虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/06/23(日)02:53:39 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/06/23(日)02:53:39 No.601117393

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 19/06/23(日)02:58:03 No.601117896

アニメレギュラー1本で食っていくのがムリって 貴族でももうちょっと働いてるんじゃないか

2 19/06/23(日)02:59:32 No.601118031

>アニメレギュラー1本で食っていくのがムリって 週1だからなぁ

3 19/06/23(日)03:00:06 No.601118078

ヒでの交友とか普段着とか見ると声優はいいとこのお坊ちゃんお嬢ちゃんが多いんじゃないか?ってのは思った

4 19/06/23(日)03:01:47 No.601118236

ナレーターの仕事ならアニメ以外でもあるし…

5 19/06/23(日)03:04:12 No.601118447

1本で突然暮らせねえって結論もっていくのはどうかとおもうが 数本もってても下手したらバイトしたほうがよっぽど儲かるな

6 19/06/23(日)03:04:17 No.601118454

30分アニメの収録に何時間拘束されるのか知らんけど アニメレギュラー5本の週休2日相当で20万そこそこって計算になるなら なんかもう問題あるとか問題ないとかどうでもいい気がしてくる

7 19/06/23(日)03:04:57 No.601118508

貴族も書類仕事やら祭事交遊会なんかで意外と激務だぞ 時代によるだろうけど

8 19/06/23(日)03:05:55 No.601118583

1クール分の給料よりそのアニメの生イベント1回出るほうが金もらえるとアジアさんが言ってた

9 19/06/23(日)03:07:12 No.601118700

ラジオとか舞台とかも並行してやるんだろう

10 19/06/23(日)03:07:14 No.601118707

アニメは名前を売るためのもの 名前売れたら他の仕事の方が実入りがいいから

11 19/06/23(日)03:07:18 No.601118711

>ヒでの交友とか普段着とか見ると声優はいいとこのお坊ちゃんお嬢ちゃんが多いんじゃないか?ってのは思った 芸事なんてそういう人達じゃなきゃ貧乏生活まっしぐらだよね大体

12 19/06/23(日)03:09:06 No.601118867

アニメーターにも声優にも金がいかないアニメはどこに行っちゃうんだろうな…

13 19/06/23(日)03:09:20 No.601118892

他の芸能と比べると当てた時の稼げる額が低そうだなとは思う

14 19/06/23(日)03:09:21 No.601118894

三石でも大変稼ぎが少なかった体壊すくらい 山ちゃんも歌歌わないと食べていけないってやってた

15 19/06/23(日)03:09:49 No.601118939

レギュラー持ってたらラジオやらドラマCDやらでもうちょい仕事貰えるんじゃないか

16 19/06/23(日)03:10:23 No.601118982

「セリフ少ない動物役レギュラーとかオイシイ奴じゃん」って鈴村とか金ともが言ってたの思い出す

17 19/06/23(日)03:11:03 No.601119034

流石にレギュラー1本で飯が食える程度であって欲しい 貯金はできない程度でいい

18 19/06/23(日)03:12:12 No.601119118

>流石にレギュラー1本で飯が食える程度であって欲しい >貯金はできない程度でいい 収録って決まった日に週一だからそれだけで食えるってのはちょっともらい過ぎでは

19 19/06/23(日)03:12:30 No.601119138

>流石にレギュラー1本で飯が食える程度であって欲しい 拘束時間考えると難しいのでは まあどのくらい拘束されるのか知らんけど

20 19/06/23(日)03:12:36 No.601119145

松岡くんとか新聞奨学生やってたから軌道に乗るまでは相当大変だったと思う

21 19/06/23(日)03:13:19 No.601119202

声優だけで食える人は全体で見れば極々僅か 若くても売れてれば声優のみでイケる ベテランでも仕事が貰えなければアルバイトの日々だ

22 19/06/23(日)03:14:33 No.601119292

武内くんがオラフ役でディズニー声優になってたけどデビューから注目されて順調にキャリア詰めるのは本当に極わずかなんだろうね…

23 19/06/23(日)03:15:19 No.601119353

ゲームが一番いいみたいね

24 19/06/23(日)03:16:12 No.601119418

誰だったか忘れたが売れててもカードの審査通らない言ってた

25 19/06/23(日)03:16:13 No.601119419

ラジオが儲かるわけ無いだろ… スポンサーつかなくて死にかけてるのに

26 19/06/23(日)03:16:21 No.601119428

ゲームは1ワード辺りらしいからな… 神谷明はパチンコが一番多く貰えるって言ってたぞ…

27 19/06/23(日)03:16:34 No.601119445

女性アイドル声優追ってるとなんか浮世離れした感覚の人が多くてふとした時にあっ、お嬢様なんだな…と感じることが多い というかそれくらい育ちと品が良くないとアイドルなんてやれないのか…

