虹裏img歴史資料館

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/07/08(月)02:35:03 夜は絶望 のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

画像ファイル名:1562520903154.jpg 19/07/08(月)02:35:03 No.604942217

夜は絶望

1 19/07/08(月)02:35:53 No.604942286

>夜は(相手が)絶望

2 19/07/08(月)02:37:24 No.604942416

もう「デュエルに勝利する」でいいんじゃねえかな

3 19/07/08(月)02:37:35 No.604942438

超絶最強メリット効果と超絶スーパーウルトラハイパーミラクルエキセントリックワンダーマイティーアルティメット超ベリベリビッゲスメリット効果

4 19/07/08(月)02:37:45 No.604942455

墓地は第二の手札だからな…

5 19/07/08(月)02:39:08 No.604942575

相手のターンにするとライブラリーアウトで勝ち?

6 19/07/08(月)02:39:58 No.604942637

別にコストですらないという事実

7 19/07/08(月)02:40:05 No.604942649

このカード強過ぎない?

8 19/07/08(月)02:41:01 No.604942726

3枚もえらんで手札に加えるんだっけこれ

9 19/07/08(月)02:42:34 No.604942839

裏側除外ならなくもない…か…?

10 19/07/08(月)02:42:36 No.604942842

これ精霊の鏡で返せるんかな

11 19/07/08(月)02:42:54 No.604942865

実在するカードなの?

12 19/07/08(月)02:43:15 No.604942893

>実在するカードなの? あるわけねーだろこんなぶっ壊れカード!

13 19/07/08(月)02:44:12 No.604942973

自分でツッコミ入れてるのかと思った

14 19/07/08(月)02:44:38 No.604943008

これにうらら通せたらめちゃくちゃ気持ちいいと思う

15 19/07/08(月)02:45:00 No.604943037

これドローって書いてるくせに実際の効果は制限なしサーチだからな…

16 19/07/08(月)02:45:16 No.604943057

>3枚もえらんで手札に加えるんだっけこれ セリフを読み解くと3枚ドローした後残りを全て墓地に捨てるんじゃないかな?

17 19/07/08(月)02:45:47 No.604943088

どんなカードゲームならこんな効果許されるんだ

18 19/07/08(月)02:46:22 No.604943132

デッキ切れもバウンスすれば良いだけだしデメリットあるのかこれ

19 19/07/08(月)02:46:31 No.604943143

実質ノーデメリットでは

20 19/07/08(月)02:46:52 No.604943169

>どんなカードゲームならこんな効果許されるんだ 他所なら13マナ払って発動とかにすれば許されると思うよ 0マナで発動可能は無理

21 19/07/08(月)02:47:02 No.604943179

発動が通ったら問答無用で勝利と同義 通った上で勝利出来ないならデッキ作りが間違ってる

22 19/07/08(月)02:47:08 No.604943185

>>3枚もえらんで手札に加えるんだっけこれ >セリフを読み解くと3枚ドローした後残りを全て墓地に捨てるんじゃないかな? 実際の処理はデッキから3枚カードを選んで手札に加えた後にデッキを全て墓地へ送るだから...

23 19/07/08(月)02:47:28 No.604943210

>どんなカードゲームならこんな効果許されるんだ 墓地がちゃんと墓地でデッキアウトで敗北になってゲームスピードがそれほど早くないゲームならアリじゃねーかな

24 19/07/08(月)02:48:12 No.604943260

実質デッキの全てのカードを手札に加えてるやつ

25 19/07/08(月)02:48:27 No.604943279

墓地利用がないカードゲームなら… でも3枚好きなの引けるならまずコンボ前提だよね…

26 19/07/08(月)02:48:45 No.604943296

デュエマだとこれ撃ったらほぼ死ぬからデュエマなら許されるかもしれない

27 19/07/08(月)02:48:54 No.604943300

自分の既存墓地と3枚以外の山札全てを裏側除外するとかなら…

28 19/07/08(月)02:49:48 No.604943367

二枚ドロー残り裏側前除外なら普通に許されるカード

29 19/07/08(月)02:49:50 No.604943370

これまた凶悪で定番のリアニメイトあるしな…

30 19/07/08(月)02:50:04 No.604943392

ライブラリーアウトあるゲームなら対応してドローさせれば死ぬからいいんじゃね

31 19/07/08(月)02:50:15 No.604943406

残骸爆発3枚で

32 19/07/08(月)02:50:56 No.604943448

ライブラリアウトあるゲームだとボルバルの使ったら終わりはつまらない理論で許されないと思う なのでコードオブジョーカーみたいなゲームだとわりといけそう…あのゲーム来月死ぬけど

