虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/06/22(土)19:14:38 身近な... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/06/22(土)19:14:38 No.600989727

身近な自分の現状や将来とかから広く社会問題まで解決しなきゃいけない課題が みんな手詰まり感あるけどどうすりゃいいんだろうか

1 19/06/22(土)19:15:11 No.600989864

imgやめろ

2 19/06/22(土)19:17:02 No.600990299

imgやめたら退屈で死んじゃうよう!

3 19/06/22(土)19:18:15 No.600990593

少なくとも国が自分の国民を率先して苦しめるのは日本ぐらいのもんだろうね

4 19/06/22(土)19:19:18 No.600990821

>少なくとも国が自分の国民を率先して苦しめるのは日本ぐらいのもんだろうね 日本だけは大きく出過ぎだよ!

5 19/06/22(土)19:19:20 No.600990827

そういう国はわりといっぱいあるんでないかな… お隣さんとか特に

6 19/06/22(土)19:20:22 No.600991069

>少なくとも国が自分の国民を率先して苦しめるのは日本ぐらいのもんだろうね 失敗国家でググれ

7 19/06/22(土)19:20:47 No.600991166

>少なくとも国が自分の国民を率先して苦しめるのは日本ぐらいのもんだろうね 他所の国のことをどれだけ知ってるんだ

8 19/06/22(土)19:21:25 No.600991310

ちょっとアフリカ大陸のどっかに移住してみようぜ

9 19/06/22(土)19:22:44 No.600991643

アフリカは仕事で行く予定あるけど移住はちょっと…

10 19/06/22(土)19:23:54 No.600991923

無政府状態で虐殺が今でも行われてる国とかと比べたら日本なんて天国でしょ

11 19/06/22(土)19:25:45 No.600992366

他に比べたらまだマシ理論はそれって何の解決にもなってませんよね?感がヤバい

12 19/06/22(土)19:28:40 No.600993086

景気が本当の意味で良くなれば大抵の問題は解決したりどうでも良くなる

13 19/06/22(土)19:29:32 No.600993304

国と将来を憂うならまずimgを辞めろ

14 19/06/22(土)19:35:35 No.600994795

いざとなったらなんとかなるさ共産主義革命とか

15 19/06/22(土)19:37:38 No.600995339

>アフリカは仕事で行く予定あるけど移住はちょっと… なんの仕事だよ サッカー選手?

16 19/06/22(土)19:39:12 No.600995798

>いざとなったらなんとかなるさ共産主義革命とか 虐げられている側が現状を支持しているんだから 革命なんて夢物語だよ

17 19/06/22(土)19:39:47 No.600995951

アフリカって日本人でサッカー行く人おるんか?

18 19/06/22(土)19:40:24 No.600996091

うちの会社なんかめっちゃ業績あがってるしそんな感じしない

19 19/06/22(土)19:40:36 No.600996156

今現状の社会に対する不満は革命で解決できるもんでないですし

20 19/06/22(土)19:44:31 No.600997214

香港はデモがんばったと思う

21 19/06/22(土)19:45:33 No.600997506

香港は他所の話だからよくわからないけど頑張ってるなあとは思う

22 19/06/22(土)19:46:28 No.600997784

国のことはなんともならないが自分の将来くらいは改善できるでしょ…

23 19/06/22(土)19:50:37 No.600998923

エピタフも持ってねえのに自分の将来のことなんてわかるわけねーだろ 良くして行きたいけどちょっとキャリアとか考えながら日常を過ごすくらいしかできないし

24 19/06/22(土)19:57:58 No.601000984

将来に関してはマジで積み立てやってるくらいしか言えることねえのがマジで困る 結婚?ご冗談を…

25 19/06/22(土)19:59:43 No.601001443

こういう人はアメリカで生まれても似たようなこと言ってると思う

26 19/06/22(土)20:01:53 No.601002090

将来の不安なんてどこで生まれようと誰しもが抱えるもんでねえかな アメリカ人がそういうの考えなさそうってのはわかる

27 19/06/22(土)20:04:46 No.601002989

ふだん国や公共機関ボロカス言ってる奴ほど都合悪くなるとべったり頼り始めるの面白いよね

28 19/06/22(土)20:08:04 No.601004036

老後なんて考え方で生きてるからダメなのかもしれない…とは思った

29 19/06/22(土)20:09:36 No.601004483

公共材いっさい使わねぇ!なんてストロングスタイルは少なくとも俺には無理だ

30 19/06/22(土)20:10:38 No.601004815

一応は30前なのに老後のことを考えて行動してるのは自分めもちょっと滑稽だなて自嘲しとるな…

↑Top