虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/06/19(水)12:19:29 イロモ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/06/19(水)12:19:29 No.600190406

イロモノ貼る

1 19/06/19(水)12:20:35 No.600190643

誇張抜きで障碍者専用MSってよく今の時代に出せたな

2 19/06/19(水)12:21:04 No.600190738

サイコかお前は

3 19/06/19(水)12:22:28 No.600191033

>サイコかお前は はい

4 19/06/19(水)12:23:18 No.600191203

ゲテモノだよこれ

5 19/06/19(水)12:23:40 No.600191284

この障害者専用ザクガンダム並みの性能発揮してたけど 正直いくら障害者と直接つなげてもそうはならんやろって思った

6 19/06/19(水)12:23:50 No.600191327

R-TYPEくらいアレ

7 19/06/19(水)12:24:30 No.600191483

>正直いくら障害者と直接つなげてもそうはならんやろって思った ただの障害者ならね ニュータイプ障害者だったら?

8 19/06/19(水)12:26:26 No.600191940

アムロとかとやったら普通に負けるんじゃない? イオは別に強キャラじゃないし

9 19/06/19(水)12:26:32 No.600191967

原作ジオン星人もこれにはドン引き

10 19/06/19(水)12:27:37 No.600192196

ここまでしても天パと大佐に勝つビジョンが見えないあたりあの2人相当インチキ

11 19/06/19(水)12:28:39 No.600192438

一年戦争では最高の操作性 失った手足よりも自由に動かせる 傷痍軍人も働ける 良いことづくめじゃないですか

12 19/06/19(水)12:29:12 No.600192554

こんなトンデモMS引っ張り出してきても相打ちにしか持ち込めないガンダムって

13 19/06/19(水)12:30:38 No.600192853

芋砂しかやったことない歩兵上がりの一般が腕利きの乗ってるガンダムとタイマン張って引き分けるとかその時点でもうおかしい

14 19/06/19(水)12:32:11 No.600193219

ダリル凄くない?ってのはちょくちょく作中で語られてるものな

15 19/06/19(水)12:32:24 No.600193267

死なない限り兵士を戦わせ続けるシステムなあたりで学徒兵を死ぬまで戦わせるビグ・ラングを思い出した

16 19/06/19(水)12:32:29 No.600193291

そもそも開発されないのでは

17 19/06/19(水)12:32:43 No.600193356

ユニコーンとかの思考操縦を1年戦争で無理矢理実現させた機体

18 19/06/19(水)12:33:28 No.600193505

システムの邪魔だから腕切っちゃおうぜ

19 19/06/19(水)12:33:55 No.600193612

ビッグガンの狙撃からして人並み外れてたからな

20 19/06/19(水)12:34:32 No.600193754

まぁマシンガンでガンダムに傷を負わせられるしサンボル時空はそもそもザクが強め

21 19/06/19(水)12:34:48 No.600193812

性能を極限まで引き出したくて右腕を切断したサイコ

22 19/06/19(水)12:35:55 No.600194051

こいつもサンボルフルアーマーもカッコいいよね…乗りたくはないけど

23 19/06/19(水)12:37:05 No.600194326

宇宙で話が終わっていれば…

24 19/06/19(水)12:37:06 No.600194328

>性能を極限まで引き出したくて右腕を切断したサイコ 最初は命令だしみんなを守るためなら仕方ないみたいなノリだったのに今はサイコすぎる

25 19/06/19(水)12:37:23 No.600194385

>こいつもサンボルフルアーマーもカッコいいよね…乗りたくはないけど サンボルアーマーはいいけどこっちはちょっと…

26 19/06/19(水)12:37:31 No.600194411

まてよ 脳味噌だけにして完全に機体に組み込めばもっと性能引き出せるんじゃね?

27 19/06/19(水)12:37:46 No.600194478

装備山盛りなのいいよね

28 19/06/19(水)12:38:02 No.600194552

ただ頑丈で高性能なだけのガンダムに悪運の強いエースパイロットを乗せただけなのに…

29 19/06/19(水)12:38:42 No.600194703

>まてよ >脳味噌だけにして完全に機体に組み込めばもっと性能引き出せるんじゃね? 脳みそだけ取り出すよりアムロみたいなエースパイロットのクローン脳作った方が良くね?

