19/07/03(水)22:14:42 >70点く... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
画像ファイル名:1562159682157.jpg 19/07/03(水)22:14:42 No.603833929
>70点くらいのゲーム
1 19/07/03(水)22:16:48 No.603834743
バーローの性能は良い所に落とし込んだと思う
2 19/07/03(水)22:17:32 No.603835061
移植されてそこまで名作でもないことがバレてしまった
3 19/07/03(水)22:19:43 No.603835845
前作が30点くらいの作品だったから過大評価されてる節はあるがまー面白い方の作品だと思う
4 19/07/03(水)22:21:13 No.603836371
パッケージ裏のキャッチコピーは30店くらいだと思う
5 19/07/03(水)22:21:26 No.603836439
x4の完成度がたかすぎてなぁ
6 19/07/03(水)22:22:22 No.603836822
まぁまぁ面白いけどいかんせんボリューム不足 ちゃんと遊べる普通のステージ少なすぎる…
7 19/07/03(水)22:22:23 No.603836831
>パッケージ裏のキャッチコピーは30店くらいだと思う シャツにしたよ! https://www.e-capcom.com/shop/g/gC00003372/
8 19/07/03(水)22:23:24 No.603837256
地味にストーリーも全然山がなくてつまらん
9 19/07/03(水)22:24:07 No.603837553
X3以上X4以下みたいなとこはある
10 19/07/03(水)22:29:18 No.603839575
最初のたった2作で完成し過ぎると辛いよな
11 19/07/03(水)22:31:45 No.603840402
7と違って誰使ってもちゃんと強いのはよかった
12 19/07/03(水)22:33:34 No.603841043
シグマパレス以降とかやってて苦行でしかなかった
13 19/07/03(水)22:34:45 No.603841444
実質強制スクロールやシューティングが多過ぎて…もうちょっと普通に遊ばせて…
14 19/07/03(水)22:35:44 No.603841810
>シャツにしたよ! >https://www.e-capcom.com/shop/g/gC00003372/ 自虐ここに極まれりだな…
15 19/07/03(水)22:39:13 No.603843073
>移植されてそこまで名作でもないことがバレてしまった 大分マシになったってだけで元から名作扱いはされてなかったと思うが あともう遅すぎたと
16 19/07/03(水)22:40:40 No.603843631
>地味にストーリーも全然山がなくてつまらん Xシリーズ全部に刺さるぞ!
17 19/07/03(水)22:41:34 No.603843928
まともに遊べるステージがかなり少ないのが数少ない欠点
18 19/07/03(水)22:41:56 No.603844062
いやーこれは特にお話も微妙だった記憶
19 19/07/03(水)22:42:04 No.603844104
強制スクロールステージは納期とか予算の都合が感じられた
20 19/07/03(水)22:42:08 No.603844130
>実質強制スクロールやシューティングが多過ぎて…もうちょっと普通に遊ばせて… 8ステージ中ライドチェイサー面が2つあるのは多いと思った どっちも難易度高いし…
21 19/07/03(水)22:43:33 No.603844603
シナリオが良いXシリーズって2か…?
22 19/07/03(水)22:43:40 No.603844640
チェイサーは許すが即死トゲブロック部屋は許さん
23 19/07/03(水)22:43:45 No.603844674
>シャツにしたよ! >https://www.e-capcom.com/shop/g/gC00003372/ ネタとして認知してたんだ…
24 19/07/03(水)22:44:35 No.603844954
4のシナリオは良いか悪いかはともかくもうまともに見れん
25 19/07/03(水)22:45:04 No.603845117
>実質強制スクロールやシューティングが多過ぎて…もうちょっと普通に遊ばせて… 無印8でも同じこと思ったな俺…
26 19/07/03(水)22:45:17 No.603845188
>4のシナリオは良いか悪いかはともかくもうまともに見れん すいまセックス!
27 19/07/03(水)22:45:49 No.603845394
クラゲステージ何すればいいのかよくわからない! 死んだ!
