19/06/17(月)03:04:49 気が付... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
画像ファイル名:1560708289547.jpg 19/06/17(月)03:04:49 No.599688513
気が付いたらアイちゃんが増えてたんだけどどういうことなの…
1 19/06/17(月)03:05:30 No.599688564
細胞分裂
2 19/06/17(月)03:07:13 No.599688669
AIだからな
3 19/06/17(月)03:08:37 No.599688781
Ctrl+c
4 19/06/17(月)03:10:07 No.599688890
アライさんがどんどん増えるならアイちゃんだって増えていいぐらいの感覚で増やされた
5 19/06/17(月)03:10:42 No.599688934
久しぶりに見てみたら箱が喋っててええー?ってなった
6 19/06/17(月)03:11:02 No.599688963
ボディが増えるのはいいけど中身が増えるのはどうなのって思ったけど 増えちゃったものはしょうがない
7 19/06/17(月)03:12:08 No.599689034
キズナアイって名前じゃないと商売が成り立たないから ついでに見た目も同じならコストも削減できてみんなハッピー
8 19/06/17(月)03:12:54 No.599689096
その内中身の個性が強くなって別物になるんだ そこからさらに分裂して…
9 19/06/17(月)03:13:40 No.599689149
分裂するなら共演もがっつりやってほしい
10 19/06/17(月)03:14:45 No.599689226
アイちゃん運営も苦労してそうだな…
11 19/06/17(月)03:17:16 No.599689385
この髪短いver可愛いなって思ってたら分裂体だったの?
12 19/06/17(月)03:17:39 No.599689403
>ついでに見た目も同じならコストも削減できてみんなハッピー 大丈夫? 人件費だけ倍になってない?
13 19/06/17(月)03:18:48 No.599689469
https://www.youtube.com/watch?v=p7X0QCdcvmE
14 19/06/17(月)03:19:05 No.599689485
今後の方針がハッキリするのはやっぱりA.I. Party辺りでかな それまでは分裂したのが出てる動画は見ないでとりあえず様子見しとくか…
15 19/06/17(月)03:21:36 No.599689636
もうimgであんまり見てる人おらんな
16 19/06/17(月)03:25:33 No.599689835
3時だからな...
17 19/06/17(月)03:27:56 No.599689954
人気あるからジバニャン増えるのと同じようなもんだろ
18 19/06/17(月)03:28:02 No.599689963
月曜やし…
19 19/06/17(月)03:29:37 No.599690040
>人気あるからジバニャン増えるのと同じようなもんだろ ジュニアみたいなもんか…
20 19/06/17(月)03:30:08 No.599690072
新しい方はふぁっきゅー!とか髪の毛ペッタだな!!とか言わなさそう
21 19/06/17(月)03:30:12 No.599690076
実際どう?受け入れられそう?
22 19/06/17(月)03:31:07 No.599690130
見てみたら結構良かったしキズナアイの寿命を延ばすって意味では良い試みだと思う ただ最初からずっと追ってたファンにとっては複雑な気持ちなのはわかる
23 19/06/17(月)03:31:20 No.599690142
えっ、中の人一人4役なのかと思ってた
24 19/06/17(月)03:31:28 No.599690147
アイちゃんドリフトすらできなかったのにマリカーうまくなったな…
25 19/06/17(月)03:32:54 No.599690227
なんかこうピョコピョコや髪や瞳の色変えるとかそういう差別化は…?
26 19/06/17(月)03:33:21 No.599690252
色違いなら良かったかもしれん ブラックキズナアイみたいな
27 19/06/17(月)03:34:32 No.599690327
>見てみたら結構良かったしキズナアイの寿命を延ばすって意味では良い試みだと思う >ただ最初からずっと追ってたファンにとっては複雑な気持ちなのはわかる 寿命伸びるのかな 倍速で消費されるんじゃ
28 19/06/17(月)03:35:00 No.599690352
アイちゃん好きなら文句言うなって執拗にレスしてた「」が怖かった バーチャルな外見だからこそ魂は重要だと自分は思う
29 19/06/17(月)03:35:06 No.599690357
増えた分アイちゃん一人あたりの負担が減るならいいんじゃないかな
30 19/06/17(月)03:35:24 No.599690377
どれも同じアイちゃんで区別などないって言う人いるけど そういう人は今回みたいに複数同時に出てる動画について語る場合どうするんだろう
31 19/06/17(月)03:37:00 No.599690466
運営の人はアイちゃんを個人じゃなくって本当にAIみたいにしたいとか 徐々に増やしていってそのうちアイちゃんの声のボイスロイドみたいなのを作って無限にアイちゃんが増えていく
32 19/06/17(月)03:37:42 No.599690494
オリジナルと共演するとネオアイちゃんのパチもん感すげえな…
33 19/06/17(月)03:37:42 No.599690495
>アイちゃん好きなら文句言うなって執拗にレスしてた「」が怖かった >バーチャルな外見だからこそ魂は重要だと自分は思う ああいうのは流石に荒らしなんじゃねえかなあと思うけど 自分に必死に言い聞かせてるようにも見えて確かに怖い
34 19/06/17(月)03:37:45 No.599690497
最初のアイちゃんの出番を減らすための措置なわけで
35 19/06/17(月)03:37:51 No.599690503
意外と頭のアレだけ別のにすればすんなり受け入れられる気がする
36 19/06/17(月)03:38:59 No.599690550
個人として実在してるっていうのがVtuberとアニメキャラの境界だと思ってるので 魂がすげ変わっちゃうのはちょっとな やり方次第だとは思うけどやるなら1号2号とか初代2代目とか明確な線引きが欲しいかなって
37 19/06/17(月)03:39:16 No.599690560
アイちゃんの稼ぎが増えるわけでもないのにアイちゃんの中身を増やしてしまうと 一人あたりの収入が増えた分だけ減ってしまうのではないだろうか
38 19/06/17(月)03:39:17 No.599690561
誰の負担が減るの?声当ててる人?
39 19/06/17(月)03:39:39 No.599690582
なんて呼べばいいかわからない 元のアイちゃんが好きなだけだからなんとも言いにくい
40 19/06/17(月)03:39:54 No.599690593
>アイちゃん好きなら文句言うなって執拗にレスしてた「」が怖かった 「」に限らずネット上で極端に振り切った意見を執拗に繰り返す人の大半は便乗煽りじゃねえかな…
41 19/06/17(月)03:39:55 No.599690596
四天王同士がコラボやり始めた辺りから見なくなったんだけどまだ頻繁にコラボやってたりするの?
