虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/06/27(木)12:14:19 売れて... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/06/27(木)12:14:19 No.602168742

売れてきてるらしいね

1 19/06/27(木)12:18:50 No.602169563

最近は面白いと思う

2 19/06/27(木)12:19:49 No.602169763

存在忘れてた

3 19/06/27(木)12:20:19 No.602169855

最後のページのT屋の煽りがめっちゃフォント小さくなってて吹く

4 19/06/27(木)12:20:27 No.602169892

デスゲームじゃなかったらしいな

5 19/06/27(木)12:21:09 No.602170045

売れるも何も弱虫ペダルは前から売れてるだろって素で思ってしまった

6 19/06/27(木)12:21:44 No.602170168

どっちかというと炎上すらせず話題にならなくなってるぞ

7 19/06/27(木)12:22:00 No.602170222

ファンタジーサッカー漫画としては読めるレベルにはあると思う

8 19/06/27(木)12:22:12 No.602170263

普通に面白いし…

9 19/06/27(木)12:23:04 No.602170462

面白くはない

10 19/06/27(木)12:24:03 No.602170671

まだやってたんだ

11 19/06/27(木)12:24:33 No.602170792

この系統のキャラクターは圧倒的強者がやらないとイキッてるだけの雑魚になるなって 御堂筋くんを見て思った

12 19/06/27(木)12:24:58 No.602170891

ジャンプにいっぱい乗ってた打ち切りサッカー漫画よりは面白いと思う

13 19/06/27(木)12:25:01 No.602170901

マガポケ送りになったかと思ってた

14 19/06/27(木)12:25:19 No.602170970

ハッタリ理論スポーツ漫画は山ほどあるけど これはそれなりの面白さある

15 19/06/27(木)12:25:23 No.602170984

御堂筋が大人しくなったら見れるレベルになってると想う

16 19/06/27(木)12:25:24 No.602170988

3巻35158か

17 19/06/27(木)12:26:22 No.602171197

だんだん普通になってきて… これならDAYSで間に合ってるかなって…

18 19/06/27(木)12:26:23 No.602171202

>3巻35158か マジならすごい売れてるじゃん

19 19/06/27(木)12:26:24 No.602171204

刹那で忘れちゃった

20 19/06/27(木)12:27:46 No.602171503

炎上商法大成功

21 19/06/27(木)12:28:02 No.602171560

打ち切り回避出来る程度には売れてるのかな

22 19/06/27(木)12:28:35 No.602171674

この程度の内容でも売れるんだなマガジン読者には そりゃ連載陣のクオリティ下がるわけだわ

23 19/06/27(木)12:29:17 No.602171828

不快要素で話題にしてこれからどうコケるか見てやろうって野次馬増えてからスッと不快要素切るのはすごい 狙ってやってるかわからないのがマガジンらしいところだが

24 19/06/27(木)12:30:05 No.602172025

T屋やっぱ優秀なのでは?

25 19/06/27(木)12:30:19 No.602172065

でも最近打ち切りラッシュになってる木っ端連載と比べたら生き残るだけはあるよこれ

26 19/06/27(木)12:30:29 No.602172097

最初殴り合い蹴り合いボールのぶつけ合いって感じだった時はマガジンサッカーきたな…って思ったけど その後は普通にサッカー漫画してるなーって思いながら読んでる

27 19/06/27(木)12:30:50 No.602172162

正直今のスジくんよりはこっちのスジくんもどきの方がマシだよ

28 19/06/27(木)12:30:52 No.602172171

>T屋やっぱ優秀なのでは? 担当してる漫画全部つまんねーんだけど

29 19/06/27(木)12:30:55 No.602172182

>打ち切り回避出来る程度には売れてるのかな じわじわ伸ばしてきてる POS見るに4巻は週間オリコン入るかと

30 19/06/27(木)12:31:08 No.602172231

持ち直したのか・・・

31 19/06/27(木)12:31:31 No.602172314

もうこんな所誰も読んでねえよってアオリが面白かった

32 19/06/27(木)12:31:36 No.602172337

>3巻35158か 1巻は1万いくかいかないかくらいだったような記憶があるから だいぶ伸びてきてるな

33 19/06/27(木)12:31:38 No.602172345

ギャンブラーズパレードは凄まじくコケたしシチハは何がやりたいかわからなかったし…

34 19/06/27(木)12:31:45 No.602172370

>>T屋やっぱ優秀なのでは? >担当してる漫画全部つまんねーんだけど つまんないもの売るってマジの有能じゃん

35 19/06/27(木)12:31:54 No.602172402

200位とかのやつがいちいち「雑魚には用はねぇよ」とか「僕負けたことないんだよね~」みたいなこと言うからなんだこいつら恥ずかしいなとは思ってた 順位設定はひっかけだった

