虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/06/17(月)22:18:55 結局勉... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/06/17(月)22:18:55 No.599859142

結局勉強できないとどこかで詰むのでは

1 19/06/17(月)22:19:31 No.599859316

左様

2 19/06/17(月)22:20:38 No.599859680

なぜこんな悲しくなるような絵を…

3 19/06/17(月)22:20:43 No.599859710

メガネなのに勉強できない

4 19/06/17(月)22:21:25 No.599859925

桃ちゃんの場合事務出来る辺り地頭は悪くないから…

5 19/06/17(月)22:21:30 No.599859954

日本で一番よわいいきもの

6 19/06/17(月)22:21:33 No.599859967

なんか頑張れと応援したくなってきたわ

7 19/06/17(月)22:22:42 No.599860358

生徒会で仕事しながら後輩の面倒も見て大家族を養うウーマン!

8 19/06/17(月)22:22:44 No.599860367

>メガネなのに勉強できない そりゃ片方しかないのではな…

9 19/06/17(月)22:23:19 No.599860573

病弱おかあさんなのに子沢山って親父お前…

10 19/06/17(月)22:23:26 No.599860614

なんて顔をするんだ

11 19/06/17(月)22:24:30 No.599860975

あの家庭事情を知ったら桃ちゃんが笑えなくなった

12 19/06/17(月)22:24:41 No.599861045

戦車道特待生って事は戦車道にも入らないといけないしな…

13 19/06/17(月)22:24:51 No.599861105

でも片眼鏡さんがアホの子じゃなかったら 映画版はなかったわけだし…

14 19/06/17(月)22:24:59 No.599861166

桃ちゃんはパターン化した事務みたいなのはできるけど 応用したり頭使ったりはできそうにない

15 19/06/17(月)22:26:08 No.599861539

いい絵だな…

16 19/06/17(月)22:26:15 No.599861577

貧乏だから片方レンズ割れたのを買い直せずごまかしてモノクルみたいにしてるんだ…

17 19/06/17(月)22:26:27 No.599861640

劇場版のパイプ椅子とか見る辺り仕事全部1人で抱えてそうなタイプ 故に自分の勉強が出来ない

18 19/06/17(月)22:27:11 No.599861865

オヤジじゃなくてお母ちゃんが性欲オババなのかもしれんし…

19 19/06/17(月)22:27:19 No.599861923

桃ちゃん向けに名前が書ければ入れる大学とかないんですかね

20 19/06/17(月)22:28:04 No.599862164

>桃ちゃん向けに名前が書ければ入れる大学とかないんですかね 私立は学費がな…

21 19/06/17(月)22:28:08 No.599862178

本編序盤で生徒会の頭脳担当みたいな風格を備えてた桃ちゃんはどこに行ったの…

22 19/06/17(月)22:28:41 No.599862352

>本編序盤で生徒会の頭脳担当みたいな風格を備えてた桃ちゃんはどこに行ったの… すいませんそれ二話までなんですよ

23 19/06/17(月)22:28:51 No.599862407

やっぱり留年してお金を貯めるのが最適解なのでは

24 19/06/17(月)22:29:18 No.599862564

大学ってねちゃんとしてるところはもう高校の勉強は出来てること前提なんだよ… 高校レベルの勉強すら出来ない子が国公立なんかに入っても向かう先は単位落としまくって留年からの自主退学だよ…? 会長や柚子ちゃんだっていつまでも桃ちゃん助けられるわけじゃないんだし

25 19/06/17(月)22:29:23 No.599862600

>戦車道特待生って事は戦車道にも入らないといけないしな… …もしかして最後大洗負ける展開なのでは?

26 19/06/17(月)22:29:29 No.599862632

さっさと金持ちのヤンキーと結婚すればいいんだよ

27 19/06/17(月)22:29:53 No.599862785

AO入試で大学入れても桃ちゃん戦車道続けれるのか不安になる

28 19/06/17(月)22:30:44 No.599863073

思慮の浅さからして忙しさ関係なく普通に馬鹿っぽい

29 19/06/17(月)22:30:54 No.599863137

桃ちゃん用に入学したら卒業証書くれる大学ならあるぞ

30 19/06/17(月)22:31:24 No.599863324

学園艦の下層でやばい商売!これだ!

