19/06/17(月)07:24:36 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
画像ファイル名:1560723876771.png 19/06/17(月)07:24:36 No.599699871
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 19/06/17(月)07:26:30 No.599699969
うまい うまい うまい
2 19/06/17(月)07:27:33 No.599700039
昼餉だけはちょっと苦手
3 19/06/17(月)07:27:58 No.599700061
いもげ
4 19/06/17(月)07:28:02 No.599700064
みそしる三兄弟
5 19/06/17(月)07:28:24 No.599700091
げげげの味噌汁
6 19/06/17(月)07:29:07 No.599700136
これ味噌の種類が違ったのか
7 19/06/17(月)07:29:46 No.599700184
>これ味噌の種類が違ったのか 何だと思っていたんだ…
8 19/06/17(月)07:30:46 No.599700244
>何だと思っていたんだ… 具がちょっとずつ違うのかなって…
9 19/06/17(月)07:31:08 No.599700275
>>何だと思っていたんだ… >具がちょっとずつ違うのかなって… それは生みそずいの方だな…
10 19/06/17(月)07:32:03 No.599700342
味噌の色は地域性が出る ひるげの違和感スゴい
11 19/06/17(月)07:32:46 No.599700391
違和感って言うほどかなぁ 例えば寿司屋じゃ何処だろうが赤だしが基本だったりするし
12 19/06/17(月)07:35:00 No.599700552
合わせが一番うまいと思うコウモリ野郎です
13 19/06/17(月)07:35:24 No.599700590
寿司に合わせや白じゃちとクドいもんね…
14 19/06/17(月)07:37:20 No.599700723
あさげ時々めし
15 19/06/17(月)07:37:47 No.599700763
朝と夕の違いがわからん…
16 19/06/17(月)07:38:04 No.599700787
>げげげの味噌汁 語感は良いな…
17 19/06/17(月)07:38:31 No.599700824
全種類飲んでみたわ あさげだけ比較的どこでも置いてある理由がわかるくらいあさげが特に美味しい
18 19/06/17(月)07:38:40 No.599700842
ひるげあんまり見ないな…
19 19/06/17(月)07:39:13 No.599700887
一日三杯飲む塩分過多赤ちゃんかと思ったが成る程みそしる三兄弟でしたか…
20 19/06/17(月)07:39:13 No.599700888
ひるげはちょっとくどいのよね
21 19/06/17(月)07:39:58 No.599700952
買う頻度はひるげが一番多いな俺は 次点であさげ・ゆうげの順
22 19/06/17(月)07:40:44 No.599701020
あじのちがいわかんない
23 19/06/17(月)07:40:45 No.599701021
ひるげってこれどこの地方の味噌なの?
24 19/06/17(月)07:41:07 No.599701057
朝こそ赤で昼が合わせの方が合うんじゃないかなと毎回思う
25 19/06/17(月)07:41:47 No.599701116
あたげ好き
26 19/06/17(月)07:42:03 No.599701144
>ひるげってこれどこの地方の味噌なの? 全国区の販売じゃないの 何故か名古屋名古屋言う「」とか居るけど少なくとも近畿圏でも普通に売ってあるし
27 19/06/17(月)07:42:44 No.599701200
赤の強烈な風味こそ朝に持ってくるべき
28 19/06/17(月)07:43:26 No.599701272
朝に合わせ味噌は逆に眠くなりそう
29 19/06/17(月)07:44:15 No.599701350
個人的にはゆうげ(粉末)が最強だと思う 異論はみとめる
30 19/06/17(月)07:44:41 No.599701382
白は正月に雑煮作る時しか使わんわ…
31 19/06/17(月)07:45:04 No.599701419
これの味の違いわからないのは相当だぞ
32 19/06/17(月)07:45:06 No.599701421
名古屋県民きたな…
33 19/06/17(月)07:45:07 No.599701423
ゆうげは存在感が薄い
34 19/06/17(月)07:46:00 No.599701485
なごやじん以外にも赤だしが一番好きな奴くらいおるわ…
35 19/06/17(月)07:46:09 No.599701495
これのカップ系はカップ側の臭いが酷いからダメ
36 19/06/17(月)07:46:20 No.599701508
赤はちょっと苦くて
37 19/06/17(月)07:46:22 No.599701510
>ゆうげは存在感が薄い あまくち過ぎるのが宜しくない
38 19/06/17(月)07:46:42 No.599701551
にがあじもうまあじだよ
39 19/06/17(月)07:49:28 No.599701792
上の寿司屋の例もそうだけど あまあじ傾向のあるものに合わせるにはベストチョイスだと思うよ赤だしは
40 19/06/17(月)07:49:54 No.599701827
あの臭いのせいでコンビニに置いてあるカップあさげは箱とは全く別物と言っていいほどまずい
41 19/06/17(月)07:51:05 No.599701934
赤ちゃんはどれも美味しく頂けているというのに「」ときたら
42 19/06/17(月)07:53:16 No.599702116
>いもげ 次いもげ言うたら
43 19/06/17(月)07:55:37 No.599702320
結果としては味噌汁はどれもうまい
44 19/06/17(月)07:56:23 No.599702399
ひるげ初めて見た
45 19/06/17(月)07:57:19 No.599702483
ゆうげが一番店頭で見掛けない地域ですよ私は
46 19/06/17(月)07:57:34 No.599702514
これに入ってる輪っかうまいよね
47 19/06/17(月)07:58:21 No.599702606
揚げと言い給え
48 19/06/17(月)08:04:04 No.599703293
あさげすき
49 19/06/17(月)08:05:33 No.599703438
赤だし正直嫌い
50 19/06/17(月)08:05:51 No.599703473
麸じゃないの?
