ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/06/18(火)08:23:05 No.599933569
突発性難聴ってやつを診断されてたけど片耳聞こえないぐらいで仕事休むなって言われて 無事右耳がほとんど聞こえない状態になったことを報告します
1 19/06/18(火)08:24:16 No.599933683
ツンボ!
2 19/06/18(火)08:25:16 No.599933796
そのまま左耳も潰せ 耳が聞こえなくても生活に支障はない
3 19/06/18(火)08:25:16 No.599933800
どんなお仕事で?
4 19/06/18(火)08:25:23 No.599933814
え?なんだって?
5 19/06/18(火)08:25:36 No.599933838
会社でこういうことを言われるのが怖くて無職の俺
6 19/06/18(火)08:26:05 No.599933892
治る見込みはあるのそれ…
7 19/06/18(火)08:26:47 No.599933970
>どんなお仕事で? 総合職だよー ストレスで肝臓がやばいって言われてたら右耳もしんだよー
8 19/06/18(火)08:27:43 No.599934073
内容によっては訴えたら勝てるのでちゃんと医者行って診断書作ってもらえ
9 19/06/18(火)08:27:58 No.599934100
突発性難聴で落ちた聴力は一生戻らない
10 19/06/18(火)08:28:30 No.599934150
昔同僚がなってたけどもう治らないらしいな
11 19/06/18(火)08:30:48 No.599934394
>会社でこういうことを言われるのが怖くて無職の俺 なんか持病持ちなの?
12 19/06/18(火)08:31:01 No.599934421
点滴で1週間ぐらいくそやべー溶血剤打ち込まないと一生聞こえないままになるよ 会社辞めてでも入院せい
13 19/06/18(火)08:32:28 No.599934547
馬鹿の末路って感じだ
14 19/06/18(火)08:33:01 No.599934610
たまに1分ぐらい片耳聞こえなくなったりするんだけど危ないのかな
15 19/06/18(火)08:34:06 No.599934722
突発性難聴って発症したら速攻で酸素カプセルとかの治療しないと一生治んないよ 自分ならそんな上司のたわごと無視するけど聴力捧げてもいいほど仕事が大事なら勝手にすればいいと思うよ
16 19/06/18(火)08:34:18 No.599934749
突発性難聴放置してたら普通に聞こえなくなるから気をつけて!
17 19/06/18(火)08:34:25 No.599934764
訴えたら?
18 19/06/18(火)08:34:35 No.599934780
会社に殉じる兵士の鑑だな
19 19/06/18(火)08:35:51 No.599934913
自分の体は自分で守らなあかんよ
20 19/06/18(火)08:37:05 No.599935050
>突発性難聴で落ちた聴力は一生戻らない 未来の医療で治るかもしれないじゃん!
21 19/06/18(火)08:37:53 No.599935110
>未来の医療で治るかもしれないじゃん! 治らん 耳の細胞は増えないからIPS治療でも治らん
22 19/06/18(火)08:38:41 No.599935190
全く聞こえない訳じゃないのよ? 工事現場のドリル音とかは聞こえるが間近で喋られても気づかない程度ってだけで
23 19/06/18(火)08:38:48 No.599935202
訴えたら勝てるんじゃ…
24 19/06/18(火)08:39:35 No.599935297
耳ってめちゃめちゃな構造してるからな…
25 19/06/18(火)08:41:07 No.599935458
訴えたとして勝てるのかこれ? というかほぼ自分の判断で出社を優先したように読めてしまう
26 19/06/18(火)08:41:09 No.599935463
自分も生まれつき左耳聞こえないけどお医者さんには難聴の人の9割は原因不明だって聞いたよ
27 19/06/18(火)08:42:00 No.599935545
>訴えたとして勝てるのかこれ? >というかほぼ自分の判断で出社を優先したように読めてしまう 上司が命令したのを録音してれば有利 してなければ無理 くらいじゃないかな
28 19/06/18(火)08:42:09 No.599935564
ストレスが原因であり 予兆があり 環境の改善を訴えたのに 上長の勝手な判断でうやむやにした って因果はっきりしてるから 上長個人でも会社でも 相手取って訴えたら勝てるよ
29 19/06/18(火)08:42:47 No.599935638
なんだって?