31 19/06/17(月)22:31:29 No.599863348

留年オチでいい気がしてきた

32 19/06/17(月)22:32:57 No.599863857

>…もしかして最後大洗負ける展開なのでは? 割とあるような気がするんだよなぁ そして次世代の子らへみたいな終わり方でさ もちろん桃ちゃんの進学には何らかの救済があって

33 19/06/17(月)22:33:02 No.599863877

やはりお水の世界に

34 19/06/17(月)22:34:08 No.599864259

ただ「勉強わからない…」って絶望してるんじゃなくて 「自分が進学していいとこ入れないとダメなのに勉強わからない…」ってなって絶望してるのいい…

35 19/06/17(月)22:34:27 No.599864351

柚子ちゃんを見ろ! 同じくらい弟妹多いのにちゃんと勉強してるんだぞ! って思ったけど母親が病弱なら仕方ないか…

36 19/06/17(月)22:35:25 No.599864687

>…もしかして最後大洗負ける展開なのでは? 決勝戦で最初に戦った聖グロにリベンジ! また勝てなかったよ…だったらちょっと良いかもしれない

37 19/06/17(月)22:35:26 No.599864693

そろそろ会長か柚子ちゃんが進学だけが人生じゃないよ?って言ってあげたほうが良いと思う

38 19/06/17(月)22:36:44 No.599865103

普段長女として気を張ってるぶん生徒会メンバーに甘えていたのだな…

39 19/06/17(月)22:36:50 No.599865134

もう会長に養ってもらえ

40 19/06/17(月)22:38:02 No.599865553

大笑いなんだから茨大でいいじゃん

41 19/06/17(月)22:38:57 No.599865860

学習障害?的ななんかかもしれない

42 19/06/17(月)22:39:14 No.599865957

TV版の序盤こそ悪目立ちしてたけど桃ちゃんより頭悪そうなの結構出てくる…

43 19/06/17(月)22:39:20 No.599865989

優勝しなくてもAO入試ぐらいいけるでしょ

44 19/06/17(月)22:40:08 No.599866272

大学卒業して会社起こしたかいちょーが町役場でダサい色のブラウス来てのへーっとパソコン叩いてる桃ちゃんを引き抜くルートがあってもいいと思う

45 19/06/17(月)22:40:34 No.599866430

最終章見るまでずっと頭いいと思ってた

46 19/06/17(月)22:40:49 No.599866510

兄弟がパンの耳喰うような生活の中生徒会であんこう鍋を…?

47 19/06/17(月)22:41:13 No.599866672

考えても見たら授業はちゃんと受けてるはずなのに勉強できないってよほどなんじゃないかな…

48 19/06/17(月)22:41:15 No.599866686

第2話見るまではももちゃんはばかだなあで終わってたけど 見た後だと泣くほど勉強辛いなら周りに相談しろよ!ってなる

49 19/06/17(月)22:42:05 No.599867007

桃ちゃんが悪いんじゃない 生まれが悪いんだ

50 19/06/17(月)22:42:08 No.599867029

授業は予習と復習前提だから…時間取れないよね

51 19/06/17(月)22:42:09 No.599867036

病弱なのにポンポン産んでんじゃねぇよオババ!

52 19/06/17(月)22:42:21 No.599867111

古典って意味分からなくてつらいよね

53 19/06/17(月)22:43:14 No.599867412

>古典って意味分からなくてつらいよね 正直古典は大学でやればいいんじゃねぇかな…って今でも思ってる 現代社会だとウィットに富んだ言い回しする時ぐらいにしか役に立たないだろ

54 19/06/17(月)22:43:18 No.599867435

人望あって良かったね桃ちゃん

55 19/06/17(月)22:44:26 No.599867828

遊びたいざかりの高校生に意味わからない役に立たない身につきにくいの三重苦揃った古典をやらせる学校も良くないと思うんだ

56 19/06/17(月)22:44:26 No.599867833

開始四話くらいまではクールでギャグ好きの冷徹参謀キャラだったのに…

57 19/06/17(月)22:44:30 No.599867853

嫁に貰われるのがいちばんいいと思う

58 19/06/17(月)22:44:37 No.599867895

行くところがないから自分で会社を興して 花火で遊んで会社を全焼させる展開がいい

59 19/06/17(月)22:44:37 No.599867899

>現代社会だとウィットに富んだ言い回しする時ぐらいにしか役に立たないだろ 一番重要なのでは…?

