虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/06/27(木)00:13:10 No.602099104

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 19/06/27(木)00:13:36 No.602099234

    悪手すぎる

    2 19/06/27(木)00:13:51 No.602099297

    死んだり

    3 19/06/27(木)00:14:16 No.602099394

    記憶を失ったり

    4 19/06/27(木)00:14:52 No.602099527

    パワポケのことか

    5 19/06/27(木)00:15:02 No.602099564

    DTB二期

    6 19/06/27(木)00:15:27 No.602099645

    ジョンスリー

    7 19/06/27(木)00:16:08 No.602099794

    バトスピ…

    8 19/06/27(木)00:16:28 No.602099886

    >パワポケのことか しあーん…

    9 19/06/27(木)00:17:04 No.602100018

    そこから這い上がるならまあ 新主人公に虚無を語るだけはなあ

    10 19/06/27(木)00:17:10 No.602100042

    ゲートキーパーズのことか

    11 19/06/27(木)00:17:33 No.602100124

    行方不明とか伝記上の謎の人物くらいのがマシだコレ…

    12 19/06/27(木)00:18:16 No.602100319

    前作のヒロインが主人公と付き合わなかったことになって新主人公といい感じになるもそのせいで撃たれて死ぬ

    13 19/06/27(木)00:18:35 No.602100383

    えっお前ヒロインに振られてたの…

    14 19/06/27(木)00:19:02 No.602100493

    >パワポケのことか くらがりさんの末路はちょっと…

    15 19/06/27(木)00:19:44 No.602100670

    バトスピブレイヴ

    16 19/06/27(木)00:20:16 No.602100801

    続編出るたびに毎回落ちぶれてる系主人公!

    17 19/06/27(木)00:20:34 No.602100868

    メガゾーン23partⅢは後味悪すぎた

    18 19/06/27(木)00:20:35 No.602100871

    希望の始まりみたいな構図で終わっといて 続編開始時点でもう不幸になってる!

    19 19/06/27(木)00:20:40 No.602100887

    星矢Ωの一期目がそんなのだったな 二期目でひっくり返したら一期主人公たちが空気になった

    20 19/06/27(木)00:20:42 No.602100893

    ボトムズ

    21 19/06/27(木)00:21:11 No.602101014

    >メガゾーン23partⅢは後味悪すぎた 絵柄ドカンと変わったのもきつい

    22 19/06/27(木)00:21:13 No.602101020

    戦闘とか関係ない本人の力の及ばない部分で落ちぶれてるのキツい 大災害で故郷全滅!結局家族は守れませんでした!とかキツいって

    23 19/06/27(木)00:21:17 No.602101045

    ロックマンx

    24 19/06/27(木)00:21:25 No.602101066

    イナズマイレブンオリオンの刻印

    25 19/06/27(木)00:21:39 No.602101130

    言及しかされないのもそれはそれで萎える

    26 19/06/27(木)00:21:43 No.602101142

    ジョニィの最期は嫌いじゃない

    27 19/06/27(木)00:22:43 No.602101381

    シャドウハーツ2も発売前は当時荒れたんだよな

    28 19/06/27(木)00:23:19 No.602101520

    後日談で悲惨な感じになってるのも近い物がある

    29 19/06/27(木)00:23:36 No.602101590

    超人的な武術身に付けました!→元軍の前に夫婦そろって討ち死にしました…な射鵰英雄伝の主人公の末路

    30 19/06/27(木)00:24:09 No.602101716

    ナデシコはぶっ叩かれてたけどブラックサレナは根強い人気だ

    31 19/06/27(木)00:24:16 No.602101742

    ポルナレフの事じゃないのか

    32 19/06/27(木)00:25:31 No.602101999

    >超人的な武術身に付けました!→元軍の前に夫婦そろって討ち死にしました…な射鵰英雄伝の主人公の末路 金庸の武侠小説は時代背景考えると行き着く先は大体バッドエンドだろうか

