19/06/20(木)10:47:21 su31376... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
画像ファイル名:1560995241494.png 19/06/20(木)10:47:21 No.600411127
su3137691.jpg つらい
1 19/06/20(木)10:50:53 No.600411556
左が完全にサウザー
2 19/06/20(木)10:52:37 No.600411765
20年前からでかくなりすぎる
3 19/06/20(木)10:53:37 No.600411895
山田先生の回転王はやっぱりかっこいいな…
4 19/06/20(木)10:54:54 No.600412076
…もしかしてこれレイアウト的に例の9枚の一つ?
5 19/06/20(木)10:56:13 No.600412276
でしょうな
6 19/06/20(木)11:03:07 No.600413212
>山田先生の回転王はやっぱりかっこいいな… 10巻の過去回想の所で少年期、青年期、壮年期と描き分けがしっかりできてるのがうまいなあと思った
7 19/06/20(木)11:04:05 No.600413342
なんたらバシリオーネ!
8 19/06/20(木)11:06:02 No.600413587
うろ覚えにも程があるだろ!
9 19/06/20(木)11:14:34 No.600414774
暴君状態でも部下はついてくるんだから根は本当にいい人だったんだろなぁ
10 19/06/20(木)11:15:56 No.600414984
後継者として認めてないのが親父だけだったレベルだからな
11 19/06/20(木)11:17:12 No.600415147
>暴君状態でも部下はついてくるんだから根は本当にいい人だったんだろなぁ 国民や家臣はゼフィールの理想についてどう思ってたんだろうな…
12 19/06/20(木)11:17:36 No.600415196
ギネヴィア直属の二人と濡れ衣着せられた弟以外にベルンから離反者いないからな…
13 19/06/20(木)11:19:33 No.600415424
>後継者として認めてないのが親父だけだったレベルだからな なんなら女王でゼフィールがサポートで上手く回ったのにな
14 19/06/20(木)11:19:34 No.600415428
何で王様やってられるんだデズモンド
15 19/06/20(木)11:20:16 No.600415529
皇位継承してない20年前の時点でヴァイダとか少なくない臣下から期待寄せられてたしよっぽどだ
16 19/06/20(木)11:21:30 No.600415694
ああこれ構図的に八神将が神将器持ってるアレのオマージュなのか ニクい事するな
17 19/06/20(木)11:23:08 No.600415885
そもそも毒杯飲まされる以前から陰湿な嫌がらせ受けたり暗殺者送り込まれたりしてるからな…
18 19/06/20(木)11:24:47 No.600416095
側近以外はベルンによる大陸統一位しか聞かされてないと思う
19 19/06/20(木)11:25:03 No.600416127
父親がクソすぎるからな…
20 19/06/20(木)11:25:28 No.600416189
烈火ではカーチャンもうちょっと頑張ってみます的な事言ってたけど、ダメだったんだろうな…
21 19/06/20(木)11:26:21 No.600416301
>烈火ではカーチャンもうちょっと頑張ってみます的な事言ってたけど、ダメだったんだろうな… 毒殺未遂で一気に落ちちゃった事考えるとあの時点ではもう亡くなってる可能性が高いと思う
22 19/06/20(木)11:27:00 No.600416387
烈火の頃もレベルの割にはまあまあ強かった気がする
23 19/06/20(木)11:28:13 No.600416562
サイファってイラスト以外価値あんのかな
24 19/06/20(木)11:29:28 No.600416700
烈火見た後だと封印時代はめっちゃ老けたな…って思う 年齢的には高く見積もっても40行ってくるかくらいだよね多分 毒盛られたこととか心労とか色々あったんだろうけど
25 19/06/20(木)11:29:47 No.600416742
>烈火の頃もレベルの割にはまあまあ強かった気がする su3137730.jpg ステはともかくこの時点で剣Aなのはやっぱ名君の片鱗か
26 19/06/20(木)11:30:30 No.600416833
そりゃ大陸明け渡すなんて許容する奴いるはずが
27 19/06/20(木)11:31:15 No.600416934
