ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/06/27(木)00:19:57 No.602100722
めっちゃ効いた
1 19/06/27(木)00:21:47 No.602101160
感情を理解できなかった男が最後の最後恋愛感情(執着心)芽生えて それを即拒絶されるという罰が下された
2 19/06/27(木)00:22:27 No.602101318
こいつ最後まで精神的には無敵だったな
3 19/06/27(木)00:22:55 No.602101426
恋という毒を喰らったんだな
4 19/06/27(木)00:23:29 No.602101564
私自身が毒ってそういう…
5 19/06/27(木)00:23:31 No.602101571
>それを即拒絶されるという罰が下された それくらいで罰になったのかなって……
6 19/06/27(木)00:25:47 No.602102052
体を張って楽しませてくれたし
7 19/06/27(木)00:25:51 No.602102062
多分無視のほうが効きそう
8 19/06/27(木)00:26:21 No.602102172
感情を得たところで独り善がりな勘違い野郎なのは変わんないというね
9 19/06/27(木)00:27:09 No.602102360
捨て身とは言えNo.2を撃破したんだから毒すごい
10 19/06/27(木)00:27:48 No.602102492
しのぶさんと同じところには行けないだろうけど一番の親友のアカザ殿の所には行けたね
11 19/06/27(木)00:28:28 No.602102641
恋の病…というわけだね?
12 19/06/27(木)00:28:45 No.602102695
さすが50キロ分の毒
13 19/06/27(木)00:30:26 No.602103028
これ楽しいとも面白いとも癖になりそうとも全く思ってないんだよな…
14 19/06/27(木)00:30:35 No.602103068
美しい珠世様も協力したとはいえ毒凄いね
15 19/06/27(木)00:30:51 No.602103132
死んでから生き生きしすぎてる こいつずっとなにかあるたびに地獄から実況してそうだな… 蛇柱と恋柱のときとかにカタログに蘇ってくるよね絶対
16 19/06/27(木)00:31:25 No.602103241
>これ楽しいとも面白いとも癖になりそうとも全く思ってないんだよな… あっても調合のデータ集めとくかくらいよね
17 19/06/27(木)00:32:09 No.602103399
こいつ地獄に落ちても天国まで自力で這い上がりそうで怖い
18 19/06/27(木)00:33:52 No.602103773
>それくらいで罰になったのかなって…… それが罰になったかは地獄の獄卒しか分からない まあなったと思うけどね どんな形であれ感情を得た以上連鎖的に他の情も生まれてくるだろうしそうなれば段々苦しくなっていくし
19 19/06/27(木)00:34:26 No.602103910
好きな人が毒盛られたのと毒盛った人好きになったのは違うんじゃねえかな...
20 19/06/27(木)00:35:45 No.602104180
>これ楽しいとも面白いとも癖になりそうとも全く思ってないんだよな… 新鮮な体験だったのは間違いないと思う すぐ治癒しちゃうから飽きただけで
21 19/06/27(木)00:36:08 No.602104274
さっくり逝った様に見えるが被害程度で言えば他の上弦並に戦力消耗してるからね
22 19/06/27(木)00:36:56 No.602104462
せっかく頑張ったのに反応してあげないとかわいそうじゃん
23 19/06/27(木)00:37:03 No.602104487
>さすが50キロ分の毒 いい加減しつこい…
24 19/06/27(木)00:37:59 No.602104714
50キロ言われすぎて違和感なくなってきた
25 19/06/27(木)00:38:11 No.602104760
というかしのぶのこと好きになったかさえ怪しい でまかせしかいわない奴だしな童磨
26 19/06/27(木)00:38:23 No.602104795
>いい加減しつこい… ごめんなさい師範
27 19/06/27(木)00:38:56 No.602104900
>というかしのぶのこと好きになったかさえ怪しい >でまかせしかいわない奴だしな童磨 読んでないなら読んでないと言いなさる
28 19/06/27(木)00:39:39 No.602105101
だから50kgもあったら鬼の首普通に斬れるって
29 19/06/27(木)00:40:35 No.602105313
>それが罰になったかは地獄の獄卒しか分からない >まあなったと思うけどね >どんな形であれ感情を得た以上連鎖的に他の情も生まれてくるだろうしそうなれば段々苦しくなっていくし 童磨殿が真人間になるならそれはそれでしのぶさんと和解できるかもしれないしハッピーエンドになるな
30 19/06/27(木)00:40:39 No.602105324
書き込みをした人によって削除されました
31 19/06/27(木)00:41:00 No.602105398
>ごめんなさい師範 あなた分かってます? もし師範が50キロもあったらそれより重い自分は60キロはあるって自白してること
32 19/06/27(木)00:41:14 No.602105455
感情がゼロだったのに恋だなんて言い切れない死ね
33 19/06/27(木)00:42:18 No.602105705
頭どうまどの多すぎる…
34 19/06/27(木)00:43:27 No.602105968
>こいつ地獄に落ちても天国まで自力で這い上がりそうで怖い まああの世界の地獄ってそんなに生温いところじゃなさそうだから大丈夫だろ
35 19/06/27(木)00:43:34 No.602105988
決め手が恋って恋の呼吸の人の立場なくない?
