19/07/01(月)18:20:14 こう考... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/07/01(月)18:20:14 No.603306029
こう考えると大抵の事でストレス感じなくなったから「」にもおすすめしたい
1 19/07/01(月)18:21:36 No.603306317
ただの現実逃避と考えられる
2 19/07/01(月)18:22:30 No.603306490
悔しいと感じなくなった時こそ負けだと考えられる
3 19/07/01(月)18:23:48 No.603306769
現実はルール無用だろ
4 19/07/01(月)18:25:19 No.603307060
こういうまっとうな大人の感性を獲得してないこどなが多すぎる
5 19/07/01(月)18:27:39 No.603307508
コドナドラゴンを放てっ
6 19/07/01(月)18:28:25 No.603307679
>こどな なにっ!?
7 19/07/01(月)18:28:38 No.603307730
その割に勝負せんでもいい遊びで勝ち負けにこだわる
8 19/07/01(月)18:33:03 No.603308635
しゃあけど残念ながら現実逃避でもしなきゃやってられんわっ
9 19/07/01(月)18:33:34 No.603308745
鷹兄くらい強くないと成立しない理屈なんだ
10 19/07/01(月)18:34:14 No.603308880
ケースバイケースなんだ 全てにこの理屈が通じると思ったら馬鹿なんだ
11 19/07/01(月)18:40:04 No.603310126
おじさんはいい加減手足の1つや2つもがれておくべきなんだ
12 19/07/01(月)18:45:03 No.603311232
おじさんは心臓が 鷹兄は足が オトンも耳が障害者になりそうなんだ
13 19/07/01(月)18:53:19 No.603313017
>オトンも耳が障害者になりそうなんだ 怒らないでくださいね 今週号読んでないじゃないですか
14 19/07/01(月)19:00:29 No.603314517
匿名で好き勝手なことがまかり通るインター・ネットにおいて有効と考えられる
15 19/07/01(月)19:01:49 No.603314792
自分が勝手に1人でがんばりすぎていた というケースもたまにあるので場合によっては有効だと考えられる
16 19/07/01(月)19:02:37 No.603314975
そもそも何と戦ってたんだ 変なクスリでもやってるのか?
17 19/07/01(月)19:04:16 No.603315314
弱き者へのフォローなのにここだけ見ると鷹兄の見苦しい言い訳に聞こえるんだ 誤解が深まるんだ