19/06/19(水)12:17:15 みてき... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/06/19(水)12:17:15 No.600189910
みてきたよかった
1 19/06/19(水)12:19:40 No.600190440
各校のおたんちんが学びを得て個性を失…つよくなっている…
2 19/06/19(水)12:21:19 No.600190781
全ての突撃に対して突撃と言ってるから突撃なんだろうって理解するの凄くこう…日本人だなって…笑いながら見てた
3 19/06/19(水)12:22:00 No.600190930
マリー様がふっくらしててとてもよろしゅうございました
4 19/06/19(水)12:22:17 No.600190988
2話でBC自由の3人がめっちゃ好きになった
5 19/06/19(水)12:22:35 No.600191060
馬鹿だな突撃とついてるから突撃に決まってるじゃないか でうまい操縦方法考えたもんだ…からの 撤退!!!!!!!
6 19/06/19(水)12:23:48 No.600191312
EDだけあれ…こんなに戦車かんたん作画のやわらか戦車だっけってなった 前後するBC組がえっちだから気にならなかった
7 19/06/19(水)12:24:18 No.600191425
こいつを薔薇風呂に入れるシーンを書いてほしいんですがかまいませんねっ!?
8 19/06/19(水)12:24:49 No.600191541
>撤退!!!!!!! これ無かったらコアラ様扱いだったよね西隊長
9 19/06/19(水)12:25:27 No.600191711
なんか凄いおっぱい大きいチームいなかった?
10 19/06/19(水)12:25:39 No.600191767
>EDだけあれ…こんなに戦車かんたん作画のやわらか戦車だっけってなった やっぱり簡単作画だったよね…BDで直ったら間に合わなかったと見ていいかな…
11 19/06/19(水)12:27:12 No.600192111
>なんか凄いおっぱい大きいチームいなかった? 青師団ドスケベ学園やなやな
12 19/06/19(水)12:27:13 No.600192114
>これ無かったらコアラ様扱いだったよね桃隊長
13 19/06/19(水)12:27:18 No.600192137
同士討ちの件だけ安直で面白くなかった
14 19/06/19(水)12:27:25 No.600192159
青師団リアルでも胸元開きすぎでだめだった
15 19/06/19(水)12:27:27 No.600192166
おっぱいが大きいというか 布面積が足りていない
16 19/06/19(水)12:27:31 No.600192178
みんなキャラ立ってるよね
17 19/06/19(水)12:27:43 No.600192212
>青師団ドスケベ学園やなやな 元ネタからしてえっちでダメだった
18 19/06/19(水)12:28:18 No.600192345
ダメな点を上げるんなら次まで最低一年半待たされる所
19 19/06/19(水)12:29:00 No.600192511
アンツィオが群がって体温で殺すハチみたいになってた
20 19/06/19(水)12:29:23 No.600192584
やたら砲身の大い戦艦みたいな戦車いたけどアレも史実に基づいてるというのか…
21 19/06/19(水)12:29:33 No.600192627
全ての喧嘩がセックスするための前戯にしか見えなかった
22 19/06/19(水)12:29:45 No.600192660
>ダメな点を上げるんなら次まで最低一年半待たされる所 あと四つでトータル10年かかるのは辛あじ
23 19/06/19(水)12:30:05 No.600192734
押田くんと安藤くんってきっとセックスしてるよね…
24 19/06/19(水)12:30:07 No.600192750
>あと四つでトータル10年かかるのは辛あじ なそ にん
25 19/06/19(水)12:30:29 No.600192827
OP毎回変えてくるとかはしないみたいだね でもぬるぬる動いてOPだけで元取れる感は相変わらず凄い
26 19/06/19(水)12:31:16 No.600193000
>OP毎回変えてくるとかはしないみたいだね >でもぬるぬる動いてOPだけで元取れる感は相変わらず凄い ちょっと変わってたよ今回 あと4話から主題歌も変わるし
27 19/06/19(水)12:31:16 No.600193001
ケバコラがきついなどと言って悪かった いいやこちらこそ「」のような頭髪をしているなどと言いすぎだった
28 19/06/19(水)12:31:49 No.600193141
1話では微妙だったけどマリー様かわいい!ってなった 知波単メンバーを掘り下げてくるとは思わなかった
29 19/06/19(水)12:32:34 No.600193319
撤退まで覚えたちはたんは本当に驚異になると思う
30 19/06/19(水)12:32:34 No.600193320
OPサメさんチーム追加されてたよね
31 19/06/19(水)12:33:18 No.600193468
サメさんが早くも学習した
32 19/06/19(水)12:33:35 No.600193529
撤退のショックで気絶する玉田でダメだった
33 19/06/19(水)12:33:51 No.600193596
久しぶり過ぎてOPこんなだったかな あでも新規作画増えてるかな増えてないかもって気分だった
34 19/06/19(水)12:33:58 No.600193625
熱帯雨林で戦う知波単良い…となった 史実的にも植民地に戦車配備してたんだろうか
35 19/06/19(水)12:34:05 No.600193648
>サメさんが早くも学習した (後方先輩面カバさんチーム)
36 19/06/19(水)12:34:23 No.600193717
>OPサメさんチーム追加されてたよね BCも追加されてたはず 継続の所がほんの少しだけカットされてた
37 19/06/19(水)12:35:11 No.600193895
サメさんチームのキャラが立ち過ぎてる…
38 19/06/19(水)12:35:23 No.600193931
祖父江とかって元ネタあるのかな
39 19/06/19(水)12:35:43 No.600194005
>サメさんチームのキャラが立ち過ぎてる… お銀の悲鳴が好き
40 19/06/19(水)12:36:21 No.600194151
OPを見比べると風景のカットだった所にサメさんとBCが追加されてた 今回は新キャラ出なかったし次回の変化はなさそう
41 19/06/19(水)12:36:34 No.600194197
2話に限らないけど無能な味方で困るとかそういうシーンがないのは凄く好き 見てて全くストレスがたまらない
42 19/06/19(水)12:36:51 No.600194271
>撤退のショックで気絶する玉田でダメだった 普通に追突とかされてなかった?