    33 19/06/27(木)00:25:39 No.602102024

    承太郎もなんだかなあ…

    34 19/06/27(木)00:26:18 No.602102155

    ナルホドくん

    35 19/06/27(木)00:26:18 No.602102159

    ラストエグザイル…

    36 19/06/27(木)00:26:31 No.602102213

    >続編出るたびに毎回落ちぶれてる系主人公! デビルメイクライですかね…

    37 19/06/27(木)00:26:36 No.602102232

    >後日談で悲惨な感じになってるのも近い物がある ファイアーエムブレムとか戦争やってた時のが幸せだったんじゃってのがちらほら

    38 19/06/27(木)00:27:26 No.602102422

    とはいえ幸せいっぱいな前作キャラなんて見たことない気がする よっぽどやりたくないんだろうか

    39 19/06/27(木)00:27:50 No.602102503

    >金庸の武侠小説は時代背景考えると行き着く先は大体バッドエンドだろうか 異民族ダーッと来てバーッとやられる漢族の人達…

    40 19/06/27(木)00:29:29 No.602102831

    満たされてて力も失ってない前作キャラがいたら そっちで話進めろやになるし……

    41 19/06/27(木)00:29:50 No.602102901

    やっぱり俺は六部嫌いだよ

    42 19/06/27(木)00:29:51 No.602102905

    ジョジョは3部のメインキャラだけ全員酷いことになってるな…

    43 19/06/27(木)00:30:23 No.602103022

    前作の仲間はほぼ全員登場するが前作主人公は新主人公の邪魔なのでいない

    44 19/06/27(木)00:30:45 No.602103107

    >満たされてて力も失ってない前作キャラがいたら そっちで話進めろやになるし…… デス種か

    45 19/06/27(木)00:31:04 No.602103167

    それこそ今スレ立ってる大神伝はもう凄惨たるものだったね

    46 19/06/27(木)00:31:10 No.602103194

    なるほどくんは一周回ってブレなすぎる

    47 19/06/27(木)00:31:10 No.602103195

    ジョセフは家族に囲まれてボケるまで長生きして幸せいっぱいだろ!

    48 19/06/27(木)00:31:43 No.602103313

    バッドエンドの前作を続編で救済するのもなんか違うしなあ…

    49 19/06/27(木)00:32:01 No.602103369

    しれっと悲しい末路を迎えてたジョニィ なんなのノルマでもあるの先生には

    50 19/06/27(木)00:32:06 No.602103388

    綺麗に終わるとどうしてもな…

    51 19/06/27(木)00:32:24 No.602103456

    >ジョセフは家族に囲まれてボケるまで長生きして幸せいっぱいだろ! 元々無意識に波紋呼吸法使えてたんだからぼけたらまた使って若返らんかな…

    52 19/06/27(木)00:32:56 No.602103575

    >なるほどくんは一周回ってブレなすぎる こんなに胡散臭くなって…から5以降元から胡散臭いやつだったわにファンの認識が変わったのが酷い

    53 19/06/27(木)00:32:56 No.602103577

    2でリストラ食らってストリートファイター客演したら囚人服着てたコーディ

    54 19/06/27(木)00:33:05 No.602103606

    >なるほどくんは一周回ってブレなすぎる なるほどくんと真宵ちゃんの扱いの悪さに関しては俺は納得できない…

    55 19/06/27(木)00:33:06 No.602103609

    リンかけ2も前作の登場キャラどいつもこいつも死ぬか体ボロボロになってたな…

    56 19/06/27(木)00:33:16 No.602103646

    前作の仲間がラスボスに

    57 19/06/27(木)00:34:07 No.602103838

    希望託して死ぬ系はえぇ…ってなる

    58 19/06/27(木)00:34:13 No.602103861

    その後は幸せになるか曖昧に終わらせたのに続編で不幸になるの確定させるのやめない?

