虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/06/21(金)13:43:32 シンとK... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/06/21(金)13:43:32 No.600672609

シンとKOMしか見てない

1 19/06/21(金)13:58:53 No.600674878

ジェットジャガーのやつとバトラのやつしか見たことない

2 19/06/21(金)13:59:19 No.600674951

最近の以外は画面が暗くてなにやりたいのかわからないし…

3 19/06/21(金)14:03:43 No.600675529

映画ってそもそも長いじゃん しかも昔の特撮とか見る気しなくて…

4 19/06/21(金)14:04:58 No.600675678

最近の方がむしろ夜のシーン多くて何してるのかわかりにくいだろ!

5 19/06/21(金)14:04:59 No.600675684

昔の特撮とか着ぐるみ感バリバリでチープじゃん

6 19/06/21(金)14:11:17 No.600676513

シンから入ったニワカだけどアニゴジと復刻上映で初ゴジビオランテGMKは観たよ

7 19/06/21(金)14:15:54 No.600677112

シン面白かったからファイナルウォーズ見たよ

8 19/06/21(金)14:21:06 No.600677749

ゴジラもたくさんあるからな…

9 19/06/21(金)14:21:54 No.600677861

ゴジラ泥棒ってみうらじゅんの事か?

10 19/06/21(金)14:30:51 No.600678989

まあでもこれ見てないと好きとは名乗れないみたいなのもおかしな話なので部長の姿勢は間違ってはいないはず

11 19/06/21(金)14:32:42 No.600679200

部長はこれで やっぱ1番いいゴジラはシンゴジだな! 的なこと言わなきゃいい

12 19/06/21(金)14:35:16 No.600679527

>部長はこれで >やっぱ1番いいゴジラはシンゴジだな! >的なこと言わなきゃいい そっからうん!そうだね!次は?ってきかれて 真顔で他見てないよ?って言うのがダメなんだよ!

13 19/06/21(金)14:35:53 No.600679608

でも俺もシンの次何かなって聞かれたらすごい迷う そんで普通に初代って言いそう

14 19/06/21(金)14:36:18 No.600679657

>まあでもこれ見てないと好きとは名乗れないみたいなのもおかしな話なので部長の姿勢は間違ってはいないはず だったら当時にギャレゴジ見とけや!

15 19/06/21(金)14:36:48 No.600679728

俺はシンゴジラしか見てないんだ だからこれが一番良いゴジラなんだ! って事か

16 19/06/21(金)14:39:55 No.600680088

初代が一番いいと思うよ お約束縛りがないからね

17 19/06/21(金)14:42:32 No.600680434

映画として勧めるなら初代とシンなんだけど 怪獣プロレスとはまた別だからなー

18 19/06/21(金)14:42:41 No.600680453

私初代見て人間ドラマの不必要性がわかった!

19 19/06/21(金)14:43:08 No.600680518

GREENvsREDが好きって言われればいいよね...するけどあれだけ観てルパンの良さわかった!って言われたら待て待てって言うわ

20 19/06/21(金)14:43:26 No.600680561

人に勧めるにしてもやっぱり古いのって勧めにくいんだよね 映像とか演出とかそのあたりまだチープなのもあって…

21 19/06/21(金)14:45:55 No.600680867

初代は初代で白黒っていう致命的弱点があるから

22 19/06/21(金)14:45:58 No.600680873

>私初代見て人間ドラマの不必要性がわかった! 違 ク

23 19/06/21(金)14:46:30 No.600680952

特撮に限らず映画は画面が古いってだけで見ない見られないって人はいるからな…

24 19/06/21(金)14:47:05 No.600681034

シン・ゴジラはシン・ゴジラで出た…ってなりつつある

25 19/06/21(金)14:47:14 No.600681053

ファイナルウォーズ見て本当にキックみたいなパンチあるんだ スレ画に感謝しよう 所でこれゴジラ映画?