36 19/06/27(木)12:31:58 No.602172413

>担当してる漫画全部つまんねーんだけど 「」にとってつまんなくても世間にとってはヒット作ばかりだから…

37 19/06/27(木)12:32:17 No.602172478

ギャンブラーズパレードとかシチハゴジュウロクとかと比べるとこっちがマシかな…ってなっちゃう

38 19/06/27(木)12:32:32 No.602172526

ジャンプサッカーよりは面白いのはガチ

39 19/06/27(木)12:32:35 No.602172534

>これならDAYSで間に合ってるかなって… こっちはこれの4倍ぐらい売れてんな

40 19/06/27(木)12:32:41 No.602172553

スレ画の正体とかはまだわからない感じ?

41 19/06/27(木)12:32:43 No.602172566

>>T屋やっぱ優秀なのでは? >担当してる漫画全部つまんねーんだけど 詳しいみたいなんでどれ担当してるか教えて

42 19/06/27(木)12:32:47 No.602172580

>ギャンブラーズパレードは凄まじくコケたしシチハは何がやりたいかわからなかったし… あの2つが30話近くも続いたのが異常だよ

43 19/06/27(木)12:32:54 No.602172609

最近全うに面白いからな

44 19/06/27(木)12:33:19 No.602172692

面白いって1回レスすると何円貰えるの?

45 19/06/27(木)12:33:28 No.602172719

>詳しいみたいなんでどれ担当してるか教えて スレ画 炎炎 ランウェイ

46 19/06/27(木)12:33:30 No.602172731

まぁいいかこんな漫画 刹那で忘れちゃった

47 19/06/27(木)12:33:35 No.602172746

ギャンブラーのはマジでいいとこ一つもなかったな…

48 19/06/27(木)12:33:47 No.602172794

普通に面白いよ

49 19/06/27(木)12:33:49 No.602172801

リスクがないと物語的に面白くないのはわかるけどこんなクソ施設でミスっただけでプロとしての道断たれるの普通にかわいそう

50 19/06/27(木)12:33:56 No.602172821

>3巻35158か こんな感じの数字を見ると例の相撲単位を思い出す

51 19/06/27(木)12:33:57 No.602172827

こないだ戦ってた敵が今回の仲間になる展開は好き

52 19/06/27(木)12:34:04 No.602172852

同時期のだとヤンジャンのオシッコマンサッカーの方がおもしれえじゃんって思ってたけど いつの間にか逆転してた

53 19/06/27(木)12:34:09 No.602172870

>>詳しいみたいなんでどれ担当してるか教えて >スレ画 炎炎 ランウェイ なるほどどれも売れてるな

54 19/06/27(木)12:34:13 No.602172878

最近普通にサッカーやってるけどやはりエゴを抑えてチームプレーした方が上手くいくのでは…?ってなってる気がする

55 19/06/27(木)12:34:18 No.602172891

最近面白いよね

56 19/06/27(木)12:34:40 No.602172961

偉そうにして予算も好き勝手使ってる感じのスレ画はいったい何なんだよと言うのはなかなか解消されない 別にあの世界での有名選手でも無いっぽいし誰なの御堂筋くん

57 19/06/27(木)12:34:52 No.602173005

アスラルーンもT屋だしな

58 19/06/27(木)12:34:52 No.602173007

>200位とかのやつがいちいち「雑魚には用はねぇよ」とか「僕負けたことないんだよね~」みたいなこと言うからなんだこいつら恥ずかしいなとは思ってた 今でこそ辻褄合わされてるけど当時ばマジでシュールギャグもいいとこだったなこれ

59 19/06/27(木)12:35:16 No.602173080

>>3巻35158か >こんな感じの数字を見ると例の相撲単位を思い出す てーか相撲がマジでジャンプのハードル下げすぎてる気がする アニメ化前の相撲より売れてねぇかこの数字