28 19/06/23(日)03:16:53 No.601119459

>ゲームが一番いいみたいね あれは文字数計算らしい

29 19/06/23(日)03:17:10 No.601119480

白石稔くらいだったら10万も出せば余裕で呼べた

30 19/06/23(日)03:17:10 No.601119481

30分アニメの収録はだいたい5時間でそれとは別に台本チェック作業がある

31 19/06/23(日)03:17:40 No.601119512

>ゲームが一番いいみたいね そう思って意気揚々と収録に臨んだ山路和弘が加莫!ってなったWitcher

32 19/06/23(日)03:17:50 No.601119527

家が特に裕福でも無いのに今の地位まで上り詰めた杉田はマジで凄いと思う 逆に肉村さんは昔から趣味に全浪費するぐらい気楽にやってるのに

33 19/06/23(日)03:18:10 No.601119557

>白石稔くらいだったら10万も出せば余裕で呼べた 昼はココイチでメンチカツ揚げて夜は焼肉屋でオーダー取ってたあの白石も今では結婚式の司会で大活躍だ

34 19/06/23(日)03:18:28 No.601119585

>神谷明はパチンコが一番多く貰えるって言ってたぞ… 交通費弁当付きでギャラも出る

35 19/06/23(日)03:19:17 No.601119640

>昼はココイチでメンチカツ揚げて夜は焼肉屋でオーダー取ってたあの白石も今では結婚式の司会で大活躍だ 毎月必ず誰かしら結婚してるからくいっぱぐれないといえばくいっぱぐれないのか

36 19/06/23(日)03:19:25 No.601119657

パチ営業は50万100万普通に出たからなー

37 19/06/23(日)03:19:44 No.601119677

>武内くんがオラフ役でディズニー声優になってたけど 「声優だけで食えている現状はとても幸福なことです」って言ってたな 「今後も声優だけで食えるとは限らないし干されることも考えて生活してます」とも

38 19/06/23(日)03:19:53 No.601119686

>白石稔くらいだったら10万も出せば余裕で呼べた なんか卑猥な響きだ

39 19/06/23(日)03:19:58 No.601119693

>白石稔くらいだったら10万も出せば余裕で呼べた まさか結婚式の司会業で家建てるとは思ってなかった…どういうつてで仕事とってくるんだ 結婚式なんてそんなにやらないだろうに

40 19/06/23(日)03:20:11 No.601119706

ラジオCMとか聞くと若手もベテランもよく出てくるから稼ぎポイントなんだろうなって

41 19/06/23(日)03:20:47 No.601119749

パチンコ業界も氷河期でメーカーは倒産したり縮小したりしてるけどギャラは下げない 正当な仕事には正当な報酬だ…

42 19/06/23(日)03:21:11 No.601119780

杉田は実家病院で犬も飼ってて裕福じゃないはちょっと無理があるのでは…

43 19/06/23(日)03:21:38 No.601119816

>>武内くんがオラフ役でディズニー声優になってたけど >「声優だけで食えている現状はとても幸福なことです」って言ってたな >「今後も声優だけで食えるとは限らないし干されることも考えて生活してます」とも 一時期いろいろ言われてたけどオラフの演技とか見るにめっちゃ真面目な子だよね…

44 19/06/23(日)03:21:48 No.601119829

>結婚式なんてそんなにやらないだろうに 式自体は一日になん十件もあるだろう

45 19/06/23(日)03:21:52 No.601119836

芸人さんもTV出演が陰ってくると パチンコの営業とかよくしてるイメージあるけどギャラいいのかな

46 19/06/23(日)03:22:26 No.601119884

>杉田は実家病院で犬も飼ってて裕福じゃないはちょっと無理があるのでは… 居間がCMで使われてたけどあれどう見ても家大きいよね…

47 19/06/23(日)03:23:06 No.601119925

>まさか結婚式の司会業で家建てるとは思ってなかった…どういうつてで仕事とってくるんだ 軽快なアドリブトークと気遣いが結婚式業界で引く手数多だ 色々と企画をやらされてきたのがここで活きた…