    59 19/06/27(木)00:34:34 No.602103931

    どうするのが正解なんだろうな 元気いっぱい幸せにやってるならもうお前ら戦ってくれってなるし

    60 19/06/27(木)00:34:50 No.602103981

    Vジャンに左遷させられたボルトはあのつまんなさでよく本誌で三年持ったなって…

    61 19/06/27(木)00:35:14 No.602104079

    個人的にはGXのほぼカメオ出演的な扱い最高だと思う

    62 19/06/27(木)00:35:35 No.602104142

    ○○になるのが夢だったキャラがなれてないと曇る

    63 19/06/27(木)00:35:43 No.602104171

    続編に出す都合でそういう設定になりました感が少しでも出てしまうと境遇が悲惨でもそうでなくてもちょっと覚めてしまうってのはある

    64 19/06/27(木)00:35:46 No.602104182

    100年くらい飛ばして英雄の像とかにしておくのが正解すぎる

    65 19/06/27(木)00:35:49 No.602104193

    >元々無意識に波紋呼吸法使えてたんだからぼけたらまた使って若返らんかな… リサリサくらい強力な使い手なら若さキープできるってだけで使えば若返るってもんでも無いと思うぞ じゃなきゃストレイツォが石仮面使わないって!

    66 19/06/27(木)00:35:59 No.602104237

    >個人的にはGXのほぼカメオ出演的な扱い最高だと思う マインドスキャン失ってるのにペガサスが強すぎる

    67 19/06/27(木)00:36:17 No.602104307

    お話が面白くてもそれはそれとしていやだなあってなるやつ

    68 19/06/27(木)00:36:19 No.602104311

    >Vジャンに左遷させられたボルトはあのつまんなさでよく本誌で三年持ったなって… 3年持ったというか不定期掲載じゃなかったっけ

    69 19/06/27(木)00:36:44 No.602104408

    元から平行世界設定ある作品はこういう時強い

    70 19/06/27(木)00:36:53 No.602104449

    書き込みをした人によって削除されました

    71 19/06/27(木)00:36:55 No.602104454

    前作の主人公が新アーマーで主役を食う!

    72 19/06/27(木)00:37:07 No.602104503

    >3年持ったというか不定期掲載じゃなかったっけ 週刊で月イチ連載の特別枠だった アニメもあるし編集側からの期待はあったんだろうと思う

    73 19/06/27(木)00:37:08 No.602104508

    やっぱ怖いスね猿先生は

    74 19/06/27(木)00:37:55 No.602104689

    次主人公の手の届かない範囲で戦ってるのいいよねろ

    75 19/06/27(木)00:38:13 No.602104766

    次回作が人気出なかったから先輩出すパターンだけはマジでやめろってなる

    76 19/06/27(木)00:38:41 No.602104851

    >前作の主人公が新アーマーで主役を食う! 特警か

    77 19/06/27(木)00:38:55 No.602104898

    >どうするのが正解なんだろうな >元気いっぱい幸せにやってるならもうお前ら戦ってくれってなるし テテニスと共に歩めるけど失明したし戦うのはもう無理だよなトビア… どうして続編が出てMS乗ってるんですかその続編まで出てるんですかどうして… 波乱万丈すぎるよあいつの人生…

    78 19/06/27(木)00:38:59 No.602104912

    ジョニィはでもああいうやつだよ

    79 19/06/27(木)00:38:59 No.602104914

    >次回作が人気出なかったから先輩出すパターンだけはマジでやめろってなる もともと出す予定だったのに出したらこれ言われるパターンが一番皆キツイと思う

    80 19/06/27(木)00:39:07 No.602104953

    なぜセングラが挙がっていないんだ

    81 19/06/27(木)00:39:08 No.602104964

    >元から平行世界設定ある作品はこういう時強い クロノトリガーは続編で平行世界設定になってあれ?ってなったな…

    82 19/06/27(木)00:39:21 No.602105013

    ガメラの長峰が2で本出して写真チラ見せとか大迫警部の流転とか ああいう世界のつながりはあるけどシチュで重要度下がるのが好き

    83 19/06/27(木)00:39:35 No.602105083

    >元から平行世界設定ある作品はこういう時強い とりあえずなんとかはなるからな どのエンドからの続きかで揉める時はあるが

    84 19/06/27(木)00:40:31 No.602105284

    >やっぱ怖いスね猿先生は 前作ラストで新流派立ち上げて大団円! だったのに大した理由もなく道場潰れたっスからね...

