ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/07/08(月)02:01:35 No.604938699
やっぱ怖いっスね親知らずは
1 19/07/08(月)02:02:43 No.604938857
どんな形だよ
2 19/07/08(月)02:03:43 No.604939004
悪意が強すぎる
3 19/07/08(月)02:04:30 No.604939102
人間の体も相当いい加減だよな
4 19/07/08(月)02:04:40 No.604939123
根元が一体化なんてするのか…
5 19/07/08(月)02:04:57 No.604939153
なんだその足つきは
6 19/07/08(月)02:05:53 No.604939262
スレ画ほどじゃないけど歯根が曲がってて大変だったよ…
7 19/07/08(月)02:06:14 No.604939299
…ちょっとまって!? この形をどうやって割らずに引っこ抜いたの!?
8 19/07/08(月)02:06:23 No.604939325
上ならスレ画ぐらいでもすぐズボッといける
9 19/07/08(月)02:06:26 No.604939337
きれいに磨けてるから抜かなくてもいいょと診断されてマジよかった俺
10 19/07/08(月)02:06:38 No.604939359
医者が親知らずと格闘してるのを見てるのいいよね 何か自分のアゴからメキメキィッって音が聞こえてくるけど
11 19/07/08(月)02:07:05 No.604939428
カタ変なにんじん 何だこれ…
12 19/07/08(月)02:07:54 No.604939511
俺の親知らず抜いたのどこいっちゃったんだろう
13 19/07/08(月)02:08:03 No.604939534
三本目は親知らずじゃなくて普通の奥歯だった みんな歯は大事にしようね
14 19/07/08(月)02:08:41 No.604939615
自力で抜こうとすると痛みでショック死する って漫画に描いてあった
15 19/07/08(月)02:09:18 No.604939675
こべりついた肉が痛々しい…
16 19/07/08(月)02:10:25 No.604939807
こんなの脳に近いなんかいろいろ通ってそうな部分からぬいて へいきなの…?
17 19/07/08(月)02:10:51 No.604939870
神経近くて大学病院で切って抜いたんで医者が格闘するの見れなかった
18 19/07/08(月)02:11:09 No.604939898
異世界転生したら親知らずどうなっちゃうんだろう
19 19/07/08(月)02:11:19 No.604939911
スレ画どうやって抜いたんだろ 根が曲がってた俺の親知らずでも地獄だったのに…
20 19/07/08(月)02:11:25 No.604939926
>この形をどうやって割らずに引っこ抜いたの!? オラッッって
21 19/07/08(月)02:11:44 No.604939962
想像しただけで身震いする
22 19/07/08(月)02:11:54 No.604939976
上顎の方ならタイムアタックするくらいあっさり抜いてくれるんだけどね
23 19/07/08(月)02:11:58 No.604939982
>…ちょっとまって!? >この形をどうやって割らずに引っこ抜いたの!? 顎を切開するんじゃないの?
24 19/07/08(月)02:12:10 No.604940009
親知らず古い方の奥歯と差し替えてくれればいいのに
25 19/07/08(月)02:12:11 No.604940011
普通に真上の肉を切開して倒れてる親知らずを持ち上げて抜こうとしたらえええ?ってなったのかな
26 19/07/08(月)02:12:28 No.604940038
親知らずを抜く道具をみると驚くぞ
27 19/07/08(月)02:13:09 No.604940113
俺は瓢箪型だった 1時間強かかった
28 19/07/08(月)02:13:09 No.604940116
>親知らずを抜く道具をみると驚くぞ 中世ヨーロッパを彷彿とさせる?
29 19/07/08(月)02:13:15 No.604940129
抜く前にレントゲン取るから形は事前に分かってるのが殆どのはず
30 19/07/08(月)02:13:17 No.604940133
でも一番ビビるのはやたらデカイ2回目の麻酔
31 19/07/08(月)02:13:21 No.604940138
レントゲン見た時点でうわ…ってなってると思う
32 19/07/08(月)02:13:38 No.604940160
ちゃんと取っとけよ いざって時のストックになるから
33 19/07/08(月)02:13:49 No.604940180
命を刈り取る形をしている…
34 19/07/08(月)02:14:05 No.604940198
上の歯しか抜いたことないけど抜くときにブチブチブチみたいな音が頭に響いて怖かった
35 19/07/08(月)02:14:36 No.604940250
麻酔で痛くないけどぐいぐい感じる圧力でどんだけ力こめて作業してるんだ…ってなる
36 19/07/08(月)02:14:45 No.604940257
スレ画みたいのはCTで驚愕擦るんだろうな…
37 19/07/08(月)02:15:21 No.604940317
スタタタタ
38 19/07/08(月)02:15:25 No.604940325
大学病院は運悪く新人に当たると砕いた歯の欠片が取り残されてもう一度手術するハメになるなった
39 19/07/08(月)02:15:47 No.604940350
俺麻酔あんまり効かなかったからメキメキいう度に痛みがきて困った
40 19/07/08(月)02:16:05 No.604940374