48 19/06/23(日)03:23:06 No.601119926

>他の芸能と比べると当てた時の稼げる額が低そうだなとは思う 歌手とか俳優に比べると露出も少ないし そうなると知名度も自然と低いからなぁ

49 19/06/23(日)03:23:09 No.601119929

パチンコとスマホガチャはそこに人がいる限りお金が動いているから 文字通り金回りはいいんでしょうよ

50 19/06/23(日)03:23:18 No.601119938

>杉田は実家病院で犬も飼ってて裕福じゃないはちょっと無理があるのでは… きっと親父さんが無料で診察とかしちゃってカツカツなんだ…

51 19/06/23(日)03:23:35 No.601119956

それこそ個人で作ったジーコでさえ お金さえ積めばプロの声優さんが来てくれるん? さすがにイメージがあるから女性声優は難しいだろうから男性声優とかなら

52 19/06/23(日)03:24:29 No.601120019

子安が宗教アニメに出たら給料高くてびっくりしたとか 随分前から他業界のほうが払いがいいみたいな話聞くけど いまだに待遇改善とかはされてないんだな

53 19/06/23(日)03:24:39 No.601120034

名前が売れてる人の同人作品はいくらでもググれば出てくるよ

54 19/06/23(日)03:25:05 No.601120073

杉田はハイブランドの服を山ほど買い漁ってるファッション貴族だぞ! 入らなくなった服は後輩にあげてる

55 19/06/23(日)03:25:15 No.601120088

>お金さえ積めばプロの声優さんが来てくれるん? 事務所通せばそりゃあいくらでも その分事務所に収めるお金も発生するわけだが

56 19/06/23(日)03:25:16 No.601120091

声優って生涯面接受け続けるんでしょう?

57 19/06/23(日)03:25:22 No.601120101

>さすがにイメージがあるから女性声優は難しいだろうから エロゲ声優はしんちゃんだって一家でやってるってわたモテで言ってた

58 19/06/23(日)03:25:31 No.601120114

エロゲのみなとそふとの話は面白かったよ

59 19/06/23(日)03:25:36 No.601120120

>それこそ個人で作ったジーコでさえ >お金さえ積めばプロの声優さんが来てくれるん? お金払えばみんなプロだぞ という建前はさておきエロ専用のプロもいるだろ

60 19/06/23(日)03:25:36 No.601120121

>>まさか結婚式の司会業で家建てるとは思ってなかった…どういうつてで仕事とってくるんだ >軽快なアドリブトークと気遣いが結婚式業界で引く手数多だ >色々と企画をやらされてきたのがここで活きた… ファフナーのイベントで来てるとやっぱ面白いわ

61 19/06/23(日)03:25:42 No.601120130

一番声優業で稼いでる人って誰だろ

62 19/06/23(日)03:26:14 No.601120169

聞いた話だけど若本なんかは売れっ子になりすぎてエロゲじゃ呼べないだろうからってエロゲ限定でたまに割引するとかなんとか デマかもしれないけど

63 19/06/23(日)03:26:27 No.601120189

>杉田はハイブランドの服を山ほど買い漁ってるファッション貴族だぞ! >入らなくなった服は後輩にあげてる 後輩の面倒見本当にいいなこの人…

64 19/06/23(日)03:26:59 No.601120232

>一番声優業で稼いでる人って誰だろ 山ちゃんかなあ

65 19/06/23(日)03:27:13 No.601120246

若本は色々出演しやすいようにランク下げてるってきいたが 昔の話しだし本当かどうかは分からん…

66 19/06/23(日)03:27:24 No.601120259

>一番声優業で稼いでる人って誰だろ 林原めぐみとか

67 19/06/23(日)03:27:39 No.601120278

山ちゃんレベルで3000万だっけ年収

68 19/06/23(日)03:27:49 No.601120289

それこそパチンコ業界なら若本や千葉さんがよく仕事をしてらっしゃる 一時期は釘宮も良く出てたな

69 19/06/23(日)03:27:50 No.601120293

沢城先輩とかナレーションで死ぬほど見るけど稼いでんのかな

70 19/06/23(日)03:28:13 No.601120319

水樹奈々とかも稼いでそうだけど声優としてというか歌手としてだな…

71 19/06/23(日)03:28:14 No.601120320

>山ちゃんレベルで3000万だっけ年収 えぇ…あんなに働いてるのに?

72 19/06/23(日)03:28:20 No.601120324

>若本は色々出演しやすいようにランク下げてるってきいたが 若手からしたらたまったもんじゃないな…

73 19/06/23(日)03:28:33 No.601120339

一番稼いでるのバラエティのナレーターしてる人じゃねーかな

74 19/06/23(日)03:28:37 No.601120348

>お金さえ積めばプロの声優さんが来てくれるん? 東方のアニメがそれだ

75 19/06/23(日)03:29:07 No.601120381

専業で食ってくのは無理って事か…

76 19/06/23(日)03:29:08 No.601120382

中国人が山ほど貢いでる釘宮かな 中国語できないのに中国国内でしか売らないゲームに声あててたりするし

77 19/06/23(日)03:29:22 No.601120406

>えぇ…あんなに働いてるのに? あんまナレーションとかしてないから

78 19/06/23(日)03:29:27 No.601120413

門脇舞とか同人の催眠音声にでてたしな…

79 19/06/23(日)03:29:50 No.601120439

>中国語できないのに中国国内でしか売らないゲームに声あててたりするし すげえな釘宮!

80 19/06/23(日)03:29:54 No.601120445

BLの帝王は稼いでるんとちゃう?

81 19/06/23(日)03:29:59 No.601120456

ミリのみゃおってキャラの人が稼いでるんだろ?

