虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/06/18(火)12:51:31 なんと... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/06/18(火)12:51:31 No.599968312

なんとなく思ったけどブチャラティってこの人のこと嫌いそう

1 19/06/18(火)12:54:06 No.599968807

好きな人いる?

2 19/06/18(火)12:54:30 No.599968879

自分のやることが悪いことと認識してない点では同じだからな

3 19/06/18(火)12:55:20 No.599969054

ディオはこいつのどこらへんを気に入ったの

4 19/06/18(火)12:55:30 No.599969077

歴代ボスで神父だけ嫌い

5 19/06/18(火)12:57:27 No.599969419

>好きな人いる? 上手く言えんけどキャクターは好きだよ 全体から見ると嫌い

6 19/06/18(火)12:58:47 No.599969637

>ディオはこいつのどこらへんを気に入ったの ハズレガチャを無害な状態で保管できる

7 19/06/18(火)13:00:00 No.599969878

ウェザーのこいつに対していった言葉が的確すぎる

8 19/06/18(火)13:02:11 No.599970212

自分が悪だと気づいていない最もドス黒い悪だ

9 19/06/18(火)13:02:15 No.599970229

でもウェザー見逃す程度の情はあったし…

10 19/06/18(火)13:02:55 No.599970336

こいつの過去自体は情状酌量の余地はあったんだけどな…

11 19/06/18(火)13:04:56 No.599970666

ジョナサンが会ったらぶち切れそう

12 19/06/18(火)13:04:59 No.599970677

小数犠牲にしてる時点で説得力ないよ

13 19/06/18(火)13:06:36 No.599970948

EOHでプッチが死んでも天国への道のりは遠いなー程度にしか思わなかったDIOの反応が好き

14 19/06/18(火)13:09:22 No.599971339

DIOは自分の事が好きな奴は嫌いという面倒な性格だからスレ画も内心好きじゃなさそう

15 19/06/18(火)13:10:02 No.599971436

荒木は吉良とよく仕事とかで描くDIO以外のボスキャラは嫌いそう

16 19/06/18(火)13:11:13 No.599971580

独善的すぎる

17 19/06/18(火)13:11:45 No.599971669

余計なお世話過ぎる

18 19/06/18(火)13:13:29 No.599971929

むしろ歴代の主人公側のレギュラーキャラで コイツのことそんな嫌わなそうなやつって誰だろう

19 19/06/18(火)13:15:56 No.599972276

ジョニィはどうかな

20 19/06/18(火)13:17:18 No.599972480

ジョニィかな…

21 19/06/18(火)13:21:24 No.599973083

運命に翻弄された!だから全人類にも運命覚悟してもらうというボスらしい発想

22 19/06/18(火)13:22:24 No.599973209

神父さまだから外ヅラはDIOや吉良以上に評判良いと思う

23 19/06/18(火)13:25:08 No.599973583

こいつ囚人に対してはかなりあたりキツイよね 見下してるというか

24 19/06/18(火)13:25:27 No.599973632

プッチは嫌いだけどホワイトスネイクは好き

25 19/06/18(火)13:27:19 No.599973881

こいつ兄貴のパンティで自殺したおじさんに君は自覚のない悪で最悪だねとか言ってたけど 完全にブーメランよね

26 19/06/18(火)13:30:11 No.599974275

>こいつ兄貴のパンティで自殺したおじさんに君は自覚のない悪で最悪だねとか言ってたけど >完全にブーメランよね 自分が悪だと気付いてない最もドス黒い悪だし…

27 19/06/18(火)13:31:19 No.599974435

こいつの場合は他のゲスキャラからもボロクソに貶されそうなくらいひどいのがまた…

28 19/06/18(火)13:32:36 No.599974599

でも壮大な使命感で動いてるあたり悪のカリスマ性はあると思う ディアボロみたいなみみっちさは無い

29 19/06/18(火)13:34:13 No.599974834

ぶっちゃけ大統領と大差ないよね精神性というか目的については

30 19/06/18(火)13:35:27 No.599975025

ボスだって組織デカくするぜ!って頃はギラギラと野心に燃えててカッコ良かったかもしれないし…

31 19/06/18(火)13:35:59 No.599975098

こいつのは自己満足で大統領のとは違う感じがする

32 19/06/18(火)13:37:54 No.599975393

吉良やディアボロは余計な事すんなや!って嫌いそうだよね

33 19/06/18(火)13:38:22 No.599975468

素朴な好き嫌いで話されるのはわかるけど 作品(テーマ)史的にいえばある意味DIOよりもずっと最重要な位置にあるキャラだと思ってるから 神父に対しては好奇心が尽きない

