虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

急に出... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/06/17(月)19:12:05 No.599799965

急に出てきてダメだった

1 19/06/17(月)19:16:27 No.599801100

椎橋先生お気に入りの兄貴

2 19/06/17(月)19:17:11 No.599801292

えっこれ今週のジャンプ?

3 19/06/17(月)19:19:06 No.599801778

>えっこれ今週のジャンプ? 左様

4 19/06/17(月)19:20:26 No.599802140

打ち切り宣告されたから出したんだろうなって感じがすごい

5 19/06/17(月)19:22:37 No.599802720

まあファンタジー要素あるからそこまで無理やりじゃないけどさ…

6 19/06/17(月)19:22:51 No.599802769

7 19/06/17(月)19:23:36 No.599802955

まさか出るとは思わなかったけど久しぶりに見たら超嫌なヤツっぽい台詞回しだな

8 19/06/17(月)19:25:56 No.599803554

元からけっこう嫌味な人だったような…

9 19/06/17(月)19:26:34 No.599803698

なんか京極堂思い出したよ…

10 19/06/17(月)19:27:02 No.599803806

どちらさまですか?

11 19/06/17(月)19:28:55 No.599804297

過去作のキャラが出てくると人気ないんだなって実感がわく

12 19/06/17(月)19:29:02 No.599804328

ああ黒って…ってなるよね

13 19/06/17(月)19:29:36 No.599804461

キィトさんとエビちゃんは好きだったよ

14 19/06/17(月)19:29:42 No.599804488

温めてた要素を打ち切り間際で出してみるよくみるやつだ!知ってる!

15 19/06/17(月)19:30:42 No.599804761

シリアスより馬鹿やってた方が好きな漫画なのに…

16 19/06/17(月)19:30:47 No.599804779

やっぱぬら孫にいた人だよねこれ

17 19/06/17(月)19:31:07 No.599804864

同人誌でやれ過ぎた...

18 19/06/17(月)19:31:41 No.599805003

急に作風が元に戻ってダメだった

19 19/06/17(月)19:31:47 No.599805025

キイトさんのノリが古すぎるから…

20 19/06/17(月)19:32:12 No.599805112

キイトさんは結構好きだけど話が超今風すぎる…

21 19/06/17(月)19:32:18 No.599805138

やっぱり同一人物なのか…実は始めイリーガルレアの主人公っぽく見えたのは内緒だ

22 19/06/17(月)19:34:10 No.599805623

黒は怪異だったんだね

23 19/06/17(月)19:35:35 No.599806008

流れ的にTSしてハーレム入りかな

24 19/06/17(月)19:35:46 No.599806071

過去作のキャラなの…? そんなにヤバイのか…

25 19/06/17(月)19:35:56 No.599806138

この人天才タイプでもパワータイプでも無い努力の人だっけ

26 19/06/17(月)19:36:54 No.599806411

でもキイトさんのキャラは割とシリアスで見たいかも知れんわ俺…

27 19/06/17(月)19:37:00 No.599806441

>この人天才タイプでもパワータイプでも無い努力の人だっけ 左様

28 19/06/17(月)19:37:29 No.599806565

京極堂大好き過ぎる…

29 19/06/17(月)19:37:59 No.599806709

黒もこのタッチで描かれてたから一瞬羽衣狐様に見えた

30 19/06/17(月)19:38:19 No.599806809

普通にラブコメしてくだち…

31 19/06/17(月)19:38:33 No.599806863

>普通にラブコメしてくだち… 受けなかったじゃんッ!

32 19/06/17(月)19:38:38 No.599806885

妖怪がいる世界になってしまった…てか全然老けてないな

33 19/06/17(月)19:39:24 No.599807091

ToLOVEるの金色の闇みたいな効果を狙った的な

34 19/06/17(月)19:39:48 No.599807193

素手だっけ?って混乱した

35 19/06/17(月)19:40:05 No.599807278

やはり…だめじゃったか…

36 19/06/17(月)19:40:06 No.599807282

別に今週の話でぬら孫の嫌味な兄ちゃんと同一人物です!みたいな感じのあれはない まあ同じ姿にするのはやめろや!ってなるけど

37 19/06/17(月)19:40:29 No.599807389

前作のキャラ参戦で盛り上がらないはずないじゃないですか!盛り上がらないのなんて打ち切り漫画くらいだぜ

38 19/06/17(月)19:40:37 No.599807429

>ToLOVEるの金色の闇みたいな効果を狙った的な それやるなら羽衣狐様出したほうがいいのでは?

