虹裏img歴史資料館

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/06/17(月)07:31:23 菅野が... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

画像ファイル名:1560724283600.png 19/06/17(月)07:31:23 No.599700294

菅野が投げる日にも使われなくなったせいじは本当にもうダメなのかもしれん…

1 19/06/17(月)07:32:21 No.599700368

あべはまだ元気にほしゅしてんの?

2 19/06/17(月)07:32:56 No.599700403

要らないならくーださい

3 19/06/17(月)07:32:59 No.599700408

あべだのほしゅだのせいじだの!

4 19/06/17(月)07:33:20 No.599700431

原に嫌われてるからもう終わりだよ

5 19/06/17(月)07:33:58 No.599700481

大田とトレードでハム送りだ

6 19/06/17(月)07:34:01 No.599700489

アベホシュの信奉者モリトモはパリーグの首相だよ今

7 19/06/17(月)07:35:03 No.599700556

菅×銀とか認められないよぉ…

8 19/06/17(月)07:35:06 No.599700558

巨人を出る喜び感じて欲しい

9 19/06/17(月)07:35:07 No.599700560

今捕手いないのどこ?

10 19/06/17(月)07:35:54 No.599700616

>今捕手いないのどこ? 楽天かな…

11 19/06/17(月)07:36:03 No.599700626

今一番肩が弱い捕手を抱えてる球団なら

12 19/06/17(月)07:36:07 No.599700633

>今捕手いないのどこ? どこにでもホシュはいるぞ

13 19/06/17(月)07:36:24 No.599700657

>今捕手いないのどこ? オリハム

14 19/06/17(月)07:37:26 No.599700728

まぁ三番手捕手として便利だと球団は手放さないだろうけどな 楽天が優勝に本気でよっぽどな選手出すならともかく

15 19/06/17(月)07:37:47 No.599700761

菅野が投げる日くらいはマスク被るだろうと楽観的に思っていたらそれすらなくなってるのにはさすがにビビる

16 19/06/17(月)07:38:02 No.599700783

小林自体がもう出ていきたいだろうな

17 19/06/17(月)07:38:15 No.599700804

まあポスト實松としては必要な戦力だよね

18 19/06/17(月)07:38:53 No.599700863

というか銀があれだけ活躍できるセでアレなんだからパ来たらシーズン通して1割台だろ

19 19/06/17(月)07:40:30 No.599701000

鍵谷とトレードしてほしい

20 19/06/17(月)07:42:18 No.599701167

銀の補強はなんだかんだいって効果てきめんだったんだな…

21 19/06/17(月)07:42:58 No.599701228

炭谷見てると小林がどれだけゴミなのがよく分かる

22 19/06/17(月)07:44:00 No.599701325

他球団ファンから見ると小林はリードそこそこ バッティングそこそこであんまり叩かれる様な選手に見えないんだけど…

23 19/06/17(月)07:45:29 No.599701447

広島にながのって代打の切り札がいますよ!

24 19/06/17(月)07:46:40 No.599701546

とんでもない変化球捕れて打撃しなくていいリーグならさらに輝くのは事実かな・・・

25 19/06/17(月)07:50:42 No.599701896

OPS0.6切ってる投手並みの選手を複数スタメンにしてるところはセとあんまり条件変わらなそう

26 19/06/17(月)07:51:17 No.599701955

原になってからはアベファーストはやめたんだっけ

27 19/06/17(月)07:52:51 No.599702078

原は納得させて干すのが上手い

28 19/06/17(月)07:52:55 No.599702085

後悔しないよう保守として今年シーズンに臨んでるのに未だにマスクかぶってないなアベ

29 19/06/17(月)07:52:57 No.599702089

せいじはダメ

30 19/06/17(月)07:53:47 No.599702160

村田がやめて監督も変わったのにそれでも干されるって巨人に向いてないんじゃないか

31 19/06/17(月)07:54:50 No.599702269

なんで3月4月のバッティングを維持出来ないんだよコバヤシィ!!!!