36 19/06/27(木)00:44:26 No.602106205
>童磨殿が真人間になるならそれはそれでしのぶさんと和解できるかもしれないしハッピーエンドになるな 真人間にはなれんだろ 感情を得たところで性根がねじ曲がってるのは治る気がしないし
37 19/06/27(木)00:44:31 No.602106235
>それが罰になったかは地獄の獄卒しか分からない >まあなったと思うけどね >どんな形であれ感情を得た以上連鎖的に他の情も生まれてくるだろうしそうなれば段々苦しくなっていくし 無感情だから無敵に振る舞えてた奴に感情植え付けたってかなりのデバフだよね
38 19/06/27(木)00:45:04 No.602106355
>決め手が恋って恋の呼吸の人の立場なくない? 死ぬ寸前に恋に目覚めただけで決め手は普通に毒だろ!
39 19/06/27(木)00:46:10 No.602106604
>無感情だから無敵に振る舞えてた奴に感情植え付けたってかなりのデバフだよね 少なくとも 恋した人に振られた悲しみと恋した人に永劫会えない寂しさは絶対知ることになるからね
40 19/06/27(木)00:46:19 No.602106637
>無感情だから無敵に振る舞えてた奴に感情植え付けたってかなりのデバフだよね もし生きてたらバフにもなりかねないから ここで退場でよかった・・
41 19/06/27(木)00:46:30 No.602106674
生まれ変わってもしのぶさんと会えない刑とかで
42 19/06/27(木)00:47:02 No.602106791
仮に罪償って更生したところで面会謝絶だわ
43 19/06/27(木)00:47:28 No.602106879
地獄がどんな場所なのかはわからないからな 本編としての童磨殿の物語はあそこで終了だから何やら幸せな気持ちのまま怒るしのぶさんに看取られて幕引きなんだ
44 19/06/27(木)00:49:31 No.602107323
恋を知った童磨殿ならアカザ殿とも仲良くなれそう
45 19/06/27(木)00:50:20 No.602107503
>恋した人に振られた悲しみと恋した人に永劫会えない寂しさは絶対知ることになるからね そんな殊勝な奴じゃないだろ絶対… 最期の最期で未知の感情たる恋心知ってなにやら満足して地獄行きしただけだこいつ
46 19/06/27(木)00:50:29 No.602107532
>恋を知った童磨殿ならアカザ殿とも仲良くなれそう 少なくとも今の段階だと相当ウザがられそうだ
47 19/06/27(木)00:51:23 No.602107727
>そんな殊勝な奴じゃないだろ絶対… >最期の最期で未知の感情たる恋心知ってなにやら満足して地獄行きしただけだこいつ それなら結局恋した気になっただけだよ 感情を得たわけじゃない
48 19/06/27(木)00:51:23 No.602107728
天国と地獄も信じちゃいそうだし 来世では善行してくれるかな
49 19/06/27(木)00:51:40 No.602107787
鬼灯様がいる地獄なら頑張って童磨さんを苦しめる罰を考えてもらいたい…
50 19/06/27(木)00:52:52 No.602108036
>それなら結局恋した気になっただけだよ >感情を得たわけじゃない 何やっても何にも感じなかった奴があんなこと言うんだぞ感情は得た
51 19/06/27(木)00:52:59 No.602108057
これが恋かなぁ?なんだか幸せな感覚だねぇ!って完全に一人で満足してるだけだから 他のどんな外的要素を積み重ねても本人が幸せなのは揺るがないってのが無敵すぎて困る…
52 19/06/27(木)00:53:16 No.602108121
そもそもこれまでの言動全てが「人並みの感情がないから」できたことなので どんな形であれ感情を得た地獄のどうま殿はこれまでの言動全てが覆る可能性がある なので生前の態度は全部あてにならない
53 19/06/27(木)00:54:00 No.602108272
ここで恋してなかったら無敵の分身で壊滅してた気がする