33 19/07/08(月)02:51:11 No.604943469

カードの説明文だけを見ると「自分の」デッキは対象外みたいに読み取れるけどそんなことないよね…?

34 19/07/08(月)02:51:50 No.604943509

デュエマはデッキがなくなった瞬間敗北だけど遊戯王はなくなったターンの間はセーフなんだっけ

35 19/07/08(月)02:52:08 No.604943538

ちゃんと自分のデッキを墓地へだよ ただし3枚ドローじゃなくて3枚サーチだと言う事を念頭に置いて欲しい

36 19/07/08(月)02:52:11 No.604943541

TCGのウワサ 「全て」と書かれたカードは危険!

37 19/07/08(月)02:53:16 No.604943609

これってこの瞬間「このカードが墓地に送られた時云々」の条件のカードが全部効果発動するって理解であってる?

38 19/07/08(月)02:53:53 No.604943655

>デュエマはデッキがなくなった瞬間敗北だけど遊戯王はなくなったターンの間はセーフなんだっけ 遊戯王はカード引く時に引けなかったら敗北 だからターン内でもカード引かされる効果を使ったり使われたら引けなくて負ける そうでないなら次のドローフェイズで負ける

39 19/07/08(月)02:54:15 No.604943671

>これってこの瞬間「このカードが墓地に送られた時云々」の条件のカードが全部効果発動するって理解であってる? はい

40 19/07/08(月)02:55:32 No.604943739

この世界こんなぶっ壊れ採用してマトモに勝負できてんのかな…

41 19/07/08(月)02:55:41 No.604943749

デメリットはこのターンで決めるかバウンスできなきゃ負け確なぐらい?

42 19/07/08(月)02:55:54 No.604943768

相手にドローさせるカードで勝てるってことじゃん!

43 19/07/08(月)02:57:07 No.604943841

「このカードが墓地に送られたとき墓地からモンスターを二枚手札に加える」 みたいなカードがあればエグゾディア揃えたりできるのか

44 19/07/08(月)02:57:24 No.604943855

>カードの説明文だけを見ると「自分の」デッキは対象外みたいに読み取れるけどそんなことないよね…? 遊戯王は基本的に相手を対象に取ることを指定してなければ自分のみだったはず

45 19/07/08(月)02:58:26 No.604943917

>「このカードが墓地に送られたとき墓地からモンスターを二枚手札に加える」 >みたいなカードがあればエグゾディア揃えたりできるのか エグゾディア本体と魔の量産工場二枚手札に加えて後のパーツ捨てるだけで出来る

46 19/07/08(月)02:59:57 No.604944020

>デメリットはこのターンで決めるかバウンスできなきゃ負け確なぐらい? これで貪欲なり持ってこればいいので実質デメリットなんて無いのだ

47 19/07/08(月)03:01:39 No.604944133

>エグゾディア本体と魔の量産工場二枚手札に加えて後のパーツ捨てるだけで出来る ありがとうゴブリン...もけもけ...

48 19/07/08(月)03:01:42 No.604944137

好き放題やって勝てなきゃ勝手に死ぬのはボルバルザーク並みに身勝手な効果 まぁスレ画に関しては発動でも止められない限りまず負けないだろうが

49 19/07/08(月)03:02:47 No.604944221

闇の量産工場だった

50 19/07/08(月)03:03:39 No.604944286

相手はほぼ負け確ですよね? でもこれぐらい滅茶苦茶な奴ならやってみたいかな 商売にはならないだろうけど

51 19/07/08(月)03:03:47 No.604944293

難しいこと考えず闇の量産工場2枚とエクゾの頭1枚持って来れば先行ワンキルだよ

52 19/07/08(月)03:04:41 No.604944356

>難しいこと考えず闇の量産工場2枚とエクゾの頭1枚持って来れば先行ワンキルだよ 闇の量産工場サーチできるの?