30 19/06/19(水)12:38:57 No.600194756

こいつの操縦方式でどうやってブースター吹かすのかがかなり気になった

31 19/06/19(水)12:39:23 No.600194869

すごいぞ手足を失う前より自由だー!ってやっておいて そのMSが補助も含めて4本腕なのはちょっと笑ってしまう

32 19/06/19(水)12:39:59 No.600195012

>>脳味噌だけにして完全に機体に組み込めばもっと性能引き出せるんじゃね? >脳みそだけ取り出すよりアムロみたいなエースパイロットのクローン脳作った方が良くね? いっそ脳みそを人工で作り出せばよくね?

33 19/06/19(水)12:40:17 No.600195082

>まぁマシンガンでガンダムに傷を負わせられるしサンボル時空はそもそもザクが強め ダメージ入ってるのもカメラに当たった分と武器に当たった分で本体はノーダメ

34 19/06/19(水)12:40:26 No.600195117

バァァルカァンッ!!

35 19/06/19(水)12:40:37 No.600195168

>こいつの操縦方式でどうやってブースター吹かすのかがかなり気になった 多分ブースター吹け!って思ったら吹く感じだろ思う…

36 19/06/19(水)12:40:38 No.600195173

サイコってそっちのサイコなんだ…ってなる

37 19/06/19(水)12:41:08 No.600195293

>こいつの操縦方式でどうやってブースター吹かすのかがかなり気になった ある程度思考制御できるんじゃない? 手足は自分の手足を動かすように動かせるわけだし推進装置はあっちへ進めこっちへ進めって考えたらそのとおり動くとか

38 19/06/19(水)12:41:37 No.600195398

>手足は自分の手足を動かすように動かせるわけだし推進装置はあっちへ進めこっちへ進めって考えたらそのとおり動くとか 手足しか接続してないよぉ!

39 19/06/19(水)12:41:42 No.600195426

アトラスよりよっぽど悪魔だよこいつ…

40 19/06/19(水)12:42:05 No.600195509

>アトラスよりよっぽど悪魔だよこいつ… 思想がかなり悪魔

41 19/06/19(水)12:42:07 No.600195516

ブースター吹け!って力んだらブリブリってオナラ出そう

42 19/06/19(水)12:42:56 No.600195705

>手足しか接続してないよぉ! 脳の信号が手足に届くて動くわけだろ? つまり思考制御みたいなもんだ

43 19/06/19(水)12:43:11 No.600195778

この発想から鉄血のアラヤシキが生まれたんだろうなあ

44 19/06/19(水)12:43:20 No.600195813

しかも脳波コントロールできる

45 19/06/19(水)12:43:21 No.600195814

サイコミュじゃなくて狂気の方の再利用端末だからな…

46 19/06/19(水)12:43:48 No.600195915

でもリユースの心は大事だよ?

47 19/06/19(水)12:43:50 No.600195928

サンボル世界に阿室いんの?

48 19/06/19(水)12:44:05 No.600195972

手足が無い人達を戦わせるジオンと子供を盾にする連邦 どっちも捨て駒という

49 19/06/19(水)12:44:07 No.600195990

これなら誰でも手足切ればよく動けるようになるよ 強いかどうかは知らん

50 19/06/19(水)12:44:09 No.600196000

>>>脳味噌だけにして完全に機体に組み込めばもっと性能引き出せるんじゃね? >>脳みそだけ取り出すよりアムロみたいなエースパイロットのクローン脳作った方が良くね? >いっそ脳みそを人工で作り出せばよくね? 木星人は帰ってくだち!