26 19/06/21(金)14:47:18 No.600681060

画面が見辛い 台詞が聞き取り辛い

27 19/06/21(金)14:47:41 No.600681119

ゴジラ関係なく監督に影響与えたり同時代の邦画とか薦めてみれば

28 19/06/21(金)14:48:22 No.600681212

初代は菅井きんこんな昔から菅井きんだったの!?ってなる

29 19/06/21(金)14:49:49 No.600681399

su3139782.jpg でも大トロ美味しいよね

30 19/06/21(金)14:49:55 No.600681412

>初代は初代で白黒っていう致命的弱点があるから えええなにその意見

31 19/06/21(金)14:50:58 No.600681551

白黒作品はいいやってのは珍しい意見じゃないんだ 本当に

32 19/06/21(金)14:51:24 No.600681610

部長は正しいんだけどクソムカつくという中々すごい塩梅だと思う リアルにいたらウザいことこの上ないタイプ

33 19/06/21(金)14:51:50 No.600681661

大トロ野郎じゃ駄目なのかよー だって昔のやつってなんかもうあらゆる要素が古いんだもん 見てらんないよ

34 19/06/21(金)14:51:58 No.600681676

>初代は初代で白黒っていう致命的弱点があるから 信じられないアホを見る目になった

35 19/06/21(金)14:51:58 No.600681677

>えええなにその意見 雰囲気は出てると思うよ でもなんの事前知識もない人に全部見せた時初代が良いって答える人は殆どいないと思う どんなに批評家が褒めても殆どの人は初代キングコングより髑髏島を選ぶようにね

36 19/06/21(金)14:52:15 No.600681717

確かにお前の見方は効率的だし正しい… だがその正しさは犠牲者の上に成り立つ正しさだ!

37 19/06/21(金)14:52:51 No.600681791

アマプラにいっぱい来てんだけど何から観りゃいいかわかんない 初代をとりあえず触りだけ観た

38 19/06/21(金)14:53:20 No.600681857

映画自体がいい作品であるかどうかではなく 自分がそれを見てエンタメとして楽しめるかって視点の時に白黒は結構響くと思うよ

39 19/06/21(金)14:53:44 No.600681910

白黒や古い映画って台詞聞き取り辛いし…

40 19/06/21(金)14:54:15 No.600681984

確かにトロばっか食ってちゃだめだよな メガロみたいなのを合間合間に挟んでるから100%楽しめる

41 19/06/21(金)14:54:18 No.600681990

大トロしか食べない客を惹き付けられるからヒット作はヒット作なんだしそれを目指すべきなんだ…

42 19/06/21(金)14:54:29 No.600682020

>アマプラにいっぱい来てんだけど何から観りゃいいかわかんない エビラ

43 19/06/21(金)14:54:45 No.600682067

結構いるんだよね白黒映画ダメって人 生まれたときからカラーテレビだとそうもなんのかな…

44 19/06/21(金)14:55:05 No.600682105

大トロだけじゃなくエビも食え

45 19/06/21(金)14:55:06 No.600682109

とぎゃったにあった台詞でもなんでもそのまま描写されてない物を想像出来ないって奴か まあ古い映画は台詞が聞き取りづらいし言い回しも難しいし色以外にもリテラシー要るのは判る

46 19/06/21(金)14:55:12 No.600682125

>アマプラにいっぱい来てんだけど何から観りゃいいかわかんない メガロ見よう

47 19/06/21(金)14:55:16 No.600682132

全部見る必要はないけど部長も直接繋がってるギャレゴジくらい見ようぜ

48 19/06/21(金)14:55:18 No.600682135

でも1作しか見てねえのにシリーズで一番っていうのだけは純粋に喧嘩売ってると思う

49 19/06/21(金)14:55:18 No.600682138

古い物もシリーズが好きだから過去作も見たいんだって人には色々オススメできるけど いいから話す前にこれも見ようって見せるにだいぶ厳しい

50 19/06/21(金)14:55:22 No.600682147

シンゴジラとかいうの過剰に持ち上げてるの見ると反吐が出る

51 19/06/21(金)14:55:26 No.600682152

トロ以外も気が向いたら見てね あんまりいっぱいあるとそれほどでもないのはやっぱ薦めにくい

52 19/06/21(金)14:55:52 No.600682211

金も時間も有限だし 大トロ野郎の生き方も正しくはあるんだろうけどね…

53 19/06/21(金)14:55:55 No.600682216

>でも大トロ美味しいよね 大トロは嫌いだわ…

54 19/06/21(金)14:56:19 No.600682267

>アマプラにいっぱい来てんだけど何から観りゃいいかわかんない ゴジラの息子見ろ

55 19/06/21(金)14:56:57 No.600682335

ゴジラ対キングギドラ抑えとけばいいよ

56 19/06/21(金)14:57:01 No.600682346

>>でも大トロ美味しいよね >大トロは嫌いだわ… 生ウニ野郎!