53 19/07/08(月)03:05:20 No.604944404

デッキから直接墓地に送られた時効果のカードを生かすチャンス

54 19/07/08(月)03:05:56 No.604944450

COJならこのカードも普通に通用するな… まぁもう終わるんですけどね!

55 19/07/08(月)03:05:57 No.604944452

>>難しいこと考えず闇の量産工場2枚とエクゾの頭1枚持って来れば先行ワンキルだよ >闇の量産工場サーチできるの? 三枚ドローしただろ!?

56 19/07/08(月)03:07:30 No.604944543

これがOCGに来たらトラップか何かで相手にドローさせるカードが必須になるな

57 19/07/08(月)03:08:28 No.604944597

>これがOCGに来たらトラップか何かで相手にドローさせるカードが必須になるな これ対策以外にも普通に使える魔宮の賄賂は硬いだろうな

58 19/07/08(月)03:08:49 No.604944620

エグゾディアで勝利できるし何なら貪欲サーチすれば原作版最終突撃命令と同じ

59 19/07/08(月)03:08:49 No.604944621

天使の手鏡でほぼ確定勝利になる?

60 19/07/08(月)03:09:16 No.604944647

3枚サーチじゃなくドローして残りは全部裏側除外くらいだったらOCGでもありえるかも

61 19/07/08(月)03:11:45 No.604944801

>天使の手鏡でほぼ確定勝利になる? 精霊の鏡だよ

62 19/07/08(月)03:12:12 No.604944825

>デュエマだとこれ撃ったらほぼ死ぬからデュエマなら許されるかもしれない うーむ負けそうじゃが悪さする世界に持ち込んでいいとは思えない

63 19/07/08(月)03:12:24 No.604944839

ドローって言いながらエクゾ工場工場で終わる

64 19/07/08(月)03:13:10 No.604944881

貪欲で強欲な壺発動したら相手のデッキ削りつつこっちは二枚引けるから精霊の鏡だと似たようなことになる

65 19/07/08(月)03:13:44 No.604944920

バトスピでも許されそう というかマナの概念があるカードゲームならまぁ

66 19/07/08(月)03:14:38 No.604944976

絶望エグゾとか名付けられるのかな…このカード引いたらほぼ確定勝利だし

67 19/07/08(月)03:14:45 No.604944986

>バトスピでも許されそう >というかマナの概念があるカードゲームならまぁ デッキ切れがあるゲームでデッキ切れすぐ起きるカード刷っちゃだめだよ!

68 19/07/08(月)03:15:11 No.604945014

HSには似たカードがあるな 手札上限までカード引いて残りは破棄するカード

69 19/07/08(月)03:15:32 No.604945030

ポケモン旧裏ならまあ

70 19/07/08(月)03:15:40 No.604945034

処理がめんどくさそう

71 19/07/08(月)03:15:41 No.604945035

自分がいかにこのカードを手札に加えていかに相手に加えさせないかを競うゲームになってしまう

72 19/07/08(月)03:15:55 No.604945056

ガンダムウォーはデッキがライフだからいけそう どのみち悪さは考えられるんだろうけど

73 19/07/08(月)03:16:03 No.604945061

墓地じゃなくて除外でも関連効果持ちがあったら酷い事にならないか

74 19/07/08(月)03:17:20 No.604945141

何がそんなにヤバいのか全然分からなかったけど墓地に送ったら発動する系の効果が全部一気に発動できるのか…

75 19/07/08(月)03:17:46 No.604945170

裏側表示で除外ならまだ何とか…

76 19/07/08(月)03:18:12 No.604945201

遊戯もよくやってたなぁ 墓地に落っことして蘇生やサルベージ

77 19/07/08(月)03:18:46 No.604945237

>貪欲で強欲な壺発動したら相手のデッキ削りつつこっちは二枚引けるから 強貪に精霊の鏡使う場合は強貪のデッキトップ10枚除外はコストだから発動時に相手が支払い済み ドローは効果だからドロー部分だけ精霊の鏡で自分を対象にできるってだけだよ

