19/07/07(日)16:14:27 おかし... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/07/07(日)16:14:27 No.604764601
おかしい欧州は日本より寒かったはず…
1 19/07/07(日)16:16:33 No.604765038
実際30度きってる
2 19/07/07(日)16:17:19 No.604765215
でも日本には湿度があるから…
3 19/07/07(日)16:18:47 No.604765529
7月に入って オランダで-1.6℃を記録してるよ
4 19/07/07(日)16:21:46 No.604766179
蛋白質変性すると理解すれば自衛策だって考えるだろう
5 19/07/07(日)16:22:47 No.604766408
流石情熱の国だな
6 19/07/07(日)16:23:29 No.604766561
オランダというか低地地方は昔から寒いし…
7 19/07/07(日)16:23:40 No.604766607
アラスカも最高気温の記録を独立記念日にスマッシュしたよ
8 19/07/07(日)16:24:51 No.604766881
AO負なんだから そりゃ不安定化するよな
9 19/07/07(日)16:24:53 No.604766887
色の配置がおかしいだけで温度だけで考えると涼しいじゃん
10 19/07/07(日)16:25:53 No.604767109
欧州が酷いというかスペイン、フランス、北イタリアが地獄
11 19/07/07(日)16:26:03 No.604767153
昔スペインにいたけどカラっとしてて30℃ちょっとあっても不快ではなかった
12 19/07/07(日)16:26:44 No.604767292
インドあたりもめちゃくちゃ暑いみたいだ このまま行くと暑すぎて生存不可能な地域が増えていくとか
13 19/07/07(日)16:27:00 No.604767344
35度超えてるのはちょっと…
14 19/07/07(日)16:27:11 No.604767380
赤いとマジレスに見えるな イタリアが腕
15 19/07/07(日)16:36:03 No.604769295
南欧でもスペインは昔から熱いんだろうけどさぁ内陸部が死んでるね
16 19/07/07(日)16:37:52 No.604769670
内陸って実質盆地じゃ?
17 19/07/07(日)16:38:45 No.604769863
>インドあたりもめちゃくちゃ暑いみたいだ >このまま行くと暑すぎて生存不可能な地域が増えていくとか すでに熱による死者が100人超えだぞ
18 19/07/07(日)16:39:14 No.604769949
首都マドリードは暑いし首都東京も暑い 特に問題は無い
19 19/07/07(日)16:40:41 No.604770252
F°じゃない 進化してる…
20 19/07/07(日)16:43:39 No.604770925
イベリア半島の砂漠化が加速する
21 19/07/07(日)16:45:51 No.604771414
かよわい人類よ
22 19/07/07(日)16:47:15 No.604771734
温かい地域は自然に明け渡してドームポリスを建造するか
23 19/07/07(日)16:47:49 No.604771867
去年山火事酷かったニュースを見た覚えがある
24 19/07/07(日)16:50:03 No.604772338
>去年山火事酷かったニュースを見た覚えがある 去年は国土半分山火事になった国があったな… 日本だと湿気なくなれと言われがちだしその気持ちも分かるんだが なかったらなかったで山火事祭りになるという
25 19/07/07(日)16:51:00 No.604772543
どういう理屈でこんなに暑くなってるの?
26 19/07/07(日)16:52:17 No.604772858
日本はふえーんしなければ日本海からも太平洋からも東シナ海からも湿気が入り込む環境だからな…
27 19/07/07(日)16:53:03 No.604773041
100年に一度の熱波が10年に一度になっただけです
28 19/07/07(日)16:53:06 No.604773053
日本は冷夏っぽいな今年は
29 19/07/07(日)16:53:19 No.604773111
西仏伊は一回観光に行ってみたいけど夏行くのはやめとくね…
30 19/07/07(日)16:53:37 No.604773189
36-40が色分け最高のつもりだったのにあわてて追加したのかな…
31 19/07/07(日)16:53:38 No.604773195
アフリカ大陸から熱波が
32 19/07/07(日)16:54:18 No.604773367
>100年に一度の熱波が10年に一度になっただけです 毎年10年に一度の逸材が出るようなもんだな
33 19/07/07(日)16:54:52 No.604773525
シロッコはウェイブライダーするべきである
34 19/07/07(日)16:56:16 No.604773851
やばいのは7月8月くらいだから避けよう
35 19/07/07(日)16:56:23 No.604773880
こっちの感覚だと25℃以下をそんなに赤く塗るこたねえんじゃねえかと思ってしまう
36 19/07/07(日)16:57:11 No.604774078
>こっちの感覚だと25℃以下をそんなに赤く塗るこたねえんじゃねえかと思ってしまう 東北よりも北だからね…
37 19/07/07(日)16:57:55 No.604774248
>日本は冷夏っぽいな今年は ほんとか?ほんとに冷夏か?
38 19/07/07(日)16:58:26 No.604774377
日本は雲が分厚くて…
39 19/07/07(日)16:59:08 No.604774545
こんな仕打ち受けてるフランスは何やったの
40 19/07/07(日)16:59:59 No.604774719
例年は梅雨時でももっと晴れの日あるよな...
41 19/07/07(日)17:00:20 No.604774809
2003年の熱波は老人をうまいこと殺してたな
42 19/07/07(日)17:00:29 No.604774830
ジェット気流がうねってるー
43 19/07/07(日)17:00:39 No.604774870
東日本は今日は涼しいというか肌寒い
44 19/07/07(日)17:01:22 No.604775039
流石情熱の国やね
45 19/07/07(日)17:03:39 No.604775518
一方日本の夏は割と涼しそうだなこの分だと
46 19/07/07(日)17:04:14 No.604775632
ほんとお? 今日既に暑いんだけど
47 19/07/07(日)17:04:17 No.604775640
シベリアにエクソダスするしかねえな
48 19/07/07(日)17:04:52 No.604775770
春がクソ暑かったからなぁ 涼しくなってくれりゃあいいけども
49 19/07/07(日)17:05:16 No.604775873
>一方日本の夏は割と涼しそうだなこの分だと 秋まで待とうと思ったけど涼しそうだから二輪免許取りに行くことにした
50 19/07/07(日)17:05:56 No.604776017
長期予報でも今年の夏は雨がちで冷夏か 精々熱くなっても去年ほどじゃないとは言ってる
51 19/07/07(日)17:07:48 No.604776457
去年ほどじゃないと言われても去年はマジヤバかったし…
52 19/07/07(日)17:09:38 No.604776884
もう平年の暑さとか分からんわ