虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/06/24(月)22:18:19 辛い のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/06/24(月)22:18:19 No.601596590

辛い

1 19/06/24(月)22:19:17 No.601596943

自分の死にすら何も感じなかったドウマと親しい人の死に泣くことが出来た伊之助とカナヲの対比

2 19/06/24(月)22:20:44 No.601597473

伊之助との因縁もこのためだったんだなあって

3 19/06/24(月)22:21:17 No.601597724

胡蝶家って全員鬼に殺されたのか…

4 19/06/24(月)22:21:46 No.601597973

しのぶさんとカナヲの師弟の絆をもう少し描いてほしかった いのすけの生い立ちを滑り込ませたりちょっと急きすぎじゃないか 本当にここがラストステージなのか?

5 19/06/24(月)22:22:04 No.601598116

お婆ちゃんになるまで会えないもんな辛いな

6 19/06/24(月)22:22:48 No.601598426

>本当にここがラストステージなのか? これ以上の山場作れないだろう

7 19/06/24(月)22:23:44 No.601598784

善逸の兄弟子関連もやったし残った伏線全部回収すら勢いだろうね

8 19/06/24(月)22:24:21 No.601599054

こっからガンガン死んでいって無惨様大勝利で終わるんだろ

9 19/06/24(月)22:24:30 No.601599112

いのすけもカナヲも善逸もやる事やった感ある あとはげんやが消化したらいよいよクライマックスだと思う

10 19/06/24(月)22:24:54 No.601599249

>こっからガンガン死んでいって無惨様大勝利で終わるんだろ 生き残っても多分太平洋戦争で死ぬからな…

11 19/06/24(月)22:26:18 No.601599710

>いのすけもカナヲも善逸もやる事やった感ある >あとはげんやが消化したらいよいよクライマックスだと思う ほんとに終盤入っちゃうのかなあ…

12 19/06/24(月)22:27:52 No.601600278

伏線どんどん回収はしてるけどこのまま無惨倒せるって感じがしないんだよな

13 19/06/24(月)22:28:06 No.601600363

無惨を倒した後にもう一山何かあるかもしれんけど 長引いてもそこで終わりじゃないかな

14 19/06/24(月)22:28:50 No.601600618

>伏線どんどん回収はしてるけどこのまま無惨倒せるって感じがしないんだよな 取り逃して新章突入…とはならんか

15 19/06/24(月)22:29:24 No.601600811

あかざ殿でその先を暗示しといてここで終わるわけないじゃない 第一部完よ

16 19/06/24(月)22:29:27 No.601600829

生き残った無惨様が広島辺りでブイブイ言わせてたところに原爆が!完!だな

17 19/06/24(月)22:30:12 No.601601074

>あかざ殿でその先を暗示しといてここで終わるわけないじゃない >第一部完よ 上壱や無惨の前振りだろ

18 19/06/24(月)22:30:21 No.601601122

今回の扉絵見てなんでインフィニティ太郎…?と思ったけれどもしかして髪下ろしたカナオだったのかな…

19 19/06/24(月)22:30:59 No.601601344

屋敷側が手薄なのがすっごい不穏 いざ無惨の入った繭を切り裂いたらもぬけの殻で 本体は既に屋敷に居た…とかやりそうな気がする

20 19/06/24(月)22:31:22 No.601601479

髪留めが先週で壊れたからね

21 19/06/24(月)22:33:16 No.601602155

正直カナヲの見せ場は最終章前に見せるべきだったと思う

22 19/06/24(月)22:33:54 No.601602358

アカザのその先って既に無惨がいるし口振り的に壱も到達してるからそんな2部に持ち越せるもんじゃないぞ

23 19/06/24(月)22:34:51 No.601602703

戦った全員が満身創痍なんだけどここで無惨を倒すとして誰がやるんだ この漫画はダメージ蓄積と回復時間がリアルだからそこでサイヤ人化みたいなネタは辞めて欲しい

24 19/06/24(月)22:35:41 No.601602977

長男このままリタイアはありえないと思うがどうなる

25 19/06/24(月)22:36:12 No.601603144

継承がテーマな以上主人公世代が次世代の有望株の時点で終わるとは思えんのだよな ここで終われるようにはしてあると思うけど

26 19/06/24(月)22:37:14 No.601603495

続けるにせよ無惨編はここで区切って欲しい