78 19/07/08(月)03:19:00 No.604945250

>ガンダムウォーはデッキがライフだからいけそう >どのみち悪さは考えられるんだろうけど バルトフェルドとウイングゼロで削りきるわ

79 19/07/08(月)03:19:30 No.604945281

>墓地じゃなくて除外でも関連効果持ちがあったら酷い事にならないか 40枚スタートでいきなり魂吸収とこのカード使って三枚ドローで裏側で31枚除外した後ネクロフェイス出せばいきなり3100のモンスター召喚しつつどっちも5枚除外して20500ライフ回復

80 19/07/08(月)03:19:45 No.604945296

>バルトフェルドとウイングゼロで削りきるわ その通りなんだけどその2枚だけで成立するだろ!

81 19/07/08(月)03:20:12 No.604945315

>何がそんなにヤバいのか全然分からなかったけど墓地に送ったら発動する系の効果が全部一気に発動できるのか… それ以外にも墓地のカードをコストにしたり墓地からサルベージしたり デッキが全部墓地に行けばやりたい放題だ

82 19/07/08(月)03:20:32 No.604945341

作劇上どうしても逆転劇のトリガーにはこういうカード使わせざるを得ないのはわかる

83 19/07/08(月)03:20:36 No.604945343

>>デュエマだとこれ撃ったらほぼ死ぬからデュエマなら許されるかもしれない >うーむ負けそうじゃが悪さする世界に持ち込んでいいとは思えない そうかそうか su3173347.jpg

84 19/07/08(月)03:20:40 No.604945349

現冥サーチしてマキュラ落として…と思ったけど現冥エラッタされてるな

85 19/07/08(月)03:21:55 No.604945432

遊戯王は墓地に対してなんかできる効果が多すぎる

86 19/07/08(月)03:22:32 No.604945464

この手のカード使うと毎回敵が こいつ・・・死ぬ気か!? ってリアクションするけどそれはお前だすぎる・・・

87 19/07/08(月)03:22:47 No.604945477

>それ以外にも墓地のカードをコストにしたり墓地からサルベージしたり >デッキが全部墓地に行けばやりたい放題だ 言ってもまあただの3枚ドローなら引き事故起こす可能性はある どっちにしろつまんないカードすぎるから禁止には行くだろうが…

88 19/07/08(月)03:22:48 No.604945480

残骸爆破を3枚持ってくるだけでも終わりだよね

89 19/07/08(月)03:23:29 No.604945515

>この手のカード使うと毎回敵が >こいつ・・・死ぬ気か!? >ってリアクションするけどそれはお前だすぎる・・・ まあ絶望の場合そのターンしのげば勝つんだから間違ってはいない

90 19/07/08(月)03:24:09 No.604945551

>デッキが全部墓地に行けばやりたい放題だ でも引けるカードって任意でも3枚だけだしそこまで言えちゃうの…? 俺が不勉強なのもあるんだろうけど流石にそれは大言壮語すぎない?

91 19/07/08(月)03:24:59 No.604945589

上でどうみてもやばい説明ばかりされてるのに…

92 19/07/08(月)03:25:19 No.604945606

バトルシティ編で海馬戦でこれとほぼ同じカード使って3枚のカードで決着つけてた気がする まあ使ったのは海馬なんだけど

93 19/07/08(月)03:25:38 No.604945623

>でも引けるカードって任意でも3枚だけだしそこまで言えちゃうの…? >俺が不勉強なのもあるんだろうけど流石にそれは大言壮語すぎない? このゲーム場合によっては使用カード3枚以下で勝利したり出来るんだよ…? あと手札なんて引けなくても墓地から召喚とか出来るカードが多過ぎる