39 19/06/17(月)19:40:53 No.599807498

まあ…無理だったんだな… 俺はそんな嫌いじゃなかったけど…

40 19/06/17(月)19:40:53 No.599807499

割と楽しく読んでたから死にそうで辛い

41 19/06/17(月)19:41:00 No.599807530

>別に今週の話でぬら孫の嫌味な兄ちゃんと同一人物です!みたいな感じのあれはない >まあ同じ姿にするのはやめろや!ってなるけど 嫌味でボサボサ頭で着物にコート着てて怪異に精通してる奴他に思いつかないよぉ!

42 19/06/17(月)19:41:08 No.599807564

前作キャラなら誰でもいいってわけじゃないからな

43 19/06/17(月)19:41:14 No.599807595

この人って何描いてもぬら孫らしさが抜けないんだよな 妖怪出てきそう

44 19/06/17(月)19:41:32 No.599807660

この人の絵柄でラブコメってのが割とツボだった

45 19/06/17(月)19:41:40 No.599807698

一瞬だけおっぱい推したの何だったのあれでよかったのに

46 19/06/17(月)19:41:57 No.599807780

スターシステムかもしれない

47 19/06/17(月)19:42:21 No.599807889

致命的にキャラが可愛くない ぬらりひょんの時って原作付いてたっけ

48 19/06/17(月)19:42:23 No.599807896

どうせならゆらちゃん出して

49 19/06/17(月)19:42:29 No.599807921

えびちゃんとか白はいいけど 黒髪ロングキャラ出すとなんか書き分けできてなくなる気がする

50 19/06/17(月)19:42:33 No.599807941

スターシステム!

51 19/06/17(月)19:42:36 No.599807958

トニカクカワイイいじった久米田の漫画思い出したよ

52 19/06/17(月)19:42:57 No.599808049

>嫌味でボサボサ頭で着物にコート着てて怪異に精通してる奴他に思いつかないよぉ! ただの京極夏彦かもしれないし……

53 19/06/17(月)19:43:12 No.599808127

ぬら孫の頃からこの人風呂敷広げるのは得意だけど畳むのは下手ってイメージ

54 19/06/17(月)19:43:15 No.599808145

出しやすいって意味では兄貴は絶妙に出しやすい立ち位置だよね

55 19/06/17(月)19:43:15 No.599808146

二重人格美少女にそれに振り回される俺様系イケメンにバトル展開とお子様ランチみたいな漫画だったのにぬらり路線に戻ってしまったのか

56 19/06/17(月)19:43:19 No.599808171

>致命的にキャラが可愛くない え…キャラは可愛いと思うんだけど…

57 19/06/17(月)19:43:25 No.599808201

「」はキイトくんとエビちゃん好きだよね…

58 19/06/17(月)19:43:31 No.599808226

神緒ゆいは髪を結いはまだ終わってねぇ~~~…!

59 19/06/17(月)19:43:36 No.599808253

これで三代目も出てくるならちょっと盛り上がる

60 19/06/17(月)19:43:39 No.599808264

椎橋先生が手持ちの最強キャラデザをどんどん切っていく

61 19/06/17(月)19:43:47 No.599808297

割とぬら孫の時からズレた人だったような… 表紙裏のネタとか…

62 19/06/17(月)19:43:59 No.599808344

兄貴はぬら孫でも結構好きなキャラだったがこの漫画に出てくるのか…

63 19/06/17(月)19:44:11 No.599808398

キイトくん俺様だったの一瞬でただのいいやつなんだもん

64 19/06/17(月)19:44:12 No.599808404

>この人って何描いてもぬら孫らしさが抜けないんだよな なんというか古臭い感じがするんだよね ぬら孫連載時でもちょっとキツイとこあったのに

65 19/06/17(月)19:44:28 No.599808467

でもサッカーっぽい読み切り好きだよ俺は

66 19/06/17(月)19:44:47 No.599808534

>前作のキャラ参戦で盛り上がらないはずないじゃないですか! ラブコメに出るキャラじゃねぇから!