60 19/06/17(月)22:45:05 No.599868041

>現代社会だとウィットに富んだ言い回しする時ぐらいにしか役に立たないだろ ダージリンさま!

61 19/06/17(月)22:45:11 No.599868075

古文よりは現文の時間増やしたほうがいいな 日本語の不自由な日本人が結構いるし

62 19/06/17(月)22:46:17 No.599868458

今回の仲間割れ作戦はこの人が考えました! 泥にはめる作戦もこの人の立案です!!

63 19/06/17(月)22:46:56 No.599868674

>行くところがないから自分で会社を興して >花火で遊んで会社を全焼させる展開がいい 孫が未来からドラえもん連れてやって来ちゃうのか…

64 19/06/17(月)22:47:30 No.599868884

古文は昔センターで出たやつが江戸時代くらいに作られたやつでほぼ現代語そのままでめっちゃ読みやすかったな…

65 19/06/17(月)22:48:15 No.599869134

進学できないのが死活問題になるの分かった しかも国公立しか選択肢なくね?

66 19/06/17(月)22:48:57 No.599869364

こんなんでも32回転フェッテはできる

67 19/06/17(月)22:49:10 No.599869420

大学生パブとかに就職しよう 別にあれ大学生じゃなくても問題ないし

68 19/06/17(月)22:49:26 No.599869530

>進学できないのが死活問題になるの分かった >しかも国公立しか選択肢なくね? 洗車特待生で大学が面倒見てくれるなら私立もワンチャン

69 19/06/17(月)22:50:02 No.599869728

戦車の方で大学入るとして一人でやってけるの?

70 19/06/17(月)22:50:38 No.599869915

>孫が未来からドラえもん連れてやって来ちゃうのか… みほえもんに頼れよ!

71 19/06/17(月)22:50:57 No.599870022

自衛隊にでも拾ってもらえれば何とか…

72 19/06/17(月)22:51:16 No.599870122

色々勉強できない理由並べるけど 結局頭があんまり良くないんだと思うよ…

73 19/06/17(月)22:51:40 No.599870232

なにかあってもサメさんチームが面倒見てくれるよ

74 19/06/17(月)22:52:05 No.599870374

行けるところが無いってのもひどいよね 偏差値25くらいかしら

75 19/06/17(月)22:52:10 No.599870397

>もう会長に養ってもらえ 会長はもう長くないから…

76 19/06/17(月)22:52:39 No.599870539

杏と柚子ちゃんは茨大志望っぽいけど桃ちゃん茨大も無理でしょ…

77 19/06/17(月)22:52:45 No.599870563

>行けるところが無いってのもひどいよね >偏差値25くらいかしら 好きな教科に物理化学あげてるのにそれすら合格ラインに達してないっぽいから本当にどうしようもない

78 19/06/17(月)22:52:54 No.599870637

モモちゃんは秘書の仕事とか最高に天職っぽそう

79 19/06/17(月)22:53:41 No.599870862

正直大洗の生徒会ってのが激務すぎたと思うし 金田一のジャブ克服するついでにバイトしながら1年で東大受かる人ぐらいのパワーいるでしょ

80 19/06/17(月)22:54:13 No.599871009

AOなら馬鹿でも入れるみたいな印象やめてくれないか 確かにうちの学部俺含めて同期AO合格者全員留年しかけたけどさ

81 19/06/17(月)22:54:15 No.599871029

参謀的な見た目のゴミ 美少女じゃなければひまわり学級行き

82 19/06/17(月)22:54:30 No.599871092

その片眼鏡やめたら? 伊達そうだし…

83 19/06/17(月)22:54:35 No.599871116

>AOなら馬鹿でも入れるみたいな印象やめてくれないか >確かにうちの学部俺含めて同期AO合格者全員留年しかけたけどさ 説を補強するんじゃねぇ!!