27 19/06/24(月)22:37:23 No.601603543

どういう形かは分からんが ねずこがキーになるんだろ

28 19/06/24(月)22:37:36 No.601603618

長男は猛烈に説明が下手だから継承出来ないし…

29 19/06/24(月)22:38:12 No.601603850

割と上弦サクサクやられてる気がするけど相性的に別のやつと当たってたらダメだったよね 2と3が逆の面子だったらきついなんてもんじゃなかった

30 19/06/24(月)22:39:09 No.601604205

次回予告見たけどやっぱ鳴女ちゃんにスポットが当たるのか どう戦うのか気になる

31 19/06/24(月)22:39:43 No.601604394

正直言うともう一捻りは欲しいかなというか 蛇柱の活躍とかバックグラウンドが全然無いんだけど

32 19/06/24(月)22:40:33 No.601604657

主人公と同期って次世代ってよりもう今の柱と合わせて一つの世代みたいなもんだと思う お館様の言う一つの唸りというか…鱗滝さんからもそんな扱いだし

33 19/06/24(月)22:40:40 No.601604697

>この漫画はダメージ蓄積と回復時間がリアル 上弦戦の後1週間で復帰した恋と霞

34 19/06/24(月)22:41:24 No.601604938

無惨倒して時間ジャンプするんじゃないかと思ってる

35 19/06/24(月)22:41:35 No.601604996

お約束として ねずこは一部でも取り込まれて完全究極体グレート無惨に一度はならないといかんし 長男が手紙受け取った結果が上壱戦か無惨戦に活かされないといかんし 関係性消化してない連中はどっちか死なないといかんし 進撃の巨人が終わりそうでずっと続いてるように 鬼滅も最低でも30巻手前くらいまではいくと思う

36 19/06/24(月)22:42:02 No.601605147

蛇柱についてはこの無限城の戦闘で描かれればいいのでは 煉獄さんだって猗窩座戦だけでも描き切ってるしそこは問題じゃないと思う

37 19/06/24(月)22:42:05 No.601605170

>上弦戦の後1週間で復帰した恋と霞 まぁ人間やめてる勢はともかく 長男次男三男は骨折治すのに月単位が掛かってるし 一度限界迎えたら数日は昏睡する

38 19/06/24(月)22:42:24 No.601605265

無惨の血を吸った蚊が日本中にばら撒かれるんだろ知ってる知ってる

39 19/06/24(月)22:42:47 No.601605376

ダイの大冒険でいうとハドラー戦前くらいな気がする

40 19/06/24(月)22:43:03 No.601605481

>上弦戦の後1週間で復帰した恋と霞 霞は針が刺さりまくってたのと毒食らってたくらいだし 恋はバラバラ音波ビーム食らってたくらいじゃない?

41 19/06/24(月)22:43:15 No.601605553

原初の鬼は無惨様だけど鬼化するための術はすでに存在してたし 青い彼岸花と共にここら辺が第二部で触れられるんだろうか

42 19/06/24(月)22:43:35 No.601605675

なんか全速で畳みに来てるけど まだ20巻も出てないよね鬼滅ブレード

43 19/06/24(月)22:44:08 No.601605850

蛇と岩と風は上壱か臆病者に殺される気がする

44 19/06/24(月)22:44:22 No.601605915

>長男が手紙受け取った結果が上壱戦か無惨戦に活かされないといかんし これは初代が無惨様について語った話だから無惨様戦に繋がるだろうけど >ねずこは一部でも取り込まれて完全究極体グレート無惨に一度はならないといかんし >関係性消化してない連中はどっちか死なないといかんし この二つは一部読者の願望というか別にお約束でも何でもないと思う

45 19/06/24(月)22:44:33 No.601605976

アニメの時期からしても作品自体が素直に終わる訳はないわな 無惨編は終わるかもしれんけど

46 19/06/24(月)22:44:37 No.601605999

長男の走馬灯にあった青い彼岸花と思しきものについても回収して欲しい

47 19/06/24(月)22:44:41 No.601606017

>正直カナヲの見せ場は最終章前に見せるべきだったと思う ほとんど一緒に行動してないのに仲間が来てくれたとかうん?って感じではあった

48 19/06/24(月)22:45:05 No.601606169

ラスボスと戦う前に主人公がノックダウンしてるからな…

49 19/06/24(月)22:45:08 No.601606187

>鬼滅も最低でも30巻手前くらいまではいくと思う 今15巻だから最終章が作中の半分行く勢いだな

50 19/06/24(月)22:45:19 No.601606247

アルティメットカーズやセル完全体の流れじゃん!

51 19/06/24(月)22:45:21 No.601606260

つまり西洋編ですね!

