19/06/18(火)09:30:48 ノモス... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
画像ファイル名:1560817848780.png 19/06/18(火)09:30:48 No.599940468
ノモス良いよね… ドイツ勢の中じゃ一番好き
1 19/06/18(火)09:33:35 No.599940740
格好良いな!
2 19/06/18(火)09:36:35 No.599941078
ドイツ勢だとユンハンスに一目ぼれしたけどちょいとばかりお高い…
3 19/06/18(火)09:37:22 No.599941172
一段落ち窪んだスコールセコンドとその下のデイト表示が良い感じだ
4 19/06/18(火)09:37:42 No.599941222
打ち間違えた スモールセコンドだった
5 19/06/18(火)09:38:57 No.599941350
8時から4時の8目盛りは立体なのかな?
6 19/06/18(火)09:40:06 No.599941475
タコメーターっぽい と書こうと思ったらモデル名にちゃんとアウトバーンって書かれてた
7 19/06/18(火)09:41:31 No.599941621
格好良いけど長短針とも8時4時より下に有る時はちょっとおマヌケな見た目になりそう それも愛嬌か
8 19/06/18(火)09:43:38 No.599941869
ドイツ勢ならグラスヒュッテ・オリジナルも良いぞ! パノコレクションがお薦めだ
9 19/06/18(火)09:44:53 No.599942004
これダイヤル最外周付近は斜面になってるのかな
10 19/06/18(火)09:45:45 No.599942074
わかっちゃいたけど手が出ないお値段
11 19/06/18(火)09:46:13 No.599942129
ノモス好きだけどちょいちょいお高くなりつつあるのがちょっと厳しい まだ買える範囲内とは言え
12 19/06/18(火)09:47:30 No.599942249
ケース径41mmでにほんじんの腕にもやさしい
13 19/06/18(火)09:48:39 No.599942368
ムーブも見たいわ!裏を見せて頂戴!
14 19/06/18(火)09:49:19 No.599942441
>格好良いけど長短針とも8時4時より下に有る時はちょっとおマヌケな見た目になりそう >それも愛嬌か 故障中のタコメーターって感じになる
15 19/06/18(火)09:50:01 No.599942502
友達が昔買ったときは10万円くらいで買えたモデルがお値段2倍になってるって嘆いてた
16 19/06/18(火)09:51:02 No.599942605
>ケース径41mmでにほんじんの腕にもやさしい と書いたけど41ってのはパワリザの数値かも知れん…
17 19/06/18(火)09:51:04 No.599942608
このシリーズはお値段もそう高くないしいいね
18 19/06/18(火)09:52:32 No.599942763
金銭感覚が二分されてるスレだ!
19 19/06/18(火)09:54:14 No.599942957
デザインが値段相応には見えないんだよな そこが売りなんだろうけど
20 19/06/18(火)09:54:17 No.599942960
やっぱブルーダイヤルが好きだしこん中から選ぶんなら右端かな
21 19/06/18(火)09:54:46 No.599943010
>デザインが値段相応には見えないんだよな >そこが売りなんだろうけど 豪華絢爛って方向性ではないよねノモスさんは
22 19/06/18(火)09:55:08 No.599943059
55万ってでてきたんですけど!
23 19/06/18(火)09:56:56 No.599943254
>55万ってでてきたんですけど! 舶来メカニカルウォッチの世界では入り口からちょっとだけ奥に入った程度だから安心して欲しい
24 19/06/18(火)09:59:04 No.599943486
スモセコのオレンジ針が可愛い
25 19/06/18(火)09:59:09 No.599943495
グラスヒュッテオリジナルで一段高くなってランゲで更に二段高くなるドイツ時計
26 19/06/18(火)10:00:46 No.599943669
まぁランゲはね…
27 19/06/18(火)10:04:31 No.599944081
ランゲ&ゾーネはドイツ勢では最上って感じだしね…
28 19/06/18(火)10:07:04 No.599944380
>このシリーズはお値段もそう高くないしいいね お値段一桁見間違えてた…
29 19/06/18(火)10:11:22 No.599944944
ノモスはコスパ売りだったのに高くなりすぎて
30 19/06/18(火)10:15:34 No.599945512
時計は全体的に高くなってるしな
31 19/06/18(火)10:18:38 No.599945870
>ケース径41mmでにほんじんの腕にもやさしい でけえ!