43 19/06/19(水)12:37:14 No.600194357
私達別に海賊じゃないけどねっ!
44 19/06/19(水)12:37:38 No.600194436
OPのサメさんシーン好き…
45 19/06/19(水)12:38:44 No.600194709
マリー様のかわいいが爆発してた
46 19/06/19(水)12:38:58 No.600194765
サメさんチームの旗の下りから歴女の「我々も通った道だ」「歴史は繰り返す」で劇場で笑いが起きてダメだった
47 19/06/19(水)12:39:17 No.600194842
名古屋一箇所しかやってないから諦めてたけど 今朝行って特典残ってたのは嬉しかった
48 19/06/19(水)12:39:20 No.600194859
正直ラバさん歌いだしたときと沼にはまったときに2回戦終わりだな!って思ったら 月に向かって進軍突撃!で終わるとは
49 19/06/19(水)12:39:51 No.600194981
沼で完全に動けなくなって包囲殲滅だと思ったわ
50 19/06/19(水)12:40:05 No.600195038
欺瞞突撃する玉田は優秀すぎたから復活しないと痛いな…
51 19/06/19(水)12:40:18 No.600195090
>2話に限らないけど無能な味方で困るとかそういうシーンがないのは凄く好き 練度と経験値から出来ること少ないなりに活躍するサメさんチームが凄く好きだ 戦車って橋にも壁にもなって便利だね
52 19/06/19(水)12:40:33 No.600195149
色紙コンプした?
53 19/06/19(水)12:40:50 No.600195219
カバさんたちの場合はまだ負けたら廃校の実態を知らなかった時期だから ふざけたムーブしててもまあ仕方ないと思うけど サメさんたちは敬愛する桃先輩の進退がかかってるからと参戦したんだから 最初からもっとちゃんとやろう?ってなる
54 19/06/19(水)12:41:03 No.600195275
絵作りにこだわってるってのはわかるけど やっぱ1時間ないのにこれだけ掛かってるのはまぁそのちょっとうn
55 19/06/19(水)12:41:22 No.600195348
>祖父江とかって元ネタあるのかな たしかどっちもベルばらのキャラクターから取られてたはず
56 19/06/19(水)12:41:43 No.600195428
せめて一年だよなぁ…
57 19/06/19(水)12:41:54 No.600195466
動けなくなった時に西住殿が使えるかも…って言ってたから全滅までいかなくとも数輌落ちるかと思ったのにね 知波単まだ無傷?
58 19/06/19(水)12:42:01 No.600195496
死んだわアイツらって状況から脱出しまくる知波単
59 19/06/19(水)12:42:18 No.600195570
>最初からもっとちゃんとやろう?ってなる むしろ初戦はしっかりしてたから二回戦でいきなりアホになった感すらある
60 19/06/19(水)12:43:03 No.600195735
まぁ桃ちゃんの命令でも聞かないくらいなんだからよっぽど思い入れのある旗だったんだろ… 穴だらけになったけど
61 19/06/19(水)12:43:13 No.600195789
>知波単まだ無傷? 一両撃破されてるはず
62 19/06/19(水)12:43:36 No.600195882
コアラの学校は何なんだよ…
63 19/06/19(水)12:43:43 No.600195899
みんなアホさんチームから成長するのがいいところなんだ 最初から完璧サンチームでは味気がない
64 19/06/19(水)12:43:55 No.600195947
OPのサメさんチームがバクシンガーっぽいなと思った
65 19/06/19(水)12:44:06 No.600195976
知波単が日本軍の悪いところを煮詰めたような学校から全盛期の練度の高さと末期の厭らしい戦法を兼ね合わせた凄まじい学校になってた…
66 19/06/19(水)12:44:07 No.600195985
そういやサメさんだけまだ鼻っ柱折られてなかったから実戦仕様の塗装ってかスタイルじゃなかったんだよね 他チームは聖グロ戦で意識改革してたけど
67 19/06/19(水)12:44:13 No.600196011
マリー様運動神経いいな…
68 19/06/19(水)12:44:18 No.600196034
外部生チームをぶっ倒すって聞いてからのマリー様の行動はわたわたと慌てるの可愛いのと砲身の下からグニグニと身体を起こす仕草がエロいと記憶に残った
69 19/06/19(水)12:44:19 No.600196038
そういえば西隊長が扇子振って「てったい!」ってやるファンアートまだかな
70 19/06/19(水)12:44:38 No.600196117
ドヤ顔の乾杯に付き合ってあげるペコが可愛かった
71 19/06/19(水)12:44:50 No.600196173
4DX意識した画が多かった気がするからはやく観たいんですけお!