67 19/06/17(月)19:44:56 No.599808573

少女漫画すぎたな

68 19/06/17(月)19:45:06 No.599808615

>でもサッカーっぽい読み切り好きだよ俺は ヒロインの角オナいいよね

69 19/06/17(月)19:45:07 No.599808617

この人は小学生描くのはかわいいと思う

70 19/06/17(月)19:45:23 No.599808681

話題になってるの見たことないけど俳句の季語モチーフの短編好きだよ

71 19/06/17(月)19:45:36 No.599808737

打ち切られた前作もオサレ系怪物くんって感じで好きだったからコレ打ち切られたらまた続き描いてほしい

72 19/06/17(月)19:46:14 No.599808911

イリーガルレア?は何巻だったっけ

73 19/06/17(月)19:46:38 No.599809003

ぱんつ見て鼻血ブーとかちょっと超今風すぎた

74 19/06/17(月)19:46:39 No.599809007

素直に羽衣狐様をヒロインにすればよかったじゃん!

75 19/06/17(月)19:46:45 No.599809029

黒ゆいがヤンチャ路線になってたときは可愛かった

76 19/06/17(月)19:46:57 No.599809075

イリ孫と今回ので2アウト? ぬらは打ち切りじゃないよね?

77 19/06/17(月)19:46:59 No.599809088

妖怪とかモンスターから離しても得が無いわこの作者

78 19/06/17(月)19:47:04 No.599809113

もっと最初からエッチな路線をやっていれば…

79 19/06/17(月)19:47:04 No.599809118

おっぱいサービス好きだけど サイズ安定しねえな!

80 19/06/17(月)19:47:05 No.599809119

>それやるなら羽衣狐様出したほうがいいのでは? 黒が羽衣狐様なんだろう

81 19/06/17(月)19:47:09 No.599809143

前作はイリーガルレアだろぶっころすぞ! 内容はまったく覚えていません!

82 19/06/17(月)19:47:26 No.599809224

>>それやるなら羽衣狐様出したほうがいいのでは? >黒が羽衣狐様なんだろう 描き分けできてないんじゃなくてわざとやってんだろうね 画像の人が出てくるんだし

83 19/06/17(月)19:47:30 No.599809250

>前作キャラなら誰でもいいってわけじゃないからな 前々作です…

84 19/06/17(月)19:47:38 No.599809281

>妖怪とかモンスターから離しても得が無いわこの作者 週間であんだけ妖怪とか描けるの凄いのにね

85 19/06/17(月)19:48:01 No.599809381

>ぬら孫連載時でもちょっとキツイとこあったのに え?

86 19/06/17(月)19:48:07 No.599809410

軽めの怪異モノとかいいんじゃないかなとこれ読んでて思うよ キャラとかは好き

87 19/06/17(月)19:48:14 No.599809453

イリ孫もゆいちゃんも好きだけどまあ古臭いよね…

88 19/06/17(月)19:48:33 No.599809542

>>ToLOVEるの金色の闇みたいな効果を狙った的な >それやるなら羽衣狐様出したほうがいいのでは? 狂骨(娘)ちゃんがいいです

89 19/06/17(月)19:48:38 No.599809573

肉目当てに今月号だけ読んだから兄貴いるしぬら孫の続編なんだーくらいに思ってた 別の話なんだこれ……

90 19/06/17(月)19:49:04 No.599809688

つららがなうーって語尾付けたりとか超今風センスの人だよ

91 19/06/17(月)19:49:08 No.599809707

いっそのことヒルオとつららが赤ん坊抱いて出てきたりしないかな

92 19/06/17(月)19:49:24 No.599809762

昔の漫画の続編ブーム来てるしぬらりひょんの曾孫でいこう

93 19/06/17(月)19:49:25 No.599809773

男受けのいい主人公にしよう

94 19/06/17(月)19:49:31 No.599809797

前の白も黒も同じおっぱい!や今週といい黒ゆいは時々羽衣狐っぽくなるな…

95 19/06/17(月)19:49:34 No.599809810

>男受けのいい主人公にしよう いいじゃねーか!