84 19/06/17(月)22:54:47 No.599871188

わからん!正直何が書いてあるのかすらわからん!

85 19/06/17(月)22:55:00 No.599871247

>モモちゃんは秘書の仕事とか最高に天職っぽそう 秘書って頭よくないとできないんだぞ 偉い人の夜のお世話する仕事じゃないぞ

86 19/06/17(月)22:55:28 No.599871373

事務仕事させたらピカイチみたいなところあるんだろうし役場努めが一番向いてると思うよ 問題は市役所に入るにしても学力試験があるということだが

87 19/06/17(月)22:55:49 No.599871497

別に大学行かなくてもいいじゃん コンビニバイトしながら男に騙されたりしてひっそり行きていくさ

88 19/06/17(月)22:56:23 No.599871662

>別に大学行かなくてもいいじゃん >コンビニバイトしながら男に騙されたりしてひっそり行きていくさ それじゃあ家族が養えないんだ… 就職するならちゃんとしないと…

89 19/06/17(月)22:56:34 No.599871723

大洗女子学園事務員さんとか募集してないの?

90 19/06/17(月)22:56:36 No.599871732

>事務仕事させたらピカイチみたいなところあるんだろうし役場努めが一番向いてると思うよ >問題は市役所に入るにしても学力試験があるということだが ダブらせて面白いバイトすれば面接対策も万全って訳よ 高校を大学にしたら俺の人生だ…

91 19/06/17(月)22:57:05 No.599871884

町役場くらいならコネでなんとかならないかな

92 19/06/17(月)22:57:12 No.599871909

事務仕事そんなにできるって描写あったっけ?

93 19/06/17(月)22:58:16 No.599872221

生徒会の仕事はそつなく出来てたみたいだしな…

94 19/06/17(月)22:58:20 No.599872236

コミュニケーションを大事にしてる姿勢は好きかな メールとかだと伝わらないこともあるよね

95 19/06/17(月)22:58:38 No.599872312

古典ってこんなに頭抱えるようなもんかな 2ヶ月放っといた数学とかならわかるけど

96 19/06/17(月)22:58:51 No.599872379

高圧的な態度やめたら良いと思うがそんなの桃ちゃんじゃない

97 19/06/17(月)22:59:05 No.599872438

公式っぽいけどなんなんだこのスレ画は…

98 19/06/17(月)22:59:09 No.599872462

>コミュニケーションを大事にしてる姿勢は好きかな >メールとかだと伝わらないこともあるよね この人バッドコミュニケーション多くない?

99 19/06/17(月)22:59:33 No.599872544

桃ちゃん射撃の腕はマシになった?

100 19/06/17(月)22:59:39 No.599872586

>古典ってこんなに頭抱えるようなもんかな >2ヶ月放っといた数学とかならわかるけど 無駄に範囲狭い癖に無駄に覚えること多い典型だった気がする…

101 19/06/17(月)23:00:13 No.599872741

桃ちゃんが生徒会以外とコミュニケ―ション上手く行ってるの見たことないな…

102 19/06/17(月)23:00:28 No.599872812

まあでも桃ちゃん要領わるいな…とは思う

103 19/06/17(月)23:00:35 No.599872848

>コミュニケーションを大事にしてる姿勢は好きかな >メールとかだと伝わらないこともあるよね その理屈自体は本心なんだろうし間違ってないとも思う 問題はその話の直後にやたら邪推させるような家庭環境が明かされることだ わかってやってるだろせいじ!!

104 19/06/17(月)23:00:46 No.599872908

会長と柚子ちゃんは首席クラスに頭良さそうなのに何で桃ちゃんだけ…

105 19/06/17(月)23:00:48 No.599872925

コミュ障気味だしあんま深刻に頭も悪い感じにしないでほしい 可哀想すぎる

106 19/06/17(月)23:00:49 No.599872928

>古典ってこんなに頭抱えるようなもんかな >2ヶ月放っといた数学とかならわかるけど 活用がすでにわからないとかかもしれない

107 19/06/17(月)23:01:23 No.599873076

ギャパシティの広さがミジンコくらいしかないよね桃ちゃん

108 19/06/17(月)23:01:47 No.599873168

会長とか柚ちゃんが隣にいてある程度教えてると思うんだよな… それで分からないともう

109 19/06/17(月)23:02:10 No.599873275

いろんな家庭がいろんな環境抱えてるんだよ なあ冷泉さん!