57 19/06/21(金)14:57:22 No.600682392

海鮮!

58 19/06/21(金)14:57:44 No.600682423

じゃあ逆にどれがいちばんクソなの?

59 19/06/21(金)14:57:54 No.600682444

シンゴジラが過剰に上げられてるというか シリーズを並べた時…駄目だ喧嘩売るみたいな物言いになるなこれ

60 19/06/21(金)14:58:19 No.600682496

>信じられないアホを見る目になった 見せて

61 19/06/21(金)14:58:21 No.600682498

七人の侍に字幕なかったときは頭抱えた

62 19/06/21(金)14:58:45 No.600682559

>でも1作しか見てねえのにシリーズで一番っていうのだけは純粋に喧嘩売ってると思う シリーズの一つとして語るならある程度歴史的な理解は無いとね

63 19/06/21(金)14:58:51 No.600682575

>じゃあ逆にどれがいちばんクソなの? 個人的に一番辛かったのはオール怪獣大進撃で 一番退屈だったのはミレニアム

64 19/06/21(金)14:58:55 No.600682586

迫真の演技のあまり何言ってるかわかんねえってなるのいいよね

65 19/06/21(金)14:58:55 No.600682588

ファイナルウォーズは本当にマグロ云々の台詞があってダメだった

66 19/06/21(金)14:59:42 No.600682694

シンゴジラは今までゴジラ見たことなかった人を大量に惹き付ける良い入り口になったんだけどその後「じゃあ次のゴジラも見るか!」で来たのがアニゴジで…

67 19/06/21(金)14:59:57 No.600682723

白黒映画は映像よりもな 音響が糞すぎて

68 19/06/21(金)15:00:09 No.600682751

アマプラに来てたんで過去の映画見始めたけど当たり前のように個人がロボット作ったり 当たり前のようにわけのわからん種族や宇宙人出てきたりゴジラに対する認識がどんどんおかしくなってきてるよ

69 19/06/21(金)15:00:10 No.600682754

怪獣総進撃を何度も見てた中学生くらいの時初代ゴジラ見たけど退屈で全然内容覚えてないのよな 今見たら感想変わるかしら

70 19/06/21(金)15:00:12 No.600682760

何にしろシリーズ続いてるものは最初のやつだけは抑えておきたいものだがほんとに長いやつはリブートも何回かしてるからそこから見るのは入り口としてそう悪いことではないよね

71 19/06/21(金)15:00:44 No.600682821

「」が夜中になんかずっと毎日メガロ見てたのアレなに…?

72 19/06/21(金)15:00:49 No.600682838

つまり今の技術で初代を今風に作り直した感じのゴジラ作ればヒットするってことじゃん!

73 19/06/21(金)15:00:53 No.600682844

FWはあっここがネタにされてたシーンかってのがいっぱいあったからマシだったけどそれなかったら多分視聴やめてた

74 19/06/21(金)15:00:53 No.600682845

正直シンゴジからKOMはそれほど悪くないルートだと思う…

75 19/06/21(金)15:00:56 No.600682855

>じゃあ逆にどれがいちばんクソなの? 何かミニラが出てくる奴は大体

76 19/06/21(金)15:00:57 No.600682858

>シンゴジラは今までゴジラ見たことなかった人を大量に惹き付ける良い入り口になったんだけどその後「じゃあ次のゴジラも見るか!」で来たのがアニゴジで… それが最初だと毛色違いすぎるって意味じゃ過去作も大概では

77 19/06/21(金)15:01:53 No.600682989

とりあえず美少女が歌えばなんか出てきて頑張ってくれる たまに全く役に立たないのがいる

78 19/06/21(金)15:02:01 No.600683009

Mobile Operation Godzilla Expert Robot Aero-typeいいよね

79 19/06/21(金)15:02:06 No.600683022

>「」が夜中になんかずっと毎日メガロ見てたのアレなに…? 強烈な意思の力だよ

80 19/06/21(金)15:02:10 No.600683031

>正直シンゴジからKOMはそれほど悪くないルートだと思う… ゴジラ好き!→ゴジラ以外の怪獣も好き!→こいつら過去作だとどうなの? ってなってる人割と見たからな…

81 19/06/21(金)15:02:11 No.600683037

ゴジラの活躍が見たくて応援してるモンスターバースだけど どの作品が一番好きかと言われればコングだと答える

82 19/06/21(金)15:02:28 No.600683075

>つまり今の技術で初代を今風に作り直した感じのゴジラ作ればヒットするってことじゃん! 出来たよ!シン・ゴジラ!

