19/06/17(月)07:07:26 新しい... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/06/17(月)07:07:26 No.599698832
新しい仕事あわないぞ仕事行きたくないぞ僕
1 19/06/17(月)07:08:15 No.599698882
合ってても別に行きたくはないから安心しろ僕
2 19/06/17(月)07:08:44 No.599698910
死にたい死にたいって思いながら生きていこう
3 19/06/17(月)07:10:49 No.599699032
死にたいと思いながら生きてると暗い奴だと嫌われるぞ だから余計死にたくなるぞ
4 19/06/17(月)07:13:04 No.599699159
>死にたい死にたいって思いながら生きていこう 良い事言うね僕
5 19/06/17(月)07:14:03 No.599699221
合う合わないじゃなく自分で合わせるんだぞ
6 19/06/17(月)07:14:27 No.599699242
人生ってそういうものなのかなあ 悩むぞ僕
7 19/06/17(月)07:15:12 No.599699290
仕事ちゃんと行ってえらい!
8 19/06/17(月)07:16:41 No.599699381
なんてこたぁねぇ今日も地獄だ って思いながら働くと一年くらいで限界が来るゾ
9 19/06/17(月)07:19:15 No.599699548
今まで何種類か転職してきたけど合わないなこれって思った仕事は2日でやめたぞ俺 無理なものは無理だぞ俺
10 19/06/17(月)07:21:33 No.599699684
始めたばかりの仕事なんて慣れてないから合わないのは当然なんだし時間かけて慣れていけば良いさ
11 19/06/17(月)07:22:14 No.599699728
転職するにしろすぐ動いた方がいいぞ
12 19/06/17(月)07:23:17 No.599699801
そこにいて先がありそうかどうかを考えるんだ 先輩見て死にそうなぐらい無理してたら辞める用意だ
13 19/06/17(月)07:23:30 No.599699811
抗不安薬飲みながら働いてるけど ちょっと暇ができるとうとうとしちゃうぞ それでいつもひんしゅくかうぞ 薬飲んでること言えないしどうしたもんかわからんぞ僕
14 19/06/17(月)07:24:18 No.599699857
正社員なら配置転換してもらうといいぞ僕
15 19/06/17(月)07:25:01 No.599699894
>薬飲んでること言えないしどうしたもんかわからんぞ僕 お医者さんに 相談だ
16 19/06/17(月)07:31:16 No.599700283
取引先の納期が遅れて残業中にやっと送られてきて 今日は徹夜で仕事だなって管理職の上司が笑ってるの見て無理ってなったぞ僕
17 19/06/17(月)07:32:06 No.599700346
薬飲んでることは言った方がいいと思うけどな 理解のない人もいるけどパワハラとか無茶ぶりとか確実に減る減った
18 19/06/17(月)07:35:17 No.599700579
大卒で就職してずっと同じ会社の人尊敬するわ よく嫌にならないな
19 19/06/17(月)07:37:50 No.599700769
>大卒で就職してずっと同じ会社の人尊敬するわ >よく嫌にならないな 楽なことばかりではないが辛さがまだ耐えられる範疇でお賃金まあまあだし転職して下がったらやだなって…
20 19/06/17(月)07:41:40 No.599701106
>大卒で就職してずっと同じ会社の人尊敬するわ >よく嫌にならないな 仕事そのものはそれなりに楽しんでるからね 通勤するまでがクソなのは変わらんし俺はクズだから平然と当日の電車の中の気分次第では休むけど
21 19/06/17(月)07:42:57 No.599701226
とらなくてもいい責任とらされそうだから行きたくないぞ僕 おなかが痛くなってきたぞ僕
22 19/06/17(月)07:45:03 No.599701418
>だから平然と当日の電車の中の気分次第では休むけど 会社スルーして遠出するのいいよね
23 19/06/17(月)07:46:38 No.599701543
>平然と当日の電車の中の気分次第では休むけど すごい… 閑職にでもいるの…?
24 19/06/17(月)07:47:14 No.599701589
>>だから平然と当日の電車の中の気分次第では休むけど >会社スルーして遠出するのいいよね あーダメだわ今日ってなったらちょっと離れたとこでシャレオツなカフェに入ってパンケーキとコーヒー食いながらヤニ吸ってるときの気分は何物にも変えがたいとすら思う
25 19/06/17(月)07:48:42 No.599701720
胃が重い
26 19/06/17(月)07:49:22 No.599701786
>閑職にでもいるの…? いや別にそういうわけでもないよ つーか普通の会社って体調悪くても当日休めないの?んなことないでしょ?