すごいミシミシ音がしてめっちゃ怖い…
41 19/07/08(月)02:16:17 No.604940395
麻酔効いてないのはさすがに言え
42 19/07/08(月)02:16:36 No.604940418
顎の骨割れるかと思うよね
43 19/07/08(月)02:17:10 No.604940493
>麻酔効いてないのはさすがに言え そりゃ言ったよ三回麻酔追加された
44 19/07/08(月)02:17:28 No.604940521
歯医者も出来れば抜きたくないから そこまで問題無いようならめっちゃ放置勧めてくる
45 19/07/08(月)02:17:46 No.604940549
まっすぐ生えてくれて良かった… 虫歯にはなったけど
46 19/07/08(月)02:18:43 No.604940648
http://www.yanase-dental.com/tiryou/koukugeka/basshi.html 僕は根が開脚した歯が怖いなと思いました
47 19/07/08(月)02:19:20 No.604940704
そういえば抜けた乳歯ってどこに行ったんだろう
48 19/07/08(月)02:19:38 No.604940728
なんかこう現代医療でスマートに抜く方法とか開発されてないの? 俺が親知らず抜くまでに開発されてくれ
49 19/07/08(月)02:19:44 No.604940736
麻酔初体験の時はどれくらい感じなくなるものなのかわからなくて 痛いけどまぁこんなもんかと我慢してたら苦悶の表情に気付いた歯医者がめっちゃ焦ってた
50 19/07/08(月)02:19:48 No.604940745
あー駄目だわノミ持ってきてって言われたときは「!?」ってなった
51 19/07/08(月)02:19:54 No.604940755
顎が小さい人がなるもんだと思ってたらそうでもないと知ってそうとうな理不尽さだな
52 19/07/08(月)02:20:13 No.604940782
>顎を切開するんじゃないの? 切開しても前に奥歯があるから親不知は切断しないと抜けないのだ 普通は
53 19/07/08(月)02:20:29 No.604940803
>全ての人が4本生えてくるわけではなく、上下左右の4本が揃わない場合もあるほか >おおむね4人に1人の割合で全く生えてこない人もいる。 えぇ…抜いてない人とか周囲にいたけど そもそも生えない人とかいんの… 4本抜いたんだぞ俺
54 19/07/08(月)02:20:49 No.604940830
歯茎を刈り取る形をしてるだろ?
55 19/07/08(月)02:20:57 No.604940850
>なんかこう現代医療でスマートに抜く方法とか開発されてないの? 超音波で振動させて浮かせて抜くとかあるよ
56 19/07/08(月)02:21:02 No.604940855
>なんかこう現代医療でスマートに抜く方法とか開発されてないの? 塗ったら歯がこんにゃくになる塗り薬とかあればいいのにな
57 19/07/08(月)02:21:08 No.604940865
>http://www.yanase-dental.com/tiryou/koukugeka/basshi.html >根の先端が肥大した歯は、コンクリートの中に"頭を逆さにして埋まった太い釘"を取り出すのに似ています。 ヒッ
58 19/07/08(月)02:21:08 No.604940866
右下の一番奥に他の歯に対して90度に生えてて痛みが我慢できなくなるまで放置してた 顎の骨削るはめになった
59 19/07/08(月)02:21:12 No.604940871
そんなに取れにくいならスレ画抜いた歯科医んほおおおおしてそう
60 19/07/08(月)02:21:17 No.604940881
昔の人はどうしてたんだろうねこれ
61 19/07/08(月)02:21:42 No.604940921
ペンチみたいな小さいパイルバンカーみたなので砕かれたよ俺 血がドバドバ出て映画みたいな吐血した
62 19/07/08(月)02:21:43 No.604940925
俺は上2本の下1本の3本しか生えてない 下は大変そうだから抜いてない
63 19/07/08(月)02:21:51 No.604940943
>そもそも生えない人とかいんの… 生えなかったりそもそも生成されてない人もしばしばだ
64 19/07/08(月)02:22:20 No.604940996
親知らずとかいう危機感無さそうな名前やめないか お前をじわじわ殺すとかにしようよ
65 19/07/08(月)02:24:03 No.604941175
俺は親知らずの下に親知らずがあるぜ 上を同じ場所二回抜いて下を左右一個ずつ抜いて右はまだ顎の中に親知らずがあるぜ
66 19/07/08(月)02:24:34 No.604941227
俺の親知らずが完全に横向きで埋没してるみたいで このままなら問題無いけど抜くとなったら手術レベルだから 出来ればこのまま何事もなく死んで欲しいと言われた
67 19/07/08(月)02:24:52 No.604941247
4本全部抜いた 最後の下の歯は真横になっていたので切開&切断だったけど術後腫れで顔の形が一週間変わった 車の免許と親知らずは時間のある大学生のうちに取っておくものだね…
68 19/07/08(月)02:24:54 No.604941249
>http://www.yanase-dental.com/tiryou/koukugeka/basshi.html 一本どう見ても顎の骨くっついてない…?
69 19/07/08(月)02:25:02 No.604941265
下二本だけ前方に倒れて顔出してたけど四本まとめて抜いてもらった 全身麻酔で気がついたときには終わってた
70 19/07/08(月)02:26:04 No.604941362
親知らずとかいうバグのある人間って淘汰されるべきなんじゃない…?