42 19/06/17(月)03:40:40 No.599690632
>どれも同じアイちゃんで区別などないって言う人いるけど >そういう人は今回みたいに複数同時に出てる動画について語る場合どうするんだろう 区別ないってのは好きかどうかの話でそういうときは便宜上旧アイちゃん新アイちゃんって表記するだけだろう
43 19/06/17(月)03:40:49 No.599690638
見なくなったならそのまま知らないでも問題ないから見ないでいいよ
44 19/06/17(月)03:40:55 No.599690646
全部同じキズナアイだとイベントに呼ぶ側とか困ると思うし差別化はするべきだし最終的にすると思う
45 19/06/17(月)03:41:01 No.599690655
>意外と頭のアレだけ別のにすればすんなり受け入れられる気がする だよね (ああこっちのアイちゃんか)ってなればそれで大分違う
46 19/06/17(月)03:41:03 No.599690657
まあ初代アイちゃんが引退ってことにならなければ最悪いいんだけども オンリーワンのキズナアイという存在はもう消えてしまったのが悲しい
47 19/06/17(月)03:41:19 No.599690665
製作チームAだけでやってたのをチームBとか増やしていくんだろう
48 19/06/17(月)03:41:38 No.599690691
色違いの別バージョンみたいにしてくんないとどうにも受け入れがたい
49 19/06/17(月)03:42:52 No.599690756
気軽にコラボとか出来ないっぽいし誰かとおしゃべりしながらの動画とか増えるのはいいと思う
50 19/06/17(月)03:43:17 No.599690782
自分はしばらく様子見かなぁ…
51 19/06/17(月)03:43:42 No.599690807
>全部同じキズナアイだとイベントに呼ぶ側とか困ると思うし差別化はするべきだし最終的にすると思う 他の出演者的にもその辺の配慮は必要よね あの時はどうもって話がしにくくなってしまう気がする
52 19/06/17(月)03:44:56 No.599690876
チャンネル分けしねえのかなってたまに思う 好きなのはあくまで今までのアイちゃんだからなぁって いやまぁキズナアイなんだから分ける必要は無いって言う意見もわかるんだけども…
53 19/06/17(月)03:45:02 No.599690882
一人だけ天然オイルあげたい
54 19/06/17(月)03:45:09 No.599690890
ほんとは1人でやれるならやりたかったけど あまりに忙しすぎて潰れてしまいそうになったから苦渋の決断で増やしたんじゃないかと思ってる
55 19/06/17(月)03:45:34 No.599690914
色んな声を増やしてもやはオリジナルがわからなくなっていって 中身なんて変えられるんだよ!を実践する
56 19/06/17(月)03:46:41 No.599690969
新しいアイちゃんが出てるのかどうかって説明文見れば分かるのかな それとも声で判別しないと無理か
57 19/06/17(月)03:46:55 No.599690983
親分の駄目姉感が凄い
58 19/06/17(月)03:47:22 No.599691008
すんなり受け入れられる人が羨ましい…
59 19/06/17(月)03:47:24 No.599691011
どうせだからペドあいちゃんとか作ってほしい
60 19/06/17(月)03:47:24 No.599691012
中の人4人に増やして給料4分の1とかになったら最初のアイちゃんの中の人キズナアイやめるんじゃないの
61 19/06/17(月)03:47:58 No.599691034
もともとAIといいつつ一つの人格一つの魂でやってきたから急な方針転換に見える アイちゃんの活動の幅を広げるためならいいけど…
62 19/06/17(月)03:48:04 No.599691041
>ほんとは1人でやれるならやりたかったけど >あまりに忙しすぎて潰れてしまいそうになったから苦渋の決断で増やしたんじゃないかと思ってる それで自分じゃない人を増やすのは明後日の方向感が… 忙しいなら動画頻度を減らすことから試してみて欲しかった
63 19/06/17(月)03:48:16 No.599691051
>中の人4人に増やして給料4分の1とかになったら最初のアイちゃんの中の人キズナアイやめるんじゃないの 動画四倍増やせば良いし
64 19/06/17(月)03:48:22 No.599691053
>どうせだからペドあいちゃんとか作ってほしい やめろそれはマジでやばい
65 19/06/17(月)03:48:25 No.599691055
生放送とかスポ生が別のアイちゃんになったらと思うと気が気じゃない
66 19/06/17(月)03:48:40 No.599691065
>区別ないってのは好きかどうかの話でそういうときは便宜上旧アイちゃん新アイちゃんって表記するだけだろう 増えたのを受け入れるかどうかって話じゃなくて賛否関わらずそういう風に区別してしまうんだから 同じという主張はどうしたって無理があるんじゃないのって言いたい
67 19/06/17(月)03:49:49 No.599691107
>>どうせだからペドあいちゃんとか作ってほしい >やめろそれはマジでやばい まず乗馬マシンに乗っていただかねば…
68 19/06/17(月)03:49:56 No.599691110
4人揃ったところで「見た目で区別がつかないじゃん!」ってなってぺょこぺょこの色を変えるっていうのはありそう というか今の時点ではそこだけが引っかかりポイントだからそうなってほしい
69 19/06/17(月)03:49:58 No.599691112
結局◯号って呼び方が定着しそう
70 19/06/17(月)03:50:00 No.599691116
2号さんが悪いわけじゃないんだがどうしても偽物感がな 声質は近いけど喋り方がキズナアイ1号と全然違うから 別人二人が並んでるだけに感じちゃうわ
71 19/06/17(月)03:50:01 No.599691117
>動画四倍増やせば良いし 毎日4回更新とかになるのか… 視聴者は付いてこられるのだろうか
72 19/06/17(月)03:50:12 No.599691129
運営と演者が仲悪くなったり私辞めるですべて終わるのが Vtuberだからリスク分散としては悪くない気もしないでもない
73 19/06/17(月)03:50:52 No.599691159
>中の人4人に増やして給料4分の1とかになったら最初のアイちゃんの中の人キズナアイやめるんじゃないの 4人で全部やってるならともかくもっとデカイチームでやってるだろうしそんな極端な事にはならないだろう
74 19/06/17(月)03:50:58 No.599691163
GAIJINたちは受け入れられているのだろうか
75 19/06/17(月)03:51:29 No.599691184
三人めは言われなきゃわからないぐらいオリジナルに声似てるのが不安を加速させる
76 19/06/17(月)03:51:30 No.599691186
ガワを保たないと対外企画を通せないからある種強硬手段に出たんだろうけど そこはちゃんと関係各所にナシ付けて2号なりブラックなりにしてほしかった
77 19/06/17(月)03:52:06 No.599691215
仮面ライダーみたいに技の1号・力の2号じゃダメだったの?
78 19/06/17(月)03:52:08 No.599691216
現状はまだゲストが来た時のような気分で見れるだろうけど2号以降の単独動画が来た時どうなるかだな
79 19/06/17(月)03:52:13 No.599691221
分かりやすい迷走すぎる…
80 19/06/17(月)03:52:36 No.599691250
>GAIJINたちは受け入れられているのだろうか 壊れてヒでアンチに回った中国人だか台湾人がいるという話は聞いたな
81 19/06/17(月)03:52:45 3Hrtn.Kk No.599691257
ここまで大手になってから迷走するとは思わなかった
82 19/06/17(月)03:52:56 No.599691263
分からん… 迷走ではなく道を作ってる可能性もあるし とりあえず様子見しよう
83 19/06/17(月)03:53:05 No.599691268
せめてメッシュの色が違うくらいしてくれたらよかったのに 声が違うせいで知らないVtuberとコラボしてるような感覚なのにガワはアイちゃんという違和感しかない
84 19/06/17(月)03:53:31 No.599691289
3号が双子かってくらい声そっくりで驚いたわ ホラーの反応とかとても自然だったし本当にすげえ
85 19/06/17(月)03:53:34 No.599691292
>三人めは言われなきゃわからないぐらいオリジナルに声似てるのが不安を加速させる アイちゃん複数人いるって企画だったら結構キャラ変えたほうがいいのにね… 似てる声だとバックアップでしかなくてそれもある意味SF的には正しいんだろうが…
86 19/06/17(月)03:53:38 No.599691297
視聴者もだけどキズナアイに憧れてVtuber始めた人等も結構ショック受けたのでは…
87 19/06/17(月)03:53:55 No.599691311
ユダヤ教とイスラム教に分かれたときの人々の心境と同じではねえかな あるいは大日如来と薬師如来みたいな
88 19/06/17(月)03:54:03 No.599691320
これでアイちゃん1号が引退して完全に代替わりするってんならまだ分かる でもバリバリ併存してあまつさえ共演もするのにガワ一緒なのはやっぱ紛らわしいだけと思う
89 19/06/17(月)03:54:14 No.599691328
中の人ガチャ引き放題だな…
90 19/06/17(月)03:54:21 No.599691336
まぁアイちゃん時々迷走するから… ガワについては最初は共通で徐々に差とか個性出てきたらそれ全面に出したガワ作ったりするかもしれんし…
91 19/06/17(月)03:54:23 No.599691337
2号ってちゅうごくじんなの?
92 19/06/17(月)03:54:38 No.599691347
最初からこうだったらまた違ったんだろうけどな
93 19/06/17(月)03:54:46 No.599691356
まあ別キャラでやるつもりならもっと差別化するよね
94 19/06/17(月)03:54:49 No.599691360
>3号が双子かってくらい声そっくりで驚いたわ 3号もいるのか… それこそ1号2号V3で良かったのでは…
95 19/06/17(月)03:54:56 No.599691364
いつの間にか三号と入れ替わってそう
96 19/06/17(月)03:55:14 3Hrtn.Kk No.599691376
私が死んでも代わりはいるもの
97 19/06/17(月)03:55:38 No.599691403
え?3号もいるの? 1号2号だけじゃないのか
98 19/06/17(月)03:55:38 No.599691404
正アイちゃん副アイちゃん予備アイちゃん
99 19/06/17(月)03:55:40 No.599691407
4号までつくるんだろ?
100 19/06/17(月)03:56:11 No.599691425
なんのために増やしたのか未だに理解できん… おい聞いてるか大坂
101 19/06/17(月)03:56:23 No.599691436
有名だからその分モノマネする人も増えたりするしな… 滅茶苦茶個性的で誰も近づけられないって声でもないし
102 19/06/17(月)03:56:33 No.599691441
ヒはどうなるんだろう
103 19/06/17(月)03:56:39 No.599691445
欅のはなししないアイちゃんなんてアイちゃんじゃない
104 19/06/17(月)03:56:45 No.599691449
面白い試みだと思うし応援したいけどそれはそれとして見る気が減退してるから繊細だったんだなって…
105 19/06/17(月)03:57:02 No.599691461
キズナアイの日々がこのペースだとちょうどアイパの前に#12が出る感じだからその辺りで決着というか何かしらするんじゃないかなって勝手に思ってる 大掛かりな話だから時間を掛けるのは分かるけど個人的にはさっさと結果を知りたいところではある… 06/01 #08 06/08 #09 06/15 #10 06/22 #11? 06/29 #12?