96 19/06/17(月)19:50:02 No.599809938

>昔の漫画の続編ブーム来てるしぬらりひょんの曾孫でいこう 昔ってほどじゃねえだろ!

97 19/06/17(月)19:50:04 No.599809951

>妖怪とかモンスターから離しても得が無いわこの作者 そうやって出来たのがイリーガルレアです…

98 19/06/17(月)19:50:41 No.599810120

羽衣狐様ずいぶん明るくなられたな…

99 19/06/17(月)19:50:46 No.599810143

キイト様これなら最初からいいやつにしといたほうがよかったって

100 19/06/17(月)19:50:53 No.599810180

安易だが原作付けた方が良いのでは?

101 19/06/17(月)19:50:55 No.599810188

>前作はイリーガルレアだろぶっころすぞ! >内容はまったく覚えていません! 結納直前寝盗られ吸血鬼!婚約者は下衆の子供を出産!

102 19/06/17(月)19:51:08 No.599810240

明るい妖怪ものにしよう

103 19/06/17(月)19:51:12 No.599810259

これヒロインの秘密に迫る回だからシリアスになってるんだろうけど最後コメディに帰ってくるんだろうか 今のジャンプやたら重かったり殺伐とした漫画ばっかだったから結構癒しだったんだよなぁ

104 19/06/17(月)19:51:13 No.599810267

この人絵は味あるし村田雄介みたいに原作者つけたほういいんじゃないかマジで

105 19/06/17(月)19:51:14 No.599810270

花男パロはジャンプ読者に通じないだろうしスタートダッシュ失敗しても仕方ないと思う

106 19/06/17(月)19:51:47 No.599810427

>そうやって出来たのがイリーガルレアです… あれ嫌いじゃなかったし…

107 19/06/17(月)19:51:58 No.599810472

この人の絵柄は本当に好きだよ

108 19/06/17(月)19:51:59 No.599810480

イリーガルレアは婚約者は金持ちのおっさんに孕まされたってさらっとやっててひどいってなった

109 19/06/17(月)19:52:42 No.599810653

>キイト様これなら最初からいいやつにしといたほうがよかったって むしろキイトくんはいけ好かないイケメンだけどそれ外面だけでしたってのがミソでしょ

110 19/06/17(月)19:52:59 No.599810741

気軽に原作者とは言うが面白い話をコンスタントに作れる人は絵が上手い人より探すのが大変なんだ

111 19/06/17(月)19:53:07 No.599810782

>花男パロはジャンプ読者に通じないだろうしスタートダッシュ失敗しても仕方ないと思う 性癖博覧会+で続編やってるじゃん!

112 19/06/17(月)19:53:10 No.599810799

1話目のキイト様ただの嫌な奴だしライフラバーって用語のダサさが凄い

113 19/06/17(月)19:53:15 No.599810823

イリーガルレアは海外版のぬら孫かよみたいな印象だった

114 19/06/17(月)19:53:24 No.599810866

>素直に羽衣狐様をヒロインにすればよかったじゃん! リクオの貞操が危ないから駄目

115 19/06/17(月)19:53:44 No.599810958

本家とか言ってるし確実に同一人物だよこれ!