71 19/07/08(月)02:26:27 No.604941395
先週上のを抜いてもらった時は本当に一瞬だったけどまだ腫れとかが残る でも下の完全に埋まったのも悪さしてそう…
72 19/07/08(月)02:26:33 No.604941404
カタまんこ
73 19/07/08(月)02:26:38 No.604941414
大学病院で抜いてもらったけど珍しい生え方してたから学生呼んで講義が始まったよ 恥ずかしいし顎は痛いし大変だった……
74 19/07/08(月)02:27:12 No.604941463
3本抜いて全部根っこの本数が違った 4本根はタコみたいでちょっと可愛かった
75 19/07/08(月)02:27:16 No.604941471
下のお花咲いてる歯は抜いた後どうなるの…
76 19/07/08(月)02:27:36 No.604941497
一本目はすんなり抜けて痛み止めとかもいらないレベルだったから こんなもんか余裕余裕と調子こいてたら二本目で痛い目見たよ…
77 19/07/08(月)02:27:46 No.604941511
前に歯医者でレントゲン撮ったら親知らずないですねーって言われた
78 19/07/08(月)02:28:02 No.604941536
1つ質問してもいいですか?どうして歯が横向いちゃうんですか
79 19/07/08(月)02:28:10 No.604941549
親知らずなかった人類だけどスレとか見てるとこわくて握力がなくなる
80 19/07/08(月)02:28:12 No.604941556
麻酔するなら意識ごと飛ばして欲しい… なんであんな工事音みたいなの聞かなくちゃならんの
81 19/07/08(月)02:28:18 No.604941568
>一本どう見ても顎の骨くっついてない…? 右の下のは顎とかなり癒着してるな こりゃヤバい
82 19/07/08(月)02:28:36 No.604941601
>1つ質問してもいいですか?どうして歯が横向いちゃうんですか 顎が歯の想定より小さくなったから…
83 19/07/08(月)02:28:52 No.604941630
>俺は親知らずの下に親知らずがあるぜ >上を同じ場所二回抜いて下を左右一個ずつ抜いて右はまだ顎の中に親知らずがあるぜ そんなロケットえんぴつみたいな歯あるんだ
84 19/07/08(月)02:29:03 No.604941645
抜かれる時のメキメキィってなる音と感触は今でも思い出せる
85 19/07/08(月)02:29:12 No.604941661
腫れで酷い目にあったけど抜歯前に二郎食べた罰だと思う ニンニク抜きにしたししっかり歯も磨いたけど
86 19/07/08(月)02:29:18 No.604941672
奥歯の横から出て前の歯のせいでちゃんと出ないやつとか酷いよね そこだけ虫歯なって取るまで匂いが酷かった
87 19/07/08(月)02:29:26 No.604941687
上下左右全く兆候がないので全部誰かの顎が代わりになってくれたんだと思う ありがとうな
88 19/07/08(月)02:29:29 No.604941690
なんか歯ヒリヒリするなーと行ったら上の親知らずが両方とも神経まで1mmないくらいの貫通虫歯でした そりゃヒリヒリもするわガハハ!って思いつつその日にダブルでやってもらいました…
89 19/07/08(月)02:29:54 No.604941737
上に二本あって片方は割れて分裂してたから難なく抜けた もう片方は許されざる角度で生えてるけど異常ないからまだ触ってない
90 19/07/08(月)02:30:00 No.604941747
痛いのが嫌だ、きついのが嫌だ、何回も歯医者にかようのもしたくない それでも簡単に親不知は抜けますか
91 19/07/08(月)02:30:22 No.604941776
でもまぁ麻酔効いてるし抜く行為自体はべつに痛くない その後は知らん
92 19/07/08(月)02:30:36 No.604941794
そういや抜いた後の穴ってどうしたんだっけ…?
