虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/06/27(木)10:38:51 原作だ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/06/27(木)10:38:51 No.602156644

原作だと意外と出番少ないと知ってビックリした 最終章まるまる出てねえ!

1 19/06/27(木)10:41:59 No.602156974

社長だから忙しい

2 19/06/27(木)10:42:15 No.602157009

アニメは相当盛られてるけどオカルト方面の話になると「非ィ科学的だ!!」ってなるからな まあDoDで科学でオカルトを飲み込むんだけど

3 19/06/27(木)10:44:56 No.602157272

宇宙のパワーで新しいカードを生み出すのはオカルトなのかどうか

4 19/06/27(木)10:45:18 No.602157309

原作最終章に出ていないから映画で出番が作られた

5 19/06/27(木)10:47:22 No.602157532

科学的に解明されればオカルトじゃないんだ

6 19/06/27(木)10:49:12 No.602157723

ノア編ドーマ編KCグランプリ編とアニオリで出ずっぱりあった分印章の差が

7 19/06/27(木)10:53:23 No.602158166

全速前進DA!

8 19/06/27(木)10:57:07 No.602158580

戦いの儀見れなかったからこそ諦めきれないのも見たから執着するのも割とわかる気持ち悪さ

9 19/06/27(木)11:10:24 No.602159991

>宇宙のパワーで新しいカードを生み出すのはオカルトなのかどうか サイエンスでしょ

10 19/06/27(木)11:11:33 No.602160107

映画ルートだと科学の地平に引きずり下ろすけど DMだとドーマ編でもう受け入れてるからな…

11 19/06/27(木)11:17:05 No.602160716

>全速前進DA! 逆輸入された台詞きたな…

12 19/06/27(木)11:19:56 No.602161080

>宇宙のパワーで新しいカードを生み出すのはオカルトなのかどうか 非科学的と思ってたものが実在して自分でもそれを扱いこなしたんだから根拠がある しかも実際に宇宙パワーでしっかり新しいカードが生まれて世界を救うんだから化学では?

13 19/06/27(木)11:28:51 No.602162197

DMある所には必ず出てくる 記憶編はボードTRPGなので(原作では)出てきません

14 19/06/27(木)11:33:41 No.602162860

そういやKCって何系の企業なんだっけ?

15 19/06/27(木)11:34:04 No.602162918

>そういやKCって何系の企業なんだっけ? アミューズメント産業

16 19/06/27(木)11:37:50 No.602163394

>そういやKCって何系の企業なんだっけ? 剛三郎の頃は軍事 スレ画に変わってからは玩具・ゲームの開発、販売

17 19/06/27(木)11:38:07 No.602163437

おもちゃ屋さんだけど海馬ランドもある

18 19/06/27(木)11:39:37 No.602163612

行動がキテレツだけどなんかこの人が来れば安心だ!みたいなのはなんでなんだろう いやネットのイメージとかもあるとは思うんだけど

19 19/06/27(木)11:39:56 No.602163641

起きるんDA!好き

20 19/06/27(木)11:41:07 No.602163783

>行動がキテレツだけどなんかこの人が来れば安心だ!みたいなのはなんでなんだろう >いやネットのイメージとかもあるとは思うんだけど 実力も遊戯に次ぐくらい高いのもあるけど結構負けるし めちゃくちゃ自信家でテンション高い方が原因だと思う

21 19/06/27(木)11:42:24 No.602163939

由緒正しいベジータポジションだもの

22 19/06/27(木)11:42:53 No.602163997

磯野って無茶振り多くて大変そうだけど相応の給料貰ってんのかな

23 19/06/27(木)11:45:29 No.602164333

この人デュエルでカロリーめちゃくちゃ消費してそう

24 19/06/27(木)11:46:14 No.602164431

初登場 デスT 王国戦以降 とキャラ変わってる

25 19/06/27(木)11:48:24 No.602164710

>戦いの儀見れなかったからこそ諦めきれないのも見たから執着するのも割とわかる気持ち悪さ カズキング曰く最後の戦いに立ち会っていたかどうかが分岐点だったそうな

26 19/06/27(木)11:49:06 No.602164792

目の前で剛三郎に自殺されて狂ってマインドクラッシュで元に戻ったからな

27 19/06/27(木)11:51:33 No.602165099

>とキャラ変わってる 剛三郎が飛び降りしてマインドクラッシュして初登場時に王様に罰ゲームされてデスTで遊戯から二度目の罰ゲームされて王国編でペガサスからも罰ゲームとメンタルぶっ壊されまくったからな

28 19/06/27(木)11:53:39 No.602165373

>科学的に解明されればオカルトじゃないんだ GXでネオスを宇宙に上げた時のあれは…宇宙の意思の波動って…

29 19/06/27(木)12:00:01 No.602166319

そもそも仲間でもないんでもないからな原作の社長

30 19/06/27(木)12:01:21 No.602166537

>そもそも仲間でもないんでもないからな原作の社長 行くしかあるまい!!

31 19/06/27(木)12:02:49 No.602166766

>剛三郎の頃は軍事 >スレ画に変わってからは玩具・ゲームの開発、販売 なんだ社長っていいやつじゃん!

32 19/06/27(木)12:03:05 No.602166805

ベジータポジションではあるけどベジータほどベタベタはしてない印象

33 19/06/27(木)12:04:11 No.602166975

>ベジータポジションではあるけどベジータほどベタベタはしてない印象 べジータは改心してから常識人すぎる…

34 19/06/27(木)12:06:30 No.602167402

このコート平らに広げたらどうなるの

↑Top