34 19/06/18(火)13:38:56 No.599975551

おせっかい系ラスボスだけど後に何も残らない分大統領よりタチ悪い

35 19/06/18(火)13:39:10 No.599975580

こいつをボロカスに言わない登場人物って存在しないんじゃないかな… 悪サイドもなに正義面してんだこのクサレ脳ミソが!って感じだろうし

36 19/06/18(火)13:39:20 No.599975618

大統領もかなりアレな部分あるんだけど国に殉じることを微塵も躊躇しない覚悟の決まりっぷりがカッコいいので見逃される

37 19/06/18(火)13:39:22 No.599975628

流石にジョジョキャラといえど生まれた時から完成した天国で過ごしてたら全員無気力になるか自殺してそう もうちょっと雑な酒池肉林とかで傍目にも羨ましい天国だったらプッチ良い奴説がもうちょっと盛り上がってたかもしれない

38 19/06/18(火)13:40:13 No.599975743

>ぶっちゃけ大統領と大差ないよね精神性というか目的については D4Cの性質を考えると真逆なんじゃないかなあ こいつ結局自分は死にたくなかったみたいだし…

39 19/06/18(火)13:40:22 No.599975768

ケネディの話してたけど何か関わりあったの?

40 19/06/18(火)13:41:00 No.599975860

>こいつをボロカスに言わない登場人物って存在しないんじゃないかな… >悪サイドもなに正義面してんだこのクサレ脳ミソが!って感じだろうし 後悔の念が強いジョニィあたりは賛成しないまでも積極的に対立はしないかもしれない

41 19/06/18(火)13:42:05 No.599976018

大統領はもっと現実的にアメリカを大国にしたいっていう野望があったからスレ画と比べるとマシに思える

42 19/06/18(火)13:43:25 No.599976198

>素朴な好き嫌いで話されるのはわかるけど >作品(テーマ)史的にいえばある意味DIOよりもずっと最重要な位置にあるキャラだと思ってるから >神父に対しては好奇心が尽きない こいつとジョルノの覚悟論を比べると中々面白いよね

43 19/06/18(火)13:43:38 No.599976222

>吉良やディアボロは余計な事すんなや!って嫌いそうだよね ディアボロは運命を回避できるキンクリあるから嫌な予感がしてきたらエピタフキンクリすればいいし… 時をふっとばしてもどうにもならない予感がしたらもう絶望するしかないけど…

44 19/06/18(火)13:44:56 No.599976384

他のボスはやりたかったことが分かるけどディオだけイマイチ吸血鬼になってから何がしたかったかが分からん DIOはジョースター全員始末したいだろうけど

45 19/06/18(火)13:46:23 No.599976588

あくまで天国を目指す相棒だったんだよね まあそんなことは神父も承知の上だろうけど

46 19/06/18(火)13:47:04 No.599976682

>こいつとジョルノの覚悟論を比べると中々面白いよね あるいはジョニィの漆黒の意志と比較するのもいいよね 神父の変形とみなすことでテーマ的には6部の延長戦にあると考えてみたり

47 19/06/18(火)13:47:41 No.599976770

>他のボスはやりたかったことが分かるけどディオだけイマイチ吸血鬼になってから何がしたかったかが分からん >DIOはジョースター全員始末したいだろうけど 不死身!不老不死!スタンドパワー!以上のこと何も考えてなさそう

48 19/06/18(火)13:47:58 No.599976810

>他のボスはやりたかったことが分かるけどディオだけイマイチ吸血鬼になってから何がしたかったかが分からん >DIOはジョースター全員始末したいだろうけど ぶっちゃけジョースター家乗っ取る計画失敗したら偶然吸血鬼になれる方法で乗り切ってラッキーてだけだから… 目的もクソもないと思うよ

49 19/06/18(火)13:48:33 No.599976896

ディオは頂点に成り上がりたいというシンプルな動機

50 19/06/18(火)13:49:03 No.599976963

>他のボスはやりたかったことが分かるけどディオだけイマイチ吸血鬼になってから何がしたかったかが分からん 自分の忌むべき出自である人間を徹底的に支配して見下して超越したかったんじゃないの 父親と同じ血が流れてるのが嫌みたいだったし1~2部って人間と吸血鬼の生物学的対立がテーマかなと

51 19/06/18(火)13:49:06 No.599976972

ジョジョって味方も敵も運命は切り開く精神だからプッチは根底から覆すようなことしようとしたわけか

52 19/06/18(火)13:49:09 No.599976980

天国は安心の世界ってことかね ディオは支配という安心プッチは諦めという安心

53 19/06/18(火)13:49:31 No.599977033

根が小賢しくないという意味でいえば ディオもやっぱりジョジョの一面を強く反映していると考えられる

54 19/06/18(火)13:50:55 No.599977237

>ジョナサンが会ったらぶち切れそう DIOの右足の骨から生まれた緑の赤ちゃんと同化したけど 間接的にジョナサンとも繋がってるよね…

55 19/06/18(火)13:51:09 No.599977260

>こいつ結局自分は死にたくなかったみたいだし… 毎回命乞いの事言われるけどあれは命惜しさで言ったんじゃなくて天国が完成しなくなっちゃうからでしょ 天国が完成してからならいくらでも殺してくれていいから!ってのも本心だと思うよ