52 19/06/24(月)22:45:39 No.601606362

>今15巻だから最終章が作中の半分行く勢いだな クソ引き伸ばしじゃん!}

53 19/06/24(月)22:45:43 No.601606378

>霞は針が刺さりまくってたのと毒食らってたくらいだし >恋はバラバラ音波ビーム食らってたくらいじゃない? ぐらいって…しのぶさんが異様に傷の治りが早いってビックリするくらいの大ダメージだったぞ

54 19/06/24(月)22:45:45 No.601606386

>なんか全速で畳みに来てるけど >まだ20巻も出てないよね鬼滅ブレード ゲスト柱一人と十二鬼月を一人ずつ紹介していく話かと思ったら なんか一掃された…なんかいきなり最終決戦始まった…

55 19/06/24(月)22:45:45 No.601606387

今のところこの無限城編が始まった時に二部があるに違いないと言われてた根拠に挙げられてた伏線とかを尽く回収していってるのでまあ普通に終わりそう

56 19/06/24(月)22:46:54 No.601606784

まぁ確か初連載だしな

57 19/06/24(月)22:47:05 No.601606832

>こっからガンガン死んでいって無惨様大勝利で終わるんだろ 彼岸島か

58 19/06/24(月)22:47:10 No.601606865

>まだ20巻も出てないよね鬼滅ブレード 幽遊白書が19巻 脳噛ネウロが23巻 この辺を考えると十分妥当な数字だと思うけどな 引き伸ばすよりよほど良い

59 19/06/24(月)22:47:35 No.601606992

鬼滅2部がイタリア辺りを舞台にして始まるんだろう

60 19/06/24(月)22:47:54 No.601607113

20巻くらいにしかならなそうと言われてるけどぶっちゃけそれだけ続けば十分というか アニメとかにするにしても最後まで出来そうな長さだしダレずに惜しまれる位で終われる丁度いい長さだと思う

61 19/06/24(月)22:48:02 No.601607163

グレート無惨言うても日光耐性付くだけだからそこまで消化しなきゃならないノルマ感ないな

62 19/06/24(月)22:48:05 No.601607178

次はもっとえっちな漫画描いてくれよなワニ! しのぶさんや恋柱がムチムチーんみたいなやつをさ! でもえっちすぎるのは違うからな!

63 19/06/24(月)22:48:20 No.601607267

猗窩座殿は倒したのが長男じゃなかったら最悪無惨レベルに到達してた可能性があるのがひどい

64 19/06/24(月)22:48:22 No.601607276

何度俺たちの前に立ち塞がるんだ…平安時代の医者!みたいな話になるんだろ

65 19/06/24(月)22:48:22 No.601607279

20巻くらいで区切っていいよね

66 19/06/24(月)22:48:25 No.601607299

露骨に引き伸ばすよりはスパッと終わったほうがいいかな

67 19/06/24(月)22:48:40 No.601607369

鬼滅学園は書いて欲しい

68 19/06/24(月)22:48:47 No.601607414

>幽遊白書が19巻 あれも正直打ち切り…

69 19/06/24(月)22:48:49 No.601607426

>この二つは一部読者の願望というか別にお約束でも何でもないと思う だってこのまま長男が回復して繭玉からおはようしてきた無惨様倒しちゃったら あんなにテンション上げてたねずこと青い彼岸花はなんだったの?ってなるでしょ

70 19/06/24(月)22:48:57 No.601607464

そもそもすでに19巻に突入してるから20巻は確実に越える 24巻か25巻くらいまで行くんじゃない?

71 19/06/24(月)22:49:06 No.601607507

>猗窩座殿は倒したのが長男じゃなかったら最悪無惨レベルに到達してた可能性があるのがひどい あいつ生前のスペックが規格外すぎるからな…

72 19/06/24(月)22:49:20 No.601607576

>鬼滅2部がイタリア辺りを舞台にして始まるんだろう クールビューティに育った大人ねずこが無惨の血を引く子供がいると聞いて確認に来るところから物語りは始まる…

73 19/06/24(月)22:49:37 No.601607673

ワニにはぜひエッセイマンガを描いて欲しい

74 19/06/24(月)22:49:48 No.601607720

死なれたら死なれたで辛いんだけど 正直最終決戦ならもう少し誰が死ぬか判らん緊張感も欲しいなぁ 今の所死亡フラグを立て続けてたしのぶさんが遂に死んだって感じしかしないし

75 19/06/24(月)22:49:53 No.601607758

2部があったら失明しておっぱいが見られないことに絶望した善逸がストレイツォ枠になりそう

76 19/06/24(月)22:50:04 No.601607818

二部あるとしても無惨と長男世代メインの話はこれで終わりじゃねぇかな…

77 19/06/24(月)22:50:38 No.601607984

母ちゃんとこれのダブルパンチでとても辛い 勝ったのに辛い 死んだものは戻らないってテーマそのものだ

78 19/06/24(月)22:51:12 No.601608154

今のところ主人公と同期っていうメタ的に守護られたキャラの戦闘だけだったから 今後は柱にフォーカスが移るから良くも悪くも誰が死ぬか生き残るかはわからないんじゃないか

