤と黒に泣きそうな目に遭わされる
136 19/07/08(月)19:09:46 No.605050262
たった一作しか出てないのに 何故か桃太郎最大のライバルにして敵って印象が強いわスレ画 色んな意味で桃太郎と対照なのが大きいんだろうか
137 19/07/08(月)19:09:55 No.605050306
>このデスマンで知りました的な知識自慢! 俺は当時やってデスマンブームで最近やり直したマン!
138 19/07/08(月)19:09:59 No.605050331
見た目は派手なのに圧倒的に鹿角の下位互換すぎる流れ星…
139 19/07/08(月)19:10:42 No.605050524
当時懐かしんでRTA観るくらいいだろ!!
140 19/07/08(月)19:10:43 No.605050540
>浦島君なんで君漁師の癖に雪降ったぐらいで弱るの… 他の天気には弱いのに漁師だから時化には強くも弱くないのが……津波大活躍!
141 19/07/08(月)19:10:43 No.605050541
VCとかあったっけ
142 19/07/08(月)19:10:45 No.605050548
>あしゅらも使えば無茶苦茶強いと聞く 浦島役だし強いよこいつ
143 19/07/08(月)19:10:59 No.605050624
朝凪と夕凪のモリとか十数年後に攻略サイト見るまで存在すら知らなかったよ… しかも片方は浦島の村に埋まってるから掘ってしまえば最強武器まで浦島の装備はこれだけでいいとかひどくね?
144 19/07/08(月)19:11:16 No.605050710
まほろばだっけあしゅらの回復の術
145 19/07/08(月)19:11:18 No.605050721
というか何だかんだで一番印象深いボスだわカルラ 戦うのも実質一回だけなのに
146 19/07/08(月)19:11:29 No.605050788
>まほろばだっけあしゅらの回復の術 ムラが強すぎるよあれ
147 19/07/08(月)19:11:38 No.605050834
桃太郎金太郎浦島夜叉姫以外の仲間使ってもあんまりイベント中に喋ってくれないし…
148 19/07/08(月)19:11:55 No.605050915
一番元気のない奴は誰だ~… 浦島か!!!!
149 19/07/08(月)19:11:56 No.605050920
>しかも片方は浦島の村に埋まってるから掘ってしまえば最強武器まで浦島の装備はこれだけでいいとかひどくね? いいけどそれ取ったからって全部ヌルゲーになる訳じゃないし… 基本的に敵の火力たっけぇんだよ新桃
150 19/07/08(月)19:12:15 No.605051024
戦ってる最中もだんだんと桃太郎とかより幻覚の方ばっかりと話しててな…
151 19/07/08(月)19:12:27 No.605051069
めちゃめちゃ酷しい人達がふいに見せた厳しさ
152 19/07/08(月)19:12:31 No.605051088
本当に作中の出来事コイツが全部悪いからな… ここまで徹底してる作品も珍しいくらいに
153 19/07/08(月)19:12:35 No.605051102
>朝凪と夕凪のモリとか十数年後に攻略サイト見るまで存在すら知らなかったよ… フィールドの回復マスとか四神の剣もだけど究極本読むまで知らない事が多すぎた…
154 19/07/08(月)19:12:39 No.605051118
>一番元気のない奴は誰だ~… >浦島か!!!! こういうの普通前衛の桃か金だろ! 何で的確に回復役から落としにかかるんだよ!!