27 19/06/17(月)07:50:34 No.599701884
当日連絡で休めるけど割と本気で心配されるからガチ体調不良(二日酔い)の時くらいだな休むのは
28 19/06/17(月)07:50:46 No.599701900
新しい現場どう考えてもやすめないのがつらい 続けられっかなこれ
29 19/06/17(月)07:50:52 No.599701915
乱暴な言い方だが本当にメンタルヤバくなるくらいだったらその前にさっさと休み申請してコンディション調整した方が自分も楽で周りにも迷惑かからん時も案外ある …まあ休めずに根性しかない時もあるわけだがさ
30 19/06/17(月)07:51:24 No.599701963
友達がブラック勤めでエナドリと酒がぶ飲みで今のご時世に海際に家買ってってなんかよろしくない方向にガンガン向かってて心配になる 当人が納得ずくだから何も言えない…
31 19/06/17(月)07:52:21 No.599702029
>>閑職にでもいるの…? >いや別にそういうわけでもないよ >つーか普通の会社って体調悪くても当日休めないの?んなことないでしょ? 世の中普通じゃない会社なんてごまんとあるのをまず認識した方がいい
32 19/06/17(月)07:54:02 No.599702190
>友達がブラック勤めでエナドリと酒がぶ飲みで今のご時世に海際に家買ってってなんかよろしくない方向にガンガン向かってて心配になる >当人が納得ずくだから何も言えない… やべえやつだそれ!
33 19/06/17(月)07:54:04 No.599702194
>世の中普通じゃない会社なんてごまんとあるのをまず認識した方がいい 普通じゃない会社を前提に語るのもそれはそれでおかしい
34 19/06/17(月)07:55:56 No.599702354
ダルいとかならまだいい 一瞬でも自殺とか考えたらマジで離れたほうがいい
35 19/06/17(月)07:57:41 No.599702526
人数規模が10数人だとかなりしんどいぞ僕 求人表には28人と記述があったのにいざ採用となったら自分含め11人とかこれは続けていくのが利口とは思えないぞ僕
36 19/06/17(月)07:58:11 No.599702586
>>友達がブラック勤めでエナドリと酒がぶ飲みで今のご時世に海際に家買ってってなんかよろしくない方向にガンガン向かってて心配になる >>当人が納得ずくだから何も言えない… >やべえやつだそれ! おまけにそいつの両親が実家引き払ってそいつの新しく建てる家に住む算段してる 逃げ場なさすぎて俺なら無理だなって思った
37 19/06/17(月)07:58:52 No.599702652
朝早く家を出て職場そばの喫茶店でモーニング食べてゆっくりしてるときに今日天気良いし釣りでも行かないか?と喫茶店にいる人に誘われると当日有休投げつけてホイホイついて行ってしまう
38 19/06/17(月)08:01:42 No.599703007
少なすぎても多すぎても面倒だよね 社内政治クソ面倒くさい
39 19/06/17(月)08:04:09 No.599703303
派閥とかアホくさいわ… あれ本当いや
40 19/06/17(月)08:06:27 No.599703527
今の職場に移って3ヶ月だけど仕事が合わなすぎて休日もトラウマみたいに仕事の事が頭から離れなくて辛いぞ僕
41 19/06/17(月)08:07:03 No.599703588
>大卒で就職してずっと同じ会社の人尊敬するわ >よく嫌にならないな つい最近嫌気がさしたところだ僕 転職成功するといいなあ
42 19/06/17(月)08:07:42 No.599703652
>今の職場に移って3ヶ月だけど仕事が合わなすぎて休日もトラウマみたいに仕事の事が頭から離れなくて辛いぞ僕 俺と同じだ
43 19/06/17(月)08:08:38 No.599703745