    85 19/06/27(木)00:40:41 No.602105332

    でも俺劇場版で散々な目にあった科学者のおじさんがボルトで功績をちゃんと評価されて活躍の場も与えられたの好きだよ…

    86 19/06/27(木)00:40:43 No.602105340

    シリーズにずっと居たモブが黒幕

    87 19/06/27(木)00:40:57 No.602105386

    RODはマジで何なんだ あんな結末にしかならねえのか

    88 19/06/27(木)00:41:25 No.602105512

    >次回作が人気出なかったから先輩出すパターンだけはマジでやめろってなる 今のヴァンガードですやんけ

    89 19/06/27(木)00:41:28 No.602105522

    GV…

    90 19/06/27(木)00:41:48 No.602105586

    >シリーズにずっと居たモブが黒幕 木村の死に方は黒幕としてはパーフェクト

    91 19/06/27(木)00:41:55 No.602105618

    続編に出ることなく死んでたパシリム…

    92 19/06/27(木)00:41:56 No.602105624

    おばさんになってる

    93 19/06/27(木)00:42:02 No.602105650

    >どうするのが正解なんだろうな >元気いっぱい幸せにやってるならもうお前ら戦ってくれってなるし 別のところで強大な敵を対応してるとか

    94 19/06/27(木)00:42:22 No.602105717

    アホみたいなインフレ起こしてる漫画やゲームは 前作主人公の能力と行動を封じたり始末しないと危機が茶番にしかならないから…

    95 19/06/27(木)00:43:06 No.602105878

    あの人は一般人に戻って幸せに暮らしてるから巻き込みたくないってはっきり言える二代目主人公がほしい

    96 19/06/27(木)00:43:14 No.602105913

    ものすごく未来にするとか…

    97 19/06/27(木)00:43:22 No.602105951

    >続編に出ることなく死んでたパシリム… 一応映画の中じゃ特に描写されてないから…

    98 19/06/27(木)00:43:57 No.602106076

    >ものすごく未来にするとか… サモナイ5がそれだな

    99 19/06/27(木)00:44:14 No.602106158

    >ものすごく未来にするとか… 世界救ったのにまた騒動か…って茶番にならない?

    100 19/06/27(木)00:44:22 No.602106187

    クロノクロス

    101 19/06/27(木)00:44:27 No.602106211

    個人で対応できるレベルを超えた天災起こすね...

    102 19/06/27(木)00:44:28 No.602106218

    >あの人は一般人に戻って幸せに暮らしてるから巻き込みたくないってはっきり言える二代目主人公がほしい トビアだこれ!

    103 19/06/27(木)00:44:44 No.602106284

    前作キャラが元気に顔出すと今作キャラの影が一気に薄くなったりもするしな…

    104 19/06/27(木)00:44:47 No.602106293

    >世界救ったのにまた騒動か…って茶番にならない? それ気にするなら続編なんか見ねえよ!

    105 19/06/27(木)00:45:02 No.602106345

    >>ものすごく未来にするとか… >サモナイ5がそれだな 狂界戦争の話しろや!