116 19/06/17(月)19:54:07 No.599811060

白紙なのだがな…のコマはとてもよかった ベテランの実力を感じた まぁ…全てが手遅れなわけだが…

117 19/06/17(月)19:54:43 No.599811253

誰だっけこの人…

118 19/06/17(月)19:54:51 No.599811292

>まぁ…全てが手遅れなわけだが… ソーマと西遊記あるし…

119 19/06/17(月)19:55:17 No.599811414

>誰だっけこの人… 陰陽師の子の兄貴

120 19/06/17(月)19:55:23 No.599811442

>>まぁ…全てが手遅れなわけだが… >ソーマと西遊記あるし… ソーマ終わってるよ…

121 19/06/17(月)19:55:35 No.599811502

ぬらりも最後の方は打ち切りに近い感じじゃなかったっけ? 掲載誌変えて最終決戦やってたような

122 19/06/17(月)19:55:36 No.599811508

これで季語とも世界観がつながった どうなってんだあの世界

123 19/06/17(月)19:55:56 No.599811611

>白紙なのだがな…のコマはとてもよかった >ベテランの実力を感じた 流石だけどジャンルが違ってたよね…

124 19/06/17(月)19:56:07 No.599811682

>陰陽師の子の兄貴 あー思い出した 見覚えあるけど妖怪にいたっけこんな人って思ってた

125 19/06/17(月)19:56:23 No.599811777

べるぜばぶの人の二作目みたいな流れになりそうだ

126 19/06/17(月)19:56:25 No.599811786

>本家とか言ってるし確実に同一人物だよこれ! お前も本家の子だろ!って思ったよ

127 19/06/17(月)19:56:30 No.599811817

>ぬらりも最後の方は打ち切りに近い感じじゃなかったっけ? あれだけ続けば打ち切り扱いじゃないよ

128 19/06/17(月)19:57:18 No.599812045

設定と絵は良いけどなんかズレてると思う作者

129 19/06/17(月)19:57:25 No.599812070

>ソーマと西遊記あるし… ソーマ今週でWJでの連載は終わったじゃねーか!

130 19/06/17(月)19:57:27 No.599812080

ジャンプ作品の終わり方は基本的に打ち切りっぽい感じだよ

131 19/06/17(月)19:57:59 No.599812219

やっぱり連続して当てるのは容易じゃないな…

132 19/06/17(月)19:58:27 No.599812333

ペラペラページを流してたら見覚えある顔が居たんでびっくりした

133 19/06/17(月)19:58:52 No.599812453

西遊記とどっちが長生きするかなと言われたとしてワシには何も答えられぬ…

134 19/06/17(月)19:59:01 No.599812489

逆に西遊記が延命する気がしてきた

135 19/06/17(月)19:59:04 No.599812514

>>陰陽師の子の兄貴 >あー思い出した >見覚えあるけど妖怪にいたっけこんな人って思ってた 強いて言うなら妖怪サイドだと茨木童子が近いけど あいつはこんな珍奇なファッションしないからな

136 19/06/17(月)19:59:14 No.599812557

羽衣狐様で人気持ってたのに変な殺し方したもんな

137 19/06/17(月)19:59:20 No.599812580

一応話としては伏線の回収ではある

138 19/06/17(月)19:59:40 No.599812672

前作ヒットしたんだからロボ枠あるでしょ

139 19/06/17(月)20:00:00 No.599812777

>前作のキャラ参戦で盛り上がらないはずないじゃないですか! そもそも前々作だよ! 前作無しにすんな!

140 19/06/17(月)20:00:09 No.599812832

>前作ヒットしたんだからロボ枠あるでしょ イリーガル・レアが…?

141 19/06/17(月)20:00:16 No.599812865

黒山羊ちゃんの時からそんな気はしてたけど…ってなった

142 19/06/17(月)20:00:39 No.599812979

>前作ヒットしたんだからロボ枠あるでしょ ロボ枠は岸影様じゃないの

143 19/06/17(月)20:00:41 No.599812994

まあ結構好きだったので単行本は買う

144 19/06/17(月)20:00:41 No.599812996

羽衣狐様は生き返ったじゃん!

145 19/06/17(月)20:00:49 No.599813032

前作全く記憶になかった… 孫の後になんかやってたんだ…

146 19/06/17(月)20:01:02 No.599813106

結構好きだったから打ち切りさみしいな

147 19/06/17(月)20:01:18 No.599813203

最終回でNTR出産発覚して主人公が喜んでたのしか覚えてない

148 19/06/17(月)20:01:35 No.599813304

ぬら孫は延命した割に最終決戦がダイジェストでなんか…

149 19/06/17(月)20:01:55 No.599813410

これでも小池一夫作劇塾出身じゃなかったっけ・・・

150 19/06/17(月)20:02:12 No.599813493

>最終回でNTR出産発覚して主人公が喜んでた なんで…?