94 19/07/08(月)03:25:41 No.604945625

>でも引けるカードって任意でも3枚だけだしそこまで言えちゃうの…? >俺が不勉強なのもあるんだろうけど流石にそれは大言壮語すぎない? 任意で一枚持ってくることすら何でもありになるからよっぽどのことが無いと許されないんだ 3枚持ってくるなんて無限の可能性なんだ

95 19/07/08(月)03:25:42 No.604945628

>でも引けるカードって任意でも3枚だけだしそこまで言えちゃうの…? 言えちゃう >俺が不勉強なのもあるんだろうけど流石にそれは大言壮語すぎない? 今の大会レベルのデッキなら3枚サーチした上で残り全部墓地に送ってそのターン中に相手殺せないほうが珍しいと思う

96 19/07/08(月)03:25:50 No.604945637

>>デッキが全部墓地に行けばやりたい放題だ >でも引けるカードって任意でも3枚だけだしそこまで言えちゃうの…? >俺が不勉強なのもあるんだろうけど流石にそれは大言壮語すぎない? 遊戯王には「このカードが墓地に存在する時この効果を発動できる」みたいなカードが山ほどあるので 極端な話先攻1ターン目で手札と山札全部墓地に送ればそのまま相手を殺せるデッキもある

97 19/07/08(月)03:26:37 No.604945677

>でも引けるカードって任意でも3枚だけだしそこまで言えちゃうの…? >俺が不勉強なのもあるんだろうけど流石にそれは大言壮語すぎない? 遊戯王は1枚からワンキル成立するコンボとかいくつもあるゲームなので それで3枚も好きに選べて墓地も利用できるから本当になんでもありになるよ

98 19/07/08(月)03:26:44 No.604945686

>>デッキが全部墓地に行けばやりたい放題だ >でも引けるカードって任意でも3枚だけだしそこまで言えちゃうの…? >俺が不勉強なのもあるんだろうけど流石にそれは大言壮語すぎない? こういう事やるデッキは大体墓地から自由にカードが使える つまり次のターン負けるとしてもそれまではデッキ全部を手札みたいに好きなように使えるのと一緒って事だ

99 19/07/08(月)03:26:44 No.604945687

教えたがりな「」にこういう質問するとこうなるだろうことはわかっていたじゃろうにのぅ

100 19/07/08(月)03:26:56 No.604945700

mtgなら…偏執狂とドローと適当な打ち消し持ってきたら勝ちか…

101 19/07/08(月)03:27:10 No.604945720

>まあ絶望の場合そのターンしのげば勝つんだから間違ってはいない しのげるのかな…

102 19/07/08(月)03:27:20 No.604945730

まあ上でも出てるけど何も考えずにエクゾの頭と闇の量産工場2枚持ってきて あとは量産工場で墓地の手足回収すれば相手は死ぬ

103 19/07/08(月)03:27:21 No.604945731

中には手札ゼロで効果発動するカードまであるので自分の手札をデメリットカードで全部笑いながら削るデッキもある

104 19/07/08(月)03:27:24 No.604945736

任意で一枚持ってくるだけでも即禁止レベルだよ

105 19/07/08(月)03:27:25 No.604945738

>でも引けるカードって任意でも3枚だけだしそこまで言えちゃうの…? >俺が不勉強なのもあるんだろうけど流石にそれは大言壮語すぎない? 後攻側が手札から止めるカード持ってなかったら先行1キル確定

106 19/07/08(月)03:27:34 No.604945748

墓場送りじゃなくてゲームから除外するぐらいならまだ…まだ?

107 19/07/08(月)03:27:48 No.604945763

マナの概念があるほかのTCGでも先行で殺せるまである

108 19/07/08(月)03:28:04 No.604945775

3枚もドローするカード出ないと思う

109 19/07/08(月)03:28:22 No.604945783

>まあ上でも出てるけど何も考えずにエクゾの頭と闇の量産工場2枚持ってきて >あとは量産工場で墓地の手足回収すれば相手は死ぬ 仮に三枚ドローで裏側除外ってカードでもネクロフェイスがある限りどうにでもなる

110 19/07/08(月)03:28:35 No.604945795

>>これってこの瞬間「このカードが墓地に送られた時云々」の条件のカードが全部効果発動するって理解であってる? >はい ば~~~~~~っかじゃねえの?