110 19/06/17(月)23:02:28 No.599873361

>会長とか柚ちゃんが隣にいてある程度教えてると思うんだよな… >それで分からないともう 柚子ちゃんも会長も桃ちゃん介護係じゃないから…

111 19/06/17(月)23:02:38 No.599873404

練習したであろう砲撃も3回戦まで命中率0な時点でお察し

112 19/06/17(月)23:03:16 No.599873583

>いろんな家庭がいろんな環境抱えてるんだよ >なあ冷泉さん! 麻子さんちって経済状況どうしてるんだろ おばあはもう働いている感じじゃないし 慰謝料とか賠償金だろうか

113 19/06/17(月)23:03:28 No.599873632

>いろんな家庭がいろんな環境抱えてるんだよ >なあ冷泉さん! れま子は控えめに言って天才の類だし…

114 19/06/17(月)23:04:15 No.599873828

麻子の家はお婆が大洗の地主やらな気もする…

115 19/06/17(月)23:04:38 No.599873935

桃ちゃんもたぶん馬鹿ではないと思…いやうーn… 何か得意なことはあると思うんだよ…

116 19/06/17(月)23:05:16 No.599874107

かーしまはなんて言うか…不器用?

117 19/06/17(月)23:05:23 No.599874128

もうあけびちゃんに習ってバレエやればいいと思うよ

118 19/06/17(月)23:05:29 No.599874152

>何か得意なことはあると思うんだよ… 変な眼鏡やめたら可愛い

119 19/06/17(月)23:05:37 No.599874198

>活用がすでにわからないとかかもしれない ノリで読んでると正しく読解する方法がわかんないから五分五分ぐらいで頭抱えるよね…

120 19/06/17(月)23:05:53 No.599874286

不器用だし馬鹿だし情緒不安定だよ

121 19/06/17(月)23:06:01 No.599874323

サメさんチームに人望あるしケースワーカーとか…

122 19/06/17(月)23:06:23 No.599874424

あらゆる分野で大活躍する会長が養えば問題なくない?

123 19/06/17(月)23:06:26 No.599874435

体は一流 頭は三流

124 19/06/17(月)23:06:56 No.599874563

どんな仕事に就くにしたってちゃんとしたところに入る場合最低限の学力無いとダメだからな… 肉体労働とか飛び込み営業とかしているようなところならいけるかな

125 19/06/17(月)23:07:24 No.599874670

そういや趣味が会長の世話で日課が会長日記とかいう割とどうしようもないアレだったな桃ちゃん… 日課がカチューシャ日記の人より…

126 19/06/17(月)23:07:51 No.599874769

でも桃ちゃんがこの戦いの中で突然何かに目覚めたりしても面白いとは思う

127 19/06/17(月)23:08:18 No.599874894

というか何かに目覚めないと例え大学行けてもなあなあで落第しそう

128 19/06/17(月)23:08:22 No.599874908

目覚めるにしても桃ちゃん戦車道の積み重ねほぼ無いし…

129 19/06/17(月)23:08:36 No.599874982

>慰謝料とか賠償金だろうか そんな事故死みたいな

130 19/06/17(月)23:08:49 No.599875036

装填手としてもは実力はあると思う

131 19/06/17(月)23:08:55 No.599875068

卸メインの業態だろうし大丈夫だろと思ってたら 直後のパン耳揚げで俺の胸はしめつけられたよ あれがお客様にお出しされるほど困窮しているとは…

132 19/06/17(月)23:09:17 No.599875157

会長はなんかIQ高そう

133 19/06/17(月)23:10:02 No.599875350

>装填手としてもは実力はあると思う 装填はウサギさんチームですら普通に出来るから…

134 19/06/17(月)23:10:05 No.599875361

>あれがお客様にお出しされるほど困窮しているとは… 次は華さんにお邪魔してもらいたいよね

135 19/06/17(月)23:10:53 No.599875599

>肉体労働とか飛び込み営業とかしているようなところならいけるかな 桃ちゃんじゃ絶対できない類の仕事じゃん!

