虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

性長祭... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/06/22(土)03:03:59 No.600851141

性長祭りもいいけど原稿もね!

1 19/06/22(土)03:41:42 No.600854153

お話の展開が思いつかないよう

2 19/06/22(土)03:43:01 No.600854234

似たようなコマ割りと構図が3ページくらい…

3 19/06/22(土)03:43:36 No.600854276

そろそろ始めないと間に合わんな

4 19/06/22(土)03:43:53 No.600854292

ネーム切ってるうちにだんだんこれ面白いのか…?って思いはじめてもうダメだ

5 19/06/22(土)03:44:51 No.600854357

自分では面白さ分からなくても意外と読んだ人は面白いってなってたりするよいけるいける

6 19/06/22(土)03:44:56 No.600854367

俺ももうギリギリで今から必死でやっても下手したら間に合わないってわかってるのに 表紙の構図が全然決まらない…まず表紙が完成しなきゃ中身描けないのに俺…

7 19/06/22(土)03:46:42 No.600854504

表紙最後でよくね?

8 19/06/22(土)03:47:26 No.600854551

極道入稿でも表紙だけは先によこせって言われるよ

9 19/06/22(土)03:59:32 No.600855438

カレー 長い パッケージ商品名 http://www.jpda.or.jp/pd_forest/jpd-yy005/ https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1707/04/news107.html >酒類の販売などを手掛けるリカー・イノベーションが、千葉の酒蔵である旭鶴と共同で日本一長い銘柄の日本酒を発表しました。略称で「ぼくとオカン」と呼ばれるその日本酒の正式名称は、「ぼくとオカン 純米吟醸『なにごとも本気でやれ』。それがぼくのオカンの口癖だった。子どもの頃、友達と遊びたくて勉強をサボると、遊びも勉強も本気でやれと叱られた。そんなことを言われる度に、オカンの生き方を押し付けられているようで、ぼくは少し嫌だった。職人仕事も家事も子育ても、オカンは本気でやっていた。米洗いや麹造り、槽搾りの袋積みも、驚くほどに丁寧だ。酒造りの職人として、変化する時代の中で蔵の味やこだわりを失わないように、オカンは本気で戦ったのだ。いつの間にかオカンの口癖はぼくの心に息づいている。なにごとも本気でやれ。ぼくだって、負けていられない。旭鶴 次期8代目当主、処女作によせて」。 とりあえず文字で埋める…

10 19/06/22(土)04:01:54 No.600855619

締切ギリギリに解凍できないzipファイルを入稿する あとでゴメーン間違えちゃった!で本物の原稿を送る これが少し時間が稼げるテクニックだと聞いた

11 19/06/22(土)04:05:17 No.600855877

邪悪なテクニックすぎる…

12 19/06/22(土)04:06:54 No.600855976

本が落ちるかもしれないから真似すんなよな!

13 19/06/22(土)04:15:39 No.600856591

向こうも分かってるだろうから二回目は普通に落とされそう

14 19/06/22(土)04:16:23 No.600856636

もう無駄な時間なんてないはずなのに優雅にここを見てるとオラわくわくしてくっぞ

15 19/06/22(土)04:20:02 No.600856856

>これが少し時間が稼げるテクニックだと聞いた 本気で迷惑だからマジやめろよな!!

16 19/06/22(土)04:23:13 No.600857044

解凍できないzipファイルの作り方調べる時間がもったいない

17 19/06/22(土)04:26:07 No.600857201

頒布数が右肩下がりなので落ち込む

18 19/06/22(土)04:31:52 No.600857532

>これが少し時間が稼げるテクニックだと聞いた それは身内向け合同誌でやる最終手段だからな 印刷所は待ってくれないぞ

19 19/06/22(土)04:46:53 No.600858326

ヒでちょっと話題になってたけど それはテクニックとは呼ばないんだよ

20 19/06/22(土)04:55:46 No.600858844

あまりに時間無くなったら人の絵を切り貼りしてぐにゃぐにゃ変形して自分好みにしてそれを見て描く すげー早い!いつかバレないかひやひやする!

21 19/06/22(土)04:59:24 No.600859034

オイオイオイ

22 19/06/22(土)04:59:58 No.600859065

と思ったら見て描くだけかーい

23 19/06/22(土)05:00:25 No.600859091

時間無い時に自分の描いた本の下書き持ってきていじってペン入れするとかはあるけど他人のは無いわ…

24 19/06/22(土)05:04:04 No.600859295

見て描くならいいと思うけど普通に3Dモデルとか使った方が速そう

25 19/06/22(土)05:05:27 No.600859373

>見て描くならいいと思うけど普通に3Dモデルとか使った方が速そう 3Dモデル絶妙に可愛くないし思った通りの角度とかにするのすげー時間かかるっていうか最悪できない…

26 19/06/22(土)05:09:57 No.600859591

3Dでポーズ作れるなら頭の中で何が描きたいか決まってるからそんな大差無いのよな

↑Top