82 19/06/23(日)03:30:19 No.601120480

>BLの帝王は稼いでるんとちゃう? 森川は声いいからな…

83 19/06/23(日)03:30:43 No.601120506

声優さんに直接エロ台詞を読み上げるよう指示するなんて俺には出来ねえ…

84 19/06/23(日)03:31:04 No.601120534

声優版の蒼そらみたいな…

85 19/06/23(日)03:31:14 No.601120555

BLCDは売り切りで再販ほとんどしないからひと山いくらだよ 出演数がキモ

86 19/06/23(日)03:31:26 No.601120563

中国ではTS主人公がひたすら生理になやんだりするソシャゲが大人気らしいな

87 19/06/23(日)03:31:26 No.601120564

書き込みをした人によって削除されました

88 19/06/23(日)03:31:28 No.601120571

日本は声優業界それなりの大きさなのにお金は回らないんだよなあ 海外は作品によっては声優にそれこそ莫大なギャラ入ると聞く

89 19/06/23(日)03:31:58 No.601120608

釘宮の声聞くためだけに日本語音声モード搭載する中国人病気すぎる

90 19/06/23(日)03:32:08 No.601120622

>BLの帝王は稼いでるんとちゃう? 一時期はそれこそ喰いまくりだったけど最近は後進の育成に努めてるよ とはいえベテラン人気が高い業界だから若手は苦戦してるな

91 19/06/23(日)03:32:16 No.601120635

志望者多いから舐められるのかな

92 19/06/23(日)03:32:16 No.601120636

中国はやたら釘宮とTSが多い印象ある

93 19/06/23(日)03:32:42 No.601120670

舐められるというかもうそういう構造になっちゃったから変えられないんだろ

94 19/06/23(日)03:32:43 No.601120672

友達事務所入ってちょくちょく声の仕事入るようになったけどまだ掛け持ちしてるな けどそれ程困窮してる様子無いし楽しそう

95 19/06/23(日)03:32:43 No.601120674

役者業は声優に限らず薄給よね

96 19/06/23(日)03:33:04 No.601120697

ソシャゲだと新しいストーリーとかで出番ないと仕事続かなそう

97 19/06/23(日)03:33:09 No.601120714

中国はエロ駄目なんじゃなかったの元は男ですよし通れ!ってなるとか?

98 19/06/23(日)03:33:09 No.601120715

>海外は作品によっては声優にそれこそ莫大なギャラ入ると聞く 海外って声優専業じゃなくて俳優の人がやってない?

99 19/06/23(日)03:33:14 No.601120721

人気声優でもせいぜい同年代サラリーマンくらいなんだろうなと思ってたけど 肉村さん2000万の車買ってたのなんなの…?

100 19/06/23(日)03:33:39 No.601120750

>釘宮の声聞くためだけに日本語音声モード搭載する中国人病気すぎる なにそれすごい

101 19/06/23(日)03:33:44 No.601120754

女性声優は新しいのがぽんぽん出てくるけど男性声優は全然新人が育ってるように見えない ベテランがめっちゃ後進に気使ってるみたいな話聞く

102 19/06/23(日)03:33:45 No.601120757

肉村さんの車って800万じゃなかったっけ?

103 19/06/23(日)03:34:08 No.601120782

>人気声優でもせいぜい同年代サラリーマンくらいなんだろうなと思ってたけど >肉村さん2000万の車買ってたのなんなの…? 肉村さんはそれこそ滅茶苦茶仕事ある上に滅茶苦茶仕事あるから使う暇が無いんだと思う 作業ゲーのやり込みプレイはするけど

104 19/06/23(日)03:34:12 No.601120785

>役者業は声優に限らず薄給よね 舞台とか時間取られるのに利益少ないしな…

105 19/06/23(日)03:34:14 No.601120786

プロの声優も更に預かり→ジュニア→正式所属って手順を踏んでいくけど ジュニアの時点で功績を出せなかった人はもう冷遇ルートに入る恐ろしい実力主義の世界だ

106 19/06/23(日)03:34:18 No.601120791

>人気声優でもせいぜい同年代サラリーマンくらいなんだろうなと思ってたけど >肉村さん2000万の車買ってたのなんなの…? 杉田も流石に具体的な額は言わなかったけどラジオで同年代よりは大分稼がせて貰ってるって言ってたぞ…