136 19/06/17(月)23:10:55 No.599875603

2章まだ観て無いけど桃ちゃん貧乏なんだ 私服は金掛ってそうなゴス着てるのに

137 19/06/17(月)23:11:20 No.599875710

>>肉体労働とか飛び込み営業とかしているようなところならいけるかな >桃ちゃんじゃ絶対できない類の仕事じゃん! 桃ちゃん筋力は明らかに成人男性のそれを超えてるから肉体労働行けるって!!

138 19/06/17(月)23:11:39 No.599875799

>肉体労働とか飛び込み営業とかしているようなところならいけるかな 肉体営業?

139 19/06/17(月)23:12:08 No.599875919

秋山家よりもうちょいおつらい感じがある というか秋山家に兄妹増やしたらあんな感じになりそう

140 19/06/17(月)23:12:11 No.599875931

>2章まだ観て無いけど桃ちゃん貧乏なんだ >私服は金掛ってそうなゴス着てるのに 俺の記憶だと弟しかいなかったはずなんだけど家族増えてた気がする

141 19/06/17(月)23:12:16 No.599875962

>桃ちゃん筋力は明らかに成人男性のそれを超えてるから肉体労働行けるって!! あの世界のパワー系は砲弾片手で放り投げるんだぞ

142 19/06/17(月)23:12:30 No.599876017

貧乏なのにガキを作るんじゃない

143 19/06/17(月)23:13:05 No.599876158

ローズヒップみたいに大家族ならカネとコネがある高校に入れば良かったのでは…

144 19/06/17(月)23:13:13 No.599876194

>>あれがお客様にお出しされるほど困窮しているとは… >次は華さんにお邪魔してもらいたいよね 「?」って顔した後に何か納得した感じで小鳥にあげてほしい

145 19/06/17(月)23:13:14 No.599876200

ついでに犬までいる!

146 19/06/17(月)23:13:25 No.599876253

>秋山家よりもうちょいおつらい感じがある 秋山家は娘に友達いなかったのと学校消えると路頭に迷うだけで 普段そこまで貧乏じゃなさそうだよ

147 19/06/17(月)23:13:29 No.599876268

>秋山家よりもうちょいおつらい感じがある >というか秋山家に兄妹増やしたらあんな感じになりそう 劇場版での廃校騒ぎの時秋山家は悲惨な感じがしたけどそれ以上に悲惨な状況になっていたであろう家庭があったとはね… 場合によっては学園艦ごと沈んでたぞ河嶋家

148 19/06/17(月)23:14:10 No.599876447

>ついでに犬までいる! 貧乏なのに子沢山でなんか高そうな犬がいるって貧困家庭のテンプレすぎて…

149 19/06/17(月)23:14:23 No.599876504

>>秋山家よりもうちょいおつらい感じがある >秋山家は娘に友達いなかったのと学校消えると路頭に迷うだけで >普段そこまで貧乏じゃなさそうだよ どうだろう テレビ版だとお客さんいなすぎてお母さん居眠りしてたし…

150 19/06/17(月)23:14:33 No.599876548

このままだと河嶋先輩が生活保護生活になっちゃうよ~

151 19/06/17(月)23:14:34 No.599876550

いいか「」 理髪店は普通に儲かるし潰れない

152 19/06/17(月)23:15:51 No.599876918

>ローズヒップみたいに大家族ならカネとコネがある高校に入れば良かったのでは… ヒップはなんか大家族でも困窮してなさそうというか 田舎のでかい家に一族揃って住んでそう

153 19/06/17(月)23:16:46 No.599877152

>ヒップはなんか大家族でも困窮してなさそうというか >田舎のでかい家に一族揃って住んでそう バカだけど余裕があるよね 桃ちゃんはバカだけど余裕がない

154 19/06/17(月)23:16:59 No.599877206

>ヒップはなんか大家族でも困窮してなさそうというか お兄ちゃんにめっちゃ可愛がられてそう

↑Top