72 19/06/19(水)12:44:54 No.600196191
コアラの森のちんぽ戦車が出てきたので満足
73 19/06/19(水)12:45:07 No.600196226
>むしろ初戦はしっかりしてたから二回戦でいきなりアホになった感すらある でも一回戦から旗は立ててたし… あと座礁してウサギさんにアッホイされてたし…
74 19/06/19(水)12:45:11 No.600196242
わしぶんぐでかーしまのアホフォローもなされた 時間があれば成績が良くなるとはいっていない
75 19/06/19(水)12:45:15 No.600196262
>4DX意識した画が多かった気がするからはやく観たいんですけお! ボコがラリアットで一回転する所どうなるか楽しみ
76 19/06/19(水)12:45:43 No.600196368
1話の時も大ピンチから1両も落ちない展開やったから 今回みたいにド派手に潰し合いしてくれるのに期待したい
77 19/06/19(水)12:45:56 No.600196420
やる気あって補給もちゃんとしてる日本兵がジャングルで待ちゲー! 悪夢かなにか?
78 19/06/19(水)12:46:05 No.600196438
>まぁ桃ちゃんの命令でも聞かないくらいなんだからよっぽど思い入れのある旗だったんだろ… >穴だらけになったけど 大洗の伝統…
79 19/06/19(水)12:46:17 No.600196478
普通の4dxやってから後日マキシマム・マリー様エディションとかやりそう
80 19/06/19(水)12:46:18 No.600196484
劇場版で「知波単がゲリラ戦覚えたし突撃癖どうにかなったら厄介だよな」と思ってたら正にそうなって満足です
81 19/06/19(水)12:46:36 No.600196541
アリクイさんチームとか劇場版を経て割と凄まじい練度の集団になってる気がするんだけど レバーへし折って以降あまり見せ場がなくて気になる
82 19/06/19(水)12:46:36 No.600196542
今後の試合全部でP虎がまっさきに潰されるとかになったら笑うわ
83 19/06/19(水)12:46:48 No.600196582
前説で ケーキなんて売店で打ってねえよってなりました
84 19/06/19(水)12:47:53 No.600196810
大洗は混成チーム?だから歌う歌はないのか?
85 19/06/19(水)12:47:53 No.600196813
>アリクイさんチームとか劇場版を経て割と凄まじい練度の集団になってる気がするんだけど >レバーへし折って以降あまり見せ場がなくて気になる 地味さで言えば歴女の方が 今まで働き過ぎた反動かもだが車内の会話シーンすら割愛されて
86 19/06/19(水)12:47:55 No.600196819
>>サメさんチームのキャラが立ち過ぎてる… >お銀の悲鳴が好き 旗射たれた時の顔可愛い
87 19/06/19(水)12:47:56 No.600196825
知波単は環境で過酷であるほどテンション上がってそう
88 19/06/19(水)12:47:57 No.600196834
>死んだわアイツらって状況から脱出しまくる知波単 突撃バカみたいなギャグ担当扱いのままだとあそこで全滅して 知波単版えーんたーして終わってたと思う
89 19/06/19(水)12:48:01 No.600196851
勝つつもりで来いよと煽る西住殿は格好良かった
90 19/06/19(水)12:48:12 [あんこう音頭] No.600196895
>大洗は混成チーム?だから歌う歌はないのか? はい?
91 19/06/19(水)12:48:29 No.600196937
>大洗は混成チーム?だから歌う歌はないのか? あんこうダンス!
92 19/06/19(水)12:48:31 No.600196945
>今後の試合全部でP虎がまっさきに潰されるとかになったら笑うわ だって戦車も乗員も心臓すぎるし…
93 19/06/19(水)12:49:06 No.600197047
穴に落として退路塞ぐ大洗の悪党ムーブまじ怖い もう片方の退路も崩せばそのまま勝ってたよね
94 19/06/19(水)12:49:12 No.600197065
今回思わずBC自由や知波単側に感情移入してみてしまった…
95 19/06/19(水)12:49:36 No.600197125
知波単は史実日本軍同様にダメな事をダメと学習はしてるんだけど それを打破する戦力はないんだ…
96 19/06/19(水)12:49:37 No.600197139
>今回思わずBC自由や知波単側に感情移入してみてしまった… 完璧にそういう構成だったしね…
97 19/06/19(水)12:50:03 No.600197230
あんこう音頭歌って士気上がるんでしょうか…
98 19/06/19(水)12:50:22 No.600197295
えーんたー!えーんたーみっしょーん!