それに反してマードックが老けなさすぎなんだよな…
28 19/06/20(木)11:31:50 No.600417008
まだエトルリアとの政略結婚による憎しみでってなら分かるんだけど 烈火での描写見る限り単純に息子の才能への嫉妬ってのがしょうもなさに拍車をかける
29 19/06/20(木)11:32:21 No.600417074
封印と烈火の2in1でリメイクされたりしないかな
30 19/06/20(木)11:35:32 No.600417463
烈火封印はリメイクされるなら同時だろうけどちょいちょいある烈火→封印でいなくなる都合切なさ溢れる終わりが描かれてるのが変わったりするかどうかが気になる
31 19/06/20(木)11:36:18 No.600417552
>>後継者として認めてないのが親父だけだったレベルだからな >なんなら女王でゼフィールがサポートで上手く回ったのにな これは本編でやった 次の王はギネヴィアにするから!て スレ画は父上がそう望むなら…した 周りが何いってるんです陛下!?と止めた 渋々撤回した
32 19/06/20(木)11:37:25 No.600417681
>烈火封印はリメイクされるなら同時だろうけどちょいちょいある烈火→封印でいなくなる都合切なさ溢れる終わりが描かれてるのが変わったりするかどうかが気になる レベッカ死亡で出てこなくなるウォルト
33 19/06/20(木)11:39:14 No.600417888
小説版だとヘクトル死亡時にオズインも一緒に竜に焼き殺されてたな…
34 19/06/20(木)11:40:27 No.600418048
未だにエッケザックスの変形機構がわからない
35 19/06/20(木)11:40:37 No.600418071
レベッカ普通に戦死するからウォルトの親と確定しているわけではないのでは 乳母が複数人いても不思議ではなかろうし
36 19/06/20(木)11:41:39 No.600418179
レベッカが死んだら代替キャラのヲルトになる
37 19/06/20(木)11:43:05 No.600418370
レベッカの乳吸ってなんで弱いんだウォルト
38 19/06/20(木)11:43:14 No.600418389
いつも余裕なくて最速で突っ込んでたから知らなかったけど柱に隠れて特効薬使いながら救出まで持ちこたえるらしいなこの王子
39 19/06/20(木)11:43:43 No.600418452
というか結局のところ時系列は烈火→封印だろうと発売順は封印→烈火で前作要素なんてファンサービス程度なんだから当然齟齬というか矛盾多すぎるし一緒にすんのは無理だよ… キャラもお前この時なにやってんだよ案件多すぎる
40 19/06/20(木)11:43:59 No.600418487
>レベッカの乳吸ってなんで弱いんだウォルト 父親が…
41 19/06/20(木)11:44:23 No.600418540
>いつも余裕なくて最速で突っ込んでたから知らなかったけど柱に隠れて特効薬使いながら救出まで持ちこたえるらしいなこの王子 あとまあ攻撃が弱い内ならある程度対処は出来る ヘクハーレベルになると無理
42 19/06/20(木)11:44:55 No.600418602
>烈火見た後だと封印時代はめっちゃ老けたな…って思う 老けたよね ヘクトル
43 19/06/20(木)11:45:29 No.600418688
リメイクされたらヘクトル死亡時のエリウッドの描写が盛られそう
44 19/06/20(木)11:45:51 No.600418720
今ならその辺りの矛盾もリメイクで綺麗にできそうな気はすんだけどな
45 19/06/20(木)11:46:29 No.600418805
辻褄合わせて新説封印の剣ってことで
46 19/06/20(木)11:46:30 No.600418808
>今ならその辺りの矛盾もリメイクで綺麗にできそうな気はすんだけどな まず20年設定から無理あるし…
47 19/06/20(木)11:47:13 No.600418888
>新説封印の剣 ユーザーってそういうの一番文句言うじゃん!
48 19/06/20(木)11:47:52 No.600418952
>キャラもお前この時なにやってんだよ案件多すぎる ハーケンお前何やってんだよマーカスが前線でロイの為に戦ってんのに
49 19/06/20(木)11:48:01 No.600418966
弓歩兵はシステム的にもあれなのにステもパッとしない 歩兵専用の弓があれば
50 19/06/20(木)11:48:34 [シューター] No.600419026
>弓歩兵はシステム的にもあれなのにステもパッとしない >歩兵専用の弓があれば ウォルト!俺を使え!