28 19/07/03(水)22:46:09 No.603845513
合間合間にロードのための部屋があるとはいえ 普通に遊べるっぽいステージってOPステージとパンダとシグマパレスくらいなのよね… ギミックなんかより普通に戦いながら横に進んでいくだけの面がもっと欲しかったな
29 19/07/03(水)22:46:30 No.603845660
強制は5から普通に多い
30 19/07/03(水)22:47:24 No.603845990
>4のシナリオは良いか悪いかはともかくもうまともに見れん 4に限らずもう全部まともに見れない
31 19/07/03(水)22:48:30 No.603846433
好きだけど4のシナリオは救われない話な上露骨にまだまだ続くよ!って振って終わりだったから 単品として見るとちょっと微妙な気もする まあそこから5がでるまで随分かかったけど
32 19/07/03(水)22:48:56 No.603846589
しゃがみとレスキューと積み要素が少ないだけ567よりマシ
33 19/07/03(水)22:48:56 No.603846591
なんていうかこのシリーズ後半全部に言えることなんだけども まっすぐ普通に進ませて気持ちよく遊ばせてくれ
34 19/07/03(水)22:49:49 No.603846925
X8はボスBGMが最高すぎる
35 19/07/03(水)22:50:20 No.603847113
ライドチェイサーが嫌いなわけじゃないからチェバル程度に収めてくれ
36 19/07/03(水)22:50:22 No.603847126
>なんていうかこのシリーズ後半全部に言えることなんだけども >まっすぐ普通に進ませて気持ちよく遊ばせてくれ 変にひねろうとしたのが悉く外してる感じあるよね
37 19/07/03(水)22:50:30 No.603847176
イレハン8まだかな…
38 19/07/03(水)22:51:42 No.603847648
>変にひねろうとしたのが悉く外してる感じあるよね 変に捻るというか5辺りから露骨に新しい試みの実験場みたいになってた感じがある
39 19/07/03(水)22:51:55 No.603847725
そもそもXにまともなストーリーある?
40 19/07/03(水)22:52:18 No.603847876
2の時は海の中ボスや火山の噴火から逃げるのもスピード感を殺さないように強制スクロールじゃなかったのに なぜか後の作品だと強制スクロールなんだよなぁ
41 19/07/03(水)22:52:45 No.603848049
しゃがみはまあまだいい レスキューはあれ誰が楽しくて続けてたんだ
42 19/07/03(水)22:53:02 No.603848146
難しいとか以前に根本的にルールが分からんからなクラゲステージ
43 19/07/03(水)22:53:33 No.603848346
ただでさえクソな6からなんと改悪される7レスキュー
44 19/07/03(水)22:53:48 No.603848431
レプリフォースクソコテ過ぎ問題以外は4が完成度高すぎる
45 19/07/03(水)22:54:03 No.603848529
どうやっても7のライドチェイサーを下回ることはないので大目に見れる あれなんなんだよマジで!
46 19/07/03(水)22:54:41 No.603848728
コレ2遊んでまあ9出せないよなあって暗澹とした気分になる
47 19/07/03(水)22:55:29 No.603849024
コレⅡは伊達にイレハンとRPGのやついれなくていいの?って心配されてない
48 19/07/03(水)22:56:33 No.603849422
クソを楽しみにいざ行かんと6やったらクソの投げ合いで割と楽しめた 7はクソに足を取られる苦行だった
49 19/07/03(水)22:56:33 No.603849426
>レプリフォースクソコテ過ぎ問題以外は4が完成度高すぎる あえて文句つけるなら特殊武器が弱いくらいかな
50 19/07/03(水)22:56:52 No.603849533
でもX8出た頃ってイレハンやコマミソやZEROとめっちゃ精力的にやってた あんだけやって全部だめなんだからそりゃだめだろう
51 19/07/03(水)22:57:24 No.603849705
6までの面白さは全部4までの貯金だよあれ
52 19/07/03(水)22:57:45 No.603849811
>あえて文句つけるなら特殊武器が弱いくらいかな バスターだけでいいのは楽だけどねえ 無印5が評価高い理由と同じなんだろうなあ
53 19/07/03(水)22:58:06 No.603849891
4の特殊武器はボスへの特効性能に全てを捧げてるよね…
54 19/07/03(水)22:58:10 No.603849920
X8はボスがHP減ったら必殺出してくるの結構好きなんだ
55 19/07/03(水)22:58:31 No.603850030
イレハンはPSP初期でろくに宣伝してねえもん それでも売れるとは思わないけど…
56 19/07/03(水)22:58:31 No.603850031