60 19/06/27(木)12:35:16 No.602173082

「炎炎ノ消防隊」「ランウェイで笑って」「ブルーロック」「アルスラーン戦記」「二人のゼロジバ」「殺人予告はあの頃」「ランカーズ・ハイ」 だそうだよ

61 19/06/27(木)12:35:22 No.602173097

>ギャンブラーのはマジでいいとこ一つもなかったな… 作画は頑張ってた 話がつまらないのとテンポ最悪なのとキャラに魅力が皆無なのを直せばまだ読めた

62 19/06/27(木)12:35:24 No.602173106

こいつ違うポジションに転向したほうがいんじゃね…?ってのが結構いる

63 19/06/27(木)12:35:29 No.602173125

シチハはミステリですらなくて 何この…ナニ?ってなった あとヒットマン早く終われ

64 19/06/27(木)12:35:33 No.602173131

>偉そうにして予算も好き勝手使ってる感じのスレ画はいったい何なんだよと言うのはなかなか解消されない >別にあの世界での有名選手でも無いっぽいし誰なの御堂筋くん ウイイレ世界チャンプ説は序盤から出てた

65 19/06/27(木)12:35:45 No.602173176

初期の印象最悪だから単行本は買わないけど読むの枠に入ってる

66 19/06/27(木)12:35:47 No.602173184

>最近普通にサッカーやってるけどやはりエゴを抑えてチームプレーした方が上手くいくのでは…?ってなってる気がする 最終的には主人公の身勝手シュート!するけど割とその過程でチームワーク大事な雰囲気出ちゃってるよね

67 19/06/27(木)12:35:47 No.602173185

>最近普通にサッカーやってるけどやはりエゴを抑えてチームプレーした方が上手くいくのでは…?ってなってる気がする エゴの意味は「決めるとこで決めようぜ」くらいでしか無いよね… みんな基本はチームプレーだし

68 19/06/27(木)12:36:09 No.602173252

>別にあの世界での有名選手でも無いっぽいし誰なの御堂筋くん そのうち帳尻あうように設定後付するんじゃないの 今までも散々馬鹿にされた設定のお返事する形で後付してきたし

69 19/06/27(木)12:36:53 No.602173389

>今でこそ辻褄合わされてるけど当時ばマジでシュールギャグもいいとこだったなこれ 俺がフィールドの王だ…!とかバーローが言ってた時とか お前その順位でよくそんな大口叩けるな…って感じがすごかった

70 19/06/27(木)12:37:05 No.602173425

明らかにMFとかDFとかの方が向いてるやつがかなり混じってる

71 19/06/27(木)12:37:07 No.602173431

これどれくらいまでステージあるんだろ

72 19/06/27(木)12:37:11 No.602173452

ヒットマンはしぶとく生き残りそう

73 19/06/27(木)12:37:16 No.602173470

この漫画要所要所でちゃんと主人公活躍するからそこそこ好きだよ 今のがっかり野球漫画よりは楽しみにしてる

74 19/06/27(木)12:37:22 No.602173486

まず全員が本職FWなのにチームのためにGKやる奴がいないと絶対勝てないからな

75 19/06/27(木)12:37:23 No.602173489

ギャンブラーもシチハも悠長にやりすぎだった 特にシチハとか事件全部やらないんかいって

76 19/06/27(木)12:37:26 No.602173501

初期は御堂筋君のパチモン扱いだったのに本家の株がどんどん下がって行って相対的に偽筋の方がマシに見えてくる現象

77 19/06/27(木)12:37:27 No.602173503

>>今でこそ辻褄合わされてるけど当時ばマジでシュールギャグもいいとこだったなこれ >俺がフィールドの王だ…!とかバーローが言ってた時とか >お前その順位でよくそんな大口叩けるな…って感じがすごかった あいつ点取りすぎだからなぁ

78 19/06/27(木)12:37:39 No.602173548

ヒットマンは作者が強いからな… ブルロはもっとおっぱい出してくれ

79 19/06/27(木)12:37:53 No.602173606

ヒットマンはなんだろうね 人気ありそうに見えないけど手が早くて落とさなくてそこそこ売り上げが出るのか

80 19/06/27(木)12:38:09 No.602173654

ヒットマンとドメカノはいかにもマガジンって感じでずっと続いていく雰囲気ある 作品が変わっても

81 19/06/27(木)12:38:19 No.602173687

脚めっちゃ速いやつとかDFの方が向いてるのでは?