107 19/06/23(日)03:34:24 No.601120793

男性声優はまだ特徴があるから聞き分けできるんだけど 女性声優は数が多すぎてよっぽど特徴とかないとわかんねーってなる

108 19/06/23(日)03:34:31 No.601120802

男性声優さんは若手っぽそうに見えても30代みたいなことがめちゃくちゃ多い たいへんなんだなあって

109 19/06/23(日)03:35:34 No.601120882

肉村杉田クラスが儲けてなかったら悲しすぎるよ…

110 19/06/23(日)03:35:34 No.601120883

>女性声優は数が多すぎてよっぽど特徴とかないとわかんねーってなる だからレズ営業とかポンコツアピールとかなんでもいいからキャラ作って覚えてもらおうと必死なんだ

111 19/06/23(日)03:35:39 No.601120889

アニメも女性忠臣の作品が多いだろうからなあ…その中でも残る人は更に一握りなんだろうけど…

112 19/06/23(日)03:35:43 No.601120894

沢城先輩の弟はどうなの

113 19/06/23(日)03:35:49 No.601120899

男性声優はそれこそ一度頭角を現せば息が長いからな…

114 19/06/23(日)03:36:02 No.601120915

男はベテランが強すぎて若手に厳しい世界だったけども 最近アイドル的なニーズが出てきてそこで棲み分けが出来てないこともない

115 19/06/23(日)03:36:08 No.601120923

アニメとかはランクありきなんだろうけどイベント登壇とかは結構な金額とかなんじゃないかな

116 19/06/23(日)03:36:12 No.601120925

>沢城先輩の弟はどうなの 歌がうまい

117 19/06/23(日)03:36:15 No.601120929

>沢城先輩の弟はどうなの 沢城先輩の弟という個性を最大限に使ってるぞ…

118 19/06/23(日)03:36:18 No.601120931

女の方はいつ仕事なくなるかわからなけど男の方は一度軌道に乗ればまだ安泰な方かな

119 19/06/23(日)03:37:06 No.601120976

白石晴香すっげー下手だったのに今上手になってあちこち出まくってるの見るとすごいなって

120 19/06/23(日)03:37:52 No.601121031

チハは上手いこと女性人気稼いでるよ あと声優イベントとかで他の声優から追い詰められると 「俺の姉は沢城みゆきだぞ?」 って脅す持ちネタも強い

121 19/06/23(日)03:37:54 No.601121035

男性声優はBL方面があるけどあの手のCDを買う人は完全に人で買うらしいから 新人は中々入る余地がないって話しだ…

122 19/06/23(日)03:38:08 No.601121059

キンプリとかエムマスとかライブやるのはどれくらい貰えるんだろ

123 19/06/23(日)03:38:28 No.601121079

杉田って中村が売れてない頃からプッシュしてたんだっけ

124 19/06/23(日)03:38:29 No.601121080

>「俺の姉は沢城みゆきだぞ?」 >って脅す持ちネタも強い 文字で見ただけで強すぎてダメだった

125 19/06/23(日)03:39:10 No.601121127

>「俺の姉は沢城みゆきだぞ?」 ズルすぎるわこれ…

126 19/06/23(日)03:39:24 No.601121150

サモンナイトの中村すごい下手とか聞いたけど当時別に下手とか思わなかったな

127 19/06/23(日)03:40:01 No.601121185

キンプリはガタイのいいやつの歌がうまくてびびったなあ 男性声優の曲ってネタ方面かBL用にねっとりした声の曲のイメージがあったし

128 19/06/23(日)03:40:05 No.601121190

>女性声優は数が多すぎてよっぽど特徴とかないとわかんねーってなる 自分が老いてきたのもあるがアニメで見るなら兎も角 ラジオを聴いたりすると全く誰が喋ってるのか分からない…

129 19/06/23(日)03:40:24 No.601121212

山ちゃんも「チーズの役うめえ」って思ってんのかな…

130 19/06/23(日)03:40:54 No.601121259

女性声優は3年でごっそり入れ替わる印象だったけど いまは1年スパンになってる気がする

131 19/06/23(日)03:41:01 No.601121268

>ラジオを聴いたりすると全く誰が喋ってるのか分からない… ラジオは演技で特徴付けしてないせいか本当にこれ誰なんだろうっての多いよね…

132 19/06/23(日)03:41:06 No.601121275

>舐められるというかもうそういう構造になっちゃったから変えられないんだろ DL販売で同人ゲームや音声作る敷居がかなり下がったし そっち方面の仕事が増えれば多少はマシになるんじゃないだろうか その分志望者も増えてまた苦しくなるかもしれないけど

133 19/06/23(日)03:41:24 No.601121290

やりたいことも無くて街をプラプラしてたらモデルにスカウトされて でもモデルの仕事も思ったほど楽しくなくて辞めて じゃあどうするかな…ああ姉ちゃんみたいに声優でもやるか って業界に入ってから姉に事後報告したら「この世界をナメてんの?」ってガチ説教された沢城千春

134 19/06/23(日)03:41:43 No.601121308

む!この男性声優さんいいねえ…で調べたら年数本しかやってなかったりで辛くなる

135 19/06/23(日)03:42:13 No.601121337

>やりたいことも無くて街をプラプラしてたらモデルにスカウトされて >でもモデルの仕事も思ったほど楽しくなくて辞めて >じゃあどうするかな…ああ姉ちゃんみたいに声優でもやるか >って業界に入ってから姉に事後報告したら「この世界をナメてんの?」ってガチ説教された沢城千春 なんなの才能の塊なの…?