51 19/06/19(水)12:44:16 No.600196025

リユース(健常者の手足をもいでデバイスに適合させる)

52 19/06/19(水)12:44:27 No.600196073

実験がすすめば健常者に針指すだけで動きそうだけど 無理だからダリル君にはだるまになってもらいまーす

53 19/06/19(水)12:44:36 No.600196111

>サンボル世界に阿室いんの? いる

54 19/06/19(水)12:44:40 No.600196128

>ここまでしても天パと大佐に勝つビジョンが見えないあたりあの2人相当インチキ アムロは無理でもシャアは倒せそう(ただ脱出して生き延びる)

55 19/06/19(水)12:45:15 No.600196269

武器とかスラスター制御はAIによる補助とかも有るんだろう多分

56 19/06/19(水)12:46:05 No.600196436

天パとシャアが障害者になっても戦場に送り込める!

57 19/06/19(水)12:46:15 No.600196473

>サンボル世界に阿室いんの? ラ…ラ…って鳴くトンガリボウシのMAと それを倒したニュータイプのガキは居る

58 19/06/19(水)12:46:33 No.600196531

デモンエクスマキナの体験版で簡単にダルマになれたから四肢切断しても宇宙世紀の技術力ならどうにかできるような気がした 多分人体改造に対する感覚が麻痺してる

59 19/06/19(水)12:46:55 No.600196606

>>ここまでしても天パと大佐に勝つビジョンが見えないあたりあの2人相当インチキ >アムロは無理でもシャアは倒せそう(ただ脱出して生き延びる) 単にこのデバイス高機動型ザクⅡを扱えるエースパイロットを増やすだけではあるからな…

60 19/06/19(水)12:46:59 No.600196625

手足が無い人達も戦えるから手足ない方が強いになったらもはやな

61 19/06/19(水)12:47:03 No.600196644

EXVSだけど敵におっちゃんいたら「ホワイトベースは連邦の船だろうが!なんで俺たちを!」みたいな事言うからまぁWB組はいるんだろうなって

62 19/06/19(水)12:47:10 No.600196671

>まてよ >脳味噌だけにして完全に機体に組み込めばもっと性能引き出せるんじゃね? その後手に入る店売りなのにより高性能なCPU

63 19/06/19(水)12:47:47 No.600196795

ガンダムですらアムロからすると反応悪いから画期的なサイコだ

64 19/06/19(水)12:47:59 No.600196839

>この発想から鉄血のアラヤシキが生まれたんだろうなあ 同じ小学館のアグレッサーの主役コンビが三日月とオルガの関係に似ていたりAGEで出たが却下されたアイデアが出たり鉄血は色々怪しい

65 19/06/19(水)12:48:01 No.600196850

>でもリユースの心は大事だよ? 名前からして悪意の塊過ぎる

66 19/06/19(水)12:48:31 No.600196944

青葉区へ向かう白いガンダムの話もあるな

67 19/06/19(水)12:48:47 No.600196992

一方連邦軍は学習型コンピューターとマグネットコーティングで何とかした

68 19/06/19(水)12:48:54 No.600197011

WBの少年兵がガンダムに乗ってとんでもない戦果を上げてるからそれに憧れた少年少女が志願兵になってイオの肉盾になるってわけよ

69 19/06/19(水)12:49:12 No.600197064

でもダリルは腕も足も失ってたじゃないか そういったパイロットを使えばいいじゃあないか

70 19/06/19(水)12:49:34 No.600197117

いくら反応速度良くてもパイロットの反射が追いつかないのでは…?

71 19/06/19(水)12:49:35 No.600197123

でもこれにサイコって名付けたヤツ絶対サイコよね

72 19/06/19(水)12:49:37 No.600197130

ひとまずデキンはいるので恐らくザビ家はいる デキンが青葉区にいなかったけど

73 19/06/19(水)12:49:46 No.600197165

サイコザク2なんかアバオアクーを生き残ったベテランが新型乗ってるところを反応すらさせずにお刺身にしてきやがったからな 君ザク2J型が元なんですよね…?