82 19/06/27(木)12:38:24 No.602173703

書き込みをした人によって削除されました

83 19/06/27(木)12:38:34 No.602173745

オリエントもそろそろ死ぬかもしれん

84 19/06/27(木)12:38:40 No.602173770

>まず全員が本職FWなのにチームのためにGKやる奴がいないと絶対勝てないからな それってなんか意味ある設定になったの?

85 19/06/27(木)12:38:41 No.602173779

シチハ好きな絵だから応援してたけど まあ漫画は下手な人だったな

86 19/06/27(木)12:38:42 No.602173781

シチハは絵柄は好きだったよ 中身はまあ

87 19/06/27(木)12:39:12 No.602173871

この漫画に出てるキャラバーロー以外はCFじゃなくてウイングかトップ下の選手しか居なくない?

88 19/06/27(木)12:39:15 No.602173882

ハガレンの作者を勝手にアルスラーンの原作ファンみたいに捏造して 原作者にコミカライズの許可もらった糞編集ってT屋のことなの?

89 19/06/27(木)12:39:19 No.602173888

オリエントとこれは序盤ひどかったけど少しずつ面白さは増してる気がする ヒロ君の漫画は一年やってるのにずっと面白くない

90 19/06/27(木)12:39:26 No.602173901

スジくんが無様すぎるのはそうだけど 偽スジくんもどんどん最初のキャラ見失ってるだけじゃねーか

91 19/06/27(木)12:39:27 No.602173907

高校年代FWでカテゴリー上げてく中でポジション下げるやつはよくいるから

92 19/06/27(木)12:39:32 No.602173926

>オリエントもそろそろ死ぬかもしれん いや面白くなってきたろ!?ヒロくんだぜ!?と思ったら別なやつだった

93 19/06/27(木)12:39:33 No.602173933

御堂筋くんのパクリすぎんだろ ってのと原作が一緒だからかなんか神様の言う通りと似たようなくどさを感じてた 最近はふつうに読めるようになった こっちが慣れただけかな

94 19/06/27(木)12:39:54 No.602174003

一歩が面白くなりそうで期待してる

95 19/06/27(木)12:39:59 No.602174021

シチハちゃんは最近のデレがかわいかったからゆるす

96 19/06/27(木)12:40:12 No.602174056

>スジくんが無様すぎるのはそうだけど >偽スジくんもどんどん最初のキャラ見失ってるだけじゃねーか シナリオのおかしい部分少しずつ直そうとするたびに偽スジのお前結局何なの感が増す