111 19/07/08(月)03:28:39 No.604945799

アポリアに渡してあげたいアフターグローのお手軽キーパーツ

112 19/07/08(月)03:28:44 No.604945803

>中には手札ゼロで効果発動するカードまであるので自分の手札をデメリットカードで全部笑いながら削るデッキもある 満足にこんなもん渡したら1デュエルに10年かかる幻のコンボが拝めるよね

113 19/07/08(月)03:28:46 No.604945806

ランダムでも大体のゲームで結構な高確率で殺せるだろうな

114 19/07/08(月)03:29:01 [OCG命削りの宝札] No.604945817

>3枚もドローするカード出ないと思う えっ

115 19/07/08(月)03:29:03 No.604945818

十代ならフェザーマンとバーストレディと融合持ってきちゃう!

116 19/07/08(月)03:29:04 No.604945819

>墓場送りじゃなくてゲームから除外するぐらいならまだ…まだ? 魂吸収サターン!

117 19/07/08(月)03:29:30 No.604945841

このカード使って勝負を決めれないデッキは墓地にカードがあると破綻するとかデッキの枚数が必要とかになる特殊な構成のデッキかもしくは紙束だからな

118 19/07/08(月)03:29:51 No.604945859

命削りとか終わりの始まりとか3枚ドローは探せばあるけど条件キツイ

119 19/07/08(月)03:30:05 No.604945872

>ライブラリアウトあるゲームだとボルバルの使ったら終わりはつまらない理論で許されないと思う >なのでコードオブジョーカーみたいなゲームだとわりといけそう…あのゲーム来月死ぬけど 3サーチかつ山札リセットって何コスぐらい適正なのやら

120 19/07/08(月)03:30:19 No.604945887

>命削りとか終わりの始まりとか3枚ドローは探せばあるけど条件キツイ 命削りって3枚だっけ?

121 19/07/08(月)03:30:26 No.604945895

>満足にこんなもん渡したら1デュエルに10年かかる幻のコンボが拝めるよね 理論上はすでに幾らかなかったっけただ試行出来ないだけで

122 19/07/08(月)03:30:49 No.604945919

>魂吸収サターン! 墓場と除外でわけてるのに除外をトリガーとする効果つくるんじゃねえ!!ってわりとマジで思う

123 19/07/08(月)03:32:04 No.604945991

>命削りって3枚だっけ? 手札が3枚になるようにだから手札がこれ1枚で打てば3ドロー

124 19/07/08(月)03:32:08 No.604945996

>命削りって3枚だっけ? このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できず、 このカードを発動するターン、自分はモンスターを特殊召喚できない。 (1):自分は手札が3枚になるようにデッキからドローする。 このカードの発動後、ターン終了時まで相手が受ける全てのダメージは0になる。 このターンのエンドフェイズに、自分の手札を全て墓地へ送る。

125 19/07/08(月)03:33:07 No.604946047

>満足にこんなもん渡したら1デュエルに10年かかる幻のコンボが拝めるよね ブッ倒しても!ブッ倒しても!

126 19/07/08(月)03:33:36 No.604946066

手っ取り早いのはエグゾ ロマンなら満足

127 19/07/08(月)03:33:43 No.604946073

エクゾの本体と補充要員2枚拾ってくるだけの簡単なお仕事

128 19/07/08(月)03:35:01 No.604946126

作劇上仕方ないとはいえやっぱこのカードクソだよ…OCGだと誰も使ってもらえないくらい弱体化するかある程度再現するも悪用されて即禁止になる

129 19/07/08(月)03:36:09 No.604946173

>>満足にこんなもん渡したら1デュエルに10年かかる幻のコンボが拝めるよね >理論上はすでに幾らかなかったっけただ試行出来ないだけで 現状のカードプールでも一応できるな 《禁止令》で今現在存在しているすべてのカード名を1枚ずつ宣言して無抵抗の相手に対しウィジャ盤を完成させるコンボ「ウィジャ盤ワンキル」が