93 19/07/08(月)02:30:39 No.604941799
ドライソケットは地獄だったが抜いたことに関しては後悔してないな
94 19/07/08(月)02:31:26 No.604941863
別に抜いた本体の生命を優先したとは言ってないよね
95 19/07/08(月)02:31:38 No.604941888
>親知らずとかいうバグのある人間って淘汰されるべきなんじゃない…? 最近の子の中には永久歯が生えてこないのも居るらしい もうちょっと上手い具合に間取ってよ神様
96 19/07/08(月)02:31:40 No.604941893
ツインテールのソフビか何かの一部かと思った
97 19/07/08(月)02:31:44 No.604941900
>それでも簡単に親不知は抜けますか 上顎ならんんn!!!!ってしてる間に終わるよ 下は頑張れとしか言えない
98 19/07/08(月)02:32:22 No.604941952
>そういや抜いた後の穴ってどうしたんだっけ…? 俺は4本全部切開してからの抜歯だったから縫ってもらった 今じゃただの歯茎だ
99 19/07/08(月)02:32:30 No.604941967
>そんなロケットえんぴつみたいな歯あるんだ 一度抜いてもまだ下にあるとか地獄だよ 本当に嘘なら良かったよ…
100 19/07/08(月)02:32:40 No.604941994
>大学病院で抜いてもらったけど珍しい生え方してたから学生呼んで講義が始まったよ 特定した
101 19/07/08(月)02:33:00 No.604942029
>最近の子の中には永久歯が生えてこないのも居るらしい >もうちょっと上手い具合に間取ってよ神様 俺も下の歯一本永久歯生えてこなくて乳歯のままだわ親知らずもないし 最近の子っていうほど若くはないけど
102 19/07/08(月)02:33:12 No.604942044
穴の中の血餅をちゃんと育てると早く塞がるんだっけ… 掻き出したくてしょうがなかったけど我慢しろと念を押された
103 19/07/08(月)02:33:38 No.604942083
>大学病院で抜いてもらったけど珍しい生え方してたから学生呼んで講義が始まったよ それは結構よくある事だから気にしないでも皆すぐ忘れる
104 19/07/08(月)02:33:56 No.604942116
親知らずをでかい病院で抜こうとすると誓約書書かされるんだよね 奥歯のそばに通ってる顔面の神経に傷をつけたりして顔に麻痺やしびれが残っても責任を問いませんって
105 19/07/08(月)02:33:58 No.604942118
親不知なら兎も角普通に歯医者通うのが怖いってのがよくわからない 子供の頃は待合室でジャンプ読めたからむしろ好きだった
106 19/07/08(月)02:34:34 No.604942168
ずいぶん紳士な口元をしておられる院長先生だ
107 19/07/08(月)02:34:57 No.604942204
奥に埋まってるのがあるが 死ぬまでおとなしくしててほしい
108 19/07/08(月)02:35:34 No.604942256
>親知らずをでかい病院で抜こうとすると誓約書書かされるんだよね >奥歯のそばに通ってる顔面の神経に傷をつけたりして顔に麻痺やしびれが残っても責任を問いませんって 誓約書とかは無いけど普通の注射する時にも血管近くの神経傷つけて云々みたいなの聞かされる
109 19/07/08(月)02:36:39 No.604942353
人体って不思議ね それはそれとして生々しい肉が恐怖心を増幅させる
110 19/07/08(月)02:36:58 No.604942382
親知らずは一人暮らしで生活が荒れてた時虫歯になって抜いたな… 抜くの怖いよね
111 19/07/08(月)02:37:12 No.604942399
俺の親知らずは全て真横から生えていたらしく歯茎を切開する方法だった その後切開した場所が全部化膿し地獄を味わったが
112 19/07/08(月)02:37:25 No.604942417
定期検診は全然いいんだけど歯根幹治療の間は憂鬱だった 痛くはないけどヤスリが歯に引っ掛かる感じが嫌すぎる
113 19/07/08(月)02:37:30 No.604942431
先週抜いたところがまだ痛い… 抜く時も根本が神経触ってたみたいで何度も麻酔追加してもらったのにずっと痛かったし
114 19/07/08(月)02:37:44 No.604942454
下顎の前から4、5本目の歯の根元は太い神経の出口だから解剖学的構造上その辺りの治療は麻酔も根治もリスクは他の歯より高い
115 19/07/08(月)02:37:48 No.604942459
欠けた親知らず数年放置してたのを昨年末重い腰上げて抜きに行った QoLがすごい上がった
116 19/07/08(月)02:37:53 No.604942473
>親不知なら兎も角普通に歯医者通うのが怖いってのがよくわからない そもそも他人に口の中をいじられるのは嫌だ
117 19/07/08(月)02:38:43 No.604942537
いらないとこから生えて来るくせに必要なとこが抜けるとそれっきりなのなんとかなりませんかね
118 19/07/08(月)02:40:06 No.604942651
できれば気候が穏やかな季節に抜かれたし 暑いのも寒いのも乾湿も気分的につらいゾイ
119 19/07/08(月)02:40:07 No.604942657
親知らずは上顎だとTAレベルだよね 下顎だと30分格闘するけど
120 19/07/08(月)02:40:20 No.604942675
>僕は根が開脚した歯が怖いなと思いました あらかわいい http://www.yanase-dental.com/tiryou/koukugeka/img/basshi_13.jpg
121 19/07/08(月)02:41:17 No.604942750
>定期検診は全然いいんだけど歯根幹治療の間は憂鬱だった >痛くはないけどヤスリが歯に引っ掛かる感じが嫌すぎる 根っこが膿んで炎症してると麻酔も効きづらくて地獄見ることがある なのでちょっと早いペースで定期検診入れてる…
122 19/07/08(月)02:41:28 No.604942762
全身麻酔だと寝てる間に終わっていいよね 麻酔切れてから地獄だけど
123 19/07/08(月)02:41:42 No.604942777
下顎でもTAなこともあるし上顎でも方向は根の向き虫歯の有無次第で一時間かかることもあるよ
124 19/07/08(月)02:41:45 No.604942783
>あらかわいい >http://www.yanase-dental.com/tiryou/koukugeka/img/basshi_13.jpg 全然可愛くねえよ…
125 19/07/08(月)02:42:07 No.604942811