136 19/06/23(日)03:42:19 No.601121346

声優に限らず芸事仕事は女性の方は使い捨て感強くなるな

137 19/06/23(日)03:42:36 No.601121363

ラジオはキャラ声で喋ってくれ!ってなる

138 19/06/23(日)03:44:42 No.601121515

>「俺の姉は沢城みゆきだぞ?」 「僕の姉は内田真礼です」

139 19/06/23(日)03:44:51 No.601121534

男もアイドル物増えて若い子出られる余地が増えたよ

140 19/06/23(日)03:44:51 No.601121535

>む!この男性声優さんいいねえ…で調べたら年数本しかやってなかったりで辛くなる 舞台役者とかじゃないのか

141 19/06/23(日)03:44:52 No.601121538

無理して声出してると喉を傷めちゃうから…

142 19/06/23(日)03:45:17 No.601121556

>声優に限らず芸事仕事は女性の方は使い捨て感強くなるな ある程度長続きするのは女優くらいか

143 19/06/23(日)03:45:28 No.601121570

たそはたそ本人が姉ちゃんより面白いから…

144 19/06/23(日)03:45:28 No.601121571

ヴァンガードラジオの代永翼と佐藤拓也は聞き取りやすくてよかった記憶がある

145 19/06/23(日)03:45:41 No.601121580

>男もアイドル物増えて若い子出られる余地が増えたよ 男性アイドル物のソシャゲも結構見かけるしな…

146 19/06/23(日)03:46:11 No.601121613

>たそはたそ本人が姉ちゃんより面白いから… 痩せた姿見てお前こんなイケメンだったのかと衝撃だった

147 19/06/23(日)03:47:19 No.601121676

>ある程度長続きするのは女優くらいか 名脇役の人は重宝されるよね キャスティングしやすいから

148 19/06/23(日)03:47:53 No.601121716

>キャラソンはキャラ声で歌ってくれ!ってなる

149 19/06/23(日)03:48:50 No.601121782

高橋英則が好きなんだ俺

150 19/06/23(日)03:48:58 No.601121791

沢城先輩の弟年齢の割に…その…貰ってる役すくないっすね…

151 19/06/23(日)03:49:19 No.601121809

>山ちゃんも「チーズの役うめえ」って思ってんのかな… 鳴き声で感情表現するのって結構大変なんじゃないかな 中村さんがフェイロンの声当てた時にパンチやキックの強弱で掛け声のパターン作るの苦労したって言ってたし