32 19/06/17(月)07:55:12 No.599702299

控えの捕手が多すぎる

33 19/06/17(月)07:56:01 No.599702362

だって炭谷取ったの原だし 宇佐美なんてもっと割り食ってるし

34 19/06/17(月)08:02:21 No.599703098

巨人が求めてるのはあべのようなほしゅ 打てないにもほどがあるせいじはダメ

35 19/06/17(月)08:03:13 No.599703202

自分で獲ってきた選手は他のやつ干してでも使うのが原スタイル

36 19/06/17(月)08:05:08 No.599703398

>なんで3月4月のバッティングを維持出来ないんだよコバヤシィ!!!! 世界でしか通用しないせいじはダメだな

37 19/06/17(月)08:05:42 No.599703455

打てない捕手なんて言われてた銀仁朗が小林より少ない打数で打点やホームラン出てるんだもの 使わない理由がない

38 19/06/17(月)08:09:09 No.599703811

トレード実際にあるなら宇佐美とかよね 楽天とか捕手困ってるし

39 19/06/17(月)08:09:32 No.599703846

なんだかんだ言っても捕手が打てることにこしたことないしな

40 19/06/17(月)08:10:24 No.599703928

西武としては森が覚醒してるし 炭谷の出番はなかったろうからな いいトレードだった

41 19/06/17(月)08:10:56 No.599703983

炭谷もダメなら小林大城体制でやれとも言えるけど最近ウキウキなんだよなあ炭谷…

42 19/06/17(月)08:12:22 No.599704114

世界でしか通用しない小林もこのままだと代表にも選ばれないな

43 19/06/17(月)08:15:50 No.599704472

宇佐美は捕手としてはそこそこだけど打てるから起用されてたのに その打撃もフォームぐちゃぐちゃになったからいい所消えて当然の扱いとは言える

44 19/06/17(月)08:16:11 No.599704504

楽天は堀内太田でなんだかんだやれてるから欲しがらないんじゃねえかな 控えに山下もいるし

45 19/06/17(月)08:16:54 No.599704572

このまま引退だな 暗黒巨人の象徴だな小林は

46 19/06/17(月)08:18:05 No.599704702

今年巨人が優勝出来なかったら優勝逃した戦犯だからね小林は

47 19/06/17(月)08:18:16 No.599704711

壁性能や肩の強さ捕ってから投げるまでの早さ精度で言ったら他二人とは比較にならんくらいに上だが 首脳陣からの信頼は得られないし結果にも結びつかない

48 19/06/17(月)08:19:40 No.599704857

こんだけ勝ててるのに暗黒なんか巨人は…

49 19/06/17(月)08:20:18 No.599704924

>こんだけ勝ててるのに暗黒なんか巨人は… 今年優勝逃したら球団史上初なので

50 19/06/17(月)08:21:43 No.599705052

結局捕手は打撃力だよ 肩の強さとか壁とか打てない言い訳

51 19/06/17(月)08:22:47 No.599705145

ファンやOBが文句言うのは毎度のことだけど原が直接「炭谷の方が上」って言ってどかすのは評価決定的になった感ある

52 19/06/17(月)08:23:18 No.599705184

肩の強さって言っても投手のクイックがダメなら盗塁はどうしようもないからな

53 19/06/17(月)08:25:22 No.599705366

日ハム小林待ったなし!

54 19/06/17(月)08:25:22 No.599705367

どんなボールでも前に落とせるのは大事 決め球悉く後ろに逸らすから勝負どころで決め球使えなかった城島阪神見てると基本だけど大事なんだなと痛感した

55 19/06/17(月)08:25:55 No.599705430

あれが発破をかける発言だったらいいんだけれども

56 19/06/17(月)08:26:34 No.599705487

年齢的にもう厳しいのが

57 19/06/17(月)08:27:31 No.599705565

まあ捕手なんて他所から強奪すればいいしな

58 19/06/17(月)08:28:16 No.599705626

併用して休ませればある程度打撃も維持できるかと思った そんなことはなかった

59 19/06/17(月)08:29:11 No.599705697

>あれが発破をかける発言だったらいいんだけれども 普通に干す宣言でしょ

60 19/06/17(月)08:29:27 No.599705726

まあ控えでよければ30代後半まで居場所はあると思う

61 19/06/17(月)08:29:34 No.599705747

併用してもダメなのはなんなのってなる

62 19/06/17(月)08:30:26 No.599705822

翔さんに同点打打たれた金曜の試合なんかはフリーパス大城のせいで負けた試合だが その程度で今更小林の信頼度が上がる訳もなく

63 19/06/17(月)08:31:56 No.599705934

>翔さんに同点打打たれた金曜の試合なんかはフリーパス大城のせいで負けた試合だが >その程度で今更小林の信頼度が上がる訳もなく 原も学習しない馬鹿だからね仕方ない

64 19/06/17(月)08:33:45 No.599706112

原以外なら大体どこでも正捕手だよ

65 19/06/17(月)08:34:12 No.599706144

一捕一を二度目にはやらないし学習はしてると思う

66 19/06/17(月)08:34:14 No.599706146

使わないなら出してやればいいのに飼い殺しにするのがな

67 19/06/17(月)08:34:55 No.599706194

大城自体が3番手以下の捕手って評価なんだからそれがやらかしても上の評価なんて上がらんからな

68 19/06/17(月)08:34:55 No.599706195

放出すれば手を挙げる球団はあるでしょ

69 19/06/17(月)08:35:18 No.599706227

だってもし出して活躍されたら馬鹿にされるもん それなら飼い殺しにするよ

70 19/06/17(月)08:35:28 No.599706241

>使わないなら出してやればいいのに飼い殺しにするのがな 2番手捕手易々と手放す球団なんてないよ

71 19/06/17(月)08:36:37 No.599706341

まあ炭谷も一年活躍するとは思わないし小林は残すだろう 原が本当に小林嫌ってなければ

72 19/06/17(月)08:37:26 No.599706414

菅野もせいじと組みたくても原が許さないだろうな

73 19/06/17(月)08:37:52 No.599706444

>楽天は堀内太田でなんだかんだやれてるから欲しがらないんじゃねえかな >控えに山下もいるし 堀内太田にたまに嶋誤魔化しておけば数年後には楽天正捕手森友哉!とか記事に書いちゃう楽天担当

74 19/06/17(月)08:38:06 No.599706463

小林が自分から出ていく可能性は?