51 19/06/17(月)08:06:14 No.599703509
だし過剰じゃない?
52 19/06/17(月)08:07:16 No.599703612
ひるげ一番好きなのになかなか見かけない…
53 19/06/17(月)08:29:22 No.599705714
いもげ
54 19/06/17(月)08:32:15 No.599705968
ひるげみたことないな… あと俺は長野なので信州味噌で頼む
55 19/06/17(月)08:32:39 No.599705998
>いもげ 芋味噌だな
56 19/06/17(月)08:37:33 No.599706422
ひるげとゆうげまぜたらあさげになる?
57 19/06/17(月)08:38:21 No.599706497
>すき
58 19/06/17(月)08:39:04 No.599706557
>ひるげとゆうげまぜたらあさげになる? すなおにあさげをかえ
59 19/06/17(月)08:39:19 No.599706580
赤だしも合わせもウマイ 白みそは普通
60 19/06/17(月)08:40:15 No.599706661
飯にぶっかけてかっ込みてぇ…
61 19/06/17(月)08:40:36 No.599706702
東京に来てからダシと味噌の味が合わないのだけがつらい九州民です なんであんなにしょっぱいのか
62 19/06/17(月)08:41:08 No.599706741
これ今も3つ揃ってるのか こんなご時世だからM&Aくらいしてるかと
63 19/06/17(月)08:43:18 No.599706940
こいつも味に地域差あるのか…
64 19/06/17(月)08:44:32 No.599707051
3種類揃ったにちげないの
65 19/06/17(月)08:46:00 No.599707168
>こいつも味に地域差あるのか… 「同じあさげ同士で味が違う」とかそういうのは無いぞ
66 19/06/17(月)08:47:56 No.599707322
ひるげ欲しいけど置いてない
67 19/06/17(月)08:48:39 No.599707390
ひるげとあさげの販売スペースが大体同じ そしてゆうげは先ず見掛けないってのがウチの地域だ
68 19/06/17(月)08:49:45 No.599707487
長ネギ味噌汁が好き マルコメだったかな
69 19/06/17(月)08:50:22 No.599707553
ご飯に一番合うのはひるげだと思っている
70 19/06/17(月)08:51:37 No.599707668
>ご飯に一番合うのはひるげだと思っている ごはんのあまあじと合うよね…
71 19/06/17(月)08:52:18 No.599707730
ひるげ一番好き 何も入れてない塩おにぎりと一緒に食うと最高
72 19/06/17(月)08:52:49 No.599707771
ひるげとか見たことねぇ
73 19/06/17(月)08:54:29 No.599707940
大人気だから売り切れてるんだろう
74 19/06/17(月)08:56:53 No.599708154
ちょっと前のごはんと一緒にかっこむcmは凄いと思う
75 19/06/17(月)09:04:20 No.599708862
赤だし普段飲まないから特別感あって好きだよ
76 19/06/17(月)09:05:02 No.599708915
あさげとゆうげは取り扱ってるところ多いけどひるげは少ないよね
77 19/06/17(月)09:07:53 No.599709194
一緒にご飯食べるならひるげが良いな ほかに主菜があるときはあさげやゆうげでもいいけど
78 19/06/17(月)09:24:21 No.599710717
あさげ ひるげ ゆうげ いもげ