99 19/06/19(水)12:50:35 No.600197341
>アリクイさんチームとか劇場版を経て割と凄まじい練度の集団になってる気がするんだけど >レバーへし折って以降あまり見せ場がなくて気になる BC自由戦終盤はバカスカ撃ちまくるバーサーカー化してる あの辺は目まぐるしすぎて初見じゃ情報が整理できないんだけど
100 19/06/19(水)12:50:42 No.600197364
CV33玉は砲身より内側に入るから絶対対象からは撃たれないし 周囲の味方が撃とうとしても同士討ち間違い無しだし 視界と行動の制限もできるからよく考えたなぁって思うけど 多対一の状況に持ち込む為には実際パッチョがテンパってたみたいに引き付ける役がいるんだよな…大変
101 19/06/19(水)12:50:46 No.600197373
>穴に落として退路塞ぐ大洗の悪党ムーブまじ怖い 後期のサイバーフォーミュラじゃないけど 相手側がチャレンジャーって感じになってるね
102 19/06/19(水)12:50:50 No.600197390
大洗はあんこう音頭歌うし大学選抜もボコの歌歌うしやはり戦車道に行進曲は必須なのか
103 19/06/19(水)12:50:53 No.600197396
西住殿がIV号の上で躍りながら突撃でありますか
104 19/06/19(水)12:50:54 No.600197401
>色紙コンプした? 三回分全部押安!圧を感じる…
105 19/06/19(水)12:50:58 No.600197410
西住殿なら退路をわざと残して池に誘導するぐらいやる
106 19/06/19(水)12:50:58 No.600197416
穴が完全に塞がれる体制整う前に転進を選んだ西さんは凄い
107 19/06/19(水)12:51:00 No.600197417
もう背負う物がないみぽりんはのびのびとえげつない作戦立てるよね
108 19/06/19(水)12:51:04 No.600197430
>あんこう音頭歌って士気上がるんでしょうか… 優勝候補の一角を倒した実績があるんだぞ!
109 19/06/19(水)12:51:06 No.600197437
これ集めてるんですけど譲ってくれませんか?って妖怪が出てて失せろガバケツ野郎って思った
110 19/06/19(水)12:51:14 No.600197465
>今回思わずBC自由や知波単側に感情移入してみてしまった… 最終章自体が王者になった大洗に他校が食らいつく構成って脚本の人が言ってるから
111 19/06/19(水)12:51:20 No.600197487
地味に劇場版でパーシング2輌撃破しているのが玉田だ
112 19/06/19(水)12:51:26 No.600197510
桃ちゃんと武部のシーンずっとヌルヌル動いててダメだった あんなとこに枚数使うから出来るの遅くなるんだぞせいじ
113 19/06/19(水)12:51:27 No.600197513
>>知波単まだ無傷? >一両撃破されてるはず あんこうが撤退際の浜田を撃破した
114 19/06/19(水)12:51:30 No.600197523
継続が出てくるカットでようやくチームメイトと車輌がでてくるか!と思ったら相変わらずカンテレバフで無双してた
115 19/06/19(水)12:51:31 No.600197532
>>穴に落として退路塞ぐ大洗の悪党ムーブまじ怖い >後期のサイバーフォーミュラじゃないけど >相手側がチャレンジャーって感じになってるね 夏の王者です!は主人公たちにかけられる言葉というよりライバル校のそれ
116 19/06/19(水)12:51:34 No.600197541
>穴に落として退路塞ぐ大洗の悪党ムーブまじ怖い >もう片方の退路も崩せばそのまま勝ってたよね P虎が生きてたら速攻塞げた
117 19/06/19(水)12:52:09 No.600197645
>知波単は史実日本軍同様にダメな事をダメと学習はしてるんだけど >それを打破する戦力はないんだ… だからこうして熱帯雨林で長期戦に持ち込む
118 19/06/19(水)12:52:09 No.600197650
俺は色紙興味ないからメルカリで売っちゃう
119 19/06/19(水)12:52:12 No.600197654
>今回思わずBC自由や知波単側に感情移入してみてしまった… 今回はそうなるように狙って描写してると思うわ 大洗視点減らしてたり音声無しだったり
120 19/06/19(水)12:52:13 No.600197656
>西住殿なら退路をわざと残して池に誘導するぐらいやる 抜け出す事自体は想定してただろうけど今回は単純に間に合ってないと思う
121 19/06/19(水)12:52:19 No.600197679
桃ちゃんが淫乱オババの血を受け継いでいると分かってしまったなぁ!
122 19/06/19(水)12:52:20 [河嶋] No.600197681
>もう背負う物がないみぽりんはのびのびとえげつない作戦立てるよね えっ?
123 19/06/19(水)12:52:23 No.600197687
絶対スピーカーまでだして歌ってて位置バレして壊滅してやっぱりちはたんだな!すると思っていた
124 19/06/19(水)12:52:27 No.600197697
わざわざ出口残すとも思えないもんなぁ…次も前半で一気に逆転か
125 19/06/19(水)12:52:42 No.600197747
>多対一の状況に持ち込む為には実際パッチョがテンパってたみたいに引き付ける役がいるんだよな…大変 攻撃を鍛える意味がないぶん逃げ足や翻弄を徹底的に磨き上げたのかもしれない
126 19/06/19(水)12:52:46 No.600197755
最終章は対戦校が主役よね もう大洗はこれ以上成長とか見せる余地があんまりないし
127 19/06/19(水)12:52:56 No.600197793
万全の整備状況で熟練兵が乗るP虎の恐怖
128 19/06/19(水)12:53:03 No.600197818
走攻守揃ったレオポン中盤までに落とせたのはデカすぎる
129 19/06/19(水)12:53:07 No.600197825
蜂玉戦法で勝つアンツィオ! ワープしてくれ!無理だろ!?→出来た!継続! ペコちゃんのナイスムーブ!聖グロリアーナ! ナオミの狙撃!サンダース! 謎のハンドサインで超連携!プラウダ! …いつもの黒森峰!