51 19/06/20(木)11:48:59 No.600419078
烈火は封印で大きい戦争が無かったって断言したせいで地味なのよな… あとせっかくならデュランダルリンと槍エリ見たい
52 19/06/20(木)11:49:37 No.600419154
>弓歩兵はシステム的にもあれなのにステもパッとしない >歩兵専用の弓があれば 長弓はアーチャースナイパー専用でも誰も文句言わないと思う あとまあ遊牧民の色んな点でのナーフは必要かも
53 19/06/20(木)11:49:47 No.600419174
>ウォルト!俺を使え! 敵地のど真ん中に置いてあるから使い切らせた方が早いすぎる…
54 19/06/20(木)11:50:03 No.600419200
>長弓はアーチャースナイパー専用でも誰も文句言わないと思う ウォーリア使いが文句言う
55 19/06/20(木)11:50:39 No.600419274
スナイパーなら未亡人使うし 物好きはウォーリア使う
56 19/06/20(木)11:51:07 No.600419328
>ハーケンお前何やってんだよマーカスが前線でロイの為に戦ってんのに 女騎士と結婚してイチャイチャしてた兵士が20年後に参戦しない理由なんて決まっている
57 19/06/20(木)11:51:29 No.600419369
>長弓はアーチャースナイパー専用でも誰も文句言わないと思う じゃあサカ由来の短弓は遊牧兵専用ね
58 19/06/20(木)11:52:09 No.600419434
ソドマス並みにクリティカル補正あれば或いは…
59 19/06/20(木)11:52:29 No.600419469
エコーズみたいに新キャラとかも出せるよね色々と
60 19/06/20(木)11:53:04 No.600419545
>ソドマス並みにクリティカル補正あれば或いは… 敵に回ったときが恐怖すぎる
61 19/06/20(木)11:53:25 No.600419588
あえて使うならヲルトブスお兄様未亡人誰が良いの
62 19/06/20(木)11:53:59 No.600419644
>あえて使うならヲルトブスお兄様未亡人誰が良いの 圧倒的ブス
63 19/06/20(木)11:54:05 No.600419659
そもそも封印のマップの広さ的に兵種として強くなったくらいじゃ使わねぇって
64 19/06/20(木)11:54:11 No.600419677
封印の敵弓兵はただでさえキラー装備の無法地帯だった気がするし…
65 19/06/20(木)11:54:52 No.600419758
>あえて使うならヲルトブスお兄様未亡人誰が良いの 育てんならドロシーで良いけどぶっちゃけイグレーヌでいいぞ
66 19/06/20(木)11:55:17 No.600419809
CCアイテムがマスタープルフになったリメイクがほしい
67 19/06/20(木)11:55:19 No.600419813
ヲルトは初期値の査定がおかしい
68 19/06/20(木)11:56:03 No.600419898
>CCアイテムがマスタープルフになったリメイクがほしい 強い奴にガンガン回されることになるから…
69 19/06/20(木)11:56:11 No.600419915
>エコーズみたいに新キャラとかも出せるよね色々と 最初から光使える修道士キャラは欲しい と言うかサウルの職代えちゃっても良いと思う
70 19/06/20(木)11:56:14 No.600419921
封印烈火のアーチャーはいても困らないけど他の強い兵種はいくらでもいるという… やっぱり射程1-3にしないとだめだな
71 19/06/20(木)11:56:35 No.600419959
まぁ弓兵なんてある程度低能力でも戦える
72 19/06/20(木)11:56:41 No.600419970
>あえて使うならヲルトブスお兄様未亡人誰が良いの ドロシーか未亡人よ ウォルトはまぁ最初だけ力を借りるか最低でも良くも悪くもない普通の成長でもしてくれれば使っていける
73 19/06/20(木)11:57:09 No.600420022
ハードならクレイン兄様も使えるし…
74 19/06/20(木)11:57:31 No.600420084
地続きでリメイクあるなら今度は病気になった子供の為に再び傭兵に戻るドルカスとか…
75 19/06/20(木)11:57:40 No.600420106
封印は珍しくペガサスドラゴン多いから弓が効くんだけど 多すぎて結局弓一人じゃどうにもならないしね…
76 19/06/20(木)11:57:45 No.600420120
一応アーチ使えるって言う特技はあるんだけどね 素直に使える場所に置いてないし使える場所に行けても敵が使いきってる
77 19/06/20(木)11:59:18 No.600420312
>封印は珍しくペガサスドラゴン多いから弓が効くんだけど >多すぎて結局弓一人じゃどうにもならないしね… 7章のDナイトにノーダメかますウォルトがなんだって?
78 19/06/20(木)11:59:25 No.600420330
>一応アーチ使えるって言う特技はあるんだけどね >素直に使える場所に置いてないし使える場所に行けても敵が使いきってる 封印で味方としてアーチ使ったのなんて13章くらいしか記憶にねえ
79 19/06/20(木)12:00:18 No.600420441
ウォルトはさぁ…
80 19/06/20(木)12:00:28 No.600420463
ヲルトは成長すると強いんだけどなぁ 前やり直した時ヲルトで削ってロイでトドメを繰り返してたら気づいたら鬼神ロイの隣に普通に強いウォルトが居て混乱した
81 19/06/20(木)12:01:17 No.600420559
封印は初期値とCCボーナスと支援が正義なんだ ウォルトは支援以外ダメなんだ
82 19/06/20(木)12:01:26 No.600420580
>>封印は珍しくペガサスドラゴン多いから弓が効くんだけど >>多すぎて結局弓一人じゃどうにもならないしね… >7章のDナイトにノーダメかますウォルトがなんだって? そのマップは広い上に騎馬がやること多いからなぁ ステ貧弱なウォルトは出せない まずスーが出るし次点でドロシーだ
83 19/06/20(木)12:02:51 No.600420779
ドラゴンナイト落とすのにアーチャー育てるくらいなら魔導師と海賊山賊に経験値回した方がマシだぞ
84 19/06/20(木)12:03:16 No.600420851
封印の弓兵は遊牧民で充分だし…
85 19/06/20(木)12:03:46 No.600420928
成長がヘタレやすいとか言われても自分でプレイした時はちゃんと成長してくれるので 全プレイヤーから統計とか取ってないんだし悪い印象だけで語られ過ぎてない?