30 19/06/18(火)08:44:49 No.599935902
部下の体調不良を認識しつつ 代替人員の手配を上告しなかった上司の責任
31 19/06/18(火)08:45:44 No.599936006
>環境の改善を訴えたのに >上長の勝手な判断でうやむやにした この部分スレ「」の書き込みからは読み取れなかった その前のストレスとかも会社に報告上げてたんだろうか
32 19/06/18(火)08:46:44 No.599936125
一応ダメ押しに体調不良訴えてこき下ろされてるところを録音しておくと上司の人生が会社ごとサクサクになるぞ
33 19/06/18(火)08:51:52 No.599936651
ウチのおかんも昔過労で倒れて突発性難聴になったよ音楽教師なのに 絶対不便で後悔するからすぐにでも病院行け
34 19/06/18(火)08:53:38 No.599936817
>片耳聞こえないぐらいで ひとごとだとおもってきがるにいってくれるなあ
35 19/06/18(火)08:55:04 No.599936965
ほぼ皮肉だけどそこまでしてもいいと思えるほどの会社に出会えたのは幸せなことかもしれない
36 19/06/18(火)08:55:24 No.599937000
片耳と会社なら片耳じゃね?
37 19/06/18(火)08:56:32 No.599937104
>突発性難聴ってやつを診断されてたけど片耳聞こえないぐらいで仕事休むなって言われて うそだね×1
38 19/06/18(火)08:57:12 COKhRCRk No.599937163
>うそだね×1 delだねx1
39 19/06/18(火)08:58:19 No.599937265
>片耳と会社なら片耳じゃね? 片耳と異世界転生なら?
40 19/06/18(火)08:58:26 No.599937278
無理して直らなくなったら結局仕事辞める羽目になるし片耳聞こえない奴が次の仕事を見つけられる訳もなく積むからマジで気を付けた方がいい
41 19/06/18(火)09:00:11 No.599937441
突発性難聴は初めが肝心だから休んで病院いけ
42 19/06/18(火)09:00:13 No.599937444
ただ聞こえないんじゃなくて耳鳴りがずっとしてる状態だから片耳と言っても想像以上に生活に支障が出るみたい
43 19/06/18(火)09:00:52 No.599937494
権利って持ってるだけで効力を発揮して周りが理解してくれるものじゃなくて 権利使います宣言して初めてじゃあどっちの権利が強いが法廷バトルしようぜって段階に入れる手札みたいなもんだぞ 使わなきゃ損だ
44 19/06/18(火)09:02:15 COKhRCRk No.599937613
>片耳と異世界転生なら? 片耳が異世界に転送した
45 19/06/18(火)09:05:22 No.599937899
今日休んでさっさと耳鼻科行ってステロイド出してもらって転職しろ
46 19/06/18(火)09:09:00 No.599938241
仕事はなんとかなるけど 突発性難聴で聞こえなくなった耳はなんともならないからな 会社に身を捧げても何もない
47 19/06/18(火)09:13:58 No.599938701
片方でも耳聞こえなくなると障害者手帳もらえるんじゃなかったか?
48 19/06/18(火)09:16:03 No.599938914
まぁ病気だから休むってのを認めない会社はクソだけど 文章からだと馬鹿な上司に馬鹿みたいに従ったようにしか見えない
49 19/06/18(火)09:16:59 No.599938999
>片方でも耳聞こえなくなると障害者手帳もらえるんじゃなかったか? ミル貝曰く後天性の片耳失調は対象にならない
50 19/06/18(火)09:18:06 No.599939103
>片方でも耳聞こえなくなると障害者手帳もらえるんじゃなかったか? 片耳じゃ出ない
51 19/06/18(火)09:20:53 No.599939385
まぁ片方だけならすぐ慣れるよ
52 19/06/18(火)09:23:11 No.599939634
ヒとかだと「発症から24時間以内が勝負だから何をおいても病院行け」とか言われてるの見かける 8時間だったかもしれんがそれぐらい緊急を要するとか
53 19/06/18(火)09:23:44 No.599939704
正常に判断できないから素直に出社してるしツンボになる
54 19/06/18(火)09:23:54 No.599939720
有名な話なのに会社が無知すぎる
55 19/06/18(火)09:24:04 No.599939737
突発性難聴って軽く見られがちだけど本当はその日の内に二週間は入院しなきゃいけないレベルだからな…
56 19/06/18(火)09:24:43 No.599939808
>耳の細胞は増えないからIPS治療でも治らん 救いはないの…
57 19/06/18(火)09:25:41 No.599939929
芸能人でさえも突発的難聴は即入院してるのに芸能人でさえ無い「」がなんで入院せずに難聴にならずに済むと判断していられると思うんだ
58 19/06/18(火)09:26:16 No.599939983
>救いはないの… すぐ病院いけば割となんとかなるぞー 時間置くと無理!
59 19/06/18(火)09:26:43 No.599940037
労働法も守れないのにコンプライアンスを掲げる企業もあるほどです
60 19/06/18(火)09:27:21 No.599940106
なんでスレ「」は上司に説明とかしなかったの した上で来いと言われたの?