130 19/06/19(水)12:53:09 No.600197834
>これ集めてるんですけど譲ってくれませんか?って妖怪 最低過ぎる…
131 19/06/19(水)12:53:20 No.600197867
>桃ちゃんと武部のシーンずっとヌルヌル動いててダメだった >あんなとこに枚数使うから出来るの遅くなるんだぞせいじ むしろCG回りが遅れてたからその間手描きシーンにも時間掛けれたんじゃないだろうか
132 19/06/19(水)12:53:21 No.600197874
ガルパンは毎回歌わなきゃいけないノルマがあるの?
133 19/06/19(水)12:53:33 No.600197918
成長した知波単は個性が薄れそう
134 19/06/19(水)12:53:34 No.600197922
>桃ちゃんと武部のシーンずっとヌルヌル動いててダメだった >あんなとこに枚数使うから出来るの遅くなるんだぞせいじ 家族のシーンに枚数を割くのは クレヨンしんちゃんからのファンとして何となく嬉しい…
135 19/06/19(水)12:53:48 No.600197951
>万全の整備状況で熟練兵が乗るP虎の恐怖 だから真っ先に潰す知波単の戦術は正しいし手強い
136 19/06/19(水)12:54:14 No.600198040
opに不自然にある花火のシーンなんか入る気はするけど2話時点だと特に思いつかない
137 19/06/19(水)12:54:32 No.600198091
>ガルパンは毎回歌わなきゃいけないノルマがあるの? 歌うと面白いし…
138 19/06/19(水)12:54:40 No.600198126
仲間割れしたまま終わるかと思ってヒヤヒヤした それはさておきクネクネマリー可愛いよね
139 19/06/19(水)12:54:51 No.600198155
遮二無二フラッグ車だけを狙ってすぐに試合を終わらせたりしない知波単はエンタメをわかっている
140 19/06/19(水)12:54:59 No.600198182
履帯を狙え―!がちはたん実は練度高いな!?って
141 19/06/19(水)12:55:03 No.600198195
歌ったらバフがかかる
142 19/06/19(水)12:55:05 No.600198198
>opに不自然にある花火のシーンなんか入る気はするけど2話時点だと特に思いつかない やはり中立高校が乱入を…?
143 19/06/19(水)12:55:09 No.600198217
継続は夏の大会で黒森峰相手に砂漠で正面衝突って罰ゲーんで 敗退してたんで砂漠戦の経験があるのよ
144 19/06/19(水)12:55:38 No.600198306
士気上げは大事だからな
145 19/06/19(水)12:55:45 No.600198327
>だから真っ先に潰す知波単の戦術は正しいし手強い 素早く背後をとって空気穴からぶち込む手法はまうまう戦を彷彿とさせた
146 19/06/19(水)12:55:46 No.600198330
安藤くん最後マリー様かばった?
147 19/06/19(水)12:55:47 No.600198333
着実に成長している他の学園と お姉ちゃんが使ってた戦法のコピーでいっぱいいっぱいの逸見
148 19/06/19(水)12:55:49 No.600198341
知波単、大洗に短期転校したときの経験が活きすぎてる…
149 19/06/19(水)12:56:42 No.600198520
>お姉ちゃんが使ってた戦法のコピーでいっぱいいっぱいの逸見 ここは決勝でうまく料理されそう
150 19/06/19(水)12:57:04 No.600198594
一話二話を連続で見てきたけどこれ後5年くらい桃ちゃん留年って言われ続けるの可哀相
151 19/06/19(水)12:57:08 No.600198605
>安藤くん最後マリー様かばった? かばった 安藤くん車の練度は凄かった BC自由はあのまままともに戦っていたらヤバかった
152 19/06/19(水)12:57:08 No.600198606
エリ見さんはいきなり全責任押し付けられたんだぞ無理だわ お姉ちゃんはさぁ…
153 19/06/19(水)12:57:25 No.600198665
なんならここで主役校が知波単に変更とかでもいいぞ!
154 19/06/19(水)12:57:36 No.600198690
>お姉ちゃんが使ってた戦法のコピーでいっぱいいっぱいの逸見 エリカお前の戦車道をやれって言われたら 大洗みたいな戦い方したりして
155 19/06/19(水)12:57:42 No.600198715
癖のある人たちを懐柔しつつ戦力なくても勝つ方法を考えるって点で大洗の経験が生きてるよね ふくだはえらいな
156 19/06/19(水)12:57:42 No.600198720
vs知波単は両者隊長が3年じゃない珍しいカードでもある
157 19/06/19(水)12:57:50 No.600198754
>なんならここで主役校が知波単に変更とかでもいいぞ! 桃ちゃんの進学どうすんだよ!
158 19/06/19(水)12:57:53 No.600198763
>ここは決勝でうまく料理されそう 二回戦がプラウダだから既に鼻っ柱を折られる雰囲気が漂ってるぞ! 同時に戦いの中で成長するフラグも
159 19/06/19(水)12:57:58 No.600198785
>なんならここで主役校が知波単に変更とかでもいいぞ! …撤退!