56 19/06/18(火)13:51:10 No.599977263

人間を超えたから人間を支配するのは当然だよね!ってやってるディオに究極生物を会わせたかった

57 19/06/18(火)13:51:10 No.599977264

ディオは自分を脅かすかもしれない不安なもの全部取り除くっていう一番わかりやすい思想だよ ボスと似ている

58 19/06/18(火)13:52:30 No.599977445

プッチがやられた許せねえ!よりかはプッチみたいな奴が次に現れるのはいつになるかなーとか考える方がDIOらしいよね

59 19/06/18(火)13:53:14 No.599977538

俺神父の気持ちわかるよ このキャラ知らないけど可愛い!ってなった時に本編で死んだり酷い目にあってないか確認してから作品見るもん

60 19/06/18(火)13:54:02 No.599977641

友人のDIOの仇を取ったプッチが母親を殺された子供と人生弄んだ弟に倒されるというのが荒木の皮肉が最高に効いてて好き

61 19/06/18(火)13:54:03 No.599977642

>不死身!不老不死!スタンドパワー!以上のこと何も考えてなさそう DIOはいきなり超生物になっちゃったから その自分に相応しい目標や目的が見つけられなかった哀れな奴だと思う それで天国とかそれっぽい壮大なものを見つけてみたけども…

62 19/06/18(火)13:55:48 No.599977868

でもDIOみたいに計画全部バレてピンチになったと思ったらとっさの幸運で助かったり人間辞めたりしたら安心できる天国目指すのは仕方ないと思う

63 19/06/18(火)13:56:04 No.599977904

>天国が完成してからならいくらでも殺してくれていいから!ってのも本心だと思うよ その潔さを考えさせる点を加味すると大統領の場合 母国のためという目的に実は第一義でない可能性や 自分たち以外の何者かが絶対に目的を遂行するという謎の信頼を他者に寄せている可能性とか いろいろ考えが湧いてきておもしろい

64 19/06/18(火)13:56:43 No.599977998

天国完成したところでプッチは運命弄れるからな ズルい奴よ

65 19/06/18(火)13:58:09 No.599978201

神父だけは他のラスボスと違って可愛いところが皆無だよね

66 19/06/18(火)13:59:20 No.599978350

ヴェルサスのやることに口出してキレられてるところ好き

67 19/06/18(火)13:59:27 No.599978369

>天国完成したところでプッチは運命弄れるからな >ズルい奴よ それで他人支配してやるぜー!って奴でもないしなぁ 天国完成してそのまま死ぬのが本人的には最高のアガリだったのかも 理想よりちょっぴりだけタイミングが早かった

68 19/06/18(火)14:02:09 No.599978713

親友のディオが死んでなんか色々絶望したんだろうな

69 19/06/18(火)14:03:57 No.599978961

>DIOはいきなり超生物になっちゃったから >その自分に相応しい目標や目的が見つけられなかった哀れな奴だと思う そう聞くとセルみたいだな

70 19/06/18(火)14:04:48 No.599979076

パーシヴァルとかみたいに 天国完成したらゴッドがプッチや…よくぞやり遂げましたね…って天上から語りかけてそのままプワーってアセンションするくらいのつもりでいたかも

71 19/06/18(火)14:05:01 No.599979099

ブチャラティがいうところの吐き気を催す邪悪そのものだしある意味ボスより嫌いそう

72 19/06/18(火)14:05:18 No.599979128

ニーチェめいたアイデアを神父が実行しているというのも面白い

73 19/06/18(火)14:05:42 No.599979174

>天国完成してそのまま死ぬのが本人的には最高のアガリだったのかも 天国を世に降ろして人柱になった聖人として完成するからな キリスト気分だったろう

74 19/06/18(火)14:10:07 No.599979740

スレ画を好きになる奴なんてそれこそ神様くらいだろうぜHAHAHA

75 19/06/18(火)14:10:12 No.599979749

プッチの動機は自分が良かれと思ってやったことが最愛の妹を失意のドン底に追いやった挙句死なせてしまったのを「運命だったんだから仕方がなかった」って正当化するためのものだったからね 人間らしさはあるかもしれないけど他ボスと違って悪のカリスマ的な魅力はなかった

76 19/06/18(火)14:10:38 No.599979820

プッチを俗っぽくこき下ろす流れがよくあるけど こいつはなんていうかそんな可愛げのある奴じゃないと思う 聖人ワナビというか…本人は本気で大義と信仰に生きてるからこそ醜悪というか

77 19/06/18(火)14:10:43 No.599979826

ブチャじゃなくとも俺もこいつ嫌い

↑Top