54 19/06/27(木)00:54:03 No.602108280
>何やっても何にも感じなかった奴があんなこと言うんだぞ感情は得た 得たのならそれ以前の感情がなかったからできた無敵な言動はできなくなるよ だって感情が芽生えたんだから
55 19/06/27(木)00:54:16 No.602108323
そもそも恋心抱いたところで振られても別に残念がるだけで 寂しいなんて思わないだろう むしろ地獄エンジョイしだしてしのぶに会いに行くとか言い出しかねない図太さ
56 19/06/27(木)00:54:26 No.602108359
こいつ地獄行きになったところで梅毒兄妹とかの慕ってくれる奴らいるし勝ち組すぎる
57 19/06/27(木)00:55:27 No.602108544
しのぶさんの最期の煽りが童磨に効いてて欲しい「」の願望だよね 無惨様並の煽り失敗案件にしか見えないけど
58 19/06/27(木)00:55:51 No.602108622
>多分無視のほうが効きそう ねぇねぇしのぶちゃんねぇねぇ(つんつん)
59 19/06/27(木)00:55:55 No.602108637
>>何やっても何にも感じなかった奴があんなこと言うんだぞ感情は得た >得たのならそれ以前の感情がなかったからできた無敵な言動はできなくなるよ >だって感情が芽生えたんだから じゃあ得てないんじゃない? 地獄でも無敵のままでハッピーエンド!
60 19/06/27(木)00:56:13 No.602108688
>そもそも恋心抱いたところで振られても別に残念がるだけで >寂しいなんて思わないだろう >むしろ地獄エンジョイしだしてしのぶに会いに行くとか言い出しかねない図太さ その図太さの根拠が崩壊したのが死後のどうま殿だよ 生前の言動は全部死後の予想の根拠たりえない
61 19/06/27(木)00:56:17 No.602108700
こういう負け惜しみの死に様が一番ダサい
62 19/06/27(木)00:57:11 No.602108856
毒効いたは効いたけどやっぱ首は落とさなならんっぽいので 三男がマジファインプレーだと思う
63 19/06/27(木)00:57:46 No.602108960
>こいつ地獄行きになったところで梅毒兄妹とかの慕ってくれる奴らいるし勝ち組すぎる あっ…ずるいな どーまさま死んでるじゃない!とかだきちゃんに怒られるの羨ましいわ…
64 19/06/27(木)00:57:58 No.602108997
なんとかして報いを受けさせたいのは分かるけどドーマ殿は精神的に勝ち逃げして物語から退場した事は揺るぎない事実だよ
65 19/06/27(木)00:58:16 No.602109040
恋だけ知ったっていうのが一番ありえるかな…
66 19/06/27(木)00:58:17 No.602109050
感情を得た事で地獄で苦しむならそれでいいし 感情無いまま地獄の底に封じ込められたならそれでもいいし 描かれない以上読者は好きなその後を妄想してればいいんだ
67 19/06/27(木)00:58:33 No.602109099
鬼殺世界の地獄極楽輪廻の設定が謎だからなんとも言えんけど エピローグでしのぶさん似の女子について回る童磨似の子供とか出てきたら耐えられる気がしない
68 19/06/27(木)00:58:35 No.602109105
実際生きてる時アカザ殿に初めて絡んで塩対応された時も同じような反応してこれが友情なんだね!とかやってそう…
69 19/06/27(木)00:59:09 No.602109200
>こういう負け惜しみの死に様が一番ダサい 負け惜しみも何もコイツには何もない
70 19/06/27(木)00:59:27 No.602109263
>なんとかして報いを受けさせたいのは分かるけどドーマ殿は精神的に勝ち逃げして物語から退場した事は揺るぎない事実だよ いやあのまま死んだ方が勝ち逃げだったよ… 死んで怖いとも負けて悔しいとも思わない奴殺したって勝った気になれないだろ
71 19/06/27(木)00:59:35 No.602109282
>こういう負け惜しみの死に様が一番ダサい 負け惜しみに見えんの?