152 19/06/23(日)03:49:20 No.601121812

まれい弟は笑い方が凄く気になる

153 19/06/23(日)03:50:50 No.601121900

芸能人と比べるとバックのデカさが違うよなぁやっぱり

154 19/06/23(日)03:50:54 No.601121905

>沢城先輩の弟年齢の割に…その…貰ってる役すくないっすね… まだ31の若手だかんな! これからだこれから

155 19/06/23(日)03:51:17 No.601121935

まれい弟はまれいから 「あの子髪型も服装もセンスが一昔前でダセェんですよ!!」って言われてたのがひどすぎる…

156 19/06/23(日)03:51:25 No.601121939

31で若手だからどこも怖いよな…

157 19/06/23(日)03:51:31 No.601121946

声優は3ヶ月ごとに就活する必要があるって誰か言ってたんだっけ

158 19/06/23(日)03:51:56 No.601121969

男性声優だと30前後デビューしてる人もいるしな…

159 19/06/23(日)03:52:20 No.601121992

>声優は3ヶ月ごとに就活する必要があるって誰か言ってたんだっけ アジアさん

160 19/06/23(日)03:52:37 No.601122022

まあ31で若手は同じ歳で半分以上引退するスポーツ界隈よりはマシだろう…

161 19/06/23(日)03:52:55 No.601122033

たそは顎周りに肉ついてデブになってた頃は本当にヤバかったね…

162 19/06/23(日)03:54:03 No.601122088

内田雄馬は2017年度新人男優賞・2019年度主演男優賞を獲得したスーパースターだからな 恵まれたルックスと歌唱力を活かしたアイドル系の活動も好評を博している

163 19/06/23(日)03:54:03 No.601122089

数年前のたそしか知らなかったからこんな顔整ってたの?って驚いたよ

164 19/06/23(日)03:54:47 No.601122137

歌まじで上手いよね内田姉弟

165 19/06/23(日)03:55:22 No.601122186

たそはトークはつまんねぇのに奇行が面白いっていう…

166 19/06/23(日)03:56:36 No.601122257

トップなら億は稼げるようになってほしい…

167 19/06/23(日)03:56:59 No.601122278

>まれい弟はまれいから >「あの子髪型も服装もセンスが一昔前でダセェんですよ!!」って言われてたのがひどすぎる… けど沢城弟よりは売れてるし

168 19/06/23(日)03:57:29 No.601122312

大塚明夫クラスでも40ぐらいまで収入が安定してないからローンすら組めなかったって言ってた

169 19/06/23(日)03:58:28 No.601122363

割と声優ってこういう話題でキツい!って言われるけど売れないお笑い芸人や俳優の方がキツい気がする

170 19/06/23(日)03:58:46 No.601122377

今年は売れていても来年はどうかな? みたいに考えないといけないからな…

171 19/06/23(日)03:59:50 No.601122439

だけら皆リーマンやるんだろう

172 19/06/23(日)03:59:50 No.601122440

>割と声優ってこういう話題でキツい!って言われるけど売れないお笑い芸人や俳優の方がキツい気がする 儲かれば後者の方が売れるけどそれでも業界や事務所が声優関係よりも真っ黒な方が怖い…

173 19/06/23(日)04:00:10 No.601122452

>今年は売れていても来年はどうかな? >みたいに考えないといけないからな… これが常に頭をよぎる環境って結構きついものがあるよなあ…

174 19/06/23(日)04:00:22 No.601122463

明夫さんはバイタリティ的にトラックの運転できる時点で大型持ってるから俳優辞めても仕事自体はあるからな

175 19/06/23(日)04:00:42 No.601122483

>>今年は売れていても来年はどうかな? >>みたいに考えないといけないからな… >これが常に頭をよぎる環境って結構きついものがあるよなあ… そこらへんは他の芸能人も変わらないのがきついとこだよね…

176 19/06/23(日)04:01:09 No.601122518

>だから皆リーマンやるんだろう リーマンだってリストラがあるって言われるけど仕事の経歴が残るからな そこら辺かなり違う

177 19/06/23(日)04:01:19 No.601122528

まれい弟と沢城弟が毎回頭の中で混ざる… 内田弟が出てる番組見ながら沢城弟仕事増えてよかったね…って思う時も多々ある…

178 19/06/23(日)04:02:13 No.601122588

沢城千春と内田雄馬をごっちゃにするのは 流石に仕事の本数的に内田雄馬に失礼じゃねぇかな…

179 19/06/23(日)04:02:55 No.601122622

たそまだ26歳か…

180 19/06/23(日)04:03:14 No.601122643

なにやられてんですかあれの声やってましたあれ知りませんで終わりとか怖いよ…

181 19/06/23(日)04:03:41 No.601122674

一本ヒット作に出た程度じゃ将来生き残れるか確定しないからなあ 流石に年何本も出てる人が突然全く見なくなったとかはないけど

182 19/06/23(日)04:05:07 No.601122762

20代にして名前が知られるほど売れていたら安泰ルートだ 似たようなポジションを上手くやれる奴が出てこない限りは…

183 19/06/23(日)04:05:23 No.601122779

>沢城千春と内田雄馬をごっちゃにするのは >流石に仕事の本数的に内田雄馬に失礼じゃねぇかな… 二人のwikipedia見てきたよ… ごめん…

184 19/06/23(日)04:05:37 No.601122795

明夫さんもブラックジャックに抜擢されるまで名刺がなかったって言ってた

185 19/06/23(日)04:06:03 No.601122823

>内田弟が出てる番組見ながら沢城弟仕事増えてよかったね…って思う時も多々ある… 売れてる弟が内田

186 19/06/23(日)04:07:20 No.601122889

>明夫さんもブラックジャックに抜擢されるまで名刺がなかったって言ってた 洋画の吹き替えとかやってたのになあ

187 19/06/23(日)04:09:00 No.601122977

まれい弟は演技も声質も良いからこれは売れますよと思ってたら もうここ最近はまれいより仕事多いな…去年今年の出演数やべぇ

188 19/06/23(日)04:09:26 No.601123011

>20代にして名前が知られるほど売れていたら安泰ルートだ >似たようなポジションを上手くやれる奴が出てこない限りは… あとは音響監督や監督やスポンサーといった上の人に気に入られるのも大事だな… って出演作多い人見ていると思う…

189 19/06/23(日)04:10:03 No.601123049

ナレーションしまくってる立木さんなんかは相当稼いでそう

190 19/06/23(日)04:11:24 No.601123133

俺がアニメ見ないからだろうけどエムマスの薫先生しか知らなかったから主演とったとか聞いても全然ピンとこなかった

191 19/06/23(日)04:11:31 No.601123141

>>明夫さんもブラックジャックに抜擢されるまで名刺がなかったって言ってた >洋画の吹き替えとかやってたのになあ 吹き替えは吹き替えであの人の声あててる人って感じで通じるのと通じないのがあるからな