74 19/06/19(水)12:49:56 No.600197204

>EXVSだけど敵におっちゃんいたら「ホワイトベースは連邦の船だろうが!なんで俺たちを!」みたいな事言うからまぁWB組はいるんだろうなって ガンダムゲー最近やってないけどこういう台詞って好きだわ… めぐりあい宇宙でクリスが貴方があのアムロ少尉なの!?って言ったり

75 19/06/19(水)12:49:59 No.600197218

>サンボル世界に阿室いんの? >いる じゃあ連邦の量産型には阿室コンピューター搭載されてんのか・・・

76 19/06/19(水)12:50:09 No.600197251

サイコなザクじゃなくてサイコなシステムを積んだザクだし!

77 19/06/19(水)12:50:10 No.600197253

>>正直いくら障害者と直接つなげてもそうはならんやろって思った >ただの障害者ならね >ニュータイプ障害者だったら? ニュータイプ健常者に!勝てるわけねえだろ!!

78 19/06/19(水)12:50:24 No.600197303

了解!障害者のNT!

79 19/06/19(水)12:50:37 No.600197349

宇宙世紀って制作された時代もあってあんまり外科の技術は発展していない感ある 後年のアナザーだと再生医療とか普通にある世界観になるけど

80 19/06/19(水)12:50:41 No.600197358

>>いっそ脳みそを人工で作り出せばよくね? >木星人は帰ってくだち! 次その話したら500mlジュースの缶くくり付けて木星に放りだすぞ!

81 19/06/19(水)12:50:57 No.600197408

でもねNT-Dがやってるのこういうことなんですよ

82 19/06/19(水)12:51:41 No.600197557

よく考えたら手足切らなくても強いガンダムってズルだな

83 19/06/19(水)12:52:09 No.600197646

サイコリックドムやサイコゲルググはダメなの?

84 19/06/19(水)12:52:16 No.600197668

>宇宙世紀って制作された時代もあってあんまり外科の技術は発展していない感ある >後年のアナザーだと再生医療とか普通にある世界観になるけど 制作した人が駅前に手足失った帰還兵とかいるのを見てる世代だとそのイメージ大きいのかなって

85 19/06/19(水)12:52:19 No.600197677

サイコじゃなくても元々強いガンダムのほうが技術的にはすごいよね

86 19/06/19(水)12:52:39 No.600197740

装甲ひっぺがしただけのただのザクⅡJ型が モビルファイターの動きし始める悪魔のシステム 代償として五分で機体は自壊する

87 19/06/19(水)12:52:48 No.600197767

>サイコリックドムやサイコゲルググはダメなの? ザク用のプログラムしかない

88 19/06/19(水)12:53:08 No.600197831

>でもねNT-Dがやってるのこういうことなんですよ 物理接続もなしに脳に情報ぶち込んでくるから頭おかしくなるとか宇宙世紀も100年近くになってよくこんな邪悪なモノ作ったもんだ

89 19/06/19(水)12:53:16 No.600197855

>後年のアナザーだと再生医療とか普通にある世界観になるけど 明言されてるのってOOくらいかな 種も片目ない人とかいたし

90 19/06/19(水)12:53:24 No.600197879

>サイコじゃなくても元々強いガンダムのほうが技術的にはすごいよね ガンダムはアムロの強さは勿論だしコストの問題もあるだろ? スレ画は一般兵もじゃんじゃん乗れるし元がザクだぜ

91 19/06/19(水)12:53:27 No.600197893

イオも凄腕だからなあ… ガンダム乗って捨て駒になってこいから大活躍で敵壊滅寸前だし…

92 19/06/19(水)12:53:31 No.600197912

サイコデバイスはAMBACを極限まで有効に使えればMSとしては最強だよねって理論なんじゃないかな

93 19/06/19(水)12:53:55 No.600197972

ドムはよりザクのが人間の体型に比較的近いからってのもあるかもね

94 19/06/19(水)12:54:02 No.600198005

途中で読むのやめたけど量産されたらしいな オイオイオイ

95 19/06/19(水)12:54:16 No.600198045

>サイコリックドムやサイコゲルググはダメなの? 技術が一度失われたのでとりあえず完成品であるサイコザクの再現から始めるしかなかった

96 19/06/19(水)12:54:17 No.600198046

>明言されてるのってOOくらいかな 鉄血世界もやたら医療進んでるけど再生医療はどうだったっけか

97 19/06/19(水)12:54:24 No.600198070

グフなら流用できそう

98 19/06/19(水)12:54:31 No.600198087

ねえねえダリルくん 君サイド3に妹とお母さん暮らしてんだよね?