72 19/06/27(木)00:59:40 No.602109295
>その図太さの根拠が崩壊したのが死後のどうま殿だよ 別に自分の無感情を強さの根拠にしてたわけじゃないから全然関係ないよ・・ 恋を知らなかった無敵が恋を知った無敵になるだけだ 機械がストーカーに変わる程度のレベル
73 19/06/27(木)00:59:42 No.602109298
負け惜しみは何も言ってなくね?
74 19/06/27(木)00:59:58 No.602109350
戦闘としてはイマイチかもだけど中身あんなんだからそういうキャラとしての格を落とさないっていう幕引きとしては完璧だと思う
75 19/06/27(木)01:00:04 No.602109378
感情さえあれば誰もが同じように物事を感じ取って同じように悲しんだり苦しんだりするのかというとしないからなあ
76 19/06/27(木)01:00:11 No.602109406
絶対鬼の新しい段階行くと思ったけど行けなかったね アカザが行けたんだから行けそうなもんなのに
77 19/06/27(木)01:00:16 No.602109420
勝ち逃げというかしのぶさんは文句なしの勝利を達成してるんだよ 自分の死を含めてそういうの全部どうでもいいなぁって思ってる童磨殿が最後に俺恋がわかった!って喜びを得ちゃっただけで
78 19/06/27(木)01:00:25 No.602109444
嫁に毒を盛られた猗窩座殿と 嫁に毒を盛られた童磨殿
79 19/06/27(木)01:00:36 No.602109468
虚無がストーカーに目覚めただけで負け惜しみも何もなくね
80 19/06/27(木)01:00:56 No.602109523
今思うと「何でそんなこと言うの?」のシーンが妙に感じる
81 19/06/27(木)01:01:26 No.602109609
>恋を知らなかった無敵が恋を知った無敵になるだけだ >機械がストーカーに変わる程度のレベル 負けて悔しいとも死んで怖いとも思わなかった奴が振られて悲しいと思うようになるかもしれないんだから 無敵でなくなるかもしれないでしょ
82 19/06/27(木)01:01:38 No.602109636
>恋だけ知ったっていうのが一番ありえるかな… だからしのぶさんの最後のアレもノーダメだと思うわどうしょうもない
83 19/06/27(木)01:01:41 No.602109651
感情エミュしてる奴が唯一手に入った生の感情が恋っていうね
84 19/06/27(木)01:01:46 No.602109664
>絶対鬼の新しい段階行くと思ったけど行けなかったね >アカザが行けたんだから行けそうなもんなのに 本人も出来るだろ!と思ったけどそんな執念ないから無理だわってなってたし…
85 19/06/27(木)01:01:52 No.602109678
>今思うと「何でそんなこと言うの?」のシーンが妙に感じる 酷いこと言われたからなんでそんな酷いこと言うのかな?ってエミュしただけなのかな結局
86 19/06/27(木)01:02:12 No.602109746
>今思うと「何でそんなこと言うの?」のシーンが妙に感じる 感情ないけど自分に感情ないこと自体は気にしてたんじゃないかなあ
87 19/06/27(木)01:02:17 No.602109764
>今思うと「何でそんなこと言うの?」のシーンが妙に感じる まああれは単なる怒りエミュだったんだろ
88 19/06/27(木)01:02:17 No.602109765
>感情を得た事で地獄で苦しむならそれでいいし >感情無いまま地獄の底に封じ込められたならそれでもいいし >描かれない以上読者は好きなその後を妄想してればいいんだ とっととくたばれ糞野郎のあとにリアクションを描かず踏み潰されたのはどっちとも捉えられる良い描写だと思う
89 19/06/27(木)01:02:22 No.602109781
こいつ死ぬ時はえーこんな雑魚供に殺されるとかマジ? みたしな感想だからな 負け惜しみとかはとくに無い
90 19/06/27(木)01:02:26 No.602109796
結局あの瞬間移動は純粋に速かっただけなのか…?
91 19/06/27(木)01:02:30 No.602109808
感情というものを随分信頼してる「」がいるんだな
92 19/06/27(木)01:02:39 No.602109836
>今思うと「何でそんなこと言うの?」のシーンが妙に感じる 今までもてはやされたのに 急に自分は虚無みたいな図星着かれたから流石に感じるものもあったんだろうな
93 19/06/27(木)01:03:09 No.602109915
>無敵でなくなるかもしれないでしょ ただの願望じゃねぇか!