ククク・・・術後数日間は抗生物質・胃薬・ロキソニンの含まれたゼリー状の完全栄養食だァ
126 19/07/08(月)02:42:50 No.604942861
抜くときメキメキゴリッって音がするから怖い
127 19/07/08(月)02:42:51 No.604942863
親不知保管していざという時の予備にするってのも聞くけど 俺は下顎歯茎切開した上でいくつかに割って取ったからできなかった
128 19/07/08(月)02:43:05 No.604942879
痛いの嫌だしビビリなんで笑気麻酔お願いしたよ ビビってる間はずっとビビりっぱなしだったけどふと違う事考えだすと頭の中全部そっちに持っていかれて痛みも恐怖も全然だった
129 19/07/08(月)02:45:09 No.604943050
>>あらかわいい >>http://www.yanase-dental.com/tiryou/koukugeka/img/basshi_13.jpg >全然可愛くねえよ… 凶悪すぎる……
130 19/07/08(月)02:45:28 No.604943069
>根っこが膿んで炎症してると麻酔も効きづらくて地獄見ることがある 神経完全にダメになると痛くないよ! ロキソニンで2日ごまかして痛み引いたから大丈夫かなって思ったら 次の定期検診で神経完全に死んでるので歯根幹治療ですねーって言われた…
131 19/07/08(月)02:46:00 No.604943102
生えてくる条件とかあるの
132 19/07/08(月)02:46:03 No.604943108
カタ漬け物
133 19/07/08(月)02:46:40 No.604943154
レントゲン撮った際に親知らず無いと判明して安心したな 家族は皆生えてたんで埋まってるとか面倒な事になってるかな思ってたんで
134 19/07/08(月)02:48:02 No.604943250
麻酔抜きで他人の親知らず抜いてみてえなあ
135 19/07/08(月)02:48:51 No.604943298
サイコかお前は
136 19/07/08(月)02:49:10 No.604943325
耳裏と揉み上げの部分にしこりが出来て粉瘤か 腫瘍かと思って病院行ったら親知らずが虫歯なってた 歯磨き毎日歯間ブラシと一本だけのやつで隙間磨いてたけど 肉の中にまで掃除するのは無理だったわ 今度抜いてくる…
137 19/07/08(月)02:50:57 No.604943450
水平埋伏智歯あなたはクソだ
138 19/07/08(月)02:51:16 No.604943476
割と綺麗に生えてるから無理に抜かない方がいいね痛み出したらまた来てと言われて早数年 普段はいいけど噛み合わせによってグギィって痛みが出だした… やだよぉ…行きたくないよぉ…
139 19/07/08(月)02:51:32 No.604943493
親知らず全部綺麗に生えて特に痛みもないからそのままにしてる 虫歯もやったことないから先生から長生きできる歯ですよて言われた
140 19/07/08(月)02:51:37 No.604943499
親知らずは20~30代の間に抜かないと アゴと歯が一体化するから削ったり腫れや治りが遅くなる
141 19/07/08(月)02:51:51 No.604943510
親知らず抜くか砕くときの歯医者の力強さは異常 え?!そんな音すんの!?ってなる
142 19/07/08(月)02:52:01 No.604943528
>腫瘍かと思って病院行ったら親知らずが虫歯なってた そこ側頭骨だから歯関係なくない?
143 19/07/08(月)02:53:18 No.604943612
>そこ側頭骨だから歯関係なくない? 虫歯菌でリンパ腫れてたらしい 歯自体は全く痛くなかったからビックリした
144 19/07/08(月)02:55:14 No.604943731
>親知らず抜くか砕くときの歯医者の力強さは異常 >え?!そんな音すんの!?ってなる 上の親知らず抜かれる時に医者が 台に足引っ掻けて踏ん張ってて そんなに!?ってなるよねあれ…
145 19/07/08(月)02:55:30 No.604943738
虫歯菌くらいなんとかできる時代はやくこねぇかな…
146 19/07/08(月)02:55:48 No.604943759
大学病院の人でも手こずるクソ形状で地獄を見た 麻酔効いてないっぽいから足してほしいって言わなかったら絶対死んでた
147 19/07/08(月)02:55:54 No.604943769
リンパ節から転移とかそんなことあるんだ...怖っ
148 19/07/08(月)02:56:09 No.604943777
親知らず抜いたら顔が小さくなった
149 19/07/08(月)02:56:28 No.604943798
半年ぐらい体調が異常に悪いと思ったら親知らずのせいとかあるから 抜けるならマジで早く抜いた方がいい
150 19/07/08(月)02:56:40 No.604943810
治療とは思えない音が頭に響くのと先生がふんっ!ふんっ!ってやってんのでちょっと怖くなる
151 19/07/08(月)02:56:56 No.604943830
>親知らず抜くか砕くときの歯医者の力強さは異常 >え?!そんな音すんの!?ってなる なんかミニ四駆みたいな匂いする道具使うよね…
152 19/07/08(月)02:57:53 No.604943883
これ親知らず経験してないからどれくらい酷いのか感覚わからない 画像のだけでやべえのは分かるが
153 19/07/08(月)02:58:02 No.604943891
生えてくる力がなくて死んでますねって言われた 不発弾埋まってるみたいでやだ
154 19/07/08(月)02:58:04 No.604943896
力技過ぎてちょっと笑うよね 現代医学でもそんなんなんだってなる
155 19/07/08(月)02:58:05 No.604943897
虫歯菌自体は殺せる薬あるけど口腔内細菌殺したら日和見感染して死ぬしそもそもその薬に人体が耐えられないのだ 次亜鉛素酸ていうんだけど
156 19/07/08(月)02:59:44 No.604943998
>現代医学でもそんなんなんだってなる 整形外科も大概だし… 石彫刻作るのと道具も手法も大差ない
157 19/07/08(月)03:00:04 No.604944025
成人まで虫歯ならなかったら歯磨きしなくても虫歯ならないんだっけ? 菌を抹殺したら大丈夫そうな気もするけどなぁ
158 19/07/08(月)03:00:07 No.604944029
動画とかで親知らず抜いてるの見ると気持ち良さそうなんだよな
159 19/07/08(月)03:00:08 No.604944030
後遺症で神経麻痺する可能性があるっていうのが怖すぎる
160 19/07/08(月)03:00:09 No.604944031
命を刈り取る形をしている...