97 19/06/27(木)12:40:21 No.602174084

>一歩が面白くなりそうで期待してる まだ読んでる人居たんだ…

98 19/06/27(木)12:40:23 No.602174088

他にもどこかの雑誌に御堂筋族いなかったっけ

99 19/06/27(木)12:40:25 No.602174095

>ヒロ君の漫画は一年やってるのにずっと面白くない ヒロくんの漫画はなんと言うか平坦だなーと思いながら読んでいる 面白いツマラナイじゃなくて平坦

100 19/06/27(木)12:40:34 No.602174135

瀬尾と流石は固定ファン付いてるから内容に関わらず安定してる 正直ヒロ君も最近はこっちに寄ってる…

101 19/06/27(木)12:40:34 No.602174139

全ての攻撃の起点とかマンマークの鬼とかFWやらせてる場合じゃないのがどんどん出てくる

102 19/06/27(木)12:40:47 No.602174180

インフルエンザ明けで出社したら~机に花が置いてありました~チックショー!みたいなアオリが好きだった

103 19/06/27(木)12:40:47 No.602174181

炎上してそのまま燃え尽きるんじゃなくて燃料投下がうまいタイプなのかT屋ってのは

104 19/06/27(木)12:40:53 No.602174199

ジャンプのアクタがドラマ化決定したように こっちのランウェイもワンチャンドラマ化しないかな

105 19/06/27(木)12:41:04 No.602174242

一歩は間柴戦からまた地味に面白い 一歩をどうしたいのかはあいかわらず分かんないけど

106 19/06/27(木)12:41:16 No.602174284

単行本でしか読んでないけど現実のサッカー興味ないせいか普通に楽しい

107 19/06/27(木)12:41:21 No.602174296

T屋がコメント芸するのこの原作の作品だけだから何かあるんだろう多分

108 19/06/27(木)12:41:28 No.602174332

シチハはなんかノリが昔のエロゲって感じ

109 19/06/27(木)12:41:32 No.602174350

T屋の話はしなくていいから内容の話しなよ

110 19/06/27(木)12:41:34 No.602174353

結構頑張って読んでるんだけど 消防隊は何時になったら面白くなるんだ…

111 19/06/27(木)12:41:36 No.602174365

最近打ち切られた二作と比べると展開の速さって大事だなって…というかマガジンでも切るときスパッと切るんだね

112 19/06/27(木)12:41:58 No.602174448

>T屋の話はしなくていいから内容の話しなよ 割と重要な成分だと思うぞ特にこの漫画では

113 19/06/27(木)12:42:00 No.602174455

>T屋の話はしなくていいから内容の話しなよ 読んでないからT屋の話しかできないんだろうよ

114 19/06/27(木)12:42:01 No.602174457

>T屋の話はしなくていいから内容の話しなよ 読んでなくてつまんねって言いたいだけの人もいるから…

115 19/06/27(木)12:42:02 No.602174460

水墨画の新連載が原作がヒット作品てのもあるんだろうけど 漫画家の腕もいいと思う

116 19/06/27(木)12:42:02 No.602174462

やっぱ全員FW!って謳い文句の割にあんまりFW向きのやついないよね…

117 19/06/27(木)12:42:46 No.602174592

>消防隊は何時になったら面白くなるんだ… 面白くなりそうなのをずっと繰り返してる印象

118 19/06/27(木)12:43:22 No.602174722

>やっぱ全員FW!って謳い文句の割にあんまりFW向きのやついないよね… もうちょい自由度ある設定の方が引っかかる部分なくて面白い作品作れたんじゃねぇかなって常々思ってる

119 19/06/27(木)12:43:24 No.602174732

あの仏像のやつ何なんだろうな… と書き込もうとしてからサンデーだった事に気付いた

120 19/06/27(木)12:43:25 No.602174734

それなりにちゃんと読める展開になってきたらT屋のアオリ芸も落ち着いてくるのはちょっと面白かった

121 19/06/27(木)12:43:27 No.602174737

>結構頑張って読んでるんだけど >消防隊は何時になったら面白くなるんだ… ついに決戦!みたいな空気してるけどあんまり乗れない

122 19/06/27(木)12:43:33 No.602174761

アニメになるのにソウル消防士はあんまり話も上がらない

123 19/06/27(木)12:43:54 No.602174827

ヒロくんと不滅のあなたへとオリエントはこのままで大丈夫これ…ってなる

124 19/06/27(木)12:44:05 No.602174857

ヒロくんのモスコイとか最近出てきた漂流船長とかよく分かんないキャラ好きだよ

125 19/06/27(木)12:44:13 No.602174884

裏切りとか主人公の覚醒とか勝手の敵が仲間にとか少年漫画のお約束を裏切らない感じはあるスレ画

126 19/06/27(木)12:44:19 No.602174901

ヒロくんはフェアリーテイルの預金で食ってる漢字ある

127 19/06/27(木)12:44:35 No.602174961

全員FWとかスレ画の強烈さとかデスゲーム風とかT屋コメとかで話題性は掴んだからかそれらの煽り要素は最近控え目というかほぼ消えてる

128 19/06/27(木)12:44:36 No.602174964

全員FW設定がどう考えても序盤の足を引っ張った上に主人公の才能がMF向きというギャグ

129 19/06/27(木)12:44:44 No.602174984

>それなりにちゃんと読める展開になってきたらT屋のアオリ芸も落ち着いてくるのはちょっと面白かった 一種の炎上商法だよね T屋はやり手編集だった……?

130 19/06/27(木)12:44:58 No.602175037

炎炎はつまらなくないけど面白くない

131 19/06/27(木)12:45:08 No.602175064

T屋にマジギレしてたのあひるの空作者くらいだし…

132 19/06/27(木)12:45:17 No.602175091

オリエントは売り上げ的には伸びてるから

133 19/06/27(木)12:45:20 No.602175103

ヒロ君話自体はそこそこ面白いのにだれもみんな見た事あるキャラなんだよ…

134 19/06/27(木)12:45:24 No.602175120

炎上芸?やって売れなかったワールドエンドクルセイダーズって漫画もあったんですよ!