106 19/06/17(月)03:57:10 No.599691474
まあ反応なり声なりを集めてる段階だと思う事にする 上手く回せれば悪い方向には行かないと思うし とりあえずは様子見だな…
107 19/06/17(月)03:57:15 No.599691480
たぶん毎日のように何時間も収録した上で テレビやら取材やら多すぎて1号が過労で限界だったんじゃないかな
108 19/06/17(月)03:57:26 No.599691486
そりゃ最初の人の負担を減らすためだろう 4号までいればローテーションも組める
109 19/06/17(月)03:57:39 No.599691495
>ガワについては最初は共通で徐々に差とか個性出てきたら >それ全面に出したガワ作ったりするかもしれんし… 流石に商売に支障を来たすレベルで不評になったら別キャラ化するだろうけど そうでもないとおそらくこれはプロジェクト要因だから中々難しいんじゃねぇかな…
110 19/06/17(月)03:57:43 No.599691498
スポット参戦的な感じでたまに出てくる程度に収まりゃいいんだけど…
111 19/06/17(月)03:57:47 No.599691501
初代中の人が忙しくなるからかわり作ってるらしい
112 19/06/17(月)03:58:10 No.599691524
>初代中の人が忙しくなるからかわり作ってるらしい ソースは?
113 19/06/17(月)03:58:36 No.599691542
そもそも中身は変わる可能性もあるって話昔はたまにしてたと思うんだけどな
114 19/06/17(月)03:59:01 No.599691558
一発ネタじゃなくて続けるんだ…ってなった
115 19/06/17(月)03:59:02 No.599691559
戦国武将の影武者じゃないんだから雑に増やさんでくれー Vtuberの人気はガワだけじゃなくて中の人込みなんだからさ…
116 19/06/17(月)03:59:09 No.599691561
>そもそも中身は変わる可能性もあるって話昔はたまにしてたと思うんだけどな そんなこと言ってたっけ?
117 19/06/17(月)03:59:12 No.599691563
一方Vtuber板は考えるのをやめた
118 19/06/17(月)03:59:14 No.599691565
言うて声優交代と同じようなもんだし別にって感じだな
119 19/06/17(月)03:59:37 No.599691582
元々声を借りてるって表現だったし 一人に総意の器みたいなことさせ続けたら長持ちはしないから仕方ないかな…
120 19/06/17(月)03:59:39 No.599691586
アイちゃんは中の話とかしねえよ あれが自分なんだもん
121 19/06/17(月)03:59:41 No.599691587
>そもそも中身は変わる可能性もあるって話昔はたまにしてたと思うんだけどな 声も見た目も借り物って話は前からしてたしスポ限だともうちょっと踏み込んだ話もあったしね でもすんなり受け止められるかどうかはまた別ってだけで
122 19/06/17(月)03:59:49 No.599691591
>一方Vtuber板は考えるのをやめた やっぱ荒れてたん?
123 19/06/17(月)03:59:50 No.599691592
ガワだけ一緒のキャラ出されてもなにも言えない… 中身が好きで見てるのであって増やしますって言われても
124 19/06/17(月)04:00:01 No.599691603
>初代中の人が忙しくなるからかわり作ってるらしい 魂の話するならヒ見ると不穏なんですけど…
125 19/06/17(月)04:00:11 No.599691610
別に派生キャラが増えるのは構わんというか歓迎するまである でもガワ一緒で単にスペア増やしましたよは流石にビジネスライクすぎやしませんか
126 19/06/17(月)04:00:15 No.599691614
>一方Vtuber板は考えるのをやめた そりゃ結論出ないし長々残るんだから正しいよ
127 19/06/17(月)04:00:16 No.599691615
>言うて声優交代と同じようなもんだし別にって感じだな 大事件じゃないか
128 19/06/17(月)04:00:17 No.599691619
中の人が忙しくなるってんだったら最初の人はたまに出てくる伝説のキャラみたいになって 新しい中の人でレギュラーを組むかもしれんな
129 19/06/17(月)04:00:27 No.599691627
仮に中の人が続けられなくなったとしてキズナアイ引退して無くす訳にはいかないしな… 企業的にも界隈的にも居なくなるとダメージデカすぎる
130 19/06/17(月)04:00:45 No.599691637
中の人…?ハハハ何をおっしゃって居るのやら
131 19/06/17(月)04:00:51 No.599691642
3号とのやりとりがなんか好きすぎて意地悪しちゃうお姉ちゃんと そんなお姉ちゃんに振り回される真面目な妹って感じがして結構好き 2号とのやりとりは優秀でちょっと毒のある後輩とポンコツだけど経験豊富な先輩って感じがする
132 19/06/17(月)04:00:56 No.599691647
>言うて声優交代と同じようなもんだし別にって感じだな いや交代するならまだ分かるんだよ(寂しいけど) なんで外の人保ったまま中の人だけ増やすの…
133 19/06/17(月)04:01:01 No.599691653
嫌なら見るのやめればいいのに
134 19/06/17(月)04:01:30 No.599691672
そのうちエージェントスミスみたいにどんどんアイちゃんが増えるんだ…
135 19/06/17(月)04:01:33 No.599691677
>嫌なら見るのやめればいいのに 本物のだけみたいって人が多いんじゃない?
136 19/06/17(月)04:01:49 No.599691682
とりあえず明確に発表あったわけじゃないから混乱してるってのがつべのコメやらヒやらでやっぱ多い
137 19/06/17(月)04:01:54 3Hrtn.Kk No.599691684
毎日更新を隔日更新とかにするだけで負担減るはずなんだけどそれはやりたくなかったんだろうな
138 19/06/17(月)04:02:01 No.599691688
最終的にバトンタッチするつもりなら 最初からそれを少しでも匂わせて動くべきだと思う
139 19/06/17(月)04:02:07 No.599691694
キズナアイの中の人はおっさんだからね…
140 19/06/17(月)04:02:15 No.599691700
新しくVチューバー増やしたいけどそれじゃ人気出ないからキズナアイの皮被らせるんだよ
141 19/06/17(月)04:02:18 No.599691701
>嫌なら見るのやめればいいのに いっそ初代がでなくなるなら見ないけどそうじゃないから困ってる
142 19/06/17(月)04:02:42 3Hrtn.Kk No.599691713
そのうち全人類がキズナアイになる日が来る
143 19/06/17(月)04:02:50 No.599691723
運営のお偉いさんがお気に入りの子ねじ込んだって話なら聞いた
144 19/06/17(月)04:02:57 No.599691724
でもゲーマーアイちゃんとガチゲーマーアイちゃんが一緒にゲームして前者がふぁっきゅ!したりバトロワ系FPSで自分の事みたいにイキったり喜んだりしてる所は見てみたい
145 19/06/17(月)04:03:00 No.599691726
2号の違和感はやばかった 3号は割と馴染んでる?けど騒がしさが2倍になっただけだこれ!って感じだった
146 19/06/17(月)04:03:04 No.599691731
>最終的にバトンタッチするつもりなら >最初からそれを少しでも匂わせて動くべきだと思う そもそも現状だとそれすらもわからんから何を喋っても脳内ソースにしかならないんだよね
147 19/06/17(月)04:03:10 No.599691738
>最終的にバトンタッチするつもりなら >最初からそれを少しでも匂わせて動くべきだと思う 若干匂わせては居たんじゃないの常々
148 19/06/17(月)04:03:28 No.599691748
>新しくVチューバー増やしたいけどそれじゃ人気出ないからキズナアイの皮被らせるんだよ いやそれなら単純に派生キャラ増やすか最悪アイちゃん役交代でいいじゃん
149 19/06/17(月)04:03:28 No.599691749
>新しくVチューバー増やしたいけどそれじゃ人気出ないからキズナアイの皮被らせるんだよ こういう適当なこと言ってる奴は外野からヤジ飛ばしてるだけだからいいんだけど先行き見えないから不安ではある…
150 19/06/17(月)04:03:50 No.599691762
もし最終的に差別化するなら長すぎる前振りせずに最初からしておけばいいのにと思わざるを得ないし しないのなら紛らわしいだけだし正直増えたのをどう扱えばいいのか分からなくて困る
151 19/06/17(月)04:03:59 No.599691768
二人に増えたのはしってたけどさらに4人に増えるのか
152 19/06/17(月)04:04:07 No.599691775
やっぱ信用できる運営じゃないのかなって気分になってきた 杞憂であってほしいが…
153 19/06/17(月)04:04:13 No.599691779
なんと言うかまぁ試されている 試されてるならガキじゃねーんだから楽しみ方見つけたい けど「」の前では脳死で愚痴ったりもするって感じ
154 19/06/17(月)04:04:19 No.599691787
次は8人だな
155 19/06/17(月)04:04:19 No.599691788
完全に変わったらもう見ないで済むけどなぁ
156 19/06/17(月)04:04:22 No.599691791
不安になるくらいなら買い支えたらんかい
157 19/06/17(月)04:04:36 No.599691799
実は今までも何回か別の人がやってましたー!って言われれば ああそうなんだ…ってなるかも知れん
158 19/06/17(月)04:04:44 No.599691804
ただの主人公交代だと思えば
159 19/06/17(月)04:04:58 No.599691810
アイパーティでどうなるか分かるだろう わざわざアイパーティ前にこんなことしてるんだから前振りにしか見えない
160 19/06/17(月)04:05:00 No.599691812
>実は今までも何回か別の人がやってましたー!って言われれば >ああそうなんだ…ってなるかも知れん 検証屋ー!!
