虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/06/20(木)01:05:48 なんか... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/06/20(木)01:05:48 No.600361848

なんか揉めてんね

1 19/06/20(木)01:06:15 No.600361937

何かあったの

2 19/06/20(木)01:10:13 No.600362641

あったよ

3 19/06/20(木)01:10:25 No.600362681

あったのか…

4 19/06/20(木)01:11:22 No.600362864

知らないの?

5 19/06/20(木)01:11:41 No.600362917

知らん…

6 19/06/20(木)01:11:48 No.600362951

まあもう過ぎた話だ

7 19/06/20(木)01:15:02 No.600363572

何か揉めてる心当たり多すぎてんだけどどれ

8 19/06/20(木)01:15:24 No.600363651

メール来たでしょ

9 19/06/20(木)01:16:50 No.600363899

ワンフェスの問題なんて多すぎて何のことを言ってるのかさっぱり分からん

10 19/06/20(木)01:19:28 No.600364394

チケット発送しないはめんどくさすぎる 上海WFの海洋堂の対応もダメすぎる

11 19/06/20(木)01:19:43 No.600364438

ほんとだメール着てた でもこれ揉めてるってかどうなるんだこれ段階じゃね

12 19/06/20(木)01:20:14 No.600364511

むしろいいことじゃん

13 19/06/20(木)01:20:44 No.600364599

ディーラー向けの話?何も来てないな

14 19/06/20(木)01:21:55 No.600364815

今回新作無くて一般参加だからメール来てたって言われてもわかんない

15 19/06/20(木)01:22:53 No.600364973

偽造パスつかった犯罪者のせい

16 19/06/20(木)01:22:58 No.600364991

ディーラーの負荷が増えるんだしいいことじゃないでしょ 当日朝の事務処理大変なことになるよきっと

17 19/06/20(木)01:24:08 No.600365181

ワンフェスのパスって偽造しやすいからなあ もっとコミケみたいに特殊印刷すればいいのに

18 19/06/20(木)01:24:59 No.600365339

ようやく転売やダミーに対処し始めたってことではある 入場方式はまだ告知無いからなんとも言えんわ

19 19/06/20(木)01:25:05 No.600365366

一般でもカタログ表紙コピーして入場しているのいるし

20 19/06/20(木)01:25:49 No.600365489

上海は本当に酷かったみたいだが まあ日本じゃ大丈夫でしょ

21 19/06/20(木)01:26:09 No.600365553

海洋堂になってからどんどんディーラーに負担押し付けるなあ ゼネプロの頃は本当に良かった

22 19/06/20(木)01:31:27 No.600366458

上海WFは行ったプロ原型師の話とか見るだけでも随分酷かったようだな…

23 19/06/20(木)01:31:46 No.600366515

上海は一日目の違反Dが二日目も参加してたって聞くが…

24 19/06/20(木)01:32:55 No.600366684

ディーラーパスなんてヤフオクで買ってどうすんだろ バレたら永久追放でしょ?

25 19/06/20(木)01:33:15 No.600366736

海洋堂主催って建前だけで イベント会社に運営全部投げてるからね 迅速に対応とか無理

26 19/06/20(木)01:34:51 No.600366965

ガバガバすぎる…

27 19/06/20(木)01:35:15 No.600367018

ダイパスだって本人確認ザルだったし…パスそのものを変えたってどうにもならん

28 19/06/20(木)01:35:39 No.600367085

第一回上海WFのほうは現地で契約した会社が全部悪いって責任押し付けたけど 今度はどうすんだろなあ

29 19/06/20(木)01:37:40 No.600367417

コミケを基準に考えたらいかんな あっちが高水準すぎる

30 19/06/20(木)01:38:31 No.600367543

上海ワンフェスは中の人がツイッターで言及した以外にどこか公式から報告あるの?

31 19/06/20(木)01:40:47 No.600367896

ルール破る奴が一番悪いんだけどなあ もうちょいなんとかならんか

32 19/06/20(木)01:41:05 No.600367940

>コミケを基準に考えたらいかんな >あっちが高水準すぎる 版権の管理とかしなくていいブラックなのと比べられても…

33 19/06/20(木)01:41:43 No.600368068

上海WFの海賊版扱ってるDに作った本人が許可とってんのか聞いたら 色塗ったのは自分なんで問題ありません!って返答されるのいいよね…

34 19/06/20(木)01:42:11 No.600368145

海洋堂って何かしら問題が起きたときに絶対にこっちは悪くないっておあしす対応するよね…

35 19/06/20(木)01:43:19 No.600368319

グリパンの作品持ち込んで問題起こした所は国内でも名前何度も変えて参加してるぞい 多分夏にもでるとおもう

36 19/06/20(木)01:44:18 No.600368480

版権元ここだっていうのに違うとこわざわざ探してきて不許可もらってくるクソ運営ですよ 最初から期待などない

37 19/06/20(木)01:52:19 No.600369640

現場スタッフがやる気ないバイトばかりで 悪意持って不正する奴がやりたい放題だしなあ

38 19/06/20(木)01:53:17 No.600369776

基本事なかれ主義だからやったもん勝ちなんだよな…

39 19/06/20(木)02:03:53 No.600371470

代表じゃないのでメール来てないけど ディーラーパス郵送しないって事? 前日行けないから当日混雑しそうだなあ

40 19/06/20(木)02:08:24 No.600372032

だから対策するわって話なんだろう 一般は喜ぶかもな

41 19/06/20(木)02:10:33 No.600372277

>版権元ここだっていうのに違うとこわざわざ探してきて不許可もらってくるクソ運営ですよ >最初から期待などない 「スト魔女の版権ってどこだっけ」 「ボンズじゃなかったっけ」 みたいな

42 19/06/20(木)02:12:54 No.600372545

公式のヒにも告知来てるよ

43 19/06/20(木)02:15:13 No.600372796

ボンズだったかな…ボンズだったかも…

↑Top