7は体験版から苦痛で見なかったことにしてたけどいざ製品版遊んだら体調崩しかねないひどさで… いやほんとこれきつい
57 19/07/03(水)22:58:44 No.603850092
>あえて文句つけるなら特殊武器が弱いくらいかな 弾数無限にするから許してくだち…
58 19/07/03(水)22:59:09 No.603850212
ゼロの髪靡かせる低姿勢ダッシュ好きだったのにいつの間にか変わっちゃってたのがショック
59 19/07/03(水)22:59:16 No.603850254
>X8はボスがHP減ったら必殺出してくるの結構好きなんだ 無敵時間さえなければ許した… ああいう細かいところなんだよ本当に
60 19/07/03(水)22:59:40 No.603850377
一撃死ばっかで凄いストレスだった
61 19/07/03(水)23:00:07 No.603850513
X4はゼロで挑むジェネラルがひたすらだるかった覚えがある
62 19/07/03(水)23:00:24 No.603850606
X4はエックスとゼロでストーリー随分扱いに差がないですかね?ってなる
63 19/07/03(水)23:00:49 No.603850741
即死要素は他よりちょい少ないくらいだと思うよ
64 19/07/03(水)23:00:51 No.603850751
カマキリとパンダの必殺技大好き
65 19/07/03(水)23:01:03 No.603850819
ゼロはダッシュキャンセルを知ってるかどうかで結構難易度かわるよね
66 19/07/03(水)23:01:07 No.603850842
ポリゴンサーベル格好悪いのに抜刀デフォになっちゃったのもなぁ しなりのないサーベルと相まってなんかアレ
67 19/07/03(水)23:01:32 No.603850968
>即死要素は他よりちょい少ないくらいだと思うよ なんかねえ画面スクロールの関係で見えにくいところにだいたい トゲがあるんですよねえ…
68 19/07/03(水)23:01:50 No.603851074
俺に吸血や拘束性癖を植え付けたのは大体ロックマンシリーズのせい
69 19/07/03(水)23:01:52 No.603851091
居合みたいにやんのがカッコいいんだよねゼロ
70 19/07/03(水)23:02:40 No.603851342
ゼロはずっと薙刀使ってた
71 19/07/03(水)23:02:43 No.603851355
>X4はエックスとゼロでストーリー随分扱いに差がないですかね?ってなる ゼロが初めて主人公として使えようになった作品だからまあいいかなって ただまあそこからゼロ推しが強くなっていくのはちょっとね…
72 19/07/03(水)23:03:33 No.603851622
モッサリX7の反動だったんだろうけどこっちは動きに重みが全然なさすぎてつらい イレハンでベストなところに落ち着く
73 19/07/03(水)23:05:55 No.603852387
セイバーが千歳飴みたいな形状してたのはX5だっけ?
74 19/07/03(水)23:06:18 No.603852502
これとコマミソのせいでセイバーより大剣振り回すイメージが
75 19/07/03(水)23:07:58 No.603853018
啼いてみせてくれよぉ~!
76 19/07/03(水)23:08:58 No.603853294
>セイバーが千歳飴みたいな形状してたのはX5だっけ? 6 過去作の特殊技のグラフィックツギハギでよくやるわ
77 19/07/03(水)23:09:15 No.603853377
やってて面白くなかったわけではないけど手放しで誉められないって感じがする8
78 19/07/03(水)23:09:18 No.603853393
面白いというか ようやく及第点になりましたよね
79 19/07/03(水)23:09:27 No.603853437
>モッサリX7の反動だったんだろうけどこっちは動きに重みが全然なさすぎてつらい ダッシュに全然ダッシュ感が無いのも地味につらい
80 19/07/03(水)23:10:10 No.603853667
ダッシュはSE変えたのが致命的
81 19/07/03(水)23:11:47 No.603854129
ここからはじめてもそれなりに遊べる出来になってる そんなやつがいるかは置いといて
82 19/07/03(水)23:11:50 No.603854141
無強化でやると相当難易度練られてるの分かるので評判ほどじゃないっていう人は無強化ハードでやって欲しいよ 俺は8が一番好きだよ
83 19/07/03(水)23:12:34 No.603854358
無強化はさすがに難しいからエイリア使うくらいで許してくだち!
84 19/07/03(水)23:12:39 No.603854387
567で人が削ぎ落とされすぎたんだ
85 19/07/03(水)23:13:45 No.603854714
>ダッシュはSE変えたのが致命的 あと阿修羅閃空みたいな陰が付かなくなったのも いやまあ3Dで出すには無理ってのもわかるんだけどさ