94 19/06/27(木)01:03:14 No.602109928
「」は本当に童しの好きだな
95 19/06/27(木)01:03:17 No.602109941
サイコの内面描写が理解できるわけなかろう
96 19/06/27(木)01:03:36 No.602110004
>「」は本当に童しの好きだな だって面白いし…
97 19/06/27(木)01:03:46 No.602110030
>こいつ死ぬ時はえーこんな雑魚供に殺されるとかマジ? >みたしな感想だからな >負け惜しみとかはとくに無い こんな基礎もできてないし首切ることもできない奴に云々は負け惜しみかと思ったけど 先読んでいくとただの状況認識なのが本当虫みたいな奴
98 19/06/27(木)01:03:51 No.602110047
>感情というものを随分信頼してる「」がいるんだな 童磨の勝ち逃げが嫌だから感情芽生えたのは負けって理屈を押し通したいんだろう
99 19/06/27(木)01:04:09 No.602110107
鬼になる前からサイコだったしコイツは元からそういうヤツ
100 19/06/27(木)01:04:17 No.602110134
>童磨の勝ち逃げが嫌だから感情芽生えたのは負けって理屈を押し通したいんだろう 子供みたいな「」いるよね
101 19/06/27(木)01:04:21 No.602110150
>「」は本当に童しの好きだな 童磨殿が好きなだけでしのぶは別に…
102 19/06/27(木)01:04:37 No.602110204
しのぶさんは童磨殿を話通じない系だと思ってたけど本当は感情無い系だったからな 死後の対処を間違ったのはしょうがないんだ
103 19/06/27(木)01:04:38 No.602110206
童磨殿が女食い散らかす理由もどうも親父エミュってだけっぽいし何から何まで虚無だったんだな
104 19/06/27(木)01:05:06 No.602110301
>童磨殿が女食い散らかす理由もどうも親父エミュってだけっぽいし何から何まで虚無だったんだな そういうことか…
105 19/06/27(木)01:05:22 No.602110364
女に執着してる理由があると思ったら身近な人物を参考にしてただけだった
106 19/06/27(木)01:05:24 No.602110374
感情ない系なのにやたらポジティブなのがしのぶさんに刺さる
107 19/06/27(木)01:05:29 No.602110397
>童磨殿が女食い散らかす理由もどうも親父エミュってだけっぽいし何から何まで虚無だったんだな というか単に栄養あるからじゃないの?
108 19/06/27(木)01:06:08 No.602110539
恋をしない「」が 恋に執着するのは面白いな
109 19/06/27(木)01:06:13 No.602110561
荒らしに渾身のレスしてスレ閉じたけど 気になって開いたら荒らしに友達扱いされててムカついて罵倒書き込んじゃったみたいな感じだし それは申し訳ないけどしのぶさんにもdel入れるよ
110 19/06/27(木)01:06:24 No.602110591
>というか単に栄養あるからじゃないの? そうかもしれないし本人が無意識に理由付けしてるだけかもしれない ワニにしかわからないな
111 19/06/27(木)01:06:25 No.602110601
振られた後のリアクションでガチで悲しい…ってなるよりえーんえーんかなしいよーって悲しいエミュしてる方が容易に想像つくし… 何だったらいやぁしのぶちゃんは素直じゃないなぁ!とか開き直るよ
112 19/06/27(木)01:06:37 No.602110633
女を食う事に異様な執着があるって言われたほどだから性癖的な物があったかもしれないが それとは別に女を食う理由は栄養満点だからとも言ってただろ だからアカザ殿も変なこだわりは捨てて女を食べよう!