79 19/06/24(月)22:52:09 No.601608458

しのぶさんの死後は存在するけどカナヲは知りようがないんだよな

80 19/06/24(月)22:52:26 No.601608548

特にこいつはそうなる!とかは思ってないけど最後生き抜いたけど震災か戦争で死んだってなるやつがいそうな気がする

81 19/06/24(月)22:52:28 No.601608561

無惨様が醜女を乗っ取って次世代に移るんでしょ

82 19/06/24(月)22:52:46 No.601608662

壱は間違いなく何人か殺すだろうな

83 19/06/24(月)22:53:01 No.601608735

二部二部ってずっと言ってるけどどこに根拠があるんだよそれ…

84 19/06/24(月)22:53:27 No.601608856

>だってこのまま長男が回復して繭玉からおはようしてきた無惨様倒しちゃったら >あんなにテンション上げてたねずこと青い彼岸花はなんだったの?ってなるでしょ 禰豆子は何が違ったのかくらいの話はしそうだけど別にわざわざラスボスの願いを叶えてやる義理もないし 青い彼岸花は無惨様の性格的に実はそんな簡単なことでしたみたいなオチがありそう

85 19/06/24(月)22:53:31 No.601608880

>二部二部ってずっと言ってるけどどこに根拠があるんだよそれ… 無い!それがどうした

86 19/06/24(月)22:53:35 No.601608899

鳴女ちゃん血を与えられてビキビキしてるけど強いのかな…? むしろ血を与えられる前の方が上弦の零的な特別枠な感じあって強そうだった

87 19/06/24(月)22:54:12 No.601609104

蛇柱とか余った柱たちは鬼にされてるとめっちゃ鬱でいいと思う

88 19/06/24(月)22:54:14 No.601609113

しのぶさん→怒り カナヲ→哀しみ どうま→愛 それぞれの溢れる感情を連想させる素晴らしいアオリだな

89 19/06/24(月)22:54:25 No.601609151

>二部二部ってずっと言ってるけどどこに根拠があるんだよそれ… 根拠があるってより二部に続いてほしいからそうなりそうな材料を探してるってだけでは?

90 19/06/24(月)22:54:33 No.601609210

>鳴女ちゃん血を与えられてビキビキしてるけど強いのかな…? >むしろ血を与えられる前の方が上弦の零的な特別枠な感じあって強そうだった 底知れなさは目隠れだった時の方があったよね

91 19/06/24(月)22:54:47 No.601609278

弐参と上弦殺し達成してるのに壱が殺さねえ道理がないしな…

92 19/06/24(月)22:55:11 No.601609396

>>二部二部ってずっと言ってるけどどこに根拠があるんだよそれ… ここまでのタメの割にヒネリが無く最終決戦になってしまったから 「さらにもう一展開あるんじゃないか…?」って期待と不安が半々

93 19/06/24(月)22:55:28 No.601609480

>蛇柱とか余った柱たちは鬼にされてるとめっちゃ鬱でいいと思う 呼吸の練度高いと鬼になるまで時間かかるからそこら辺で放置されるだけだなそれ…

94 19/06/24(月)22:55:29 No.601609492

2部は主人公がねずこの息子でいのすけ財団がサポートしているはずなんだ

95 19/06/24(月)22:55:50 No.601609602

>二部二部ってずっと言ってるけどどこに根拠があるんだよそれ… 逆に主人公が満身創痍の状態からどうやってラスボス倒すのか教えてくれ 世代交代はナルトとかジョジョの前例をもとに言ってるだけだろうけど この戦いからの仕切り直しはあるでしょどうやっても

96 19/06/24(月)22:56:20 No.601609761

青い彼岸花と平安時代の医者な伏線がラストバトル中に回収されるとは思えない

97 19/06/24(月)22:56:41 No.601609865

陸→伍は毒鎌や帯攻撃いくら出しても壺ワープでのらくらかわして鮮魚パンチかすればゲームオーバー 伍→肆は鮮魚パンチや魚の群れいくら出そうが分身体何べんも出してじり貧 肆→惨はいくら隠れても破戒殺で見つけられてやられる 惨→弍は気配たどれず範囲攻撃でやられる 壱はそんな童摩の殺気の無い攻撃も無茶苦茶な血鬼術も通じない …いくら不意打ちとはいえモーニングスターに頭潰されるわ浅草の人に串刺しにされるわ挙げ句戦闘特化っぽくないたまよ様に懐潜り込まれてモツ抜き食らう無惨様って本当に壱より強いんだろうか

98 19/06/24(月)22:56:44 No.601609883

根拠が無けりゃ話しちゃいけないのかよ!