161 19/07/08(月)03:00:25 No.604944048
歯痛いよぉ…
162 19/07/08(月)03:01:37 No.604944129
>成人まで虫歯ならなかったら歯磨きしなくても虫歯ならないんだっけ? 理論的にはそうだけど実際は産まれた時点で病院でほぼ確実に細菌を貰うのでそんなことは不可能ってのが今のスタンダードな考え
163 19/07/08(月)03:03:18 No.604944255
>歯痛いよぉ… 病院行け 早めにだ
164 19/07/08(月)03:03:18 No.604944256
麻酔効いてるから痛みはそれほど無かったとはいえすごい強い力で骨を引っ張られるのと ダメだねー砕くかって声が聞こえてきた時の恐怖は半端なかったよ… 当然その後も自分の身体からしちゃいけない音がしてる…たすけて…ってなった
165 19/07/08(月)03:05:49 No.604944445
抜いた後一ヶ月くらいで穴埋まる?
166 19/07/08(月)03:06:30 No.604944491
うわー音ヤバい!音ヤバ…えっもう抜けてるんですか!? みたいになるあっという間さ
167 19/07/08(月)03:06:55 No.604944517
顎関節症患った時にレントゲン撮って貰ったけど親知らずは綺麗に生えてるらしくて良かった
168 19/07/08(月)03:06:58 No.604944521
1,2ヶ月はかかるとは言われたね
169 19/07/08(月)03:07:23 No.604944537
抜歯の動画見たらペンチみたいなので抜いてる…
170 19/07/08(月)03:07:57 No.604944562
レントゲンで真横に生えてるのを見た時の絶望感 そうか俺は生えてないんじゃなくて横になって隠れてただけなのか…
171 19/07/08(月)03:09:45 No.604944678
そっかー一ヶ月かぁ あと一本抜きたいけど難しい生え方してるって言われた
172 19/07/08(月)03:12:12 No.604944826
抜いた時に言っておかないと多分持って帰れないので注意だ
173 19/07/08(月)03:12:45 No.604944859
腕のいいとこ見つけてそのうち抜いてもらおうと思ってたけど 腕前が中の下くらいの息子に代替わりしてしまった
174 19/07/08(月)03:14:41 No.604944981
抜く箇所は麻酔してるから痛くないんだけど 顎とか周り押さえつける力が強くてそっちのが痛い
175 19/07/08(月)03:15:17 No.604945017
>腕前が中の下くらいの息子に代替わりしてしまった なんで腕前は遺伝しなかったんです…?
176 19/07/08(月)03:17:29 No.604945153
退化していく者の最後の抵抗
177 19/07/08(月)03:18:53 No.604945244
スレ画の往生際が悪すぎる…
178 19/07/08(月)03:21:20 No.604945393
歯の根って一本だと思ってたんだけど二本や三本あるのね…
179 19/07/08(月)03:25:26 No.604945612
親知らず生えてるんだけど怖すぎる… 抜きたくない
180 19/07/08(月)03:27:23 No.604945734
一息であっさり引き抜いて抜歯してもらえた自分はかなり幸運だったんだな
181 19/07/08(月)03:29:18 No.604945835
なんておぞましい形をしてやがるんだ…
182 19/07/08(月)03:30:10 No.604945880
親知らずって必ず生えるものではないよね…? 30過ぎても生えないから大丈夫だと思いたい
183 19/07/08(月)03:30:39 No.604945908
奥歯痛いなーって思って歯医者行ったら虫歯だった 親知らずは生まれた時から存在しなかったらしい 足の小指と一緒でない人は一定数いるらしいね
184 19/07/08(月)03:30:48 No.604945918
もし抜く事になったとしたら金かかってもいいから身体的負担が少なくて腕の良いところでやってもらいたい
185 19/07/08(月)03:31:18 No.604945939
>足の小指と一緒でない人は一定数いるらしいね 待て
186 19/07/08(月)03:32:00 No.604945980
要するに足の小指がない人レベルのレアキャラなのでは
187 19/07/08(月)03:32:00 No.604945982
神が人間を創ったというならこんな欠陥も付けやがった神はクソだな
188 19/07/08(月)03:34:32 No.604946103