    106 19/06/27(木)00:45:06 No.602106367

    つまりですね前主人公を助ける話にすればみんな幸せということです

    107 19/06/27(木)00:45:28 No.602106459

    前作の連中が頑張ったから永遠に平和でしたってのもそれはそれでどうかと思うし…

    108 19/06/27(木)00:45:33 No.602106474

    >あの人は一般人に戻って幸せに暮らしてるから巻き込みたくないってはっきり言える二代目主人公がほしい ワイスピみたく役者が二度と出られない事情あれば嫌でも脚本そっちに振るしかないけどな

    109 19/06/27(木)00:45:40 No.602106504

    15作も続きものやってたパワポケは良かったと悪かったが混在しまくってる

    110 19/06/27(木)00:46:22 No.602106650

    ロストエイジのラチェットは絶対許さないよ

    111 19/06/27(木)00:46:30 No.602106675

    全然知名度というかやった人いないから語られないけどキングスフィールドはその辺よく出来てたと思うよ

    112 19/06/27(木)00:46:40 No.602106710

    つまり…過去編!

    113 19/06/27(木)00:46:45 No.602106726

    >ワイスピみたく役者が二度と出られない事情あれば嫌でも脚本そっちに振るしかないけどな インディペンデンスデイみたいに役者使えないの?じゃあ殺すか~ってなるパターンもあるし…

    114 19/06/27(木)00:46:52 No.602106753

    >前作キャラが元気に顔出すと今作キャラの影が一気に薄くなったりもするしな… なまじ作者も読者も愛着あるもんだから新主人公食いまくるんだよね…

    115 19/06/27(木)00:47:17 No.602106845

    >つまり…過去編! ラストが本編に繋がるのが確定してるので悲惨な終わりになる

    116 19/06/27(木)00:47:22 No.602106863

    主人公交代の続編とか成功するのかな

    117 19/06/27(木)00:47:43 No.602106940

    >100年くらい飛ばして英雄の像とかにしておくのが正解すぎる>前作キャラが元気に顔出すと今作キャラの影が一気に薄くなったりもするしな… 結局同窓会になったりするよね

    118 19/06/27(木)00:47:44 No.602106944

    前作が完璧なハッピーエンドだとまず続編出た時点でなんで…ってならない?

    119 19/06/27(木)00:47:45 No.602106948

    貴様は独り寂しくハミングでも口ずさんでいるんだな!

    120 19/06/27(木)00:48:03 No.602107010

    >>つまり…過去編! >ラストが本編に繋がるのが確定してるので悲惨な終わりになる ローグワンを見ろ!全滅したけどハッピーエンドだ!

    121 19/06/27(木)00:48:07 No.602107027

    過去話から前作キャラみたいな扱いの登場とか微妙な感じもしてくる

    122 19/06/27(木)00:48:08 No.602107030

    >15作も続きものやってたパワポケは良かったと悪かったが混在しまくってる 最終決戦でのイキでクールなナイスガイ!の名乗り口上と火星行きロケットを見守る火星オクトパス社長で全部許せる

    123 19/06/27(木)00:48:12 No.602107045

    ジョジョは成功してるよ 幸せな最期を迎える例が少ないだけで

    124 19/06/27(木)00:48:42 No.602107150

    >主人公交代の続編とか成功するのかな 続編というか新シリーズとして定着するねそういうの ライダーだのガンダムだの

    125 19/06/27(木)00:49:34 No.602107331

    >世界救ったのにまた騒動か…って茶番にならない? あまりに短期過ぎるとまあなる 前回のボスより上位存在が居るから別に救われてませんでしたとかも 割とこう釈然としないものは生まれる