99 19/06/24(月)22:56:55 No.601609944

二部あるかどうかは壱次第なところはある

100 19/06/24(月)22:56:55 No.601609945

鳴女ちゃんやられたら無限城消えるならそこで一旦仕切り直しが入りそう

101 19/06/24(月)22:57:25 No.601610114

無限城突入してそろそろ3年か…とかになるのか

102 19/06/24(月)22:57:29 No.601610141

主要人物ほぼ全滅鬱エンドからの我々はこの老人を知っているッ!仕切り直しとかワニ好きそうだし…

103 19/06/24(月)22:57:29 No.601610147

なんでだろう…ワニがジョジョ好きだからかな…

104 19/06/24(月)22:57:52 No.601610255

鬼殺隊は柱に痣が発現して無惨様を誘き寄せる目処もできて 鬼側も最終目標である太陽を克服した鬼を発見して 数ヶ月に渡って互いが準備したうえで火蓋切られてるからむしろ順当な最終決戦だと思う

105 19/06/24(月)22:58:05 No.601610333

>逆に主人公が満身創痍の状態からどうやってラスボス倒すのか教えてくれ >世代交代はナルトとかジョジョの前例をもとに言ってるだけだろうけど >この戦いからの仕切り直しはあるでしょどうやっても 逆にとか言って急に全く繋がってない別の話されても…

106 19/06/24(月)22:58:29 No.601610468

臆病者倒した後は世界大会編始まるよ

107 19/06/24(月)22:58:34 No.601610495

誰かが死んでも次につなぐのが大切とか作中でもよく言ってるし2部あるよ

108 19/06/24(月)22:58:35 No.601610500

>鬼殺隊は柱に痣が発現して無惨様を誘き寄せる目処もできて >鬼側も最終目標である太陽を克服した鬼を発見して >数ヶ月に渡って互いが準備したうえで火蓋切られてるからむしろ順当な最終決戦だと思う 順当すぎて順調に進みすぎてるから雅様するんじゃないかなって

109 19/06/24(月)22:58:57 No.601610606

ジョジョっぽいし現代編とか描けそうではあるけどね 昭和編かもしれんが

110 19/06/24(月)22:59:05 No.601610644

>臆病者倒した後は世界大戦編始まるよ

111 19/06/24(月)22:59:29 No.601610750

みんな聞仲とか奈落とか過去の漫画の亡霊に囚われ過ぎているんだ

112 19/06/24(月)22:59:34 No.601610770

遊郭編でも炭治郎はもう重傷で体力限界だから派手柱と善逸と伊之助で戦うんだなって言われてたな 結局は最後まで戦って鬼ぃちゃんの首切ったけど

113 19/06/24(月)22:59:36 No.601610775

半端に飛んで戦後編とかやるかもしれない

114 19/06/24(月)22:59:38 No.601610788

>逆に主人公が満身創痍の状態からどうやってラスボス倒すのか教えてくれ 未来人でも作者でもないのにどうやって教えられるんだ 俺らに思いつかないから続くんだ!とか思ってるんだったらこの漫画で完全に俺らの想像通りだったって展開がいくつあったってんだ

115 19/06/24(月)22:59:52 No.601610859

鳴女ちゃんと無惨と壱でワープして逃げるのかなと思ってただけに 来週からの戦いで鳴女ちゃん死んで城崩壊したら 無惨様は普通に走ってその場から逃げるの?想像するとちょっと笑うんだけど

116 19/06/24(月)22:59:56 No.601610884

根拠は学園編だ

117 19/06/24(月)23:00:05 No.601610918

稀血があれ以降全然出ないんだから青い彼岸花が出てこなくても不思議じゃないわ

118 19/06/24(月)23:00:15 No.601610966

>>臆病者倒した後は世界大戦編始まるよ シュトロハイムが出てきそう

119 19/06/24(月)23:00:18 No.601610985

>なんでだろう…ワニがジョジョ好きだからかな… 好きな漫画の展開をなぞるのが当然みたいになぜ思えるんだろう

120 19/06/24(月)23:00:24 No.601611008

でも痣が出たら例外なく…ってなってるから みんな時間制限つきなんだよね

121 19/06/24(月)23:00:42 No.601611105

読み切りでは海外にも鬼はいる設定だからやろうと思えば海外鬼編出来るんだよな

122 19/06/24(月)23:00:57 No.601611182

時代飛んでもいいけど現代編までなると半ば彼岸島だから勘弁

123 19/06/24(月)23:01:00 No.601611196

>臆病者倒した後は世界大会編始まるよ BuRn thE witCHしちゃうんだ…

124 19/06/24(月)23:01:18 No.601611288

>ジョジョっぽいし現代編とか描けそうではあるけどね >昭和編かもしれんが まさか学園はその伏線…

125 19/06/24(月)23:01:22 No.601611310

やっぱ柱の男たちもいるかも知れん…

126 19/06/24(月)23:01:40 No.601611383

それこそジョジョとか2部は満身創痍の状態で何とかした話だしな

127 19/06/24(月)23:01:41 No.601611386

>みんな聞仲とか奈落とか過去の漫画の亡霊に囚われ過ぎているんだ 奈落と並べるんじゃない!!!