113 19/06/27(木)01:07:21 No.602110757
もししのぶちゃん好き!以外にも嫌われたり振られたりして悲しむ感情も芽生えていたら 今まで散々殺意向けられていたことに対しても同時に悲しむ気がする
114 19/06/27(木)01:09:29 No.602111220
俺が一番童磨を分かってるんだ!みたいなのがよく湧くようになってキモい
115 19/06/27(木)01:09:30 No.602111224
てか感情を得た事でしのぶさんの事を思いながら 無意味で愚かな人間らしい人生頑張ったんだね!って改めて悲しまれて感動されるとか侮辱にもほどがあるので 苦しむとかいいから早く消滅してもらいたい
116 19/06/27(木)01:09:53 No.602111291
>振られた後のリアクションでガチで悲しい…ってなるよりえーんえーんかなしいよーって悲しいエミュしてる方が容易に想像つくし… >何だったらいやぁしのぶちゃんは素直じゃないなぁ!とか開き直るよ マジでしのぶさんへ思いを支えに地獄の責め苦に耐えそうで怖い
117 19/06/27(木)01:09:53 No.602111292
>今まで散々殺意向けられていたことに対しても同時に悲しむ気がする じゃあ好かれるようなアピールするぞって ポジティブになりそうなのがドーマの怖いところだ
118 19/06/27(木)01:10:02 No.602111316
あんだけ何も感じなかった奴が死の寸前にしのぶみてこの気持ち恋かも...とか天然で煽ってるような気もする
119 19/06/27(木)01:10:15 No.602111354
まぁ童麿の知能なら芋づる式に過去の皆の自分への対応が嫌悪だったことも理解するだろう それで折れるタマじゃないけどなあいつ
120 19/06/27(木)01:10:44 No.602111448
レスポンチの相手した時点で負けって言う荒らし嫌がらせ混乱の元のお手本みたいなやつだな
121 19/06/27(木)01:10:46 No.602111457
悔しがることもできないのかよ本当無敵の人だなって思った
122 19/06/27(木)01:10:49 No.602111469
乳柱とコイバナしてほしい
123 19/06/27(木)01:10:57 No.602111488
なんていうか感情得たっていうんじゃなく恋しちゃったってだけだからそのあと絶望とかする気がしないんだよね せめてその前の死の淵で死にたくないってのがあればBUZAMAなんだけど
124 19/06/27(木)01:11:00 No.602111500
しのぶさんが人生も命もどーまに捧げたのは事実だからな…
125 19/06/27(木)01:11:14 No.602111555
荒らしは感情あるけど童磨殿は感情無いからな…
126 19/06/27(木)01:11:48 No.602111701
>荒らしは感情あるけど童磨殿は感情無いからな… えっでもこの前感情がないって言ってる荒らしの子見た…
127 19/06/27(木)01:11:54 No.602111716
たかが漫画で恋愛学語ってんじゃねえよ!
128 19/06/27(木)01:12:09 No.602111766
>もししのぶちゃん好き!以外にも嫌われたり振られたりして悲しむ感情も芽生えていたら >今まで散々殺意向けられていたことに対しても同時に悲しむ気がする そもそもあの状況下でしのぶさんに惚れた以上 感情は芽生えたんだろうけど常人の理解が及ぶマトモな恋心ではないと思うわあれ
129 19/06/27(木)01:12:22 No.602111809
一緒に地獄に落ちようよしのぶちゃん! とくクソ の後落ちていく童磨殿の顔描かれてないし絶望してると思いたいけどなぁ クソ野郎がクソ野郎のまま死んで行くならワニは普通に描く気がする
130 19/06/27(木)01:12:53 No.602111902
朽ちるか第二形態見せるかどっちかって思ってたのに最期に恋の呼吸しちゃうのは本当に凄いと思うんだ
131 19/06/27(木)01:13:26 No.602112006
こうやってあーだこーだ議論してる時点でワニの手の平の上って感じだ
132 19/06/27(木)01:14:29 No.602112208
童磨殿は鬼だからとんでもない糞野郎ムーブしてるけど 人間のままなら信者救済装置として感情ないままそれっぽい事を言ってなんとなく人を救って 無駄に徳の高い人生だったろうからな
133 19/06/27(木)01:14:39 No.602112239
>しのぶさんが人生も命もどーまに捧げたのは事実だからな… 捧げたのは姉へじゃないかな…
134 19/06/27(木)01:14:41 No.602112249
しのぶさんもねぇねぇしてるし童磨さんもねぇねぇしてるからキテル
135 19/06/27(木)01:14:54 No.602112280
>そもそもあの状況下でしのぶさんに惚れた以上 >感情は芽生えたんだろうけど常人の理解が及ぶマトモな恋心ではないと思うわあれ 恋愛感情が芽生えたという変化こそあれど生前のしのぶからの怨恨や殺意は事実として覚えているわけだしな それを全て引っくるめて「可愛い好き!」に帰結したという
136 19/06/27(木)01:15:11 No.602112336
そもそもどこに惚れたんだろうな 感情駆け巡ってるのを封じ込めて笑顔保ってるとこかな
137 19/06/27(木)01:15:38 No.602112432
>そもそもどこに惚れたんだろうな >感情駆け巡ってるのを封じ込めて笑顔保ってるとこかな 釣り橋効果
138 19/06/27(木)01:15:47 No.602112455
最後に罵倒したことで構ったしのぶさんが精神的に負けたって意見見るけど あれでケリつけて一切の未練なしに家族の元に駆け寄れた時点で勝ちな気もする
139 19/06/27(木)01:15:57 No.602112485
トルティーヤ(チャイティー)頼みながら考えた特殊事例すぎるキャラだ
140 19/06/27(木)01:16:02 No.602112501
しのぶさんが自分を殺す事に人生かけた事もそれをへし折って食べた事も承知の上で可愛いねぇだからな…
141 19/06/27(木)01:16:17 No.602112548
感情ないサイコが恋を知ったサイコになっただけだ 自分が数分前に殺した相手に告白するやつだぞ?