161 19/06/17(月)04:05:00 No.599691813
一連の企画がタチコマな日々パロだから個性ごと区別するのが正しいのかなーってなる
162 19/06/17(月)04:05:13 No.599691825
>新しくVチューバー増やしたいけどそれじゃ人気出ないからキズナアイの皮被らせるんだよ 運営がそう判断したんだろうけど皮被らせれば人気出るっていうのも浅はかすぎる気もする 全肯定する人はどれくらいいるのだろうか
163 19/06/17(月)04:05:27 No.599691831
>ただの主人公交代だと思えば いや交代するならするでちゃんと交代してくれよ! もしかしたら今は繋ぎの期間でこれから1号は 緩やかにフェードアウトしていくのかもしれんけどさ
164 19/06/17(月)04:05:30 No.599691833
実際明言しちゃったらファン離れると思ってるから濁してるんじゃないかな
165 19/06/17(月)04:05:44 No.599691844
キャラ商売で最悪手になりえる事だよな 台本演じてるだけのアニメでも声優変更は難色示す事多々あるのに Vだと魂そのものがキャラだからもうこれは別の存在でしかない
166 19/06/17(月)04:05:58 No.599691855
なんて呼べばいいのか迷う
167 19/06/17(月)04:05:58 No.599691856
>実際明言しちゃったらファン離れると思ってるから濁してるんじゃないかな じゃあファンはどうすればいいの…
168 19/06/17(月)04:06:12 No.599691862
ドラゴンボールは主人公交代できなかったし人気ありすぎると無理じゃねぇかな…
169 19/06/17(月)04:06:15 No.599691866
おくなんで離れるのは一番アホらしいよ
170 19/06/17(月)04:06:28 No.599691873
アイちゃんヒでロリに興奮したり寿司投げつけたりするの減ってるから忙しいのかなぁって気はする 業務連絡みたいなの増えた
171 19/06/17(月)04:06:30 No.599691875
アニメキャラだって声が変わっても性格まではそうそう変わらんし もし変わってもそういう時は普通一新した新シリーズで一から始まるもんだよね
172 19/06/17(月)04:06:35 No.599691879
今までさんざんやらかしてきたしあんま信用してねえんだよなここの運営
173 19/06/17(月)04:06:46 No.599691885
2号が出たときは違和感すごいけど慣れれば色んなバリエーションを持たせるコンテンツなのかな…?って思いもあったけど 3号が似すぎてて方向性が全く見えなくなった
174 19/06/17(月)04:06:50 No.599691891
Vtuberの本体は見てる人の脳内に存在するから自分の好きにすればええよ
175 19/06/17(月)04:06:53 No.599691893
向こうも様子見している こちらも様子見している つまり挟み撃ちの形になるな
176 19/06/17(月)04:06:57 No.599691896
>おくなんで離れるのは一番アホらしいよ おくなん?
177 19/06/17(月)04:07:12 No.599691903
区別をつけない場合他のVはどう接すればいいのって話になるんだよなあ 月ちゃんは知らない人を親分って呼ばなきゃいけなくなるのか? シロちゃんは知らない人を尊敬し続けなきゃいけなくなるのか?
178 19/06/17(月)04:07:25 No.599691907
>じゃあファンはどうすればいいの… 3周年に合わせるんじゃないかな発表
179 19/06/17(月)04:07:27 No.599691911
>Vだと魂そのものがキャラだからもうこれは別の存在でしかない もしかしたらキズナアイは今まで完全台本で動いていたのかもしれない そうだったら変わるのは声だけでキャラは変わらないままだ
180 19/06/17(月)04:07:45 No.599691927
そもそも完全に中身透明でもないなら信用とかできないよ それはそれとしてお出しされるものが良ければいいねするくらいでいいよ
181 19/06/17(月)04:07:52 No.599691931
>おくなんで離れるのは一番アホらしいよ 変な造語使わない方がいいよ
182 19/06/17(月)04:07:59 No.599691935
ヒが不穏になってたのは見てたけど中身も増えたの?
183 19/06/17(月)04:08:26 No.599691954
>区別をつけない場合他のVはどう接すればいいのって話になるんだよなあ これもかなりデカい問題だよね ちゃんと考えはあるのかな…?
184 19/06/17(月)04:08:32 No.599691958
upd8のキズナアイになってから味噌つくようなこと増えたよなあ
185 19/06/17(月)04:08:33 No.599691959
ねこますさん増えないかな
186 19/06/17(月)04:08:46 No.599691966
>月ちゃんは知らない人を親分って呼ばなきゃいけなくなるのか? >シロちゃんは知らない人を尊敬し続けなきゃいけなくなるのか? 何か普通にそうなりそうな予感が…
187 19/06/17(月)04:08:51 No.599691969
アニメキャラの声優変わりは違う話だと思うよ 台本あるのは同じでもアドリブの割合が違いすぎる それに性格違う方針で行くんだし…
188 19/06/17(月)04:08:54 No.599691970
>>区別をつけない場合他のVはどう接すればいいのって話になるんだよなあ >これもかなりデカい問題だよね >ちゃんと考えはあるのかな…? 前人未踏の領域過ぎてなにもわからない
189 19/06/17(月)04:09:02 No.599691975
>ヒが不穏になってたのは見てたけど中身も増えたの? 先週から2号と3号が活動開始して一緒にゲームしたりしてる 見た目は同じ
190 19/06/17(月)04:09:23 No.599691984
ヒは結構前から中の人変わってるんじゃないかって話なかったっけ 中の人のヒも別で始めてるし
191 19/06/17(月)04:09:24 3Hrtn.Kk No.599691985
>>おくなんで離れるのは一番アホらしいよ >変な造語使わない方がいいよ 「こんなん」のタイプミスってことぐらいちょっと考えたらわかるだろ 何にそんなキレてんの
192 19/06/17(月)04:09:25 No.599691986
いつの間にか変わってたならあるんだけど増えるのは初めてだからな…
193 19/06/17(月)04:09:44 No.599691995
・魂一つで回すのはそろそろ無理 ・キズナアイの存在を捨てる事はできない となるとこういう方向に進むのは仕方ないとは思うので まあ上手くやってくれることを祈るしかない…
194 19/06/17(月)04:10:14 No.599692008
>「こんなん」のタイプミスってことぐらいちょっと考えたらわかるだろ >何にそんなキレてんの 横からだけどアイドル部のやつでしょ… 言い訳するならもう少し考えなよ…
195 19/06/17(月)04:10:15 No.599692010
>「こんなん」のタイプミスってことぐらいちょっと考えたらわかるだろ 違います…
196 19/06/17(月)04:10:18 No.599692013
キズナアイちゃんの中の人って誰だろ!