128 19/06/24(月)23:01:54 No.601611447

可哀相に 鬼滅が終わる事実に耐えられないから2部があるなんて妄想の創作をしてるんだね 頭が悪いとつらいよね 続編は童しのメインのキメツ学園スピンオフしかないのに

129 19/06/24(月)23:01:57 No.601611455

カラーいいなあ 電子版買えばいいんだよね?

130 19/06/24(月)23:02:03 No.601611486

稀血って鬼にとっては栄養価高い珍しい血液ってだけなのに何故か再登場を願う声が一定数あるよね 何で?

131 19/06/24(月)23:02:22 No.601611573

>無惨の血を吸った蚊が日本中にばら撒かれるんだろ知ってる知ってる 故人的にこの漫画はガチでジョジョ一部二部VS彼岸島なコンセプトがあると思うんだよな

132 19/06/24(月)23:02:25 No.601611590

あのジャンプの編集が売れてる漫画をそう簡単におわらせるか?と今までならドヤ顔で語れたけど 暗殺は結構いい感じに終わってたしな…

133 19/06/24(月)23:02:39 No.601611661

稀血もムキムキネズミもなんか記憶に残るからな…

134 19/06/24(月)23:02:43 No.601611676

>根拠は学園編だ それが根拠だと無限城で決着ついてみんな現代に転生ってことになるのでは?

135 19/06/24(月)23:02:47 No.601611694

>故人的にこの漫画はガチでジョジョ一部二部VS彼岸島なコンセプトがあると思うんだよな 成仏してくれ

136 19/06/24(月)23:02:48 No.601611697

>やっぱ柱の男たちもいるかも知れん… 無残様は封印されてメンタル漆黒の男はストレッツオするんだ…

137 19/06/24(月)23:03:13 No.601611822

>続編は童しのメインのキメツ学園スピンオフしかないのに 糞くと

138 19/06/24(月)23:03:33 No.601611908

暗殺はプロット決まってて最後までやり抜いて終わらせたからな… ジャンプ漫画としては異例すぎる

139 19/06/24(月)23:03:50 No.601611983

スレ画のシーン読んでコンビニでボロ泣きしたぞ俺

140 19/06/24(月)23:04:18 No.601612114

でもつまんなくなるまで引き延ばす漫画の方が圧倒的に多いからな…

141 19/06/24(月)23:04:32 No.601612173

鬼化した薬はその薬に問題があったのか それとも無惨の素質だったのか

142 19/06/24(月)23:04:33 No.601612178

長男が大根みたいなウンコするのはスピンオフなんだ

143 19/06/24(月)23:04:33 No.601612181

>スレ画のシーン読んでコンビニでボロ泣きしたぞ俺 買えよ

144 19/06/24(月)23:04:40 No.601612209

無惨様の次の敵を作れば二部だっていける ゲスメガネ…女性の敵になれ

145 19/06/24(月)23:04:43 No.601612225

>取り逃して新章突入…とはならんか ジョジョみたいに時代や舞台を変えながら大長編に

146 19/06/24(月)23:04:48 No.601612254

ジョジョの他にもブリーチが入ってると思う

147 19/06/24(月)23:05:00 No.601612318

本当に捨てられたなら名前すらねえよというシンプルな答え

148 19/06/24(月)23:05:12 No.601612369

>でもつまんなくなるまで引き延ばす漫画の方が圧倒的に多いからな… しかも初連載の新人だから力関係もな

149 19/06/24(月)23:05:28 No.601612469

ぜんいつは堕ちようと思えばいくらでも堕ちれるけどめっちゃいいやつだから多分最後までカッコいい

150 19/06/24(月)23:05:45 No.601612568

お館様が命懸けで作ったチャンスだぞ このまま無惨仕留めるとこまでいくよ

151 19/06/24(月)23:06:10 No.601612667

無惨はディオになれる可能性のあるキャラではある

152 19/06/24(月)23:06:50 No.601612866

>無惨はディオになれる可能性のあるキャラではある シコ女の身体を乗っとるんだ…ある!