192 19/06/23(日)04:13:11 No.601123244

>吹き替えは吹き替えであの人の声あててる人って感じで通じるのと通じないのがあるからな 局によって違ったりするしね

193 19/06/23(日)04:16:59 No.601123427

声しかやらないから儲からないのではないか 全身出す俳優になれば…儲からない…

194 19/06/23(日)04:17:11 No.601123436

洋画の吹き替えはやっぱりどうしても向こうの俳優さん側に注目されるから声優の方は視聴者側には認知度高くないみたいね アニメとかゲームはアニメ誌とかゲーム誌で中の人インタビューとかもあるけど吹き替えでそういうのあるの稀だから…

195 19/06/23(日)04:18:31 No.601123523

アニメでもゲームでも息の長い作品に携われるかどうかだよなあ

196 19/06/23(日)04:24:38 No.601123829

エロゲー声優って枠が昔はあったのに今はもう…

197 19/06/23(日)04:28:26 No.601124025

親兄弟のコネは大事だなあ

198 19/06/23(日)04:29:16 No.601124061

>それこそパチンコ業界なら若本や千葉さんがよく仕事をしてらっしゃる >一時期は釘宮も良く出てたな 最近はマダオも結構多い

199 19/06/23(日)04:32:05 No.601124230

男の若手は女より大変そうなイメージがある 吹き替えはだいたい大御所で固められてそうだし アニメも未だに90年代からずっーとこやすくんとかがメイン張ってるし…

200 19/06/23(日)04:32:38 No.601124260

製作委員会で共同出資の形を取るようになったり作画がデジタル化したけど 雇用契約周りは給料含め昭和からあんま変わってない印象ある 実態はそこまででもないんだろうけど…ないよね?

201 19/06/23(日)04:33:33 No.601124319

>>む!この男性声優さんいいねえ…で調べたら年数本しかやってなかったりで辛くなる >舞台役者とかじゃないのか アニメは少ないけど吹き替え出まくりとかいるよね

202 19/06/23(日)04:33:40 No.601124329

声優やるより歌を歌う方が儲かるからみんなアーティストデビューならしてるよ

203 19/06/23(日)04:34:13 No.601124368

もう子安くんそんなメイン張ってないよ と言うか若手は若手でパイはめちゃくちゃ多いよ今の時代

204 19/06/23(日)04:35:16 No.601124434

最近のこやすくんはだいたい悪役ばっかりなイメージ

205 19/06/23(日)04:37:16 No.601124551

気になったんだけどパチンコが増台した場合ってその都度お金支払われるの?

206 19/06/23(日)04:39:34 No.601124666

アジアさんトップ中のトップなのにどうしてそう世知辛いエピソードが…

207 19/06/23(日)04:44:42 No.601124934

子安とか小野坂がいつのまにか50超えてた…

208 19/06/23(日)04:45:59 No.601125004

声優業界も芸能界なのでヤクザな業界なのは変わらないのだ

209 19/06/23(日)04:53:50 No.601125381

ちなみにミル貝は全然万能ではないので載ってない仕事のほうが多いしそれだけ見て仕事少ない言うのは失礼だからな! 学校用のナレーション仕事とかまずミル貝に書かれないから売れっ子でも判らないし

210 19/06/23(日)04:54:08 No.601125397

子安はジョジョ1部のディオ役に選ばれたとき 久しぶりに本気でやりたかった役をもらえたとか言ってたな

211 19/06/23(日)04:56:38 No.601125522

>エロゲー声優って枠が昔はあったのに今はもう… (モブキャラに乗り込むほうでん亭一派) (実名で乗り込む男八段)

212 19/06/23(日)04:58:53 No.601125632

事務所のHPに載ってる仕事も結局一部でしか無いし声優は名前出ない仕事も多いんだよね ボイスオーバーとか毎日どこかの局で見るけど名前出るのは事務所名だけだしニュースはそれすら出ない時ある

213 19/06/23(日)05:00:48 No.601125733

こやすくんふざけてる役の比率どんどん上がってったのは後進に譲るためだろうしな

214 19/06/23(日)05:01:21 No.601125765

アニメやゲームの仕事以外「」からは軽視されすぎだと思う まあ声優になりたがる子もそんなもんなのかも知れないが

215 19/06/23(日)05:06:47 No.601125990

吹き替えも洋画ばっかり注目されるけどアジア系のもいっぱいあるしな

216 19/06/23(日)05:13:09 No.601126279

声優は稼げるようになれば監督より稼げるからな

217 19/06/23(日)05:17:33 No.601126441

でえべてらんは新人の10べえは貰ってるらしいので レギュラー1本で40万くらいになるのか

218 19/06/23(日)05:42:11 Ci18DaCU No.601127413

言っても職人さんだからな… 大工さんとゼネコン社長だったら後者の方が儲かってしまう

219 19/06/23(日)05:45:29 No.601127524

うんこついてますよ

220 19/06/23(日)06:18:37 No.601128719

だからキャラソンとかグッズ出すのかねー

↑Top