197 19/06/17(月)04:10:26 No.599692022
>>ヒが不穏になってたのは見てたけど中身も増えたの? >先週から2号と3号が活動開始して一緒にゲームしたりしてる >見た目は同じ マジか…
198 19/06/17(月)04:10:39 No.599692031
区別つけちゃいけないなら視聴者だってどう語ればいいか分からなくなる 複数いるのにどれについて話してもそれが残りについての話にもなるみたいな意味不明なことになるし
199 19/06/17(月)04:10:43 No.599692034
>>>おくなんで離れるのは一番アホらしいよ >>変な造語使わない方がいいよ >「こんなん」のタイプミスってことぐらいちょっと考えたらわかるだろ >何にそんなキレてんの 「おくなん」は別の箱の子のスレで憶測であーだこーだ語るみたいなニュアンスの言葉として使われてた気がする どちらにせよよそのVtuberのところに持ち出すなって話だけど
200 19/06/17(月)04:10:53 No.599692039
>「こんなん」のタイプミスってことぐらいちょっと考えたらわかるだろ >何にそんなキレてんの 流石に無理があるでしょ… 何キレてんの…
201 19/06/17(月)04:11:07 3Hrtn.Kk No.599692050
擁護した俺がバカみたいじゃん!寝るか…
202 19/06/17(月)04:11:11 No.599692053
AIちゃんオリジンと相思相愛だった有栖ちゃんどうするんだろ…
203 19/06/17(月)04:11:27 No.599692069
もうねなさい
204 19/06/17(月)04:11:28 No.599692072
やりたい事はのぶ代ドラえもんとわさびドラえもんが同じドラえもんとして扱われるみたいな キャラクターとしてのキズナアイなんだろうと思う 50年後自分が死ぬ時にYouTubeではいドーモ!してたらアイちゃんの勝ちだ
205 19/06/17(月)04:11:32 No.599692075
>「おくなん」は別の箱の子のスレで憶測であーだこーだ語るみたいなニュアンスの言葉として使われてた気がする >どちらにせよよそのVtuberのところに持ち出すなって話だけど Vの共通語みたいに思ってたのかもしれない
206 19/06/17(月)04:11:50 No.599692089
おくなんはアイドル部のネタだけどここですらだいぶ前に廃れた定型だぞ…
207 19/06/17(月)04:12:05 No.599692098
どうやったら「こんなん」を「おくなん」に間違えるんだよ…
208 19/06/17(月)04:12:13 No.599692105
まぁ人気高ければ高いほどこんな感じになり得るってのは他の界隈牽引してるトップもずっと続ければいつかは行き当たるし 界隈の今後考えると周囲の反応含めていいサンプルにはなると思う
209 19/06/17(月)04:12:15 No.599692106
中の人などいないというスタンスが崩れるのもキツそうだな 中の人増えちゃうとそういうロールプレイに乗ってたファンはどうするんだろう
210 19/06/17(月)04:12:15 No.599692107
>マジか… https://www.youtube.com/watch?v=FYOCkxJjiZw とりあえず今日のがこれ
211 19/06/17(月)04:12:25 No.599692114
>・魂一つで回すのはそろそろ無理 >・キズナアイの存在を捨てる事はできない >となるとこういう方向に進むのは仕方ないとは思うので >まあ上手くやってくれることを祈るしかない… 魂ありきなんだし1つで回すの無理ならもう無理で仕方ないと思うけどなぁ
212 19/06/17(月)04:12:33 No.599692117
>Vの共通語みたいに思ってたのかもしれない というかimgの定型だと思ってました…ごめん…
213 19/06/17(月)04:12:34 No.599692118
有栖ちゃんが一切触れてないのが心配だ
214 19/06/17(月)04:12:39 No.599692125
キズナアイというガワを最新推しの地位に留めておきたかったのなら 逆に1号のガワを変えてレジェンドキズナアイにすれば良かったのにと思う
215 19/06/17(月)04:12:46 No.599692131
>>マジか… >https://www.youtube.com/watch?v=FYOCkxJjiZw >とりあえず今日のがこれ 左すごい違和感だな!
216 19/06/17(月)04:13:01 No.599692143
流石にしばらくは他のVとコラボするような場所は本人出てくるでしょ…
217 19/06/17(月)04:13:20 No.599692152
Vtuberは匿名のお仕事になってしまうことが多いと思うので魂の人のキャリアにちゃんとなるのかちょっと疑問
218 19/06/17(月)04:13:28 No.599692159
中の人とかじゃなく急にガワ同じで性能やらスペック変更されたらそりゃ混乱するよ!
219 19/06/17(月)04:13:36 No.599692167
あれでも声似てるな…
220 19/06/17(月)04:13:40 No.599692171
>有栖ちゃんが一切触れてないのが心配だ むしろ今のアイちゃんに触れられるのは何も考えてない個人くらいでしょ
221 19/06/17(月)04:13:49 No.599692181
>>マジか… >https://www.youtube.com/watch?v=FYOCkxJjiZw >とりあえず今日のがこれ 出だしからもう面白いんだけどワチャワチャしてて!
222 19/06/17(月)04:13:58 No.599692184
3号は何であんなに寄せてきてるんだよ…
223 19/06/17(月)04:14:00 No.599692187
>とりあえず今日のがこれ これ右のアイちゃんは1号じゃないの!? マジで影武者レベルじゃん…
224 19/06/17(月)04:14:03 No.599692190
>中の人などいないというスタンスが崩れるのもキツそうだな >中の人増えちゃうとそういうロールプレイに乗ってたファンはどうするんだろう アイちゃんはAIだしボイスサンプルや人格がインストールで増えたってなんの矛盾もないよ でもちょっと整理する時間が欲しい…
225 19/06/17(月)04:14:04 No.599692191
>あれでも声似てるな… こっちは三号だからね 二号の方は違和感すごいぞ
226 19/06/17(月)04:14:14 No.599692194
>これ右のアイちゃんは1号じゃないの!? 右がオリジナルでしょ?
227 19/06/17(月)04:14:14 No.599692195
>やりたい事はのぶ代ドラえもんとわさびドラえもんが同じドラえもんとして扱われるみたいな >キャラクターとしてのキズナアイなんだろうと思う それができるのはドラえもんという作品に脚本とセリフがあって ドラえもん自体の性格設定は変わらないからなんだよな…
228 19/06/17(月)04:14:27 No.599692208
まあ動画が面白ければ全部チャラになると思うので いい方向になると期待したい
229 19/06/17(月)04:14:28 No.599692210
>>あれでも声似てるな… >こっちは三号だからね >二号の方は違和感すごいぞ マジか 先にそっち見るわ…
230 19/06/17(月)04:14:38 No.599692214
>これ右のアイちゃんは1号じゃないの!? >マジで影武者レベルじゃん… 1号と3号?だから安心して欲しい
231 19/06/17(月)04:14:49 No.599692221
AI設定は基本足かせでしかないけど 分裂とかそういうのに限っては自然に説得力持たせられる強みだと思うんだが もうちょい上手くやれたのでは…
232 19/06/17(月)04:14:49 No.599692222
>魂ありきなんだし1つで回すの無理ならもう無理で仕方ないと思うけどなぁ 運営側は仕方ないで止まれないから…
233 19/06/17(月)04:15:05 No.599692233
3号はそっくりすぎて怖いな… 2号は流石に違和感強いから早急に派生キャラにすべきだと思う
234 19/06/17(月)04:15:39 No.599692247
いっそガワも声もちょっと方向性ズラしてれば受け入れやすいんだけどな 用意したいのはまさに影武者なんだろうな
235 19/06/17(月)04:15:43 No.599692252
>Vtuberは匿名のお仕事になってしまうことが多いと思うので魂の人のキャリアにちゃんとなるのかちょっと疑問 こっちには見えなくても普通に業界的にはキャリアになるでしょ 事務所所属ならなおさら
236 19/06/17(月)04:15:43 No.599692253
https://www.youtube.com/watch?v=p7X0QCdcvmE 騒がれだしたのこっちだっけそれともチャンネルの方だっけ
237 19/06/17(月)04:15:43 No.599692254
3号は声色変えただけって説を推したい
238 19/06/17(月)04:16:12 No.599692275
https://www.youtube.com/watch?v=KuJIyXK9yYw これ以前見てたけど これ一発ネタだと思い込んでた…
239 19/06/17(月)04:17:24 No.599692310
同じって事にするのは1~4号で人気の優劣を明確にしたくないってのがありそう
240 19/06/17(月)04:17:25 No.599692312
>いっそガワも声もちょっと方向性ズラしてれば受け入れやすいんだけどな >用意したいのはまさに影武者なんだろうな 単にキャラ増やしたいってだけじゃなくてキズナアイの仕事を回せるのがまんまもう一人欲しいってことだろうな…
241 19/06/17(月)04:17:35 No.599692318
箱そんな声だったのか…
242 19/06/17(月)04:17:58 No.599692330
他のVとの交流もそうだけど案件でも大概問題になるよねこれ アイちゃんを呼ぶのって知名度とかVtuberの元祖みたいな「格」を求める部分が少なからずあると思うけど そのつもりでイベントなりに呼んだらよく知らない新人が来ましたじゃシャレにならないのでは
243 19/06/17(月)04:18:10 No.599692336
なんだかんだで現状に慣れてきた頃に4号のおでましだ
244 19/06/17(月)04:18:17 No.599692341
ミンキーモモの空モモと海モモみたいなもんだと おっさんは納得してる
245 19/06/17(月)04:18:33 No.599692351
見た目に違いがない理由って何なんだ?