86 19/06/20(木)12:03:54 No.600420943
上でもちょっと言われてるけど機動力の差が如実に出るからなぁ…
87 19/06/20(木)12:04:39 No.600421065
>成長がヘタレやすいとか言われても自分でプレイした時はちゃんと成長してくれるので >全プレイヤーから統計とか取ってないんだし悪い印象だけで語られ過ぎてない? 良い印象だけで語り過ぎてない?
88 19/06/20(木)12:04:52 No.600421093
エッケザックスだけ覚えてる
89 19/06/20(木)12:05:06 No.600421144
マップ広いから馬なり竜なり乗ってないときついよね封印
90 19/06/20(木)12:05:17 No.600421174
成長率から期待値は判明してるので 印象云々じゃなくて弱いのはガチだよ
91 19/06/20(木)12:05:33 No.600421219
>成長がヘタレやすいとか言われても自分でプレイした時はちゃんと成長してくれるので >全プレイヤーから統計とか取ってないんだし悪い印象だけで語られ過ぎてない? こういう変な逆張り嫌い
92 19/06/20(木)12:05:42 No.600421243
封印で遊牧民が強すぎた反動で烈火では登場遅くなってアーチャーも強くなったんだろうなあ
93 19/06/20(木)12:06:06 No.600421306
マップ広くて侵攻戦ばっかりだから足が遅いとどうしてもな…
94 19/06/20(木)12:06:27 No.600421364
>マップ広いから馬なり竜なり乗ってないときついよね封印 逆に烈火・聖魔でアーマーが強いし使いやすくなったって言われるようになったのは 単純に伸びが良くなったとか初期値が改善されたとか上限がどうこう以前に 単純に狭いマップの割合が増えたって事のが大きいと思う
95 19/06/20(木)12:06:28 No.600421369
たまに変に強くなることはあるけどヲルトは基本ヲルトだよ
96 19/06/20(木)12:07:15 No.600421490
自分の時の使用感だと成長によるランダム性で他の人とズレが生じるだろうし期待値で語ることになるよね そしてその期待値で語るとヲルトは…
97 19/06/20(木)12:08:00 No.600421635
実質取りこぼせない外伝条件が基本急がせる物ばっかだったり 防衛マップとかないから同じ武器使えるなら必然的にどんどん移動力のある兵種のが使いやすくなるわな
98 19/06/20(木)12:08:20 No.600421701
まあ一章なら死なないだろうって予想すら裏切るよウォルトは…
99 19/06/20(木)12:08:46 No.600421774
ヲルトは伸び自体はそんなに悪くないよ 初期値が悲しいだけで
100 19/06/20(木)12:09:08 No.600421844
>まあ一章なら死なないだろうって予想すら裏切るよウォルトは… それは動かしてる奴が悪いだけだ…
101 19/06/20(木)12:09:37 No.600421920
>まあ一章なら死なないだろうって予想すら裏切るよウォルトは… 性能はともかくキャラの生き死にはプレイヤーのせいだぞ
102 19/06/20(木)12:09:42 No.600421926
>単純に狭いマップの割合が増えたって事のが大きいと思う あと待ち伏せしてもいい章が多かった
103 19/06/20(木)12:09:45 No.600421940
まだ聖戦からの流れあったからかマップ広いよね
104 19/06/20(木)12:10:07 No.600422014
チート筆頭のソドマスも武器の関係とか機動力の関係でドラマスパラディンに一歩劣るからな
105 19/06/20(木)12:10:25 No.600422076
ウォルトはロイに母乳の大半持っていかれて残り滓の乳しか飲ませてもらえなくて栄養不良で初期値が…
106 19/06/20(木)12:11:58 No.600422379
複数武器使えてどれもSに出来るって関係上ソドマスバーサーカーレベルの補正でもないと特化職が死ぬってのは誰でも分かっただろうに なんでスナイパーにはそういうの付けなかったの…
107 19/06/20(木)12:12:22 No.600422458
>ウォルトはロイに母乳の大半持っていかれて残り滓の乳しか飲ませてもらえなくて栄養不良で初期値が… んな事言い出したらロイだって初期値も成長率もそんなに良くねえぞ