142 19/06/27(木)01:16:46 No.602112653
>最後に罵倒したことで構ったしのぶさんが精神的に負けたって意見見るけど >あれでケリつけて一切の未練なしに家族の元に駆け寄れた時点で勝ちな気もする 童磨が何言おうが気にせず言い逃げして終わりだしな うんこ出たのに延々構ってるような連中とは全然違うよね
143 19/06/27(木)01:17:09 No.602112728
人間賛歌みたいな尊さを身をもって体現して死してなお信じるってのが琴線に触れたんかな
144 19/06/27(木)01:17:15 No.602112747
>童磨殿は鬼だからとんでもない糞野郎ムーブしてるけど >人間のままなら信者救済装置として感情ないままそれっぽい事を言ってなんとなく人を救って >無駄に徳の高い人生だったろうからな 人間のまま老いて行ったらどうなってたかは気になるな…
145 19/06/27(木)01:17:16 No.602112749
一生懸命無駄だったことに頑張ってたのに ちゃんとそれが無駄じゃなくて自分の期待を超えてくれたところかなぁ
146 19/06/27(木)01:17:17 No.602112751
だからしのぶさんは文句なしに勝ったんだって! そこは揺るぎない事実だよ!
147 19/06/27(木)01:17:27 No.602112776
>の後落ちていく童磨殿の顔描かれてないし絶望してると思いたいけどなぁ >クソ野郎がクソ野郎のまま死んで行くならワニは普通に描く気がする 描かないんじゃなくてしのぶさんの言葉を最後にいもすけが物理的に頭踏み潰すことでどーま殿からのレスが帰らないようにして強制終了させたって演出だろ 感情がないし他人の気持ちもわからないやつと話してても無駄だから言いたいことだけ言って話ぶった切るのが一番ってことだ
148 19/06/27(木)01:17:38 No.602112812
>最後に罵倒したことで構ったしのぶさんが精神的に負けたって意見見るけど しのぶさんが負けたって意見はそんなに見ないような? 童磨が精神的に無敵な人だとは言われるしそう思う
149 19/06/27(木)01:18:07 No.602112905
>しのぶさんが負けたって意見はそんなに見ないような? >童磨が精神的に無敵な人だとは言われるしそう思う 構った時点で負けとかレスポンチ弱いくせに仕掛けて負けたとかよく言われてる
150 19/06/27(木)01:18:15 No.602112935
しのぶさんは負けたとか言われないよ どーま殿が精神的に負けてるのか?って話になるだけで
151 19/06/27(木)01:18:36 No.602112992
>描かないんじゃなくてしのぶさんの言葉を最後にいもすけが物理的に頭踏み潰すことでどーま殿からのレスが帰らないようにして強制終了させたって演出だろ >感情がないし他人の気持ちもわからないやつと話してても無駄だから言いたいことだけ言って話ぶった切るのが一番ってことだ >俺が一番童磨を分かってるんだ!みたいなのがよく湧くようになってキモい
152 19/06/27(木)01:18:44 No.602113025
だからあの二人はいつだってwinwinなんだ
153 19/06/27(木)01:18:46 No.602113030
>人間賛歌みたいな尊さを身をもって体現して死してなお信じるってのが琴線に触れたんかな 始めて知った感情を恋だと誤認しただけで恋愛のソレじゃなさそうだな
154 19/06/27(木)01:18:47 No.602113033
しのぶさんは勝ったけど童摩はもっと勝っただけだよ
155 19/06/27(木)01:18:49 No.602113044
つまりwin-winじゃないか