99 19/06/19(水)12:55:42 No.600198317

>鉄血世界もやたら医療進んでるけど再生医療はどうだったっけか 金さえあれば手足の欠損完治できるから再生医療なんじゃないかな もしくはクローン移植

100 19/06/19(水)12:55:57 No.600198370

ザクは拡張性すごいからな ドムやゲルググは単品で完成されてる感じする

101 19/06/19(水)12:56:07 No.600198403

>明言されてるのってOOくらいかな >種も片目ない人とかいたし 種は外伝だがコーディなのに生まれつき盲目って女性兵士ってのがいたな 新スタートレックみたく眼鏡デバイスで視力を得ていた

102 19/06/19(水)12:56:13 No.600198425

アインくんくらいボロ雑巾にされると鉄血でもダメ ジュリエッタはなんで生きてたんだ…?

103 19/06/19(水)12:56:17 No.600198434

キンケドゥさんが助かるんだから結構すごいよ

104 19/06/19(水)12:56:26 No.600198466

量産成功してるけど宇宙まで無事に全機が辿り着けるかどうかはまだわからないし… ここでおめおめ逃したらまたイオくんが役立たずの能無し扱いされちゃうし…

105 19/06/19(水)12:56:49 No.600198547

>>明言されてるのってOOくらいかな >鉄血世界もやたら医療進んでるけど再生医療はどうだったっけか サイバネはそこそこ進んでるはず アインも機械に置き換えりゃ阿頼耶識しなくて良かったし

106 19/06/19(水)12:57:24 No.600198655

>キンケドゥさんが助かるんだから結構すごいよ それキンケドゥさんの生命力がヤバいんじゃないですかね

107 19/06/19(水)12:57:34 No.600198681

あのオフィシャルではないフルバレットザクを思い出す赤いし相手FAガンダムだし

108 19/06/19(水)12:57:43 No.600198725

中の人の生命力ももっと欲しかったよぉ…どうして…

109 19/06/19(水)12:57:53 No.600198764

>キンケドゥさんが助かるんだから結構すごいよ あのパン屋がおかしいのでは?

110 19/06/19(水)12:57:57 No.600198781

>ひとまずデキンはいるので恐らくザビ家はいる >デキンが青葉区にいなかったけど あれは本国での表彰式の話だし

111 19/06/19(水)12:58:11 No.600198822

>アインくんくらいボロ雑巾にされると鉄血でもダメ >ジュリエッタはなんで生きてたんだ…? 4馬鹿の都合

112 19/06/19(水)12:58:57 No.600198972

ビーム撃てるジェネレーター積んだ機体に実装してやれよ!

113 19/06/19(水)12:59:04 No.600199001

>あのオフィシャルではないフルバレットザクを思い出す赤いし相手FAガンダムだし パーフェクトザク頭悪すぎて好き

114 19/06/19(水)12:59:09 No.600199015

これでも生粋のNTの方がまだ強いのは参るね…

115 19/06/19(水)12:59:23 No.600199071

>あのオフィシャルではないフルバレットザクを思い出す赤いし相手FAガンダムだし どっちもバンダイのCMが元じゃ

116 19/06/19(水)13:00:08 No.600199206

余裕のないジオンはどうにかするために変なもの作るイメージ

117 19/06/19(水)13:00:20 No.600199243

>ビーム撃てるジェネレーター積んだ機体に実装してやれよ! 旧義足野郎はビームバズーカ撃てるし!