153 19/06/24(月)23:06:55 No.601612899

いろんな親子がてんこ盛りな回

154 19/06/24(月)23:06:57 No.601612913

su3146542.jpg スレ画の所カラーだとすごく綺麗なんだ

155 19/06/24(月)23:07:04 No.601612949

今回で倒さねえと人間より圧倒的に回復速度早いから毎晩鳴女ワープで襲われるぞ

156 19/06/24(月)23:07:20 No.601613028

吸血鬼化できる人間や 友好的な吸血鬼の設定もあるので 再編成してドラマはまた作りやすそう 主人公側が血鬼術使う能力者でもいいし

157 19/06/24(月)23:07:21 No.601613030

このシーンちょっとせつない カナヲがホントに一人になっちゃったみたいで だから仲間が助けに来てくれたのくだりを入れたんだろうけど

158 19/06/24(月)23:07:38 No.601613141

鳴女ちゃんだけでもどうにかしないと詰み状態だからな…

159 19/06/24(月)23:07:39 No.601613149

カナヲもだがドーマの家庭環境も大概糞すぎる

160 19/06/24(月)23:07:47 No.601613176

カナヲちゃんの泣き顔可愛すぎ… 顔面ビチャビチャに舐め回してあげたい

161 19/06/24(月)23:07:56 No.601613226

ジョジョは一部から二部に続いたって言われるけどあれ巻数で言ったらそれぞれが割と短いからな 中身が濃いから長くやってるように錯覚するけど

162 19/06/24(月)23:07:56 No.601613228

>スレ画のシーン読んでコンビニでボロ泣きしたぞ俺 言われたように仲間と仲良くしてたらピンチで助けに来てくれておかげで勝てました で感動したなあ

163 19/06/24(月)23:08:24 No.601613378

ソーマはぶっちゃけ闇抜けない編より闇な最終章のせいで終わったし銀魂は絞りかすになるまで続いた ニセコイは結構人気のまま終わったような あれにストーリーがあったのかは知らんけど

164 19/06/24(月)23:08:45 No.601613473

>ニセコイは結構人気のまま終わったような ないないありません

165 19/06/24(月)23:08:50 No.601613505

>ジョジョは一部から二部に続いたって言われるけどあれ巻数で言ったらそれぞれが割と短いからな >中身が濃いから長くやってるように錯覚するけど 一部って鬼滅だと下弦出てきたくらいかな…

166 19/06/24(月)23:08:56 No.601613536

仲間が助けてくれたよは感動シーンだけど仲間と仲良くしてるシーンそんなにあったっけってなったのがちょっとだけ残念だったよ

167 19/06/24(月)23:09:11 No.601613632

最近の新人で綺麗に終わった記憶が黒子くらいしかねえ

168 19/06/24(月)23:09:25 No.601613713

>主人公側が血鬼術使う能力者でもいいし 浅草の人が顔見せしないのって…

169 19/06/24(月)23:09:32 No.601613755

やっぱり里襲撃の時ついていくべきだったな

170 19/06/24(月)23:09:39 No.601613794

今がジョジョ1部2部として 次は血鬼術使える主人公で正当派の能力バトルもいけるはず 関係ないけど浅草鬼さんは主人公はれる境遇に思う

171 19/06/24(月)23:09:45 No.601613821

>>主人公側が血鬼術使う能力者でもいいし >浅草の人が顔見せしないのって… 子持ち主人公おじさん!

172 19/06/24(月)23:10:04 No.601613911

思慮深いお館様と短慮の極みの臆病者が最終決戦した結果だぞ なんならこくしぼーどのもできるだけ被害抑えて倒してほしいわ 意味のある死なら仕方ないけどただ死にゃいいってもんじゃない

173 19/06/24(月)23:10:07 No.601613922

ただカナヲが仲間と仲良くしてる描写が本編にほぼ無くて口であったよって言うだけなのは如何なものかと正直思った 同期5人が揃った場面なんて今までに無かったし

174 19/06/24(月)23:10:10 No.601613937

>子持ち主人公おじさん! 悟空さ!

175 19/06/24(月)23:10:18 No.601613993

無惨様の方が100年単位で根気よくガチャして集めたSSR達を撃破されてここからまた無課金でやり直すのは心が折れるよ

176 19/06/24(月)23:10:31 No.601614049

本来ならゆっくりやるであろう下弦もズバッといっちゃったし このまま無惨倒して完結でも不思議ではない

177 19/06/24(月)23:11:37 No.601614391

個人的には年代ジャンプはないと思うけどもしするのであれば珠代さんとゆしろうは生きててほしいなあ

178 19/06/24(月)23:11:45 No.601614441

>無惨様の方が100年単位で根気よくガチャして集めたSSR達を撃破されてここからまた無課金でやり直すのは心が折れるよ 太陽克服以外はハナクソみたいなもんだと思う

179 19/06/24(月)23:12:04 No.601614544

年代ジャンプしたとしてシコ女を誰が背負うんだよ!