83 19/06/21(金)15:02:33 No.600683087

つまみ見してるからミニラとジュニアとベビーがいまだによく分かってないのが俺だ

84 19/06/21(金)15:02:35 No.600683090

メカキングギドラってシリーズで一回しか出てないのか…

85 19/06/21(金)15:02:56 No.600683138

ジャガーばかりやいやい言われるが やれ合体ロボだやれ冷凍光線だやれ特異点兵器だお出ししてくる平成のも大概だかんな!

86 19/06/21(金)15:02:59 No.600683143

古いのが見れないって言うならそもそも過去作教えて的なことしなければいいしそういう場にいなければいいのでは

87 19/06/21(金)15:03:08 No.600683160

ジュニアとベビーは一緒 ミニラは…ゴジラの息子…なんだよな?

88 19/06/21(金)15:03:08 No.600683162

きっとあのマンモスも過去に活躍してた人気怪獣なんだろうな…

89 19/06/21(金)15:03:18 No.600683180

シンゴジラはたしかに初代と同じようにゴジラを災害として置いてるけど個人的には最後のアレで減点 エヴァの戦闘曲入れたのも減点 庵野の鬱のリハビリにゴジラ使っておきながらなにオナニー混ぜてやがんだと思う

90 19/06/21(金)15:03:22 No.600683189

>>正直シンゴジからKOMはそれほど悪くないルートだと思う… >ゴジラ好き!→ゴジラ以外の怪獣も好き!→こいつら過去作だとどうなの? >ってなってる人割と見たからな… KOMと似たメンツであまり古くないGMKがあるのもいい

91 19/06/21(金)15:03:37 No.600683224

けど邦キチをうちの部に引き抜かれなかったらゴジラトークバトルしようぜ!って言いだしたゴジラファンも悪いんですよ…

92 19/06/21(金)15:03:40 No.600683229

書き込みをした人によって削除されました

93 19/06/21(金)15:03:41 No.600683231

メガロブームは初代の実況のあとにメガロというコンボをキメたら発生した現象なので温度差で脳が焼ききれたとしか言いようがない

94 19/06/21(金)15:03:42 No.600683234

メカゴジラ見てははーんこれは頭空っぽにして見るやつだな? と思わせてからの逆襲で困惑する

95 19/06/21(金)15:03:43 No.600683237

他のゴジモスを見たくなったKOMファンはどうすれば良いんですか

96 19/06/21(金)15:03:52 No.600683260

>ミニラは…ゴジラの息子…なんだよな? めっちゃ怪しいんだよなあいつ…

97 19/06/21(金)15:04:16 No.600683309

アニゴジは全部見たけど櫻井が櫻井やってるくらいしかわからなくってすまない… まさはるってーか宗教かあれ!?

98 19/06/21(金)15:04:20 No.600683316

>シンゴジラはたしかに初代と同じようにゴジラを災害として置いてるけど個人的には最後のアレで減点 >エヴァの戦闘曲入れたのも減点 >庵野の鬱のリハビリにゴジラ使っておきながらなにオナニー混ぜてやがんだと思う 加点式だと?