160 19/06/19(水)12:58:04 No.600198800
終盤のBC自由のほぼアイコンタクトとジェスチャーだけで繰り出される素晴らしいコンビネーションを見ればアズミ先輩の期待もわかる
161 19/06/19(水)12:58:11 No.600198821
せとあさみさんはお歌が上手ね
162 19/06/19(水)12:58:24 No.600198876
お姉ちゃんはちゃんとエリ見さんの事は大事にしてよく見てるから… だからふわふわした事しか言わずにエリ見さんは悩みまくる
163 19/06/19(水)12:58:34 No.600198910
マリー様思ったより表情豊かでかわいい
164 19/06/19(水)12:58:37 No.600198920
勝ってるしいいじゃん逸見は サンダースとか多分次負けて4強名乗れなくなるぞ
165 19/06/19(水)12:58:57 No.600198976
>着実に成長している他の学園と >お姉ちゃんが使ってた戦法のコピーでいっぱいいっぱいの逸見 それプラウダの前で大声で言ってみ?
166 19/06/19(水)12:59:05 No.600199005
ありすちゃんが大会中に黒森峰に入ってきそうな気がする
167 19/06/19(水)12:59:13 No.600199026
歌うのは大体我々のターンだ!って感じだけど 殲滅されながら歌ってケーキ食う
168 19/06/19(水)12:59:14 No.600199028
お姉ちゃんのように孤高の存在ではなくエリカには仲間がいるだろうからその辺を見てみたい
169 19/06/19(水)12:59:19 No.600199048
エリカは別に黒森峰のいつもの動きで蹂躙するんだって立派な戦法だって 気付けばいいんだけどね…
170 19/06/19(水)12:59:20 No.600199059
>お姉ちゃんが使ってた戦法のコピーでいっぱいいっぱいの逸見 正直強くないマジノ相手なら良いんだけど 次がプラウダだからそれだけじゃ駄目なんだよね その辺でエリカの試練と覚醒に期待
171 19/06/19(水)12:59:34 No.600199097
プラウダは…えーっと主力みんな三年ですよね?
172 19/06/19(水)12:59:37 No.600199108
この先黒森峰の相手が毒舌2大トップのカッちゃんとダー様なのがもう…
173 19/06/19(水)12:59:51 No.600199149
>vs知波単は両者隊長が3年じゃない珍しいカードでもある え!?西さん2年なの!? うわぁ…応援してぇ…
174 19/06/19(水)13:00:04 No.600199195
>桃ちゃんの進学どうすんだよ! お金持ちの若い男性が現れて家族と共に幸せになりました
175 19/06/19(水)13:00:13 No.600199220
今あのケーキ女格言を言わなかったかしら
176 19/06/19(水)13:00:19 No.600199235
BCもチハタンももう勝ったと言って良いような感じすらある
177 19/06/19(水)13:00:20 No.600199239
>ナオミの狙撃!サンダース! ナオミの狙撃は割と前からじゃない?感があるけどきっちり仕事させてもらえたのって初だっけ?
178 19/06/19(水)13:00:34 No.600199280
でもねカチューシャもDTMでは黒森峰に勝つと本当に勝てた!って大喜びするんですよ…
179 19/06/19(水)13:00:38 No.600199292
サンダースは映画でも練度の差でやられたしなぁ…
180 19/06/19(水)13:01:11 No.600199396
歌いながら逃げてるシーンはなんとなくギロチンに向かうマリーアントワネットを感じた
181 19/06/19(水)13:01:48 No.600199473
あれ見てキレずに優しく諭せるアズミさん菩薩過ぎる… おれもあんな優しさがほしい…
182 19/06/19(水)13:01:49 No.600199479
サンダースはナオミがいるから負けても格が落ちにくいからなあ… やっぱわかりやすい強キャラって便利だわあのナオミが!?ってなるし
183 19/06/19(水)13:01:52 No.600199485
>ナオミの狙撃は割と前からじゃない?感があるけどきっちり仕事させてもらえたのって初だっけ? いやTV版の大洗戦と劇場版の観覧車先輩に続いて二回目 どちらかといえばおケイさんの最前線指揮が初お披露目
184 19/06/19(水)13:02:05 No.600199520
>>vs知波単は両者隊長が3年じゃない珍しいカードでもある >え!?西さん2年なの!? >うわぁ…応援してぇ… ちなみに3年の隊長は夏大会で黒森峰に名古屋撃ちされた責任としてなーされました
185 19/06/19(水)13:02:05 No.600199522
バミューダのあと二人の出身校ってどこなんです?
186 19/06/19(水)13:02:06 No.600199526
カチューシャが試合中に犬とかカニとか影絵で遊んでて可愛いかった
187 19/06/19(水)13:02:11 No.600199543
二回目じゃないや三回目だ
188 19/06/19(水)13:03:16 No.600199713
>サンダースは映画でも練度の差でやられたしなぁ… 間違いなく十分に強いだろうに立て続けに化け物の相手をさせられてるのは気の毒ではある
189 19/06/19(水)13:03:36 No.600199772
大洗戦はなめくさってたけどかっちゃんは状況の対応早くて攻勢に強い隊長だから逸見の越える壁としては高い
190 19/06/19(水)13:03:51 No.600199807
>BCもチハタンももう勝ったと言って良いような感じすらある 今回も試合途中で終わっちゃったけどあまり不満意見が出ないのは もう知波単はここまでやったら今後の展開上に負けても 十分頑張ったレベルまでの活躍を描いたからなんだろうな
191 19/06/19(水)13:03:53 No.600199816
継続とサンダースじゃなかったかな
192 19/06/19(水)13:04:01 No.600199836
サンダース×継続戦は卒業生2人の掛け合いも楽しみなので是非描写あって欲しい
193 19/06/19(水)13:04:04 No.600199839
ミスしたことを大いに攻めずミスの対処を優先的にするマリー様を上司の鏡だと思いました
194 19/06/19(水)13:04:06 No.600199843
>バミューダのあと二人の出身校ってどこなんです? ルミが継続でメグミがサンダース
195 19/06/19(水)13:04:38 No.600199924
チハタンが罠にかかって谷底に落ちたけど誰も上り口に蓋して挟撃したりしなかったのはなんで?