246 19/06/17(月)04:18:42 No.599692356
まあ1号に来てとかはあるんじゃないかな…
247 19/06/17(月)04:18:44 No.599692358
イベントやお呼ばれは基本1号アイちゃんでいくんじゃないかな
248 19/06/17(月)04:18:44 No.599692360
>ミンキーモモの空モモと海モモみたいなもんだと >おっさんは納得してる おじじ…
249 19/06/17(月)04:18:53 No.599692368
>同じって事にするのは1~4号で人気の優劣を明確にしたくないってのがありそう まあ1号が一番人気だろうしね… ただそれならやっぱり違うガワ用意してやれよとも思っちゃうけど
250 19/06/17(月)04:19:09 No.599692375
upd8が表に出てからあんまり信用しきれない部分があるから不安が大きいんだよな… アイちゃん自体には信頼があるんだけど…
251 19/06/17(月)04:19:19 No.599692382
ブラックアイちゃんが出てきた時言ってた事が本当になりつつある
252 19/06/17(月)04:19:25 No.599692387
>アイちゃんを呼ぶのって知名度とかVtuberの元祖みたいな「格」を求める部分が少なからずあると思うけど ガワだけで事足りない?
253 19/06/17(月)04:19:40 No.599692395
ぶっちゃけ後で見た目変えるんじゃねと思ってる
254 19/06/17(月)04:19:43 No.599692397
>見た目に違いがない理由って何なんだ? 多分 >同じって事にするのは1~4号で人気の優劣を明確にしたくないってのがありそう ゲーマーアイちゃんは2号、とか衣装で分けるだけでも「ゲーマーが一番可愛い」とかch登録するや再生数やいいね数で明確に変わっちゃうから 混ぜこぜにしてしまいたいんだと思う
255 19/06/17(月)04:19:44 No.599692399
ここぞという時にしか出撃しない秘蔵の1号 日常の動画やヒは2~4号の担当
256 19/06/17(月)04:20:10 No.599692412
>イベントやお呼ばれは基本1号アイちゃんでいくんじゃないかな でもそれって増えた子たちが可哀想だと思うんだよね
257 19/06/17(月)04:20:14 No.599692414
1号はTVの収録とかで出張多そうだからなあ
258 19/06/17(月)04:20:20 No.599692419
シロちゃんで言うところの妹ちゃんとお姉ちゃんの声が違うってことでしょ? 俺は受け入れられねえわ…
259 19/06/17(月)04:20:30 No.599692422
>>イベントやお呼ばれは基本1号アイちゃんでいくんじゃないかな >でもそれって増えた子たちが可哀想だと思うんだよね 了承の上での仕事だろうと思う
260 19/06/17(月)04:20:41 No.599692430
upd8って括りとしてはあんまり見てないなぁ 問題児放置だったりで何してんのかわかんないし
261 19/06/17(月)04:20:45 No.599692434
4号まではそこまで冒険はしないだろうけど6号あたりでオカマ声とか 8号あたりで完全におっさんの声とかも出てきそう
262 19/06/17(月)04:20:46 No.599692435
7人のアイ!
263 19/06/17(月)04:20:50 No.599692438
久しぶりに見たら何かすげー事になってた
264 19/06/17(月)04:20:58 No.599692445
4号だけ時期がずれるのが気になる…
265 19/06/17(月)04:21:42 No.599692470
今回ので気になって久しぶりに見たらって人多いからそういうのを狙ったってのもあるんだろう
266 19/06/17(月)04:21:44 No.599692471
>久しぶりに見たら何かすげー事になってた ヒをフォローしてたらここんとこずーっと毎日不穏な動画と意味深な台詞発してたから困惑したもんだ
267 19/06/17(月)04:21:48 No.599692473
言うてアイちゃんは中の人取っ替え引っ替えしてガワだけで一本立ちできるほど強くはねぇよ… ていうかそこまで強いのはそれこそ国民的と称されるアニメキャラのレベルだよ…
268 19/06/17(月)04:21:51 No.599692477
急に増やし始めた意図読めない
269 19/06/17(月)04:22:03 No.599692486
>4号まではそこまで冒険はしないだろうけど6号あたりでオカマ声とか >8号あたりで完全におっさんの声とかも出てきそう 200号辺りで俺に声かかる可能性もあるのかな 今から声作っておかないと…
270 19/06/17(月)04:22:22 No.599692491
アイちゃんの方はあとで納得する答えを持ってきてくれるだろうって感じだから混乱はしてるけど心配はしてない でもランダムワード生成器が喋り始めたのはちょっと受け入れられそうになかった…
271 19/06/17(月)04:23:09 No.599692520
2年以上やってきたアイちゃんのキャラありきの人気だからなー
272 19/06/17(月)04:23:09 No.599692521
>急に増やし始めた意図読めない 毎日動画+TVや歌の収録を1人でやるのは無理だと判断したんじゃないか
273 19/06/17(月)04:23:14 No.599692523
>>4号まではそこまで冒険はしないだろうけど6号あたりでオカマ声とか >>8号あたりで完全におっさんの声とかも出てきそう >200号辺りで俺に声かかる可能性もあるのかな >今から声作っておかないと… アイちゃんのガワは配布してるしカラダに慣れなきゃ…
274 19/06/17(月)04:23:29 No.599692531
なんかわりと終わったわ…みたいな感じで叩かれてるのも見かけるんだけど俺今回のゲーム実況でイチサンキテル…みたいになっちゃったよ これはこれでいい でもやっぱガワはそれぞれの方向性とか今後の成長次第で色だけでもいいから少しづつ変わっていってほしいな AIなんだしさ分裂した人格がそれぞれの経験によって枝分かれしていくのもいいじゃない
275 19/06/17(月)04:23:38 No.599692536
ゲームの得意不得意がそれぞれあって元の中の人はあんまり上手くなかったからその都度交代してやるみたいなそんな感じなのかなこれ でも上の動画見てると一緒にやってるしどういう意図なのか良くわかんない
276 19/06/17(月)04:23:58 No.599692550
裏で声優さんにキズナアイやりませんかって声かけてたのか
277 19/06/17(月)04:24:29 No.599692564
ドクター・フーを思い浮かべたけどあれはちゃんと交代してて同時には出てこないからなぁ
278 19/06/17(月)04:24:34 No.599692566
2号がゲーム要員っぽいな
279 19/06/17(月)04:24:54 No.599692575
俺も長いことフォローと登録だけして見てなかったのが再注目するきっかけになった
280 19/06/17(月)04:25:12 No.599692583
1号の人の負担を減らすって考えは大いにアリ でもガワと一緒にしたのは明確に失敗 せっかく築いたブランドにすがりたいのは分かるが だったら1号の方を変えるなりしてでも差別化は図るべき
281 19/06/17(月)04:25:32 No.599692597
>upd8が表に出てからあんまり信用しきれない部分があるから不安が大きいんだよな… 実写でスタッフが大勢出てきて料理する企画とか アイちゃんがヴィレヴァンの福袋開封して社長にプレゼントとか そういう企画見てると今回の流れも「ああやっぱり」となってしまうんだよね
282 19/06/17(月)04:25:43 No.599692604
挑戦的な姿勢は応援したい
283 19/06/17(月)04:25:43 No.599692605
キズナアイは声優特定とかしっかりされずふわっとしてて神秘性を保ててたイメージだったからこれで新しい声の人が特定されてしまったらと思うと微妙な気分だ
284 19/06/17(月)04:25:55 No.599692614
ゲーム上手いアイちゃんって必要なのか?
285 19/06/17(月)04:26:10 No.599692617
ガチャピンムック方式模索してるとか?
286 19/06/17(月)04:26:17 No.599692619
>ゲーム上手いアイちゃんって必要なのか? 求めてないよね
287 19/06/17(月)04:26:18 No.599692620
みーちゃんの料理企画はアイちゃんの反応含めてすごく好きなんだ俺
288 19/06/17(月)04:26:27 No.599692621
>実写でスタッフが大勢出てきて料理する企画とか そんなのやってたの…
289 19/06/17(月)04:26:33 No.599692622
1号をキズナアイグレート、2号をキズナアイブラック、 3号を2代目キズナアイとかにすりゃ良かったのに
290 19/06/17(月)04:27:05 No.599692644
>キズナアイは声優特定とかしっかりされずふわっとしてて神秘性を保ててたイメージだったからこれで新しい声の人が特定されてしまったらと思うと微妙な気分だ そういうのはあまりないかな… 中の人云々よりその人が見せたい姿を見てるから
291 19/06/17(月)04:27:27 No.599692657
ゲームは正直上手い下手どうでも良くて汚い悲鳴あげて遊んでる所見てるのが面白かったけど本人の負荷がって言うのなら仕方有るまい
292 19/06/17(月)04:27:38 No.599692665
だめだホラゲー実況面白いけど俺がトイレ行けなくなる!