180 19/06/24(月)23:12:05 No.601614548

第2部やるのはいいけど無惨様超えられるラスボス作れる?とは思う まあ同じように思ってた火ノ丸相撲は横綱ってラスボス作りだせたから不安半分期待半分だけど

181 19/06/24(月)23:12:19 No.601614625

>無惨様の方が100年単位で根気よくガチャして集めたSSR達を撃破されてここからまた無課金でやり直すのは心が折れるよ つっても無残様がビビらずに血液ドバドバしたら10年くらいで復活する気もする

182 19/06/24(月)23:12:25 No.601614661

実際にあるか無いかとはともかく 作中の登場人物がこの決戦で終わらせるつもりで死力を尽くしてるのに まあ二部あるだろという視点では俺は読めないというか読みたくない

183 19/06/24(月)23:12:27 No.601614673

最終局面の前にもうちょっとカナヲの描写ほしかったよな なんか巻いてたのかな

184 19/06/24(月)23:12:52 No.601614772

>無惨様の方が100年単位で根気よくガチャして集めたSSR達を撃破されてここからまた無課金でやり直すのは心が折れるよ でもその人SSR相手にパワハラするし勢い余って潰すまであるんすよ

185 19/06/24(月)23:12:55 No.601614783

無惨様超えるラスボスは割と余裕で作れると思うよ…

186 19/06/24(月)23:13:02 No.601614825

あれできっとカナヲ的には精いっぱいコミュニケーション頑張ったんだよ…

187 19/06/24(月)23:13:06 No.601614841

壱戦で柱全滅するも相討ち 臆病者をかまぼこ+玄弥カナヲの5人で倒す!

188 19/06/24(月)23:13:09 No.601614854

>年代ジャンプしたとしてシコ女を誰が背負うんだよ! 空からシコ女が降ってくる的なボーイミーツガールしたら誰だって背負うだろ

189 19/06/24(月)23:13:17 No.601614892

>第2部やるのはいいけど無惨様超えられるラスボス作れる?とは思う 無惨Jrとか…?

190 19/06/24(月)23:13:30 No.601614959

主人公と初期から因縁あるしラスボスであってほしいな無惨様

191 19/06/24(月)23:13:45 No.601615029

>無惨様超えるラスボスは割と余裕で作れると思うよ… 仲間にいましたよね どこまでも漆黒の心を持ってて闇に堕ちてもおかしくない悲惨な境遇のやつ

192 19/06/24(月)23:13:46 No.601615034

「」聞いてくれ 週刊連載は実は過酷なんだ

193 19/06/24(月)23:13:49 No.601615047

無残様何人か子ども仕込んでてもおかしくはないからな…

194 19/06/24(月)23:14:24 No.601615220

ワニ自身あんまり考えてないからな…

195 19/06/24(月)23:14:29 No.601615244

>空からシコ女が降ってくる的なボーイミーツガールしたら誰だって背負うだろ でもそのシコ女は気軽にムチムチになって青少年をドキドキさせる悪い女になってたとしたら…?

196 19/06/24(月)23:14:32 No.601615252

グダグダ引き延ばすくらいならスッキリ描ききって新連載したほうがいいなあ ワニならまだまだ面白い物描けるだろうし

197 19/06/24(月)23:15:03 No.601615419

俺はアポロ11号なんだぁ!!!

198 19/06/24(月)23:15:21 No.601615507

>最終局面の前にもうちょっとカナヲの描写ほしかったよな >なんか巻いてたのかな なんか最終決戦の前にもう1人くらい上弦と戦っても良かったかなあって思う モヒカンも長男と共闘したしカナヲも戦って欲しかった まあ丁度いい相手が居ないから無惨様が追加した新上弦って事になるけど…

199 19/06/24(月)23:15:28 No.601615535

>ただカナヲが仲間と仲良くしてる描写が本編にほぼ無くて口であったよって言うだけなのは如何なものかと正直思った >同期5人が揃った場面なんて今までに無かったし 長男との絡みは少しあったけどそんくらいだしなあ やっぱカナヲと共闘して柱抜きで下弦倒すエピソードとかあってもよかったと思う

200 19/06/24(月)23:15:29 No.601615546

>二部二部ってずっと言ってるけどどこに根拠があるんだよそれ… ? そんなことすぐわかる

↑Top