虹裏img歴史資料館

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/06/20(木)15:58:29 200億円... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

画像ファイル名:1561013909336.jpg 19/06/20(木)15:58:29 No.600457481

200億円が撃墜されちまったぜ

1 19/06/20(木)16:06:11 No.600458561

グローバルホークって普通の戦闘機くらいでかいんだね もっとちっこいイメージあった

2 19/06/20(木)16:07:01 No.600458684

ベテランパイロット失うよりかは安い安い

3 19/06/20(木)16:07:30 No.600458765

ステルス性大したことないんだな

4 19/06/20(木)16:07:53 No.600458825

小さいのはリーパーとかプレデターとかだね グロホは普通の航空機ぐらいの胴体にめちゃくちゃ長い主翼を取り付けた奴で 高度1万mぐらいの所を省エネ巡航しながらデータ取るのが仕事

5 19/06/20(木)16:08:26 No.600458912

自衛隊も買うんじゃなかったっけこれ

6 19/06/20(木)16:09:13 No.600459041

>自衛隊も買うんじゃなかったっけこれ うn 3機と運用システム込み込みで630億円

7 19/06/20(木)16:14:46 No.600459864

タンカー攻撃の際に使われたリムペットマインを 船が停泊中にイラン革命防衛隊のダイバーが仕掛けにいったのをグロホにバッチリ見られてた そいつがイラン領空の本当にギリギリのギリのところを掠めるように延々と飛んでる こなくそこっちには新型高高度迎撃ミサイルが配備されたばっかりなんじゃ! 領空ラインを割った瞬間を狙って…死ねー!!!しちゃった

8 19/06/20(木)16:16:15 No.600460081

一万メートル先でも当たるもんなんだなあ…すごい

9 19/06/20(木)16:16:27 No.600460112

あいつ…

10 19/06/20(木)16:16:30 No.600460123

イメージの10倍デカイ子

11 19/06/20(木)16:18:09 No.600460395

レーダーにバッチリ映るのか

12 19/06/20(木)16:22:49 No.600461134

アメのUAVは割とスナック感覚でイランに落とされたり鹵獲されたりしてる そしてしばらくするとイラン独自開発UAV部隊に新機種が加わる

13 19/06/20(木)16:23:57 No.600461302

パイロットが死んだらもっと叩かれるからしょうがないな…

14 19/06/20(木)16:24:01 No.600461312

領空内で撃墜したらなんの問題もないのでは?

15 19/06/20(木)16:24:11 No.600461340

>アメのUAVは割とスナック感覚でイランに落とされたり鹵獲されたりしてる >そしてしばらくするとイラン独自開発UAV部隊に新機種が加わる なんか同じような流れを以前も見た気が…

16 19/06/20(木)16:25:39 No.600461562

誰も乗ってなくてよかったね ドローン様々だ

17 19/06/20(木)16:27:09 No.600461799

はー?無人偵察機なんて飛ばしてませんがー?って言ってると聞いた

18 19/06/20(木)16:28:41 No.600462033

>こなくそこっちには新型高高度迎撃ミサイルが配備されたばっかりなんじゃ! >領空ラインを割った瞬間を狙って…死ねー!!!しちゃった 新型高高度迎撃ミサイルのデータありがとうございます

19 19/06/20(木)16:30:38 No.600462325

リムペットマインってケンプファーのアレ?

20 19/06/20(木)16:30:38 No.600462326

でかい https://www.jiji.com/jc/v2?id=20100324unmanned_aerial_vehicle_08photo

21 19/06/20(木)16:30:39 No.600462330

落とされたのはMQ-4C トライトンか

22 19/06/20(木)16:31:48 No.600462497

su3138173.jpg こんな感じで本当にギリギリのラインを攻める この距離でも最寄りの陸地にある港にいる兵士が 手に拳銃持ってるのかタバコの紙箱持ってるのかぐらいは判別できる

23 19/06/20(木)16:32:11 No.600462553

>リムペットマインってケンプファーのアレ? チェーンマイン?

24 19/06/20(木)16:32:19 No.600462572

米側は公海上だったと言っているみたいだね

25 19/06/20(木)16:33:45 No.600462794

戦が始まる

26 19/06/20(木)16:33:58 No.600462825

そりゃ侵犯しましたって言えるわけない

27 19/06/20(木)16:35:14 No.600463016

ゴーゴートライトン ゴーゴートライトン ゴーゴーゴーゴーゴートライトン

28 19/06/20(木)16:35:29 No.600463056

どっちにしろ落とされた方が悪いのかと思うわ

29 19/06/20(木)16:36:28 No.600463239

U-2もグローバルホークも現役というのが面白い

30 19/06/20(木)16:36:57 No.600463317

なかなかすごい時代だなあ

31 19/06/20(木)16:37:01 No.600463334

グローバルホークは頭のヌメッとした感じがいいよね

32 19/06/20(木)16:38:16 No.600463529

>リムペットマインってケンプファーのアレ? まあまあ似たようなもん 凄い磁力でくっついてHEAT方式で船に大穴を開ける

33 19/06/20(木)16:39:59 No.600463790

>グローバルホークは頭のヌメッとした感じがいいよね エイリアン感あるよね

34 19/06/20(木)16:40:58 No.600463937

タンカー攻撃が相次いでいるんで洋上監視してるのは当然なんだけど トライトンなら領空侵犯する必要性ないからなぁ

35 19/06/20(木)16:41:19 No.600464006

日本の導入は2021年か 飛び立つところが見たい

36 19/06/20(木)16:41:50 No.600464081

イランくんはさあ…仲介頼んどいてどういうつもり?

37 19/06/20(木)16:41:57 No.600464105

米軍は普通に領空侵犯もするだろうけど 高精度の機位測定で公海ギリギリ数mとかで煽り運転してわざと撃墜させておいて お前らの精度じゃわからないかもしれないけど公海上でしたーなんて火付けをやりそうな気もする

38 19/06/20(木)16:42:24 No.600464175

これが領空外だとアメリカがやいのやいの言う口実になる 領空内だとイランに正当性があるのでアメリカは酷いやつなんだって言える 中々際どい

39 19/06/20(木)16:43:37 No.600464395

この手の話は事実はどうでもいい感じだからなぁ…

40 19/06/20(木)16:44:54 No.600464610

>この手の話は事実はどうでもいい感じだからなぁ… 口実作って戦争で勝って相手を屈服させればどんな不都合も解決するしな

↑Top