293 19/06/17(月)04:28:01 No.599692680
>実写でスタッフが大勢出てきて料理する企画とか >アイちゃんがヴィレヴァンの福袋開封して社長にプレゼントとか >そういう企画見てると今回の流れも「ああやっぱり」となってしまうんだよね これでとある例を連想してしまったがupd8の方をヨクシラナイトなので黙っておく…
294 19/06/17(月)04:28:43 No.599692699
上手いプレイ見たかったらそもそもアイちゃん見ねえ
295 19/06/17(月)04:28:44 No.599692701
便宜上しょうがないとはいえアイちゃんのことを1号とは呼びたくないんだよな…
296 19/06/17(月)04:29:06 No.599692716
ああそうかゲームチャンネル分けてるから現状でもめちゃ負担デカいのか
297 19/06/17(月)04:29:25 No.599692725
声慣れてきたらAIgames担当とかそういう方向じゃないのかなぁって思ったけど現状よくわからんね
298 19/06/17(月)04:30:06 No.599692739
自分の中ではアイちゃんのOSが増えたり入れ替えがあっても最終的には納得できると思ってるけど 新OSのアイちゃんだけが他の子の生誕祭にメッセージとか送るようなことになったらさすがに混乱しそう
299 19/06/17(月)04:30:17 No.599692744
質下げるくらいなら普通に頻度落としてもいいと思うんだけどなぁ もしくは公式でちゃんと2号や3号として扱うとか
300 19/06/17(月)04:31:31 No.599692776
色々やってみるのはいいと思うよ ゲームうまいアイちゃんが需要あるかもしれんし 俺にはアイちゃんの悩みはわからんし本人がそうしたいんならそれでいいんじゃない
301 19/06/17(月)04:31:57 No.599692790
>自分の中ではアイちゃんのOSが増えたり入れ替えがあっても最終的には納得できると思ってるけど >新OSのアイちゃんだけが他の子の生誕祭にメッセージとか送るようなことになったらさすがに混乱しそう ヒは1号専用だったりするんじゃないかな
302 19/06/17(月)04:32:15 No.599692796
各曜日で担当変えて色分けとかしてくれりゃ多分そこだけ見なきゃいいだけだし助かる
303 19/06/17(月)04:32:53 No.599692811
単純に投稿頻度落とすだけでもみんな文句言わなかったんじゃねえかな…
304 19/06/17(月)04:33:39 No.599692840
二号の出てる動画に低評価とか付いてそうでなんかげんなりする 仕方がないことかもしれんけど
305 19/06/17(月)04:33:52 gJDABWLc No.599692847
やっぱ声優公開するべきだったよ 中の人のアニメの仕事が増えてAI設定で分裂してと事情がとかなんでそんなのファンが裏事情探って把握しなきゃならんのよ
306 19/06/17(月)04:34:11 No.599692854
まぁ2号は案件系のゲーム紹介とか得意そうだなとは思う
307 19/06/17(月)04:34:19 No.599692857
毎日動画なんて出してたっけと思ったけど AIGames の方はチェックしてないからそっちかな
308 19/06/17(月)04:34:40 No.599692866
誰も得しない結果にはならないでほしい
309 19/06/17(月)04:34:44 No.599692867
歌手としてのアイちゃんが好きな人だって全く違う声違う歌い方の子が同じ名前名乗ってたら複雑だと思うし そういった個性が大事な活動してきた時点で差別化しないのはちょっと悪手としか思えない
310 19/06/17(月)04:34:58 No.599692870
>やっぱ声優公開するべきだったよ そしたらキズナアイとして見なくなる
311 19/06/17(月)04:35:31 No.599692885
>中の人のアニメの仕事が増えてAI設定で分裂してと事情がとかなんでそんなのファンが裏事情探って把握しなきゃならんのよ 把握する必要ないのでは…?
312 19/06/17(月)04:36:09 No.599692903
裏事情とか知らなくていいことだろ…
313 19/06/17(月)04:36:11 No.599692904
多少ブランド力が落ちることを覚悟の上で 派生程度でいいからキャラは分けるべきだよやっぱ
314 19/06/17(月)04:36:24 No.599692908
なんで裏なのかわかってねえな…
315 19/06/17(月)04:36:36 No.599692914
中の人の都合とかは完全に憶測だからな現状 ただよく分からんけど増えて???ってなってるのがやっぱ多い
316 19/06/17(月)04:36:40 No.599692916
ゲームにもよるけどゲーム実況動画って収録に結構時間取られるからな…
317 19/06/17(月)04:36:43 gJDABWLc No.599692918
>>やっぱ声優公開するべきだったよ >そしたらキズナアイとして見なくなる 魂として中の人は意識してて好き だから分裂したら複雑 でも名前は知らない方がいい 中の人の他の仕事は結びつけたくない それ矛盾してない?
318 19/06/17(月)04:37:39 No.599692950
>二号の出てる動画に低評価とか付いてそうでなんかげんなりする 怒らないで聞いてくださいねとばかりに前振りを長々とやってたあたり 賛否両論あるのは向こうもある程度織り込み済みでやってるんだと思う 問題はここから視聴者を納得させられるのか納得させられないままズルズルいくのかだよ
319 19/06/17(月)04:37:57 No.599692959
これがバーチャルとリアル混ぜようとした弊害
320 19/06/17(月)04:39:19 gJDABWLc No.599692998
キズナアイだけやってたら大成せんし収入も安定せんし 普通に名前が一般的に知られて声優として大成するほうが幸福だと思うんだが 春日望という名前は世間に全然知られてないし春日望として応援する気もないってそんなのないでしょ
321 19/06/17(月)04:39:40 No.599693009
こっちの顔色伺ってるのか知らんけどやっぱり説明が半端すぎるよ
322 19/06/17(月)04:39:47 No.599693013
名前を出すな名前を
323 19/06/17(月)04:39:47 No.599693016
とりあえず思わせぶりでお出ししてく内容じゃないよなぁこういうの
324 19/06/17(月)04:40:23 No.599693031
>魂として中の人は意識してて好き >だから分裂したら複雑 >でも名前は知らない方がいい >中の人の他の仕事は結びつけたくない >それ矛盾してない? 別人格のキズナアイが受け入れられないって話なのに中の人公開しろってのがおかしいだろ…
325 19/06/17(月)04:40:32 No.599693037
俺は割り切れないので離れる
326 19/06/17(月)04:41:19 No.599693063
>俺は割り切れないので離れる ネタとかじゃないならこんなスレからも離れるべきだぞ
327 19/06/17(月)04:41:28 gJDABWLc No.599693067
>名前を出すな名前を それがもうよくわからん 公式が非公開にするのって以前はAI設定がVTuberとして面白いからって素直に思えたけど 今はそれがプロ・セミプロVTuber全体の風潮になっちまったせいで 単に事務所の都合がいいからにしか思えなくなってきてる そう思う理由はアイちゃん以外にいくらでも闇の事例あるからわかるよね
328 19/06/17(月)04:41:55 No.599693075
分裂まではAIならでは良かったのにその後の展開は むしろ中の人を余計に意識させるような事態になっちゃってて逆効果な気がしている
329 19/06/17(月)04:42:15 No.599693088
今月末になればすべて分かる…はず
330 19/06/17(月)04:42:40 No.599693096
アイちゃんの妹とかの設定にすれば良いのに新しいブランド育てる気ないんだな さすがにVtuberだからとかじゃなくてそのやり方はちょっとおかしいと思う
331 19/06/17(月)04:42:49 No.599693103
さっきから的はずれな長文打ってる子はキズナアイ大して好きではないけど伸びてるからきた感丸出しね…
332 19/06/17(月)04:43:33 gJDABWLc No.599693122
>別人格のキズナアイが受け入れられないって話なのに中の人公開しろってのがおかしいだろ… キズナアイってキャラクターが1号の中の人込みであるという認識は強く持ってるけど その一方中の人のキャラクターは大事だけど中の人の事情や今後はどうでもいいってことに聞こえるんだがな
333 19/06/17(月)04:43:51 No.599693134
名前とガワ使って人気をちょいと拝借しながら金稼ぎたいって事でしょ?