130 19/07/08(月)03:36:57 No.604946207

仮に裏側除外でもダメだし表側除外になったらもっとヤバいことになる

131 19/07/08(月)03:37:12 No.604946220

>《禁止令》で今現在存在しているすべてのカード名を1枚ずつ宣言して できねえよ

132 19/07/08(月)03:38:14 No.604946267

禁止令じゃなくてサイキック・ブロッカーでしょ

133 19/07/08(月)03:38:14 No.604946268

満足のソリティアって先攻1ターンで終焉のカウンドダウンとかエンタープラズニルで相手のフィールド手札墓地デッキ全除外とか相手の手札にエグゾディアとか訳の分からないコンボがあったよね

134 19/07/08(月)03:39:25 No.604946325

そもそもこれ撃った時点で殺すか死ぬかしかないし ゲーム的にはクソつまんないからどんだけ弱体化しても刷らないと思う この手のデッキ削るドローは強欲で貪欲な壺くらいが限界

135 19/07/08(月)03:39:34 No.604946329

墓地のこのカードを除外し~も撃ち放題だ

136 19/07/08(月)03:39:52 No.604946340

>満足のソリティアって先攻1ターンで終焉のカウンドダウンとかエンタープラズニルで相手のフィールド手札墓地デッキ全除外とか相手の手札にエグゾディアとか訳の分からないコンボがあったよね ただあくまで理論上は出来るってだけでコンボを頭に入れるのも面倒くさいしコンボ発動に数時間以上かかるのも珍しくないのであくまで満足達のお遊び

137 19/07/08(月)03:40:05 No.604946354

>そもそもこれ撃った時点で殺すか死ぬかしかないし >ゲーム的にはクソつまんないからどんだけ弱体化しても刷らないと思う やってる事がだいたいボルバルなんだよね

138 19/07/08(月)03:40:28 No.604946370

【終焉のカウントダウン1kill】はまぁ入門編というか別にそんな複雑なことしてない エクゾディアとエクスチェンジ使った【セルフワンキル】は何考えてんだ?ってなる

139 19/07/08(月)03:43:03 No.604946488

サイキックブロッカーで遊戯王の全カードしてして相手に一切の行動許さないデッキよりひどいのって他にないと思う

140 19/07/08(月)03:43:36 No.604946509

裏側除外で3枚サーチじゃなくてドローなら別に ネクロフェイスで悪用できてもその二枚揃える分で速度かなり落ちるだろ…って感じだし

141 19/07/08(月)03:47:10 No.604946695

>mtgなら…偏執狂とドローと適当な打ち消し持ってきたら勝ちか… 全知いるだろうしこれも全知でキャストするだろうから全知が通った瞬間勝ちが決まる

142 19/07/08(月)03:47:55 No.604946735

>サイキックブロッカーで遊戯王の全カードしてして相手に一切の行動許さないデッキよりひどいのって他にないと思う あれは開発された当時で効率良く回しても140日かかると言われてる非現実的な伝説のコンボだから… 相手の手札墓地次のドローカード全て確認してそいつらだけ宣言する方はまだやれる

143 19/07/08(月)03:48:32 No.604946757

>あれは開発された当時で効率良く回しても140日かかると言われてる非現実的な伝説のコンボだから… そういうのも含めてひどいって意味ね

144 19/07/08(月)04:01:25 No.604947295

残り全てのデッキって相手も対象に出来そうな効果だな

145 19/07/08(月)04:10:17 No.604947625

手札も落としてトップ三枚ドローなら許されそう

146 19/07/08(月)04:13:51 No.604947742

>手札も落としてトップ三枚ドローなら許されそう 発動ターンに特殊召喚できないぐらいは要ると思う

147 19/07/08(月)04:26:44 No.604948133

なんなら手札一枚残してデッキ全部墓地でも動けるよ

148 19/07/08(月)04:28:06 No.604948180

墓地利用及び墓地発動できるカードが1枚もないならなるほど絶望でいいと思う そんなデッキない

149 19/07/08(月)04:33:28 No.604948331

チェーンして和睦か威嚇する咆哮があれば凌げる…?