135 19/06/27(木)12:45:27 No.602175131

東京卍は結構スレ立ってて読んでる「」それなりいるんだなと

136 19/06/27(木)12:45:37 No.602175167

脚速い奴とかサイドバックやってろお前って感じする

137 19/06/27(木)12:45:41 No.602175186

主人公はどこまで頑張ってもシャドーにしかなれないよね

138 19/06/27(木)12:46:25 No.602175335

五等分の花嫁が話題になるわりに ドメスティックは全くきかんな

139 19/06/27(木)12:46:40 No.602175386

今週のレンカノが サブヒロインに告白された主人公が「え?なんだって?!」 って展開でもうギャグかと

140 19/06/27(木)12:46:46 No.602175402

>ドメスティックは全くきかんな 薬やってたときだけ一瞬話題になったよ

141 19/06/27(木)12:47:31 No.602175554

>ドメスティックは全くきかんな ドメスティックは女性にも強いからな 五等分は男性人気

142 19/06/27(木)12:47:45 No.602175593

マギみたいなやつ ソウルイーターみたいなやつ

143 19/06/27(木)12:47:56 No.602175627

>エッチな袋とじのときだけ一瞬話題になったよ

144 19/06/27(木)12:48:26 No.602175714

T屋のひとことブログに漫画がついてくるみたいな印象だったけど最近は違うの

145 19/06/27(木)12:48:39 No.602175750

>東京卍は結構スレ立ってて読んでる「」それなりいるんだなと あっちは普通に面白いマンガだからな

146 19/06/27(木)12:48:58 No.602175816

>T屋のひとことブログに漫画がついてくるみたいな印象だったけど最近は違うの 読んでから来いよ

147 19/06/27(木)12:49:04 No.602175834

今のマガジンのバトル系では俺の中で割と上位に入る好きな方だよブルーロック 単行本買うほどでも無いけど

148 19/06/27(木)12:49:42 No.602175952

最近のT屋は普通に感想文書いてる気がする もうちょい小梅太夫みたいな小噺挟んで欲しい

149 19/06/27(木)12:50:06 No.602176026

>>T屋のひとことブログに漫画がついてくるみたいな印象だったけど最近は違うの >読んでから来いよ もっとT屋みたいに言って

150 19/06/27(木)12:50:25 No.602176098

マガジンのマギはいつ面白くなるんだ

151 19/06/27(木)12:50:29 No.602176128

DFやってる時だけ大活躍だよな あの爆豪みたいな奴

152 19/06/27(木)12:51:24 No.602176287

爆豪みたいなやつがFWとして活躍してるの見たことない

153 19/06/27(木)12:52:09 No.602176407

>もっとT屋みたいに言って 先日のコンパでブルーロックの事を聞くと知らないと撃沈! 女性の皆さん僕と飲む時はブルーロックを読んでから来てください(笑)

154 19/06/27(木)12:52:48 No.602176512

エミュうますぎる…

155 19/06/27(木)12:52:52 No.602176528

誰のこと言ってるかは分かるんだけど同じ髪色でいい奴な方のキャラとたまに記憶が混じる爆豪みたいなやつ

156 19/06/27(木)12:53:09 No.602176579

サッカーでデスゲームやるって発想はマガジンらしくて好きだよ ただ弱いやつは食事少なくなる設定だけはどうかと思った 強くなるために国営の缶詰なのに成長期にそんなことするとか馬鹿すぎる

157 19/06/27(木)12:53:13 No.602176590

そのうち「FW最強って言ったのあれ嘘ね 実は似たようなこと言われて修行してきたMFチームとDFチームがそいつらと完璧サッカー頑張ろう」みたいな展開になったりしそう

158 19/06/27(木)12:53:14 No.602176593

なんでT屋エミュのプロがいるんだよ!

159 19/06/27(木)12:53:15 No.602176595

>>もっとT屋みたいに言って >女性の皆さん僕と飲む時はブルーロックを読んでから来てください(笑) さてはT屋の熱心なファンだなてめー!