事業所変わったら雰囲気最悪すぎてため息しか出ないぞ俺
44 19/06/17(月)08:10:36 No.599703943
休みも仕事が頭から離れず何しても楽しくなくなったら黄色信号だと思う 赤信号になる前にどうにかしよう
45 19/06/17(月)08:14:14 No.599704309
肌に合わない職場に入ってしまって最近仕事中もつい小声で「…やめ…やめ…」とぼやいてしまうよ僕 あと1年半で配置換えだけど耐えられる気がしないよ僕
46 19/06/17(月)08:14:58 No.599704378
11年間耐えたけどもう無理って辞意伝えたぞ僕 さあ次だ次
47 19/06/17(月)08:15:35 No.599704442
定時過ぎてから声かけてくるやつ (ワリャ気ぃでも違てんのか!)といいたくなるよね
48 19/06/17(月)08:15:50 No.599704471
>さあ次だ次 ああ無いよ
49 19/06/17(月)08:15:58 No.599704483
他人に相談してみるって割と重要なんだなって最近思うんだ僕
50 19/06/17(月)08:16:12 No.599704505
>(ワリャ気ぃでも違てんのか!) キチガイ弁使うな
51 19/06/17(月)08:16:27 No.599704534
辞めるのは確定したけどそもそも働きたくないから転職活動で志望動機ひねり出すのが面倒だぞ僕
52 19/06/17(月)08:16:30 No.599704538
下請けからの納品が遅れてるのが客にもとうとうバレたぞ僕 損害賠償の話も出てて客含め雰囲気最悪で罵声と怒号が職場に飛び交ってるぞ僕 もうなんか会社行きたくないぞ僕
53 19/06/17(月)08:16:35 No.599704547
転職活動してるけどこの時期は上着こっそり持ってくの面倒だぞ僕 営業だから仕方ないんだろうけど
54 19/06/17(月)08:17:54 No.599704679
>辞めるのは確定したけどそもそも働きたくないから転職活動で志望動機ひねり出すのが面倒だぞ僕 適当にキャリアアップとか、貴社の業務に興味が有り前職の経験を活かせると~とかでよくない?
55 19/06/17(月)08:18:03 No.599704697
転職活動でも背広持ってったほうがいいのか僕 クールビズの時期だぞ僕
56 19/06/17(月)08:18:37 No.599704746
>転職活動でも背広持ってったほうがいいのか僕 >クールビズの時期だぞ僕 どうせオフィス内は冷房効いてるだろうし入るときだけ耐えろ僕
57 19/06/17(月)08:18:59 No.599704779
>辞めるのは確定したけどそもそも働きたくないから転職活動で志望動機ひねり出すのが面倒だぞ僕 志望動機なんてお世辞で書くもんだ 本音で書く必要なんてどこにもないぞ
58 19/06/17(月)08:19:33 No.599704842
サイヤ人も言っていただろう僕 面接ってのは嘘つき合戦だ
59 19/06/17(月)08:20:15 No.599704918
前職の経験を活かしだと結局同じことやるなら転職の必要ないですよねって言われて そうですね私もそう思いますってなるから要注意だぞ僕
60 19/06/17(月)08:21:16 No.599705015
>前職の経験を活かしだと結局同じことやるなら転職の必要ないですよねって言われて >そうですね私もそう思いますってなるから要注意だぞ僕 なるほど… かと言って「待遇悪かったんで」だとその程度の人材ってみられそうで 面倒くさいな!
61 19/06/17(月)08:22:11 No.599705103
前の会社は入ってみたらやりたいことと少し違ってたじゃだめなのかい僕
62 19/06/17(月)08:22:17 No.599705110
>他人に相談してみるって割と重要なんだなって最近思うんだ僕 相談できる相手なんて一人もいないぞ僕!