数時間治療に時間かかるとか言われたけどいざやったら先生もびっくりな程あっさり抜けてあれはほんと助かった
189 19/07/08(月)03:36:10 No.604946175
>親知らずって必ず生えるものではないよね…? >30過ぎても生えないから大丈夫だと思いたい 4人に1人の割合で生えてこない人もいるらしいが大抵は埋もれるなり小さいなりで気付いていないだけ
190 19/07/08(月)03:38:59 No.604946306
おっなんか歯生えてきたぞ…これもしかして親知らずか!?って感じではなく えっ!?どう見ても生えてくる気配ないけど埋まってるだけでやばいの!?どこに埋まってんだよ!? って感じで生えてこなくても悪影響与えてくる時あるから困る
191 19/07/08(月)03:40:46 No.604946376
親不知のスレを見るたびに出てこない体質で心底良かったって安堵してるよ…
192 19/07/08(月)03:40:51 No.604946380
>そんなに取れにくいならスレ画抜いた歯科医んほおおおおしてそう 難しいの取れたら嬉しそうに語ってくるね…
193 19/07/08(月)03:42:31 No.604946463
>親不知のスレを見るたびに出てこない体質で心底良かったって安堵してるよ… 俺のおやしらず4分割したんだけどさ 麻酔のおかげで驚くほど全く痛みは無いんだけど歯をごりごり分割してる時の音は怖くて仕方なかったよ
194 19/07/08(月)03:43:27 No.604946503
特に痛まないから放置してるけど歯医者幾たびに取らないか聞かれる
195 19/07/08(月)03:43:38 No.604946511
運良く変な生え方はしなかったから虫歯にならないように気をつけまくってる
196 19/07/08(月)03:43:53 No.604946526
よ…四分割て…
197 19/07/08(月)03:45:59 No.604946636
>特に痛まないから放置してるけど歯医者幾たびに取らないか聞かれる 変な生え方してないなら放置でもいいけど形やばいなら抜いたほうが良いと思う けどそういう場合なら先生がもっと勧めてくるか
198 19/07/08(月)03:47:49 No.604946729
いざ抜こうと思っても二ヶ月待ちですとか言われてつらあじ
199 19/07/08(月)03:48:45 No.604946763
まだ傷まないけど一回くらい抜歯経験してみたい
200 19/07/08(月)03:52:03 No.604946899
余剰歯って親知らずじゃないけどちっちゃい乳歯みたいなのが奥歯の前に生えてる ずっと奥歯が出てるんだと思ってた…
201 19/07/08(月)03:52:56 No.604946936
親戚が地元(田舎)の歯医者で親知らず抜いた方が良いって言われて でもこれかなりやばい奴だな~…うちじゃ無理だ大学病院とかじゃないと…後遺症とかも残るかも… とか散々言われたけど俺の行きつけの歯医者紹介してそこ行ったら治療3分もかからずに終わったらしくて笑った
202 19/07/08(月)03:57:40 No.604947146
俺ずっと奥歯だと思ってたものが親知らずだった上に歯磨きで綺麗にしきれてなくて 虫歯になってボロボロ崩れ始めても気付かなかったよ とりあえず怖いなら黙って歯医者行け
203 19/07/08(月)03:59:39 No.604947223
こいつの凄まじいところは虫歯のトリガーとして滅茶苦茶優秀なところ マジで害しかねえ
204 19/07/08(月)03:59:40 No.604947224
痛くなってからだとむしろ手遅れだったりするから気をつけろ
205 19/07/08(月)04:00:09 No.604947240
医学は日々進歩してるのに歯を抜く道具は一向に進化しない
206 19/07/08(月)04:01:06 No.604947283
口の構造と歯ブラシの構造的に磨けない親知らずとかあるからな
207 19/07/08(月)04:02:44 No.604947338
俺は上しか親知らずがなくて両方共綺麗な形で簡単に抜けるお利口さんだったな ガッツリ虫歯になってたけど
208 19/07/08(月)04:03:05 No.604947350
歯並びすごく綺麗なのが自慢なんだが親知らずは遠慮なく横になって生えてきた 本当になんなのこいつ
209 19/07/08(月)04:03:30 No.604947370
歯医者自体の当たりハズレもあるから困る
210 19/07/08(月)04:04:30 No.604947407
親知らずにあるのは何が何でも生゛え゛だい゛…っ!っていう意思だから…
211 19/07/08(月)04:06:29 No.604947472
生えるのはいいけどお前その位置にいても何も噛めねーよ!