160 19/06/27(木)12:53:32 No.602176639

本当にT屋っぽかて耐えられなかった

161 19/06/27(木)12:53:39 No.602176664

T屋エミュなんて身に着けてどこで活かすんだ…

162 19/06/27(木)12:54:02 No.602176734

>誰のこと言ってるかは分かるんだけど同じ髪色でいい奴な方のキャラとたまに記憶が混じる爆豪みたいなやつ 見た目一護のパチモンと性格爆轟のパチモンがいるよね…

163 19/06/27(木)12:54:11 No.602176770

>ただ弱いやつは食事少なくなる設定だけはどうかと思った まあ実は全員あんな感じの飯だったみたいだから… >強くなるために国営の缶詰なのに成長期にそんなことするとか馬鹿すぎる

164 19/06/27(木)12:54:34 No.602176831

煽りつつ女性モテ絡めて(笑)で〆るのが上手すぎだろ

165 19/06/27(木)12:54:46 No.602176863

>サッカーでデスゲームやるって発想はマガジンらしくて好きだよ >ただ弱いやつは食事少なくなる設定だけはどうかと思った >強くなるために国営の缶詰なのに成長期にそんなことするとか馬鹿すぎる この原作の作品はどれもそうなんだけど その場その場のノリとリアルタイム感を楽しむものであって 何か考えたりする必要は一切ない 後に何も残らないから

166 19/06/27(木)12:54:59 No.602176903

T屋のヒを見てみろよ あいつT屋っぽいツイートするの数ヶ月に一回ぐらいでほぼリツイートしかしないぞ

167 19/06/27(木)12:55:35 No.602177005

T屋ファン……実在したのか……

168 19/06/27(木)12:55:47 No.602177037

>T屋のヒを見てみろよ >あいつT屋っぽいツイートするの数ヶ月に一回ぐらいでほぼリツイートしかしないぞ もしかしてだけど… 結構無理してあのコメントしてるのでは…

169 19/06/27(木)12:56:24 No.602177139

急にT屋に親近感がわいてきたな

170 19/06/27(木)12:56:44 No.602177198

ソウル消防イーターは正直あんま面白いとは思ってないんだけど それでもヒロ君とマギの人に比べればまあ…

171 19/06/27(木)12:57:19 No.602177295

現時点の世代最高っぽいのを弾当てで脱落させちゃったのは解説きた?

172 19/06/27(木)12:57:47 No.602177372

ランウェイは社会人編になって一気に面白くなった

173 19/06/27(木)12:58:18 No.602177482

ツイッターあんま使ってないのは好感持てるな 小学館で大暴れしたアイツとは違うって事か

174 19/06/27(木)12:58:33 No.602177520

>19/06/27(木)12:50:06 >19/06/27(木)12:52:09 たった2分でT屋のエミュしてるのマジで怖いんだけど… 思考がT屋じゃなきゃ無理でしょこれ…

175 19/06/27(木)12:59:06 No.602177626

>ツイッターあんま使ってないのは好感持てるな >小学館で大暴れしたアイツとは違うって事か てーかまぁ編集者が使う意味はあんまなかろう 炎上したときにしか話題にならんぞ

176 19/06/27(木)12:59:30 No.602177689

良いよね 最新話の話すら一切立たなくなって大分立ってから突然立つ >売れてきてるらしいね 中身がない数字を誇る勝利宣言 「ああ、あの時の逆張り君か~」って可愛い気持ちになる

177 19/06/27(木)12:59:36 No.602177705

>現時点の世代最高っぽいのを弾当てで脱落させちゃったのは解説きた? 特に無いけど超有名選手の兄弟とか生き残っててこれから戦うしまあそんな惜しくなかったのでは それかもしかしたらそのうち敗者復活的に復活するかもしれない

178 19/06/27(木)12:59:39 No.602177713

ヒロ君のベタな人情話嫌いじゃないよ

179 19/06/27(木)12:59:55 No.602177744

急にボールが来たからさんはそんな強かったのかあれ いや主人公より強そうではあるけど

180 19/06/27(木)13:00:02 No.602177761

ソウル消防イーターは弟と戦ってる時は面白いんだけどな…

181 19/06/27(木)13:00:41 No.602177882

昨日は珍しく東卍のスレが伸びていた

182 19/06/27(木)13:00:54 No.602177915

>現時点の世代最高っぽいのを弾当てで脱落させちゃったのは解説きた? そんなやついたっけ

183 19/06/27(木)13:01:01 No.602177933

やっぱ脱落したときのペナルティ重すぎるよ!

