19/06/23(日)09:16:55 リミテ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/06/23(日)09:16:55 No.601148205
リミテで使いたい
1 19/06/23(日)09:20:31 No.601149358
マナいらないのか…
2 19/06/23(日)09:21:25 No.601149623
デーモンなのにあまり優しくないな…
3 19/06/23(日)09:22:27 No.601149831
クソゲー発生器過ぎる
4 19/06/23(日)09:22:30 No.601149845
アンコだからリミテでお互い出す展開になる恐れすらある
5 19/06/23(日)09:23:04 No.601149983
他のコストはともかく1枚捨てるのはちょっときついな
6 19/06/23(日)09:23:58 No.601150340
リミテで後半の土地がデーモンに変わるのか…
7 19/06/23(日)09:24:03 No.601150367
生物サクる方がキツいよリミテだと
8 19/06/23(日)09:24:24 No.601150493
処理装置リメイクか
9 19/06/23(日)09:24:50 No.601150635
ちょっと支払い多くないですか?
10 19/06/23(日)09:26:04 No.601151004
アンコでこれならまあ有情 優しくおじさんと並べたいな
11 19/06/23(日)09:26:13 No.601151049
いやあリミテでも弱いでしょ ディスカード&クリーチャー要求ってあんた
12 19/06/23(日)09:26:27 No.601151109
>生物サクる方がキツいよリミテだと 言われてみればそうか なんか死後や軍団有りリミテに慣れてマヒしてたわ
13 19/06/23(日)09:27:23 No.601151336
>ディスカード&クリーチャー要求ってあんた 毎ターン出てくる5/5飛行なんとか出来る?って言われると正直きつい…
14 19/06/23(日)09:27:34 No.601151374
設置6マナも重い
15 19/06/23(日)09:27:54 No.601151439
毎ターンでてくればいいけどな
16 19/06/23(日)09:27:56 No.601151442
まあ急報とかそれなりにトークン並べるのあるし
17 19/06/23(日)09:28:42 No.601151676
今回有色アーティファクト多くない?常盤木になったん?
18 19/06/23(日)09:28:44 No.601151684
3枚使って5/5が1体 5枚で2体 ・・・弱くない?
19 19/06/23(日)09:28:44 No.601151685
死後悪魔になる
20 19/06/23(日)09:28:59 No.601151731
スペル唱えてないとトークン出すだけんも取れていればまあ…
21 19/06/23(日)09:29:13 No.601151768
開発がアーティファクト有色にした方が扱いやすいって気づいたらしい
22 19/06/23(日)09:29:22 No.601151795
>毎ターン出てくる5/5飛行なんとか出来る?って言われると正直きつい… 生物サクり必要だから毎ターン出すのは難しいのでは 膠着状態になってからこれ着地したらすごい強いけど
23 19/06/23(日)09:29:45 No.601151861
トークンもりもり生むようなカードとセットならまあ…
24 19/06/23(日)09:29:59 No.601151907
リミテの白黒緑が横並べ戦略らしいからトークン出すカードもそれなりにあるんだろう多分
25 19/06/23(日)09:30:21 No.601151986
これを期待したデッキにすると 序盤押されて払えるライフなくなりそうでもある
26 19/06/23(日)09:30:51 No.601152091
カーンで持って来ればいい
27 19/06/23(日)09:30:55 No.601152110
>開発がアーティファクト有色にした方が扱いやすいって気づいたらしい 20年以上やってきてようやくか…
28 19/06/23(日)09:31:06 No.601152156
リミテなら2回も起動できればほぼ勝てそう
29 19/06/23(日)09:31:09 No.601152169
>開発がアーティファクト有色にした方が扱いやすいって気づいたらしい アーティファクトが悪さする原因の大半は無色なせいだからな…
30 19/06/23(日)09:32:01 No.601152404
条件揃ってるなら画像出したターンに悪魔召喚できるのは偉い
31 19/06/23(日)09:33:37 No.601152780
これでデーモン出した状態で膠着に持ち込めればだいたい勝つだろうから6マナなりの強さはあると思う
32 19/06/23(日)09:33:40 No.601152793
どぶ骨くんと組み直しくんが酷使されちゃう?