    126 19/06/27(木)00:49:48 No.602107375

    龍が如くみたいに恒例の主人公+新主人公数人でいけばいいんだ! って思ったけど如くは次回作でほとんど悲惨なことになってるわ…

    127 19/06/27(木)00:50:24 No.602107515

    顔出しては新人立てて地球規模の危機解決するプリキュアの先輩たちは上手くやってる

    128 19/06/27(木)00:50:32 No.602107546

    数十年後以上だと流石に平和が崩れても納得する

    129 19/06/27(木)00:51:27 No.602107745

    単純に話の舞台がめっちゃは慣れてるとかなら受け入れ易いかもしれない

    130 19/06/27(木)00:51:56 No.602107847

    ランスは凄く上手くやったな…

    131 19/06/27(木)00:52:19 No.602107926

    老けて腹も出たフランクさん ifだとさらに落ちぶれる

    132 19/06/27(木)00:53:18 No.602108126

    デッドライジングは1のEDからして暗いから別に…

    133 19/06/27(木)00:53:24 No.602108145

    新主人公への世代交代が失敗して結局旧主人公が出張って人気回復してそのまま行っちゃう

    134 19/06/27(木)00:53:48 No.602108227

    扉絵でこれからの主役宣言までされた青年悟飯ちゃん…

    135 19/06/27(木)00:54:21 No.602108344

    テイルズオブベルセリアは逆に良かったけどこれあれに続くんだよな…と思うとそれはそれでうん…

    136 19/06/27(木)00:54:24 No.602108354

    クロノクロス

    137 19/06/27(木)00:54:30 No.602108374

    >デッドライジングは1のEDからして暗いから別に… 1はフランクさんのおかげで薬品作ってる会社の悪事が世間にバレて終わるから暗くなくない?

    138 19/06/27(木)00:55:06 No.602108476

    エウレカセブンAO…

    139 19/06/27(木)00:55:16 No.602108508

    トランクスは悲惨な事になったな GTで酷かった17号は逆にすげぇ扱い良くなったけど

    140 19/06/27(木)00:55:18 No.602108513

    並行世界設定があると便利なんだけど後付難しいし >どのエンドからの続きかで揉める時はあるが

    141 19/06/27(木)00:55:26 No.602108536

    クロノクロス

    142 19/06/27(木)00:55:34 No.602108564

    設定的に過去を振り切れなきゃ消滅の危機だったんだろうなあの子

    143 19/06/27(木)00:55:46 No.602108602

    >1はフランクさんのおかげで薬品作ってる会社の悪事が世間にバレて終わるから暗くなくない? 消費されるニュースだし…

    144 19/06/27(木)00:55:51 No.602108624

    パトレイバーで太田さんが収監中と聞いてこうなったふざけんな

    145 19/06/27(木)00:56:36 No.602108754

    仙人みたいなキャラになってるポケモンのレッドさんは悲惨なのかな グリーンは幸せにやってると思う

    146 19/06/27(木)00:56:38 No.602108758

    少し違うがifの覚醒トリオ 白夜ルートだと何でまだ暗夜の臣下やってんお前らそれで一人死ぬしってなるし 他のルートでも独身ならいいが子供作っちゃうと子供異界にシュートとかそんなことするお前ら見たくなかったよ!

    147 19/06/27(木)00:57:17 No.602108871

    ターミネーター2も1のもうタイムトラベルはないって前提ぶっ壊したけど大人気だし…

    148 19/06/27(木)00:57:45 No.602108958

    映画遊戯王の説得力

    149 19/06/27(木)00:57:46 No.602108964

    次作でぶっ殺されるより人間的に駄目になってるほうがマシなような見たくないような

    150 19/06/27(木)00:58:29 No.602109082

    gtaのバイカー 他二人はSNSの情報だとタクシードライバー続けてたり新施設の写真に写り込んでたりするのにどうして...

    151 19/06/27(木)00:59:05 No.602109185

    >映画遊戯王の説得力 海馬はああいうことするという説得力もあるが遊戯王は基本的に並行世界どころかマルチバースだし

    152 19/06/27(木)00:59:18 No.602109232

    チーズソースの神とか

    153 19/06/27(木)01:00:14 No.602109412

    ストーリー中盤辺りから完全に前作主人公勢にドラマと山場奪われてる!