118 19/06/19(水)13:00:23 No.600199253

書き込みをした人によって削除されました

119 19/06/19(水)13:00:51 No.600199335

ジュリエッタは傷プラスあんなコックピットに穴空いてパイロットスーツも破れてただろうにマジでどうやって生き残ったか謎 ホントに直後回収でも怪しい感じする

120 19/06/19(水)13:02:36 No.600199608

>サイバネはそこそこ進んでるはず >アインも機械に置き換えりゃ阿頼耶識しなくて良かったし どちらにせよ生きる為には阿頼耶識が必要だったのがマッキー式完全阿頼耶識の実験にされたからああダルマにされたんじゃなかったか

121 19/06/19(水)13:02:58 No.600199660

シャアと技術士官の画像ネタでシャアの四肢が無くて下の画像がスレ画のやつ ブラック過ぎて好き…

122 19/06/19(水)13:03:25 No.600199740

ガンダムと互角に渡り合えるサイコマシンがすごいのか サイコマシンと互角に渡り合えるガンダムがすごいのかわからなくなる

123 19/06/19(水)13:03:44 No.600199793

作中でも高級士官はいい義手つけてるのに兵士はマジックハンドなのいいよね…

124 19/06/19(水)13:04:49 No.600199955

最近気付いたのは棒みたいな義手って本当にあるんだね…

125 19/06/19(水)13:05:08 No.600200009

>サイコマシンと互角に渡り合えるガンダムがすごいのかわからなくなる のびのびと空中で活躍するイオ搭乗のジム改良いよね

126 19/06/19(水)13:05:09 No.600200014

IGLOO見たらわかるけど高級将校のカスペン大佐なんてゲルググ普通に動かせるくらいの義手もらってるからな カーラが「もっといい義手あるのよ?」ってのがわかる

127 19/06/19(水)13:06:18 No.600200195

マジックハンドでもクソ強いサイコ野郎はなんなの…

128 19/06/19(水)13:07:37 No.600200386

義手でゲルググ乗り回して友軍の撤退完了間際まであの数のジムとボール捌いてたカスペン大佐おかしくねぇ…?

129 19/06/19(水)13:08:23 No.600200508

腕一本でMAを動かす元ジオン兵もいるほどです

130 19/06/19(水)13:08:59 No.600200606

カスペン大佐は熱いんだけど両手広げて銃撃受けつつなんかうねうねしてるシーンは笑ってしまった 実弾とはいえ対弾性高すぎる…

131 19/06/19(水)13:11:16 No.600200984

MSの四肢からして義手義足の技術から始まってる…ってのは何の作品で出た話だったっけか

132 19/06/19(水)13:12:12 No.600201142

>腕一本でMAを動かす元ジオン兵もいるほどです MAだと操作性は飛行機みたいなもんでそんな難しくないんじゃね? 片腕だけで操作できるようにしてるってのがどこまで出来るのか知らないけど

133 19/06/19(水)13:12:22 No.600201167

おかしいなぁ… 基本は高機動型ザクⅡに武装とブースターつけただけなんだけどなぁ…

134 19/06/19(水)13:14:18 No.600201441

旧ザクに負けたガンダムもおるし…

135 19/06/19(水)13:15:08 No.600201560

>その後手に入る店売りなのにより高性能なCPU 辛いよなあれもデバイスっぽいけど

136 19/06/19(水)13:15:57 No.600201677

>ガンダムはアムロの強さは勿論だしコストの問題もあるだろ? >スレ画は一般兵もじゃんじゃん乗れるし元がザクだぜ サイコザクのベースは高機動型ザクだからガンダムほどではないにしても高コスト機やろ

137 19/06/19(水)13:16:52 No.600201831

>旧ザクに負けたガンダムもおるし… 魔改造+おっさん主人公補正の旧ザクにガンダムのパイロットは性格に弱点有りじゃないか

138 19/06/19(水)13:17:52 No.600201987

ⅡRザクはゲルググ並みだし普通に高級機よね

139 19/06/19(水)13:18:14 No.600202039

>サイコザクのベースは高機動型ザクだからガンダムほどではないにしても高コスト機やろ 一号機が高機動型ザクってだけで普通のザクでも使用可能

140 19/06/19(水)13:18:15 No.600202043

ゲルググの方がいい…

141 19/06/19(水)13:19:11 No.600202184

>ゲルググの方がいい… 手元にあるなら構いませんよ大佐

↑Top