63 19/06/17(月)08:23:14 No.599705181
駐車場で中々車から降りれないぞ僕
64 19/06/17(月)08:23:36 No.599705216
面接はまっとうな社会人エミュの精度検査だと考えると多少楽になったぞ僕 何も自分の人格じゃなくてエミュの精度を測られてるだけだと思えば落ちても全てを否定された気にはならないぞ僕
65 19/06/17(月)08:23:39 No.599705224
>駐車場で中々車から降りれないぞ僕 分かるぞ僕 でもかなり危険なサインだと思うぞ僕
66 19/06/17(月)08:23:54 No.599705249
>>他人に相談してみるって割と重要なんだなって最近思うんだ僕 >相談できる相手なんて一人もいないぞ僕! だからここで吐き出すんだろう 普通の人にはふたばすらなかったりするぞ
67 19/06/17(月)08:24:27 No.599705283
面接で「上着脱いで楽にしてください」って言われても脱いだらダメらしいぞ僕
68 19/06/17(月)08:25:28 No.599705373
ただ仕事の悩みを吐き出すなら最後はやはり職場の人が良いぞ
69 19/06/17(月)08:26:06 No.599705445
生活にあれこれ口出されてそれを全て守りながらストレスをめちゃくちゃ抱えてるぞ僕 ストレス抱えてる事を上に相談したら嫌な顔されたしそのうちまたクビになって無職に戻りそうな気がするぞ僕
70 19/06/17(月)08:26:08 No.599705449
逆い言うと、悩み吐き出せる相手もいないようならさっさと辞めた方がいい僕
71 19/06/17(月)08:26:15 No.599705462
障害者枠で就職活動してるけど給料的に将来ドン詰まりな気がするぞ僕 かと言って今更普通の枠で就職する自信もないぞ僕 終わりの日は近いぞ僕
72 19/06/17(月)08:26:40 No.599705498
>ただ仕事の悩みを吐き出すなら最後はやはり職場の人が良いぞ 職場の人なんて誰も信用できないぞ僕
73 19/06/17(月)08:27:07 No.599705531
職場の人に愚痴ってみろ あっという間に内容が広まるぞ僕
74 19/06/17(月)08:28:48 No.599705661
営業は残業代ないよってよく言ってるけど残業代ないならサボっても構わねーよな僕 定時で帰ろうとするとごちゃごちゃ言ってくるし
75 19/06/17(月)08:29:37 No.599705752
人数少ない部署だとハブられたら死ぬから…
76 19/06/17(月)08:31:30 No.599705901
>定時で帰ろうとするとごちゃごちゃ言ってくるし ごちゃごちゃ言われても帰りなよ もう帰るの?とか国内で言わない会社ないレベルだからマジで
77 19/06/17(月)08:32:26 No.599705982
>職場の人なんて誰も信用できないぞ僕 自己開示して相手を信じても本当にどうしようもなくそうならそれは真に転職に足る理由だぞ僕
78 19/06/17(月)08:33:22 No.599706073
人格に問題がなければ不安とかの話を真面目に聞いてくれる人は社内に一人以上は居ると思うぞ僕
79 19/06/17(月)08:35:16 No.599706225
奴隷同士が首輪自慢する職場は地獄だった そんなに働きたいんなら早く過労死してくれ
80 19/06/17(月)08:36:19 No.599706320
話せそうな人は転職したよ… もう一人いるけどその人もう70だからいろいろ価値観が噛み合わん…
81 19/06/17(月)08:37:00 No.599706375
前の会社辞める直前は会社の手前まで来て引き返したりしてた 今思うとかなり危険な状態だったんだなと思う
82 19/06/17(月)08:38:18 No.599706492
有休よく取ってる現場の人がいるんだけど社長がボーナス下げるって言ってた辺りこの会社あかんなって
83 19/06/17(月)08:39:01 No.599706552
障害者枠なら障害年金もらわないと無理って話を「」がしてたな 図太く生きられればいいのかもしれないけど中々難しそうだ
84 19/06/17(月)08:42:12 No.599706844
今度取引先の担当だった人が同僚になるんだけど嫌すぎるぞ僕
85 19/06/17(月)08:49:54 No.599707503
>奴隷同士が首輪自慢する職場は地獄だった >そんなに働きたいんなら早く過労死してくれ うち役員がめちゃくちゃ働くのはいいんだけどこっちにもそれ求めてきて辛い こっちは役員報酬も残業代も出ねえんだぞ
86 19/06/17(月)08:50:41 No.599707594
>障害者枠なら障害年金もらわないと無理って話を「」がしてたな >図太く生きられればいいのかもしれないけど中々難しそうだ 障害者年金なら貰ってるぞ俺 半期で5000円だぞ俺 無理だぞ俺
87 19/06/17(月)09:02:19 No.599708660
>有休よく取ってる現場の人がいるんだけど社長がボーナス下げるって言ってた辺りこの会社あかんなって あかんやつだな録音機材持ち込もう
88 19/06/17(月)09:02:27 No.599708680
体調不良で休むと体調管理が出来てないで怒られるのいいよね… 休日出勤でろくに休めもしねえ
89 19/06/17(月)09:02:28 No.599708684
前職ブラックだったから将来の不安を感じて定年まで安心して出来る会社に入りたいって事を転職理由にしたぞ僕
90 19/06/17(月)09:09:34 No.599709362
最近主治医制やめたから休みが取りやすくなってありがたい
91 19/06/17(月)09:20:04 No.599710329
>最近主治医制やめたから休みが取りやすくなってありがたい 医師「」実在したのか…