    154 19/06/27(木)01:00:23 No.602109441

    丸井のおっちゃん

    155 19/06/27(木)01:00:25 No.602109446

    もう君にラーメンを作る事はできない

    156 19/06/27(木)01:00:37 No.602109474

    キン肉マン2世はいろいろあったなあ

    157 19/06/27(木)01:01:15 No.602109569

    前作の味方や主人公が敵に 倒したらそのまま死んだ

    158 19/06/27(木)01:01:19 No.602109578

    FF10…

    159 19/06/27(木)01:01:42 No.602109652

    本物のラーメン屋だ

    160 19/06/27(木)01:02:39 No.602109834

    世界に留まれない存在になって永遠に島流し食らうことになった...

    161 19/06/27(木)01:02:56 No.602109882

    >キン肉マン2世はいろいろあったなあ 現役時代の究極タッグでも君らこんなキャラだっけ…ってのが多すぎた

    162 19/06/27(木)01:03:40 No.602110012

    前作主人公は復帰イベント大抵あるからまだいい 前作サブキャラは大抵救済無いから悲惨

    163 19/06/27(木)01:04:24 No.602110167

    >現役時代の究極タッグでも君らこんなキャラだっけ…ってのが多すぎた 「ウホホー」「ウメーウメー」

    164 19/06/27(木)01:05:39 No.602110429

    別人になってるけどよく考えたら本当に別人の可能性があるというやつ

    165 19/06/27(木)01:05:55 No.602110485

    >ランスは凄く上手くやったな… あいつの後の主人公なんて誰出しても駄目だろうけど 主人公はプレイヤー自身ですってしたのが白眉だと思う

    166 19/06/27(木)01:06:18 No.602110574

    キングスフィールド3は凄いぞ オープニングで2の主人公が黒幕に洗脳された1の主人公を封印して死ぬ そして3の主人公は1の主人公の息子で封印が解ける前に父親を殺す旅に出る

    167 19/06/27(木)01:06:50 No.602110671

    >前作主人公は復帰イベント大抵あるからまだいい >前作サブキャラは大抵救済無いから悲惨 アーランドシリーズのエスティさんの扱いはひどすぎた

    168 19/06/27(木)01:07:39 No.602110820

    作品ごとフィクションだったことにされたのは悲惨だけどある意味救いかもしれない

    169 19/06/27(木)01:08:01 No.602110899

    前作から2000年くらいすっとばした続編なら

    170 19/06/27(木)01:08:04 No.602110916

    敵キャラの前日譚好き

    171 19/06/27(木)01:08:31 No.602111013

    冷静に考えなくても准将はなんでそんなひどい事されるの…

    172 19/06/27(木)01:09:23 No.602111189

    FEAR3 前作の主人公をモブみたいに爆裂死させた脚本家は同じように死にやがれ

    173 19/06/27(木)01:09:30 No.602111226

    >前作から2000年くらいすっとばした続編なら 悲惨なことになってるのはキャラだけじゃなさそう

    174 19/06/27(木)01:10:34 No.602111411

    アムロが理想の前作キャラ

    175 19/06/27(木)01:11:48 No.602111700

    前作主人公達を作中で念入りに念入りに殺しにかかるクロノクロスにはまいるね…

    176 19/06/27(木)01:11:56 No.602111721

    アムロも軟禁されてて酷くない…? 精神的にまいってる感じだったし

    177 19/06/27(木)01:12:00 No.602111735

    鉄拳は一八とか平八とか悲惨な目にあったけど結構元気そう

    178 19/06/27(木)01:12:02 No.602111742

    ターンエーガンダムでそれまでの作品の歴史全部 地面の下に埋めてしまったのは力技すぎたけどアリだと思った

    179 19/06/27(木)01:12:29 No.602111831

    >前作から2000年くらいすっとばした続編なら そこまでぶっとんでると歴史の一部になった感じで逆に気にならなくなるな

    180 19/06/27(木)01:12:43 No.602111874

    >鉄拳は一八とか平八とか悲惨な目にあったけど結構元気そう なんかトムとジェリーみたいになってるからな…