184 19/06/27(木)13:01:08 No.602177955

>ソウル消防イーターは弟と戦ってる時は面白いんだけどな… 弟とお供のえっちなお姉さんそのうち裏切るんだろうなあと思いながら読んでるけど中々裏切らねえ…

185 19/06/27(木)13:01:22 No.602177986

最近は面白いけどやっぱ急にボールが来たからさんがかわいそすぎるなってなっちゃう

186 19/06/27(木)13:02:02 No.602178104

煽ったのは責任持ってブルーロック読めよな

187 19/06/27(木)13:02:20 No.602178151

漫画としてはそこまで面白くないけど 今連載中のサッカー漫画としてはこれが一番マシ

188 19/06/27(木)13:02:21 No.602178156

最初の方にいたやつでしょ 挨拶してここからバトロワです玉当てしてくださいってパスからシュートで当てて脱落させたの 世代最高っぽいって設定だけでもう二度とこの漫画に出てこないと思うけど

189 19/06/27(木)13:03:19 No.602178323

急にボールが来たからさんは普通に運悪かっただけというかなんというか でも玉当てで脱落しちゃってる時点で何かこう持ってない人なんじゃないかと思う

190 19/06/27(木)13:03:26 No.602178338

序盤の嫌な奴はみじめな退場してこそ輝くからな…

191 19/06/27(木)13:03:39 No.602178378

>ランウェイは社会人編になって一気に面白くなった 大学のファッションショー編が グダグダ長かったから今がいい塩梅だわ

192 19/06/27(木)13:04:02 No.602178440

割とちゃんとサッカーしてる

193 19/06/27(木)13:04:41 No.602178565

本家はもう見る影もないけど筋君っていいキャラだったんだなあ

194 19/06/27(木)13:04:52 No.602178596

DAYS…

195 19/06/27(木)13:05:01 No.602178618

サッカーやってる時だけは面白いと思われる

196 19/06/27(木)13:05:11 No.602178644

マガジンはなんだかんだジャンル決め打ちして売れる物出してくるのは上手い気はしてる

197 19/06/27(木)13:05:12 No.602178645

マガジンてそんなにいまサッカー漫画多いの?

198 19/06/27(木)13:05:57 No.602178773

特に才能もないのに性格も悪いイガグリだけは不快

199 19/06/27(木)13:06:17 No.602178820

最初からつまらないわけではなかったけど最近結構面白いよねこれ

200 19/06/27(木)13:06:20 No.602178830

>序盤の嫌な奴はみじめな退場してこそ輝くからな… 紳士的な奴だったじゃん! 退場になって急に口汚くなったけど

201 19/06/27(木)13:06:24 No.602178844

今やってることはいいんだけどその前の試合は全員FWの時点で何やってんだこいつらにしかなってなかった

202 19/06/27(木)13:06:26 No.602178847

>マガジンてそんなにいまサッカー漫画多いの? 2つ

203 19/06/27(木)13:06:49 No.602178918

>本家はもう見る影もないけど筋君っていいキャラだったんだなあ 負けると魅力なくなるタイプの悪役だから一年目に負けた時点でもう…

204 19/06/27(木)13:07:37 No.602179036

やっぱスポーツものって試合してなんぼだなって

205 19/06/27(木)13:07:38 No.602179038

意外とサッカー漫画してて内容は結構好きだよ T屋煽り芸止めねえかな…とは思ってる

206 19/06/27(木)13:08:10 No.602179122

最近になってランウェイ読み始めて面白いし気ぶれそうだと思ったんだけど学生編はそうでもない?

207 19/06/27(木)13:08:43 No.602179218

蜂楽くんかわいいよね

208 19/06/27(木)13:08:48 No.602179232

連載1年でもう4試合してるからかなりハイペース

209 19/06/27(木)13:09:47 No.602179395

100ゴール決めろはFW養成っぽくてよかった

210 19/06/27(木)13:11:35 No.602179688

>100ゴール決めろはFW養成っぽくてよかった クソサポートパスからでもきっちりキメる練習はいい特訓と思えてしまった 悔しい

211 19/06/27(木)13:12:34 No.602179840

修行パートだけど割りかし面白いよね今

212 19/06/27(木)13:14:38 No.602180179

序盤の一番強い奴らのカプを引き裂くのいいよね

↑Top