33 19/06/23(日)09:33:53 No.601152839
マナ食わないのは実際偉いよな…
34 19/06/23(日)09:34:38 No.601153030
>どぶ骨くんと組み直しくんが酷使されちゃう? サクるならトークンの方がいい気もする
35 19/06/23(日)09:34:44 No.601153056
>どぶ骨くんと組み直しくんが酷使されちゃう? 構築だとノーチャンじゃないかなぁ 上で話されてる強さ評価も大体リミテのだと思う
36 19/06/23(日)09:35:55 No.601153404
無色が存在しない他のTCG遊んでると無色特有の面白さって意外と無いなって…
37 19/06/23(日)09:36:44 No.601153620
アンコモンだし出したターンにデーモンだせるから隙が少ないのがいい
38 19/06/23(日)09:36:52 No.601153662
構築ならまあ複数呼べるとはいえ6マナから5/5呼ぶうまあじ自体がほぼ無いよ
39 19/06/23(日)09:39:02 No.601154193
なんか有色のアーティファクトって設定的に限られた場所にしかなかったイメージなんだけど
40 19/06/23(日)09:40:57 No.601154784
>今回有色アーティファクト多くない?常盤木になったん? 有色アーティファクトはまだ落葉樹 でも上手くいけば常盤木にするかもしれないとも
41 19/06/23(日)09:44:34 No.601155800
コストに◇マナ含んだアーティファクトとかも欲しい
42 19/06/23(日)09:47:15 No.601156423
有色アーティファクトとエンチャントって何が違うんだろう
43 19/06/23(日)09:50:20 No.601157199
>有色アーティファクトとエンチャントって何が違うんだろう 赤が壊せるか壊せないか
44 19/06/23(日)09:50:29 No.601157243
赤が割れるか割れないか
45 19/06/23(日)09:50:42 No.601157305
>有色アーティファクトとエンチャントって何が違うんだろう アーティファクトはガチャガチャできるよ
46 19/06/23(日)09:50:50 No.601157332
>有色アーティファクトとエンチャントって何が違うんだろう 割れる/サポート出来るカラーパイが違うとか あとアーティファクトの方が能力起動にタップが入る事が多いくらい?
47 19/06/23(日)09:53:04 No.601157794
弱すぎると思ったらアンコか アンコならまあ
48 19/06/23(日)09:55:02 No.601158379
>あとアーティファクトの方が能力起動にタップが入る事が多いくらい? 多いというかエンチャントは基本的にタップ能力ない 例外はテーロスのアーティファクトエンチャントくらい
49 19/06/23(日)09:56:00 No.601158680
0/1でいいから毎ターントークン産むカードがあるとリミテの破壊者になるな
50 19/06/23(日)09:56:41 No.601158846
ソーサリータイミングだと除去回避にも使えんなぁ
51 19/06/23(日)09:59:07 No.601159367
インスタント速度で起動できたなら死にそうなやつを生贄にすればいいからまだワンチャンあったかもだけど… さすがにソーサリー速度では リミテならもう殴れもしない小粒生物と後半引いた不要土地あたりを投げ込めばいいからそれなりに仕事はしそう
52 19/06/23(日)10:00:29 No.601159637
>0/1でいいから毎ターントークン産むカードがあるとリミテの破壊者になるな そっちの方が破壊者じゃねぇかな…
53 19/06/23(日)10:01:01 No.601159742
にらみ合いからバンバン飛行デーモンが出てきたら終わるし十分トップアンコ
54 19/06/23(日)10:02:05 No.601159917
えっ基本セットにリスの巣を!?
55 19/06/23(日)10:02:47 No.601160053
リミテなら強そう
56 19/06/23(日)10:02:59 No.601160097
>そっちの方が破壊者じゃねぇかな… つまり若葉のドライアドとか新緑の魔力は破壊者…
57 19/06/23(日)10:03:26 No.601160197
リスの巣マジで簡単にゲーム破壊してたからなモダホラリミテ
58 19/06/23(日)10:03:44 No.601160264
リスの巣みたいな土地オーラで強めのやつは特殊地形にしか貼れないってして欲しい…
59 19/06/23(日)10:04:56 No.601160529
>>そっちの方が破壊者じゃねぇかな… >つまり若葉のドライアドとか新緑の魔力は破壊者… 普通にフィニッシャーだかんな!リミテで出てきて除去握ってなかったら終わるかんな!
60 19/06/23(日)10:05:06 No.601160569
若葉のドライアドは即除去できないとマジで終わる
61 19/06/23(日)10:08:08 No.601161270
0/1毎ターン出すって迷惑エンジンとかでしょ? 別に破壊者でも何でもない
62 19/06/23(日)10:08:19 No.601161304
若葉は構築だと泣けるほど脆いだけで 圧殺力自体は構築でも凄まじいからな…
63 19/06/23(日)10:09:28 No.601161581
まぁ5マナのレアがリミテ破壊するのは我慢できるよ…
64 19/06/23(日)10:11:47 No.601162104
ボムレアがあるのはまあ仕様みたいなもんだけど コモンアンコにボムに近いのがあるとたいへん