212 19/07/08(月)04:07:30 No.604947509
アゴが小さくなるなんて知らんし…
213 19/07/08(月)04:08:08 No.604947532
手前にある奥歯を溶かしてでも生えたいのは邪悪な意思すぎる…
214 19/07/08(月)04:08:14 No.604947535
関係ねぇ 生えてぇ
215 19/07/08(月)04:08:39 No.604947549
親不知は宿主の都合を考えてないところが本当に怖い
216 19/07/08(月)04:13:11 No.604947718
俺前歯の裏に同じくらいの大きさのあるけどどうなってるんだろか
217 19/07/08(月)04:14:00 No.604947746
レントゲン撮ってもらうといいよ
218 19/07/08(月)04:15:39 No.604947794
下側きれいに並んでたががかみ合わせの親知らずないから伸びてきて邪魔になったから抜いた 安定した気圧が続いたとき出る頭痛が軽減されてお前のせいだったのか…ってなった
219 19/07/08(月)04:20:21 No.604947935
横に生えてたりすると特にだけど親知らず君が常にグイグイ押してるからな
220 19/07/08(月)04:22:44 No.604948022
グイグイ時間かけて引っこ抜かれると術後の痛みが更に酷かった
221 19/07/08(月)04:26:08 No.604948119
髪の毛もこのくらい根っこが立派に生えてくれたらいいのに…
222 19/07/08(月)04:27:45 No.604948168
麻酔したあとグリグリやって様子でも見てるのかなと思ったら おわってた
223 19/07/08(月)04:28:50 No.604948195
え?今のやつ?ってなるよね
224 19/07/08(月)04:29:42 No.604948223
親知らずに限らずだけど歯って予想しない所にダメージ与える時あるよね
225 19/07/08(月)04:30:52 No.604948261
>麻酔したあとグリグリやって様子でも見てるのかなと思ったら >おわってた あっちもあっちで抜けろオラッ!ってフルパワー出してるっぽいからな…
226 19/07/08(月)04:31:24 No.604948274
右の2本は次回の検診で抜くかもと言われた
227 19/07/08(月)04:32:09 No.604948300
俺は生まれつき親知らずがないっぽい
228 19/07/08(月)04:42:19 No.604948588
デカい病院でやって貰ってオペ中の口内レイプ感が凄くて涙が出た…ヒンッ…
229 19/07/08(月)04:42:53 No.604948603
親知らずと盲腸とギックリは評判聞いて恐れてたが無かった
230 19/07/08(月)04:44:09 No.604948645
綺麗に生えてるからいいけどもこの前親知らず虫歯やってしまったんだよな 治療できるレベルだったからよかったけど素直に抜いときゃよかったかな
231 19/07/08(月)04:46:03 No.604948695
現代人に親知らずなんて不要なんだから舌の裏の触手みたく無くなってほしい
232 19/07/08(月)04:49:06 No.604948798
>舌の裏の触手 なにそれ
233 19/07/08(月)04:50:10 No.604948827
>>麻酔したあとグリグリやって様子でも見てるのかなと思ったら >>おわってた >あっちもあっちで抜けろオラッ!ってフルパワー出してるっぽいからな… 下手に様子見して意図しない割れ方すると悲惨なことになるからな… 麻酔の時間内に決めてやるっていう歯医者の強い意志を感じる
234 19/07/08(月)05:03:00 No.604949244
人体は不要なものが多すぎる…
235 19/07/08(月)05:05:22 No.604949307
衣類を着るようになって毛もいらなくなり 無駄毛を率先して無くしてる「」は進化の最先端をいっているんだ誇れハゲ
236 19/07/08(月)05:05:44 No.604949318
なんか今下顎の左右両方にそれっぽいのが生えてきてるけど真っ直ぐ生えてきてくれるといいなあ 頭見えてるし大丈夫だろうきっと多分おそらく
237 19/07/08(月)05:06:11 No.604949333
真横に寝転びながら虫歯なりかけてるとか言うクソの塊みたいなのを抜いたよ 抜いたというか砕いて取り出したよ 4分割とかそんなレベルじゃなかったから捨てて貰ったけど
238 19/07/08(月)05:07:37 No.604949367
>頭見えてるし大丈夫だろうきっと多分おそらく レントゲンで確認したらスレ画みたいに埋没部分がひどい系かもわからん
239 19/07/08(月)05:08:53 No.604949401
顎の骨と癒着したのを抜歯しなければならないケースが最悪と歯医者から聞いた
240 19/07/08(月)05:09:55 No.604949433
乳歯は埋まってる部分が溶けて自然に抜けてくるから意識しないけど本来歯ってこれくらい根張ってるんだよな…
241 19/07/08(月)05:10:31 No.604949454
上顎はまっすぐ生えてきてるけど下顎のは真横なんで痛くなってきたら抜こうと思う
242 19/07/08(月)05:11:15 No.604949478
親知らずなくてよかった スレ画見ただけで鳥肌たつくらいだしあったら卒倒してたかもしれん
243 19/07/08(月)05:13:39 No.604949544
>親知らずなくてよかった >スレ画見ただけで鳥肌たつくらいだしあったら卒倒してたかもしれん そう思ってても気がつくと生えてきたりするから油断ならないよ
244 19/07/08(月)05:13:40 No.604949547
>顎の骨と癒着したのを抜歯しなければならないケースが最悪と歯医者から聞いた 癒着しかけとかで骨砕いて一緒に歯も砕いた時はもう酷かった 全部で1時間半くらいかかったけどその内1時間はミノとハンマーで工事してたよ
245 19/07/08(月)05:21:54 No.604949751
なんとなく今生えてないからと油断してるパターンなのか歯医者で親知らず無いと言われたのか 前者の場合生えてくるかもしれんから気をつけろよ
246 19/07/08(月)05:29:34 No.604950004
歯科医にレントゲン撮ってもらった結果半分親知らずなかったからよかったわ