19/06/18(火)23:17:58 ゼルダ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/06/18(火)23:17:58 No.600102443
ゼルダの続編はゲームシステムがガラッと変わるらしい
1 19/06/18(火)23:18:52 No.600102723
リンクって誰?
2 19/06/18(火)23:20:02 No.600103092
こいつリンクって名前だったの?
3 19/06/18(火)23:34:48 No.600107699
ブッサ
4 19/06/18(火)23:36:15 No.600108146
トライフォースに謎なんかあったっけ
5 19/06/18(火)23:42:38 No.600110032
>トライフォースに謎なんかあったっけ トライフォースには知恵、力、勇気それぞれ継承者がいてリンクは勇気のトライフォースの継承者だった 3つのトライフォースすべてを集めることで本来の力を取り戻す 一作目で知恵のトライフォースを集めてガノンの持ってた力のトライフォースを取り戻して 画像ので勇気のトライフォースの試練を受けて3つをそろえたことで神の力がリンクのものに
6 19/06/18(火)23:43:54 No.600110413
えっ神のちから…?こゎ…
7 19/06/18(火)23:44:01 No.600110454
そし んら
8 19/06/18(火)23:45:01 No.600110731
シリーズ最終章なんだけどディスクシステムだからやったことない人が多い
9 19/06/18(火)23:46:04 No.600111037
いまいち時系列を把握してない
10 19/06/18(火)23:46:05 No.600111045
神の力は一作目でガノンが手にしようとしてたはずだけど なんでか知らんが最後までその力が手に入ってなくて 実は3つ集めないとダメだったことがリンクの冒険でわかった
11 19/06/18(火)23:46:50 No.600111267
>シリーズ最終章なんだけどディスクシステムだからやったことない人が多い 一応GCとかGBAとか割とVC以外にも移植してるからそんなことは…
12 19/06/18(火)23:46:57 No.600111301
>シリーズ最終章なんだけどディスクシステムだからやったことない人が多い GBAのファミコンミニや少し前のミニファミコンにラインナップされてるから遊ぶ機会はそこそこある
13 19/06/18(火)23:47:18 No.600111397
じゃあトライフォースって8×3あるってこと?
14 19/06/18(火)23:47:43 No.600111527
クリアしたことある人があまり多くない…ならわかる いや多いかもしれんけどね…
15 19/06/18(火)23:49:55 No.600112129
ラスボスが理不尽に強いって話をよく聞くがそれより波打つように移動してくる丸い敵や即死穴ステージの空中攻撃に苦労させられる ラスボスはコツを聞いたら割とあっさり倒せた
16 19/06/18(火)23:50:30 No.600112277
>じゃあトライフォースって8×3あるってこと? いやあれは姫が知恵のトライフォース割っただけじゃなかったっけ
17 19/06/18(火)23:51:14 No.600112477
じゃあ2回も割ったの?
18 19/06/18(火)23:52:19 No.600112774
関係ねぇ…割って隠してェ…
19 19/06/18(火)23:53:01 No.600112954
トライフォースは本来1つしかないけど ガノンが触った時に3つに割れて力のトライフォースだけがガノンのとこに残った 知恵はゼルダ姫のとこに飛んで行って勇気は行方不明に…
20 19/06/18(火)23:54:10 No.600113243
ぶっちゃけ神トラで設定固めだした感じだからこの頃はまだふわふわだ
21 19/06/18(火)23:54:16 No.600113270
もうトライフォースのバーゲンセールだな…
22 19/06/18(火)23:54:29 No.600113338
ゼルダ博士かよ…
23 19/06/18(火)23:55:11 No.600113515
トライフォースはどんな願いでもかなえてくれるけど それは知恵、力、勇気のある人限定…というのが謎
24 19/06/18(火)23:55:34 No.600113623
>トライフォースはどんな願いでもかなえてくれるけど >それは知恵、力、勇気のある人限定…というのが謎 誰でもよかったら困るだろ
25 19/06/18(火)23:55:37 No.600113640
スレッドを立てた人によって削除されました
26 19/06/18(火)23:56:13 No.600113807
>ぶっちゃけ神トラで設定固めだした感じだからこの頃はまだふわふわだ とりあえずこのスレで語られてるのは画像のころに出た設定だな ゲームブックとかで
27 19/06/18(火)23:57:33 No.600114158
初代や冒険に感動とかあった? クリアできて嬉しい!とかじゃなくて
28 19/06/18(火)23:58:04 No.600114291
>初代や冒険に感動とかあった? ディスクシステムの音色に感動はした
29 19/06/18(火)23:58:38 No.600114432
トライフォースを集めることで知恵の試練に受かって ガノンを倒すことで力のトライフォースの試練に受かって リンクの冒険で勇気の試練を受けて3つのトライフォースを1つにして どんな願いでもかなえてくれると言われたので初代ゼルダ姫を眠りから覚ました …ってのがエンディング
30 19/06/18(火)23:59:02 No.600114545
Switchオンラインのやつで出来るけど難しい
31 19/06/18(火)23:59:28 No.600114671
ゴーカイジャーも探してた宇宙最大のオタカラ
32 19/06/18(火)23:59:43 No.600114739
まともにストーリー作られ出したのは時オカくらいからじゃね
33 19/06/19(水)00:00:07 No.600114852
神トラしっかりしてたよ
34 19/06/19(水)00:00:15 No.600114889
>トライフォースは本来1つしかないけど >ガノンが触った時に3つに割れて力のトライフォースだけがガノンのとこに残った ここ神話っぽくて好き