196 19/06/19(水)13:04:59 No.600199981
>カチューシャが試合中に犬とかカニとか影絵で遊んでて可愛いかった よっちゅじゃねえから!真面目な指令だから!
197 19/06/19(水)13:05:06 No.600199998
最後に各校の試合が出てきたけどサンダースと対戦した巨乳褐色高校が一番エッチだったと思う
198 19/06/19(水)13:05:07 No.600200003
>チハタンが罠にかかって谷底に落ちたけど誰も上り口に蓋して挟撃したりしなかったのはなんで? 包囲が間に合わなかった
199 19/06/19(水)13:05:09 No.600200017
>バミューダのあと二人の出身校ってどこなんです? ルミが継続出身でメグミがサンダース出身 二回戦はOG代理戦争になる
200 19/06/19(水)13:05:21 No.600200044
バミューダがやばい奴らだと示すのには普段から三人でいいチームをやってるサンダースが適任だったから仕方ないね これが聖グロトリオだと個性バラバラすぎて
201 19/06/19(水)13:05:37 No.600200094
>ミスしたことを大いに攻めずミスの対処を優先的にするマリー様を上司の鏡だと思いました のんきにケーキ食ってたからよ…
202 19/06/19(水)13:05:38 No.600200096
塞ぐ役割のより先に抜けられた
203 19/06/19(水)13:06:46 No.600200257
>のんきにケーキ食ってたからよ… ケーキ吹き出すの見て思ったより苦労してんのねってなったからよ…
204 19/06/19(水)13:06:53 No.600200273
>>vs知波単は両者隊長が3年じゃない珍しいカードでもある >え!?西さん2年なの!? >うわぁ…応援してぇ… だからなんか自信なさげだったんだ
205 19/06/19(水)13:06:53 No.600200275
>のんきにケーキ食ってたからよ… やっぱりのんきにお茶するとしたら自陣営の部下が全滅してからだよなー!
206 19/06/19(水)13:07:19 No.600200339
エリカは自分自身の戦車道見つけるのか西住流を貫き通すのか
207 19/06/19(水)13:07:54 No.600200435
>え!?西さん2年なの!? 来年の知波単学園かなりの優勝候補だよね
208 19/06/19(水)13:08:03 No.600200459
>>これ無かったらコアラ様扱いだったよね桃隊長 今んところコアラより隊長として何もしてないだろうがよえーっ!
209 19/06/19(水)13:08:19 No.600200501
エンジンにゼロ距離シュート貰ったけどあれ直るんですかねp虎
210 19/06/19(水)13:08:21 No.600200504
細かいところだけどお好み焼き道が出て嬉しかった 大洗行った時に飯食った所なので
211 19/06/19(水)13:08:21 No.600200505
>エリカは自分自身の戦車道見つけるのか西住流を貫き通すのか 貫くなら確実にかっちゃんに殺されると思う
212 19/06/19(水)13:09:01 No.600200610
偵察に落ちても構わないバレー部とまず落ちないP虎を出す判断は桃ちゃんだぞ
213 19/06/19(水)13:09:04 No.600200620
すごいどうでもいいんだけど一分ちょっとでわかる前回のあらすじざっくり数えたら1分35秒くらいだったんだけどちょっとって言っていいのかあれ
214 19/06/19(水)13:09:30 No.600200702
>>エリカは自分自身の戦車道見つけるのか西住流を貫き通すのか >貫くなら確実にかっちゃんに殺されると思う そんな西住流が時代遅れの戦車道の遺物みたいな…
215 19/06/19(水)13:09:48 No.600200737
先輩におら見学すんぞされて ケーキ食べてもいい? お前も食うんかい! ばらぶろ入ってもいい? 第三話期待しております!!