32 19/06/18(火)10:21:22 No.599946219
40mm台は普通だろ?!
33 19/06/18(火)10:24:57 No.599946665
ランゲはランゲ1が美し過ぎる
34 19/06/18(火)10:25:53 No.599946764
スレ画見てかっこいいなあ5万円くらいなら欲しいなあとおもいましたが60まんえんでした
35 19/06/18(火)10:27:26 No.599946941
メカニカルに5万じゃ海外だとティソで国内だとセイコーのプレザージュのベーシックくらいしか買えないんじゃなかろうか
36 19/06/18(火)10:29:19 No.599947157
ティソは結構良心的だよね…
37 19/06/18(火)10:30:24 No.599947285
北欧系のオシャレ時計なら5万以下で似たようなの買えると思う
38 19/06/18(火)10:31:06 No.599947367
>北欧系のオシャレ時計なら5万以下で似たようなの買えると思う 大抵クオーツじゃない? 方式に拘らないならそれもアリだけど
39 19/06/18(火)10:33:13 No.599947607
計器みたい
40 19/06/18(火)10:33:55 No.599947681
>計器みたい アウトバーンという名称的に実際それがモチーフじゃないか
41 19/06/18(火)10:33:56 No.599947682
>8時から4時の8目盛りは立体なのかな? この時間働くってやつじゃないの?
42 19/06/18(火)10:34:57 No.599947794
>この時間働くってやつじゃないの? 優良企業過ぎる… てか疑問への回答になってねぇ!
43 19/06/18(火)10:37:44 No.599948106
>メカニカルに5万じゃ海外だとティソで国内だとセイコーのプレザージュのベーシックくらいしか買えないんじゃなかろうか 国内だとSPQRオススメです… 特に革ハンドがいい
44 19/06/18(火)10:38:20 No.599948177
ダイヤル表面の仕上げの出来に関しては現物見る以外に確認出来ないのが腕時計の醍醐味…
45 19/06/18(火)10:39:32 No.599948326
>ダイヤル表面の仕上げの出来に関しては現物見る以外に確認出来ないのが腕時計の醍醐味… GSのサイトに載ってる写真はメッチャ損してると思う…
46 19/06/18(火)10:40:03 No.599948382
セイコーの写真微妙だよね…
47 19/06/18(火)10:41:32 No.599948546
現物見るとほわぁぁぁぁぁぁっ!ってなるよね… いや声には出さねーけどね…
48 19/06/18(火)10:43:00 No.599948708
GSが写真で損してるのは事実だが 実際ガワの出来はザシチのほうが上だと思う
49 19/06/18(火)10:46:53 No.599949179
3800ユーロっていいお値段しますね
50 19/06/18(火)10:47:06 No.599949206
働き出してすぐに素敵な時計に出会わなければ初任給は両親へ感謝のプレゼントになるはずだったんだ
51 19/06/18(火)10:49:54 No.599949529
スカーゲンかと思った
52 19/06/18(火)10:52:58 No.599949849
>働き出してすぐに素敵な時計に出会わなければ初任給は両親へ感謝のプレゼントになるはずだったんだ この微妙な親不孝もん!
53 19/06/18(火)10:54:17 No.599950014
「」はジン好きそうだけどそうでもないんだな
54 19/06/18(火)10:54:38 No.599950047
名門が偶に出してるエナメルアートダイヤルの時計なんかは文字通りの芸術作品の領域だと思う https://www.youtube.com/watch?v=ZiMHn8Q6fk8
55 19/06/18(火)10:55:22 No.599950126
>「」はジン好きそうだけどそうでもないんだな バカみたいに高い防水性能誇るアレとか好きよ Uボードの鋼鉄使ってる奴
56 19/06/18(火)10:56:08 No.599950217
ボートだった
57 19/06/18(火)10:57:51 No.599950415
>https://www.youtube.com/watch?v=ZiMHn8Q6fk8 月並みな感想だけど日本モチーフのモデルが多いと嬉しくなるなぁ
58 19/06/18(火)11:00:06 No.599950696
想像してたお値段の10倍くらいした
59 19/06/18(火)11:06:42 No.599951403
ユンハンスの電波時計が気になる