19/06/23(日)18:14:09 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/06/23(日)18:14:09 No.601273991
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 19/06/23(日)18:15:06 No.601274289
こういうのでいい
2 19/06/23(日)18:15:27 No.601274406
堅実で好き
3 19/06/23(日)18:15:55 No.601274532
十分以上だ アンコですらないってなんなの
4 19/06/23(日)18:17:28 No.601274948
飛行がついて色拘束緩くなったけどサイズダウンしてエネルギー得られないならずもの
5 19/06/23(日)18:17:29 No.601274955
ただただ強い
6 19/06/23(日)18:18:45 No.601275277
種族も強い
7 19/06/23(日)18:18:57 No.601275320
今回レアリティ間違えて無い?ってカード多いな
8 19/06/23(日)18:19:19 No.601275424
だいたい飛行無しかパワー1だったりするのになんだお前は
9 19/06/23(日)18:20:07 No.601275677
青はクリーチャーの色だからな
10 19/06/23(日)18:20:23 No.601275749
今回からコモンのパワー上げるらしいから…
11 19/06/23(日)18:20:26 No.601275771
https://magic.wizards.com/en/articles/archive/card-preview/fire-it-2019-06-21 顧問のカードパワーとかデザイン関係で若干方針変更あったらしい
12 19/06/23(日)18:21:37 No.601276079
マーフォークみたいにエレメンタル公開して2マナになりませんか
13 19/06/23(日)18:23:04 No.601276454
殺害もコモンだもんなあ
14 19/06/23(日)18:23:22 No.601276544
クリーチャータイプもレアリティもパワーも素晴らしい
15 19/06/23(日)18:23:48 No.601276659
リミテの青がおかしなことにならない?
16 19/06/23(日)18:24:09 No.601276742
GRNのときは4マナ1/3飛行1ドローでも喜んで使ってたのに
17 19/06/23(日)18:24:11 hIIxdrZo No.601276749
4枚そろえるて遊ぶゲームってことに2回目の気付き来たのか
18 19/06/23(日)18:24:15 No.601276763
でえじょうぶだ 黒もなかなかにおかしい
19 19/06/23(日)18:24:18 No.601276780
これだけコモンが強いならリミテのパック運の差がかなり縮むな 力量が素直に出るのは嬉しい
20 19/06/23(日)18:24:31 No.601276863
とぐろ巻きエレメンタルとこいつでエレメンタルの中盤は安定しそう あっやめて鎖は回さないで
21 19/06/23(日)18:26:00 No.601277242
隠れ家コモン再録もありがたい
22 19/06/23(日)18:28:23 No.601277843
>隠れ家コモン再録もありがたい パウパーに多少なりとも影響力ありそうだな
23 19/06/23(日)18:29:04 No.601278034
気前の良い野良ぬの点数で見たコスト一緒なのに飛行あるのずるくない?
24 19/06/23(日)18:29:53 No.601278232
>気前の良い野良ぬの点数で見たコスト一緒なのに飛行あるのずるくない? 明確にコモンのカードパワー上げてきてるよね
25 19/06/23(日)18:30:15 No.601278315
>隠れ家コモン再録もありがたい 茨森の滝のアートがとても好きだからありがたい…
26 19/06/23(日)18:30:19 No.601278324
(2)(B)の2/2で攻撃するたびに1ライフルーズ1ドローで継続的なアドバンテージ得られる黒のコモンとかすごいよね今回
27 19/06/23(日)18:31:28 No.601278605
複雑なコモンはダメだけど強いコモンはOKということに気付いた開発
28 19/06/23(日)18:34:50 No.601279468
こんなコモンがはびこる環境のリミテってどうなるんだろう
29 19/06/23(日)18:36:09 No.601279792
みんな強いならいいけど
30 19/06/23(日)18:42:15 No.601281338
② キャントリップ U 2/1飛行 ???
31 19/06/23(日)18:42:21 No.601281364
>複雑なコモンはダメだけど強いコモンはOKということに気付いた開発 稲妻再録の日は近い!
32 19/06/23(日)18:42:25 No.601281381
高水準のカードは多いけどフィニッシャーは絞られる つまり先手ゲーじゃよ
33 19/06/23(日)18:43:59 No.601281784
>(2)(B)の2/2で攻撃するたびに1ライフルーズ1ドローで継続的なアドバンテージ得られる黒のコモンとかすごいよね今回 攻撃が通ったらドローじゃなくて攻撃で誘発するのがやべえ まあ中盤以降は死ぬのわかってて突撃することになりそうだし手放しでは褒められんけど
34 19/06/23(日)18:44:06 No.601281823
>② キャントリップ >U 2/1飛行 >??? 0.5 キャントリップ U 3/2飛行 適正!
35 19/06/23(日)18:44:57 No.601282050
スレ画やばいよね 何がやばいって2/1飛行はリミテだとこれだけで殴って勝つ場合もそこそこあるもん
36 19/06/23(日)18:47:18 No.601282627
鎖回しいても見そうなやつ
37 19/06/23(日)18:48:05 No.601282828
風のドレイクでもリミテじゃそこそこなのに何なのこいつ
38 19/06/23(日)18:49:53 No.601283289
リミテで除去撃たなきゃいけないけどアド損してるのがえぐい
39 19/06/23(日)18:51:32 No.601283779
こいつがいるリミテは1/3到達とか飛行みたいなのが複数いるような気もする
40 19/06/23(日)18:53:01 No.601284120
今回は1/1飛行プロテクション赤とかいるから青強い
41 19/06/23(日)18:55:43 No.601284801
ナーガの永遠衆みたいなのが二度と刷られなくなるならいいことだ
42 19/06/23(日)18:57:08 No.601285164
俺の青白城塁デッキに入るやもしれん
43 19/06/23(日)18:58:56 No.601285603
エレメンタルウィザードとかいうタイプも優秀だからマジで構築ありうる
44 19/06/23(日)19:00:05 No.601285894
秘密の商人が自殺してそう
45 19/06/23(日)19:00:08 No.601285902
種族のおかげで構築ありえるスペック
46 19/06/23(日)19:01:38 No.601286308
今は3マナでバウンス1ドローして置物が残るって環境だしこのくらいの生物がわらわらいないと
47 19/06/23(日)19:08:48 No.601288367
鎖回しなら…いない…
48 19/06/23(日)19:09:39 No.601288625
まだいるわ!
49 19/06/23(日)19:11:41 No.601289217
今更だけど基本セットがローテ後最初のパックじゃないのって何か理由があるんだろうか
50 19/06/23(日)19:12:39 No.601289494
M20コモン強いからリミテッドの強いの基準に気をつけないといけない気がする
51 19/06/23(日)19:13:05 No.601289642
プール一気に狭くなるから基本セット始まりはちょっと怖い気もする M20はだいぶ強めだけど