35 19/06/19(水)00:00:42 No.600115024
そういえばクリア目指してたんだった すっかり積んでた
36 19/06/19(水)00:01:31 No.600115244
>トライフォースはどんな願いでもかなえてくれるけど >それは知恵、力、勇気のある人限定…というのが謎 ハイラル王「知らなかったそんなの…」
37 19/06/19(水)00:01:36 No.600115268
装備を最大強化しても簡単には勝てないんだっけ
38 19/06/19(水)00:02:13 No.600115437
時系列は公式行けばちゃんと出てくるぞ
39 19/06/19(水)00:03:18 No.600115701
リンクの冒険はストーリーと世界観めっちゃ作りこまれてるよ ハイラルの宗教感とか神話とか設定して背景を細かく作ったりしてる ハイラルでは鳥が神聖な物とかここで作られた設定
40 19/06/19(水)00:03:18 No.600115704
システム作ってから話でっちあげることで有名なシリーズだけど 作中でストーリーがしっかりしてないのは初代とスレ画くらいよ 4剣やトラ3だって薄味なだけで普通に話はあるし
41 19/06/19(水)00:03:27 No.600115741
適性のある人間が出るまで安全なところに隠したい気持ちはわかるが念には念を入れすぎてて勇者すら辿りつけないのはやりすぎでは…
42 19/06/19(水)00:03:45 No.600115814
>装備を最大強化しても簡単には勝てないんだっけ 装備とかないよ
43 19/06/19(水)00:04:17 No.600115920
リンクの冒険はわりとガッツリストーリーあったような… 説明書にしっかり書いてあったよね
44 19/06/19(水)00:04:54 No.600116075
>Switchオンラインのやつで出来るけど難しい どこでもセーブを活用すればそんなに詰まるようなところはないよ ただただ根気がいるゲーム
45 19/06/19(水)00:04:55 No.600116078
ユウシャロトココニネムル
46 19/06/19(水)00:05:26 No.600116207
制作スタッフ的には「そもそも『ゼルダ』にストーリーが入るようになったのは『夢をみる島』から」って認識だな https://www.nintendo.co.jp/ds/interview/bkij/vol2/index3.html
47 19/06/19(水)00:06:18 No.600116409
リンクの冒険の世界観の何がすごいって 神殿で襲ってくる敵はほとんどハイラルの守護神みたいなもので リンクを試すために襲ってきてるだけという… 悪いやつまったくいないんだよこのゲーム
48 19/06/19(水)00:06:34 No.600116478
FC時代だって設定凝ってる作品はマジで凝ってるからな
49 19/06/19(水)00:06:37 No.600116492
ゲームの世界設定とゲームとしての物語は別って認識なんじゃ
50 19/06/19(水)00:07:14 No.600116647
神トラも取説に2ページ見開きみたいなバックグラウンドストーリーがあったはず 盗賊王ガノンが黄金郷の入り口を見つけてトライフォース手に入れて魔王ガノンドロフになったから退魔の剣マスターソード作ったけど誰も使えないんで仕方なく七賢者が命懸けで封印しました みたいなやつ
51 19/06/19(水)00:07:45 No.600116754
リンクが16歳のとーきっ!
52 19/06/19(水)00:08:21 No.600116877
>悪いやつまったくいないんだよこのゲーム いや神殿の敵は腕試しだけどハイラルの各地ではガノン復活させたい群勢が暴れまわってて町も滅びたりしてるじゃない
53 19/06/19(水)00:09:01 No.600117008
>悪いやつまったくいないんだよこのゲーム ゼルダの伝説もデスマウンテン以外のダンジョンの敵ってみんなハイラルの味方なんだよな ガノン勝ち目なさすぎる…
54 19/06/19(水)00:09:49 No.600117179
最初のゼルダの伝説にいたゼルダ姫はどこいったの?
55 19/06/19(水)00:10:15 No.600117280
su3135326.jpg
56 19/06/19(水)00:10:40 No.600117371
>su3135326.jpg ありがたい…
57 19/06/19(水)00:11:44 No.600117600
リンク死んだらガノン復活するけどそれはそれとして試練だすね…
58 19/06/19(水)00:12:38 No.600117828
これ初代ゼルダの伝説のゼルダじゃない…?
59 19/06/19(水)00:13:31 No.600118028
>これ初代ゼルダの伝説のゼルダじゃない…? 違うよ
60 19/06/19(水)00:14:16 No.600118198
せっかく色々時系列をまとめたのにbotwはその時間軸からは到底考えもつかないような先の話なので時系列とかは判別不能っていう割り切らせ方するのはさすがだなあというか 間のエピソードを補完していくような作風になりそうなもんだよね
61 19/06/19(水)00:14:20 No.600118217
試練だいぶ苛烈だな!?
62 19/06/19(水)00:14:32 No.600118263
リン冒で復活させるのは初代ゼルダ姫 でもスカイウォードソードのゼルダではないらしい ややこしい!
63 19/06/19(水)00:15:18 No.600118435
最初のゼルダの伝説のリンクとリンクの冒険のリンクって同一人物で良いの?
64 19/06/19(水)00:15:49 No.600118546
>最初のゼルダの伝説のリンクとリンクの冒険のリンクって同一人物で良いの? うん
65 19/06/19(水)00:16:10 No.600118626
>最初のゼルダの伝説のリンクとリンクの冒険のリンクって同一人物で良いの? それはしっかりと続編って言ってる
66 19/06/19(水)00:16:33 No.600118713
よくわからないので全部同一人物にしてください!
67 19/06/19(水)00:16:46 No.600118764
ゼルダって襲名製なのか…
68 19/06/19(水)00:16:47 No.600118773
あくまでもハイラル王国が建国された後の初代ゼルダ姫