216 19/06/19(水)13:09:55 No.600200758
>包囲が間に合わなかった あれは足が早くて攻撃力のあるP虎を潰されたのと 西さんが撤退を即決指示できたのが大きいな 知波単が大洗の予想を上回った
217 19/06/19(水)13:10:00 No.600200769
まあ直すよ自動車部なら 会場から撤収するまでには自走出来るようにしちゃうんじゃないかな…
218 19/06/19(水)13:10:16 No.600200813
細見のくるくる回れ右がかわいい
219 19/06/19(水)13:10:20 No.600200824
美少女戦車アニメが流行ることでむせ返る雄力を帯びる青師団の認知が進む
220 19/06/19(水)13:10:49 No.600200898
>すごいどうでもいいんだけど一分ちょっとでわかる前回のあらすじざっくり数えたら1分35秒くらいだったんだけどちょっとって言っていいのかあれ あんなもんは大体◯分でわかる~なんだから二分言ってないだけ上等よ
221 19/06/19(水)13:11:27 No.600201019
ちょっと喧嘩するくらいかと思ったら敵は身内だー!で撃破までするという
222 19/06/19(水)13:11:33 No.600201038
>>ミスしたことを大いに攻めずミスの対処を優先的にするマリー様を上司の鏡だと思いました >のんきにケーキ食ってたからよ… 前線指揮官が後方でのんびりお茶してたらドイツ軍の進撃に間に合わなかったという史実を基にしている 事実ポーランドに独立保障を掛けてた英仏はポーランド戦時にポーランドは知らんけどウチらは大丈夫だろ…って気が抜けてて 更には最前線なのにドイツ兵と雑談したりタバコの交換したり日向ぼっこやサッカーに興じるフランス兵も出てた始末 その後のドイツ軍のガチ攻勢を予想できず前線指揮官がはるか後方のカフェでティータイム中にフランス侵攻が起きた
223 19/06/19(水)13:11:59 No.600201106
>細かいところだけどお好み焼き道が出て嬉しかった >大洗行った時に飯食った所なので たらし焼き手軽に食べられていいよね 立地も駅に近いし帰りにちょっと食べて行くのにもいい
224 19/06/19(水)13:12:02 No.600201109
>細見のくるくる回れ右がかわいい あそことマリー様の場面延々と見ていたい
225 19/06/19(水)13:12:06 No.600201119
>偵察に落ちても構わないバレー部とまず落ちないP虎を出す判断は桃ちゃんだぞ 判断は悪くない場面普通にあるよね桃ちゃん 鉄火場でテンパるけどみぽりんが冷静すぎるので余計目立つ
226 19/06/19(水)13:12:07 No.600201121
>美少女戦車アニメが流行ることでむせ返る雄力を帯びる青師団の認知が進む おっぱいで釣り上げてエスパニョールマッシヴへ導く完璧な布陣
227 19/06/19(水)13:12:33 No.600201190
これ知波単にどうやって勝つんだろう 撤退できるようになったから普通に強いよね
228 19/06/19(水)13:13:02 No.600201252
知波単の変貌ぶり福田が末恐ろしい
229 19/06/19(水)13:13:05 No.600201267
まあ胸元開くのも文化といえば文化だからな…
230 19/06/19(水)13:13:14 No.600201280
>ちょっと喧嘩するくらいかと思ったら敵は身内だー!で撃破までするという 押田くんはさぁ…
231 19/06/19(水)13:13:25 No.600201299
西住殿のことだからまたえげつない事をしそう
232 19/06/19(水)13:13:32 No.600201314
継続の戦力はどんな感じだったんだろう そして次はどうやって闘うんだろう
233 19/06/19(水)13:13:35 No.600201323
>これ知波単にどうやって勝つんだろう >撤退できるようになったから普通に強いよね 因縁的にはバレー部が鍵になるのかなと また偽装作戦やったら笑っちゃうけどまあないだろう
234 19/06/19(水)13:13:49 No.600201367
おっぱいに釣られて雄っぱいにたどり着く…
235 19/06/19(水)13:14:03 No.600201404
>更には最前線なのにドイツ兵と雑談したりタバコの交換したり日向ぼっこやサッカーに興じるフランス兵も出てた始末 フランス兵もアレだがドイツも大概のんきだな!
236 19/06/19(水)13:14:25 No.600201457
マリー様両派へのケアは特にしてなかったっぽいし やる気ないわけではないんだろうけど戦車道に全てを賭けてたって感じにもならない
237 19/06/19(水)13:14:35 No.600201476
細見小隊の方は無理な突撃するな!って言われてみんな引き下がってるのに対して 玉田小隊の方は後生です!!ってみんな無理矢理壁登ろうとしてるのが個性の違いめっちゃ出てたなって
238 19/06/19(水)13:14:40 No.600201492
>継続の戦力はどんな感じだったんだろう >そして次はどうやって闘うんだろう 今ある設定だとナンバー5くらいの戦力
239 19/06/19(水)13:15:25 No.600201604
>やる気ないわけではないんだろうけど戦車道に全てを賭けてたって感じにもならない 戦力的には決して充実はしてないからねえ 今はまだエンジョイ勢でいた方が精神衛生上良い
240 19/06/19(水)13:15:46 No.600201649
>>更には最前線なのにドイツ兵と雑談したりタバコの交換したり日向ぼっこやサッカーに興じるフランス兵も出てた始末 >フランス兵もアレだがドイツも大概のんきだな! 酷い話だけどフランスとイギリスはまあドイツもポーランドやチェコ占領満足するだろ… とか思ってたらドイツがガチで攻めてきたって感じだから…
241 19/06/19(水)13:16:00 No.600201686
そういえば1話でもマリーさまが撤!退!してたし 各話1回ずつ撤退!って言わせんのかな…
242 19/06/19(水)13:16:00 No.600201690
継続は四号やT34が主力
243 19/06/19(水)13:16:26 No.600201763
そもそも大会に変な事情があるの大洗くらいなんじゃ
244 19/06/19(水)13:16:53 No.600201833
桃ちゃん水虫治ったのかな…