61 19/06/18(火)09:27:23 No.599940110
>まぁ片方だけならすぐ慣れるよ 人間はステレオで音を聞く事で物の位置把握してるから平衡感覚狂うよ
62 19/06/18(火)09:27:43 No.599940146
浜崎あゆみのやつは治ったよ
63 19/06/18(火)09:28:43 No.599940259
難聴って診断されてるのにそのまま帰されて出社してるっぽい感じ嘘くせー
64 19/06/18(火)09:29:10 No.599940302
>労働法も守れないのにコンプライアンスを掲げる企業もあるほどです 労基なんて守っても損しかないって頭のは多いからな
65 19/06/18(火)09:29:17 COKhRCRk No.599940313
>難聴って診断されてるのにそのまま帰されて出社してるっぽい感じ嘘くせー 臭いのはお前だ
66 19/06/18(火)09:29:23 No.599940320
それ言い出したらストレスで肝障害とか言ってる時点で話半分以下に聞くべき
67 19/06/18(火)09:30:35 No.599940449
その上司に電話して超でかい声で片耳破壊しよう ツンボになったから声の大きさ調整できないってことにすればいい
68 19/06/18(火)09:30:46 No.599940465
1時間だけ突発性難聴になったけど寝たらきれいさっぱり治ったよ 突発性難聴っていうか徹夜続きで寝不足だっただけなんだろうけども 人体って不思議だよね吐くほど怯えたわ
69 19/06/18(火)09:32:37 No.599940644
どうせそんな会社辞めちまえってアドバイスしてもツンボだから聞こえねえか
70 19/06/18(火)09:33:23 No.599940716
>臭いのはお前だ 怒った?
71 19/06/18(火)09:34:45 COKhRCRk No.599940874
>怒った? まだこんなの使うのいるんだ…
72 19/06/18(火)09:36:25 No.599941058
仕事のせいじゃん
73 19/06/18(火)09:38:00 No.599941253
あんだってー?!!耳が遠くてきこえねえよぉ!!
74 19/06/18(火)09:39:09 No.599941371
病名聞かされてそれでも出社を選んだ「」はある意味すごいと思う
75 19/06/18(火)09:39:38 No.599941419
>難聴って診断されてるのにそのまま帰されて出社してるっぽい感じ嘘くせー >怒った? なんというか 雑な煽りすぎる…
76 19/06/18(火)09:39:49 No.599941441
惨めなやつだ…
77 19/06/18(火)09:41:06 No.599941578
>惨めなやつだ… オマエモナー
78 19/06/18(火)09:41:11 No.599941585
うんこ撒き散らしながら高速ルーパチするのやめてもらえますか
79 19/06/18(火)09:41:26 No.599941613
音楽両耳できくのが最高なのにもったいね
80 19/06/18(火)09:41:31 No.599941620
耳が聞こえなくなったから会社を訴えた ぐらいのところで話を持ってきてよ どうせ訴えるのもめんどくさいから会社辞めて終わりにするんでしょ
81 19/06/18(火)09:42:06 No.599941691
imgは早いとこ統失制限措置を課すべきだな 統失が沸いた時点でスレが終わる お前のことだぞ
82 19/06/18(火)09:42:11 No.599941698
オマエモナーて 20世紀のネットかよ
83 19/06/18(火)09:42:40 No.599941751
障害者の保護のお金もらえる?
84 19/06/18(火)09:47:16 No.599942232
よく聞くブラック企業に勤めてると正常な判断が出来なくなるってやつ?
85 19/06/18(火)09:47:27 No.599942244
こんなスレでウンコ出してどうするの
86 19/06/18(火)09:47:42 No.599942269
診断をもらったって時点で受診してるわけでしょ? その際医師からはどう言う指示があったのよ
87 19/06/18(火)09:48:42 No.599942373
>こんなスレでウンコ出してどうするの 所構わずうんこ出してんじゃねえかな…
88 19/06/18(火)09:49:10 No.599942427
なんでだめなのわかってて休まなかったの? 会社から心臓に爆弾埋め込まれたの?
89 19/06/18(火)09:49:57 No.599942497
なんでウンコマンそんなに顔真っ赤なの
90 19/06/18(火)09:49:58 No.599942500
たぶん脳みその病気も併発してると思われる
91 19/06/18(火)09:50:37 No.599942564
突っ込みどころ満載の病気ネタでレス乞食おじさん
92 19/06/18(火)09:51:46 No.599942685
肝臓も悪くて耳も会話に支障が出るレベルだとそのブラック会社にも長くいられなさそうだし転職も難しそうだな…可哀想だけど 反面教師にすることしかできねえ