75 19/06/17(月)08:38:14 No.599706478

>2番手捕手易々と手放す球団なんてないよ 小田「どうかな?」

76 19/06/17(月)08:38:32 No.599706511

炭谷はとった時散々叩かれてたのに活躍して古巣ファンからも拍手されてるしいいFAだったねほんと

77 19/06/17(月)08:39:23 No.599706584

會澤FAなら出しそうではある

78 19/06/17(月)08:41:05 No.599706733

會澤は割と取り合いじゃね セリーグでどこが本気出すかはわからんけどそれこそ楽天とかあとオリとか

79 19/06/17(月)08:41:34 No.599706784

干されてるだの飼い殺しとか言われてもねえ… 5月以降のあのグロい打撃成績見て使うほうが頭おかしいわ

80 19/06/17(月)08:42:06 No.599706832

會澤とって保障で小林とってもらう形を作るんじゃない? 小林も広陵高校で馴染みの深い広島に行けてwinwin

81 19/06/17(月)08:42:27 No.599706863

小林も若手って年齢じゃないしな…

82 19/06/17(月)08:44:55 No.599707083

嶋がおかしくなってきたから楽天は確実にいくだろうな 打てなくても今の楽天なら他で点取れるし

83 19/06/17(月)08:45:09 No.599707098

>小田「どうかな?」 あなた3番手捕手じゃなかった?

84 19/06/17(月)08:45:34 No.599707136

小林もう30歳で上がり目全くない上にもう今シーズンの電池切れてるしトレードは難しいだろ

85 19/06/17(月)08:46:17 No.599707190

大城も打撃好調だから打てない小林の居場所がどんどん狭まってるな…

86 19/06/17(月)08:48:00 No.599707329

そう言えば小林干すと女性ファンが黙ってないぞ的なのをスポーツ紙やら週刊誌で見た覚えあるけどなんか変わった?

87 19/06/17(月)08:48:17 No.599707356

>小林もう30歳で上がり目全くない上にもう今シーズンの電池切れてるしトレードは難しいだろ してくれるなら是非是非って球団は多いと思うよ 捕手の守備が揃いも揃ってボロボロの球団とか打率1割半ばの捕手をスタメン固定してる球団とか

88 19/06/17(月)08:49:35 No.599707477

4月は打率4割近く打ってたのに5月6月の打率.180くらいだからなー 見た目の打率は.260近くあるけどここまで体力無いと考えるよ

89 19/06/17(月)08:55:23 No.599708017

短期決戦用か

90 19/06/17(月)08:57:15 No.599708185

巨人から金銭でハム ハムから金銭でSB

91 19/06/17(月)08:59:55 No.599708448

>短期決戦用か 小林が日シリで代打逆転サヨナラ満塁日本一決定ホームラン打つ可能性が…

92 19/06/17(月)09:00:43 No.599708521

打てなくてもあの守備力なら欲しい球団いくらでもいるわ

93 19/06/17(月)09:00:51 No.599708537

20代正捕手を確保できてる球団羨ましい

94 19/06/17(月)09:01:10 No.599708563

田島あげるから欲しい

95 19/06/17(月)09:06:27 No.599709036

オリにくれ!

96 19/06/17(月)09:08:47 No.599709288

大袈裟に言ってるだけで全然干されてないしトレードなんてあり得ないよ…

97 19/06/17(月)09:09:19 No.599709342

98 19/06/17(月)09:10:57 No.599709504

オリさんは小林欲しがるなら伊藤でよかったんじゃ…?

99 19/06/17(月)09:14:37 No.599709841

岸谷は最初は代打要因でしかなかったのに よく腐らなかったよな

100 19/06/17(月)09:15:39 No.599709945

監督との関係が悪くて干されてトレードって伊藤レベルまでいってやっとだからな…

101 19/06/17(月)09:19:50 No.599710311

>大袈裟に言ってるだけで全然干されてないしトレードなんてあり得ないよ… アンチが小林ダシにして叩いてるだけだからな

102 19/06/17(月)09:20:16 No.599710351

気軽に島流しのハムは捕手埋まってる?

103 19/06/17(月)09:22:02 No.599710496

炭谷取ってなかったらあまりの捕手不足に吐きたくなる今シーズンになってた気がする

104 19/06/17(月)09:22:28 No.599710538

炭谷はかつての相川くらいには頑張ってるよね

↑Top