151 19/06/17(月)20:02:15 No.599813509

ジャンプの長期連載作家の続編で上手くまとまったのってアストラくらいしか思い浮かばない

152 19/06/17(月)20:02:27 FzmuagL6 No.599813578

密かにイリーガルレアも好きだよ

153 19/06/17(月)20:02:52 No.599813707

>ToLOVEるの金色の闇みたいな効果を狙った的な アレもトレイン出てたよね

154 19/06/17(月)20:02:59 No.599813753

>ジャンプの長期連載作家の続編で上手くまとまったのってアストラくらいしか思い浮かばない ネウロと暗殺教室があるやろ~

155 19/06/17(月)20:03:07 No.599813801

>ジャンプの長期連載作家の続編で上手くまとまったのってアストラくらいしか思い浮かばない 暗殺教室!

156 19/06/17(月)20:03:22 No.599813895

あぁあとトリコもあった

157 19/06/17(月)20:03:29 No.599813940

ラブコメ向いてないというよりキャラがぬらりの時より古臭くなってるのはなんでなの… 十年以上前の少女漫画みたいだった

158 19/06/17(月)20:03:47 No.599814027

>ToLOVEるの金色の闇みたいな効果を狙った的な スターシステムはいいんだけどもうちょっと人気のあるキャラでやりなよ…

159 19/06/17(月)20:03:47 No.599814033

>ジャンプの長期連載作家の続編で上手くまとまったのってアストラくらいしか思い浮かばない アラレちゃん→DB

160 19/06/17(月)20:03:54 No.599814081

>ジャンプの長期連載作家の続編で上手くまとまったのってアストラくらいしか思い浮かばない Toloveる!

161 19/06/17(月)20:04:10 No.599814164

ルーキーズとろくでなしとか…

162 19/06/17(月)20:04:19 No.599814201

妖怪のデザインとかめっちゃ好きなんだがな~

163 19/06/17(月)20:05:21 No.599814600

とらぶるの前って邪馬台国のやつだっけ?

164 19/06/17(月)20:05:52 No.599814784

>とらぶるの前って邪馬台国のやつだっけ? ブラックキャット

165 19/06/17(月)20:05:57 No.599814820

>とらぶるの前って邪馬台国のやつだっけ? ブラックキャットじゃないのか

166 19/06/17(月)20:06:00 No.599814834

>とらぶるの前って邪馬台国のやつだっけ? イヴっつってるのにブラックキャット忘れてやるなよ

167 19/06/17(月)20:06:14 No.599814922

次回作と続編は違う…

168 19/06/17(月)20:06:41 FzmuagL6 No.599815100

>とらぶるの前って邪馬台国のやつだっけ? まさかブラックキャットをご存じない!?

169 19/06/17(月)20:06:53 No.599815170

>次回作と続編は違う… じゃあToloveるとダークネス!

170 19/06/17(月)20:07:14 No.599815311

>ラブコメ向いてないというよりキャラがぬらりの時より古臭くなってるのはなんでなの… そんなに古かったかな…

171 19/06/17(月)20:07:19 No.599815339

>イリーガル・レアが…? なんで皆忘れてるんだろうね… パジャマや恋染同様1巻割と売れたのにやっぱ切られたで名前も出てたのに

172 19/06/17(月)20:07:54 No.599815541

ぬら孫読んでたけどスレ画全く記憶にないな

173 19/06/17(月)20:08:29 No.599815745

銃で殴るのが最強技なのはどうかと思う

174 19/06/17(月)20:08:32 No.599815759

塗らりの頃も一風変わってはいたけど こんなに前時代的では無かったはず

175 19/06/17(月)20:09:04 No.599815977

好きなんでなんとか続いてほしいんだけどなぁ…

↑Top