150 19/07/08(月)05:55:37 No.604950788

遊戯王版ボルバルザーク榛名

151 19/07/08(月)06:07:06 No.604951133

>>>3枚もえらんで手札に加えるんだっけこれ >>セリフを読み解くと3枚ドローした後残りを全て墓地に捨てるんじゃないかな? >実際の処理はデッキから3枚カードを選んで手札に加えた後にデッキを全て墓地へ送るだから... 強すぎてそりゃこんな顔する

152 19/07/08(月)06:07:52 No.604951164

>実際の処理はデッキから3枚カードを選んで手札に加えた後にデッキを全て墓地へ送るだから... インチキ効果もいい加減にしろ!

153 19/07/08(月)06:12:31 No.604951333

初期遊戯王なら絶望するだろうけどさぁ

154 19/07/08(月)06:16:16 No.604951447

3枚サーチの時点でぶっ壊れてる…

155 19/07/08(月)06:18:12 No.604951503

エクゾみたいな特殊勝利じゃないとハネクリボーとか威嚇する咆哮とかが怖いな

156 19/07/08(月)06:18:24 No.604951510

カードゲームわからないから何がそこまで強いのかイマイチピンとこない...

157 19/07/08(月)06:19:38 No.604951545

>カードゲームわからないから何がそこまで強いのかイマイチピンとこない... 遊戯王には5枚揃えると問答無用に勝ちになるカードがある 墓地からそれを2枚引くカードとかゴロゴロしてる

158 19/07/08(月)06:22:16 No.604951625

>カードゲームわからないから何がそこまで強いのかイマイチピンとこない... デッキ空っぽにしちゃってるから相手にターン渡せないだろ 使った時点でコンボ通すなりなんなりして勝つかやりたいことやれなくて負けるかの二択しかないの

159 19/07/08(月)06:24:39 No.604951720

凄い墓地肥やしだ…

160 19/07/08(月)06:25:38 No.604951758

>>これってこの瞬間「このカードが墓地に送られた時云々」の条件のカードが全部効果発動するって理解であってる? >はい 遊戯王ほぼ知らんけどこの説明でヤバさを実感した

161 19/07/08(月)06:28:52 No.604951853

mtgもこれあったらドリームな即死いっぱいあるだろなあ そもそもデメリット部分帳消しにも出来るからノーリスク3サーチでも強いわ

162 19/07/08(月)06:33:19 No.604951971

「」に聞くまでデメリットでかすぎると思ってたけど説明聞いたり調べたら全然違った 墓地に捨てて発動するカードからも手札に任意で呼んだキーカード1枚からでも1人デュエルで勝ちの目が作れるのがエグいのね 流れを止めるか途中でドローさせれば終わりだけどこんなカード持ってたら当然対策はしてるから難しいと

163 19/07/08(月)06:35:35 No.604952041

ギャザでも生ける屍かヨーグモスの意志で酷い事になるって解るし wicrossで言うならもう「このシグニが場に出た時、コイントスで相手の眼球にボールペンを突き立てる」みたいなレベル

164 19/07/08(月)06:37:01 No.604952092

「墓地」が終わりじゃないって知ってるか知ってないかでスレ画の意味が全然違うからね ってか今のTCGってどれも墓地とかトラッシュじゃなく上位次元とか別室みたいなもん

165 19/07/08(月)06:45:11 No.604952370

ライフポイント5000差とかなら...デビフラ使えばいいら

166 19/07/08(月)06:48:04 No.604952471

賄賂で…と思ったけどあれって相手がカード引けない状態だと発動出来ないんだっけ

167 19/07/08(月)06:59:53 No.604952993

>チェーンして和睦か威嚇する咆哮があれば凌げる…? ほいエクゾ

168 19/07/08(月)07:13:51 No.604953672

相手じゃなくて自分に依存する効果なのも酷すぎる これ罠カードでも無効化できるの本当にごくわずかだろ

↑Top