99 19/06/21(金)15:04:25 No.600683326

ミニラめっちゃしゃべる…… でも子供の夢の中だからセーフ

100 19/06/21(金)15:04:31 No.600683343

ミニラは本当に不細工でな…

101 19/06/21(金)15:04:34 No.600683349

幼少のみぎりvsシリーズずっと見てて楽しんでたけど 全体としては悪くないけど良くもない微妙なシリーズ扱いらしくてちょっとショックだった

102 19/06/21(金)15:04:50 No.600683383

ミニラまずゴジラに似てない… 誰なんだお前…

103 19/06/21(金)15:04:52 No.600683390

ヒロイックなKOM見てからGKM見るとより新鮮かもね

104 19/06/21(金)15:04:54 No.600683394

>他のゴジモスを見たくなったKOMファンはどうすれば良いんですか 敢えてGMKを見る

105 19/06/21(金)15:04:55 No.600683395

ゴジラはワタシに戦え言いました

106 19/06/21(金)15:05:00 No.600683410

アニゴジは櫻井ボイスの催眠音声が聞きたい人向け

107 19/06/21(金)15:05:02 No.600683418

>「」が夜中になんかずっと毎日メガロ見てたのアレなに…? 子供向けの娯楽映画として結構丁寧に作ってあるんだ実は

108 19/06/21(金)15:05:18 No.600683454

KOMはほぼメガロだからな

109 19/06/21(金)15:05:26 No.600683466

ゴジラが出るわけではないけどモスラの単品映画もいいよ

110 19/06/21(金)15:05:27 No.600683468

ゴジラに対して思い入れないからふーんで済むけどシリーズ追ってるマニア?は あれがゴジラだこれは違うとどうでもいい脳内基準で排他的な思考になってるのが怖い

111 19/06/21(金)15:05:43 No.600683502

>敢えてGMKを見る 寝取られてる上に寝とったギドラが負けてる!

112 19/06/21(金)15:05:54 No.600683527

>幼少のみぎりvsシリーズずっと見てて楽しんでたけど >全体としては悪くないけど良くもない微妙なシリーズ扱いらしくてちょっとショックだった VSはかなり人気だと思うぞ

113 19/06/21(金)15:05:54 No.600683528

アメコミに行くのもいいぞ 途中で終わると思ってたからルーラーズオブアースが完訳するとは思わなかったな…

114 19/06/21(金)15:05:58 No.600683540

>全体としては悪くないけど良くもない微妙なシリーズ扱いらしくてちょっとショックだった 別にゴジラが全体で見ると割となんとも言えないから VSもまあ平均くらいだよ 気にすることない

115 19/06/21(金)15:05:58 No.600683541

ミニラに限らんけどゴジラ以外につぶらな瞳をしてて可愛いなってなった

116 19/06/21(金)15:06:21 No.600683600

>ゴジラが出るわけではないけどモスラの単品映画もいいよ モスラ良いよね幼虫がキモ可愛い…

117 19/06/21(金)15:06:24 No.600683608

起動・共鳴・氷砕 砕け散るまで戦え! そんなカッコいいキャッチコピーのゴジラ×メカゴジラをよろしく 時間を無駄にするぞ

118 19/06/21(金)15:06:30 No.600683619

>ゴジラに対して思い入れないからふーんで済むけどシリーズ追ってるマニア?は >あれがゴジラだこれは違うとどうでもいい脳内基準で排他的な思考になってるのが怖い ゴジラに関わらず作品数重ねてるコンテンツはだいたいそんな感じだから仕方ない

119 19/06/21(金)15:06:46 No.600683662

>あれがゴジラだこれは違うとどうでもいい脳内基準で排他的な思考になってるのが怖い ゴジラをなにかに置き換えてもある程度通用するな ガンダムとかSFとか

120 19/06/21(金)15:06:50 No.600683675

VSシリーズはエンタメとしてよくできたと思うけどなぁ その前の作品の方がきつかったよ俺は

121 19/06/21(金)15:06:51 No.600683677

>途中で終わると思ってたからルーラーズオブアースが完訳するとは思わなかったな… なんであいつらジェットジャガー大好きなの

122 19/06/21(金)15:07:09 No.600683715

この週末に初代シンkomと見ようと思ってんだけど なんか挟むべきものある?

123 19/06/21(金)15:07:09 No.600683716

VSは良くも悪くも邦画的な大味さが特色ではある

124 19/06/21(金)15:07:36 No.600683774

方向性として可能性が広がるのは良いことなのにこれはこうあるべきって視野も可能性も狭めたがるのはどこにでもいる

125 19/06/21(金)15:07:43 No.600683789

キングシーサー出る奴いいよ

126 19/06/21(金)15:07:51 No.600683807

>なんか挟むべきものある? GODZILLA

127 19/06/21(金)15:07:59 No.600683832

>この週末に初代シンkomと見ようと思ってんだけど >なんか挟むべきものある? ビオランテ…いや俺が好きなだけ

128 19/06/21(金)15:08:14 No.600683870

>この週末に初代シンkomと見ようと思ってんだけど >なんか挟むべきものある? 2014はシンとKOMの間に挟んでいいとおもう

129 19/06/21(金)15:08:26 No.600683895

よく話題になる所だからヘドラは押さえておいて損はない

130 19/06/21(金)15:08:32 No.600683912

>この週末に初代シンkomと見ようと思ってんだけど >なんか挟むべきものある? ちょくちょく挙がってるけどKoM見る前にGMK見るとGMKのオマージュシーンいっぱいあることに気づくからそこら辺でもかなり楽しめると思う

