虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • おなじよ のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/06/27(木)12:10:59 No.602168149

    おなじよ

    1 19/06/27(木)12:13:51 No.602168655

    forも whileも おなじよ

    2 19/06/27(木)12:15:28 No.602168938

    同じじゃなーい!!!

    3 19/06/27(木)12:16:15 No.602169068

    おなじよ

    4 19/06/27(木)12:22:20 No.602170287

    後置がいいという噂も

    5 19/06/27(木)12:30:35 No.602172113

    前置がコピーコストがないからいいと思ってたけど 最近はCPUのあれこれで後置のが早いと言われつあるようだ

    6 19/06/27(木)12:37:09 No.602173436

    a = "" a = string.Empty どっちも同じよ

    7 19/06/27(木)12:43:15 No.602174697

    i=i+++++i

    8 19/06/27(木)12:44:59 No.602175039

    >i=i+++++i どうなるのそれ

    9 19/06/27(木)12:45:53 No.602175219

    ==も ===も 同じよ

    10 19/06/27(木)12:47:07 No.602175466

    >i=i+++++i 資格の問題にこう言う奴出てくるけど現実的に使わねえよなこれっていつも思う

    11 19/06/27(木)12:53:42 No.602176679

    nullもemptyも同じよ

    12 19/06/27(木)12:53:52 No.602176702

    >どうなるのそれ わからない i=1なら3か4かな...

    13 19/06/27(木)12:54:39 No.602176846

    この違いが問題になるようなコード書く奴はそもそもクソ

    14 19/06/27(木)12:55:39 No.602177013

    0も "0"も 同じよ

    15 19/06/27(木)13:00:16 No.602177810

    ¥も\も同じよ

    16 19/06/27(木)13:00:35 No.602177867

    >どうなるのそれ i++は代入して加算 ++iは加算して代入 だから多分 i = i + 1 i = i + i i = i + 1 ってなる iが1なら最終的に5になるんじゃないかな

    17 19/06/27(木)13:02:58 No.602178260

    コーディング規約によって大体どっちかに統一されるやつ

    18 19/06/27(木)13:07:15 No.602178985

    i++してからi使うくらいなら++iで代入しちゃおっかな…ってたまに思うけどやらない