131 19/06/21(金)15:08:37 No.600683929

好き嫌いは個人の好みだから構わんけど ビオランテ本当に単発で見せて面白いと思うか!?

132 19/06/21(金)15:09:04 No.600683993

面白いと思うよ

133 19/06/21(金)15:09:15 No.600684017

ビオランテは俺の初ゴジラだから補正がすごくかかってて面白いと感じてしまうんだ ごめん

134 19/06/21(金)15:09:22 No.600684042

>好き嫌いは個人の好みだから構わんけど >ビオランテ本当に単発で見せて面白いと思うか!? それ単体だけで勧めてるわけでもないだろう

135 19/06/21(金)15:09:57 No.600684125

>この週末に初代シンkomと見ようと思ってんだけど >なんか挟むべきものある? 緯度0大作戦

136 19/06/21(金)15:10:14 No.600684170

VSから一作見せるなら…見せるならなんだろ… メカゴジラ…?

137 19/06/21(金)15:10:17 No.600684180

メカゴジラはなんでこんなえげつない設定を…?ってなる なった

138 19/06/21(金)15:10:26 No.600684208

アスカ要塞勧めないとかニワカかよ

139 19/06/21(金)15:10:28 No.600684212

>ビオランテは俺の初ゴジラだから補正がすごくかかってて面白いと感じてしまうんだ >ごめん いいんだ 俺もだ

140 19/06/21(金)15:10:35 No.600684238

じゃあ大怪獣総攻撃挟むよサンキュー

141 19/06/21(金)15:10:39 No.600684249

>庵野の鬱のリハビリにゴジラ使っておきながらなにオナニー混ぜてやがんだと思う 鬱抜けたばっかで無理だって断る庵野にゴジラやってくれと何度も依頼したのは東宝側だぞ あの時期他の誰ならあれだけのヒット出せたってんだ

142 19/06/21(金)15:10:41 No.600684255

部長は結構にわかなのに通気取るのがダメ

143 19/06/21(金)15:10:56 No.600684290

ゴジラ語るならドリキャスのゲーム位はやって欲しいよな!

144 19/06/21(金)15:11:02 No.600684301

「」とゴジラの事話してると不愉快になる 大して見たことないくせに異様に上から目線でファイナルウォーズ勧めてくるからきしょい

145 19/06/21(金)15:11:08 No.600684322

えっ! またゴジラ対メガロの同時再生を!?

146 19/06/21(金)15:11:22 No.600684353

>「」とゴジラの事話してると不愉快になる >大して見たことないくせに異様に上から目線でファイナルウォーズ勧めてくるからきしょい しらんがな

147 19/06/21(金)15:11:27 No.600684362

>この週末に初代シンkomと見ようと思ってんだけど >なんか挟むべきものある? 太陽を盗んだ男

148 19/06/21(金)15:11:39 No.600684395

なぜ赤くなってから来る

149 19/06/21(金)15:11:43 No.600684404

>ゴジラ語るならドリキャスのゲーム位はやって欲しいよな! 博士が巨大化するやつ!

150 19/06/21(金)15:12:22 No.600684499

>「」とゴジラの事話してると不愉快になる >大して見たことないくせに異様に上から目線でファイナルウォーズ勧めてくるからきしょい どこから来たんだよ 毎回メガロとMobile Operation Godzilla Expert Robot Aero-typeばかりじゃねえか

151 19/06/21(金)15:12:25 No.600684509

別にシンゴジラが好きなのは良いよ面白いし個人の自由だし でもねゴジラ数作しか観てない人がゴジラ最高傑作とか言うとねちょっと心のささくれがね…

152 19/06/21(金)15:12:54 No.600684574

言うほどファイナルウォーズ勧めてるとこみたことないよ

↑Top