334 19/06/17(月)04:44:46 No.599693155
言い方悪いけど公式によるパチモノ感が拭えない増えた方は
335 19/06/17(月)04:45:01 No.599693161
妄信的なファンはエヴァみたいに都合よく解釈してくれるって判断しだんでしょ でなきゃこんな事しないよ
336 19/06/17(月)04:45:02 gJDABWLc No.599693163
>さっきから的はずれな長文打ってる子はキズナアイ大して好きではないけど伸びてるからきた感丸出しね… 何言ってんの?
337 19/06/17(月)04:45:09 No.599693167
>キズナアイってキャラクターが1号の中の人込みであるという認識は強く持ってるけど >その一方中の人のキャラクターは大事だけど中の人の事情や今後はどうでもいいってことに聞こえるんだがな うーん…死刑!w
338 19/06/17(月)04:45:26 No.599693180
>アイちゃんの妹とかの設定にすれば良いのに新しいブランド育てる気ないんだな >さすがにVtuberだからとかじゃなくてそのやり方はちょっとおかしいと思う どうせ受け手側には区別されるんだから最初から新キャラとして出したほうが混乱も憶測も少なかったよね
339 19/06/17(月)04:45:47 No.599693189
声に関わらずアイちゃんとして公式に活動する存在は号とか代とかの区別もなく等しくアイちゃんってのは バーチャル(仮想)キャラクターという方向性としては理解できるし 声の人が変わったらアイちゃんとは違うっていうのは むしろ声の人自身をキャラクターとして重視した結果な気がするけど vtuberって後者の見方で楽しんでる人も沢山いるものね
340 19/06/17(月)04:45:52 No.599693194
>名前とガワ使って人気をちょいと拝借しながら金稼ぎたいって事でしょ? これは慈善事業でも何でもないんだからそうだろうとしか 大体もう楽曲やフィギュアだって発売してる位なんだしそこに関しては疑問に思う所じゃなくね?
341 19/06/17(月)04:45:59 No.599693198
本物のファンだけを残す算段か…
342 19/06/17(月)04:46:12 No.599693202
あーあ またいつもの「」の病気に入ってるね 批判は許さないってことが先に来てて何言っても怒る奴になってる
343 19/06/17(月)04:46:29 No.599693215
2号の方が声が似てなくて逆に受け入れやすく感じるなぁ… 3号は声が似すぎててなんかやだ
344 19/06/17(月)04:46:58 No.599693234
それを言うなら非難だろ
345 19/06/17(月)04:47:03 No.599693235
一号がやるチャンネル分けてくれるならそっち行きます!!
346 19/06/17(月)04:47:13 No.599693241
3号が1号だって言って出てきてもわからんという事だな大成功じゃん
347 19/06/17(月)04:47:13 No.599693242
>3号は声が似すぎててなんかやだ 似すぎてるとそれこそただの代わりか?ってなっちゃうからねぇ
348 19/06/17(月)04:47:14 No.599693244
まあどうせファンは2号とか妹分とか新型とか何かしら別称つけるだろうしな なんでややこしい設定にしたのかわからん まあ憶測で言えばキズナアイブランドをそのまま流用した安易なビジネスかなって
349 19/06/17(月)04:47:44 No.599693257
アイちゃんとかupd8に中の人は○○さんです!って言われたら「え?」ってなる 私のボイスサンプルは○○さんです!ならわかるし1号のボイスサンプルの人のキャリア的にもいいよねって思う でもそれが界隈にとってどうなるのかはわからん
350 19/06/17(月)04:48:01 No.599693264
>>名前とガワ使って人気をちょいと拝借しながら金稼ぎたいって事でしょ? >これは慈善事業でも何でもないんだからそうだろうとしか >大体もう楽曲やフィギュアだって発売してる位なんだしそこに関しては疑問に思う所じゃなくね? 誰も慈善事業云々の話ししてないよ? そのやり方でオタク相手に商売するのは悪手だなって思っただけで
351 19/06/17(月)04:48:03 No.599693267
中の人公開しろって言ってる奴だけ気合い入ってんな
352 19/06/17(月)04:48:16 gJDABWLc No.599693273
>本物のファンだけを残す算段か… 金を落としそうな奴以外は捨てるつもりなのかもね 実際登録者数と再生数の割合で見るとアイちゃんだけじゃなくて全体がクソゴミみたいなジャンルになったし 妄信的に肯定する信者になりそうな奴以外は捨ててもいいかもね
353 19/06/17(月)04:48:20 No.599693276
声だけならまだしも性格も持ってる技量も違うのならそれはもうバーチャル云々関係なく違う存在ではないのか
354 19/06/17(月)04:48:38 No.599693286
>そのやり方でオタク相手に商売するのは悪手だなって思っただけで もう成立してんじゃんその商売
355 19/06/17(月)04:49:06 No.599693302
>>3号は声が似すぎててなんかやだ >似すぎてるとそれこそただの代わりか?ってなっちゃうからねぇ ただの代わりの方が良くない? だったら似た容姿か別のキャラとして売り出せば良いじゃん
356 19/06/17(月)04:49:38 No.599693318
>声だけならまだしも性格も持ってる技量も違うのならそれはもうバーチャル云々関係なく違う存在ではないのか 俺もそう思うんだけどね DなりPなりなんなのか知らんがとにかく企画屋が変わったのかしらね
357 19/06/17(月)04:49:39 No.599693319
>>そのやり方でオタク相手に商売するのは悪手だなって思っただけで >もう成立してんじゃんその商売 え?
358 19/06/17(月)04:49:41 No.599693321
2号3号って新キャラにしちゃうと結局1号に対しての仕事が集中するだろうからって事情なんだろうとは思うけど見てる側は紛らわしくて困る
359 19/06/17(月)04:49:44 No.599693322
>あーあ >またいつもの「」の病気に入ってるね >批判は許さないってことが先に来てて何言っても怒る奴になってる おはようございます
360 19/06/17(月)04:50:47 No.599693349
アイちゃん好きな人だけで話を完結させたい時にimgは無理
361 19/06/17(月)04:51:03 No.599693356
おじじ寝なくていいの? お外もう明るいよ…
362 19/06/17(月)04:51:14 No.599693362
というか最後まで見た目は同じで声を聞くまで区別がつかないようにするつもりなのかちゃんと見た目を変えるつもりなのかすら現段階ではわからないし不毛な気がしてきた
363 19/06/17(月)04:51:24 No.599693364
>2号3号って新キャラにしちゃうと結局1号に対しての仕事が集中するだろうからって事情なんだろうとは思うけど見てる側は紛らわしくて困る 普通に1号の仕事徐々に減らして2号3号を新キャラと出してプッシュしてけばいいじゃん 安易にキズナアイってブランドでプッシュしてくキャラを育てる仕事放棄して楽してるだけにしか見えん
364 19/06/17(月)04:51:36 No.599693372
走るんだよおじじ!走るの!
365 19/06/17(月)04:52:10 No.599693383
好きだからこれはちょっとって「」がぽろっとこぼした本音に けおおおおお!批判は許さないんですけおおおおお!とか お前アンチか!アンチか!してレスポンチバトルするのはimgの日常すぎる
366 19/06/17(月)04:52:39 No.599693398
>DなりPなりなんなのか知らんがとにかく企画屋が変わったのかしらね アイちゃんを立ち上げた人はもうupd8発足前に会社離れてる その辺りで別の会社から人員が大勢流れ込んできてるんだけど まあその辺は別の話だからまた今度
367 19/06/17(月)04:52:43 No.599693400
この話に関しては批判とかそういうのじゃなくて受け入れるか受け入れないかはこっちに完全に委ねられた たぶんキズナアイじゃないキズナアイが出てきてもそれはそれでめっちゃ言われただろうし まぁひとりでやるのはつらいよな…
368 19/06/17(月)04:53:11 No.599693419
>レスポンチバトルするのはimgの日常 もしかしてimgってアイちゃん以下のポンコツなんじゃ
369 19/06/17(月)04:54:12 No.599693438
顔出しで司会してたマネージャー?のお姉さんはまだいるの?
370 19/06/17(月)04:54:28 No.599693443
>お前アンチか!アンチか!してレスポンチバトルするのはimgの日常すぎる にじさんじのライバー酒飲み配信で翌日動画がお蔵入りに 悪酔いでお蔵入りはちょっと…みたいな倫理的な苦言にもライバーの自由だろ!! ってブチギレる「」が多いからもう「」の性質と地下アイドルオタの要素が悪い意味で合致しちゃった感じ
371 19/06/17(月)04:54:28 No.599693444
>好きだからこれはちょっとって「」がぽろっとこぼした本音に >けおおおおお!批判は許さないんですけおおおおお!とか >お前アンチか!アンチか!してレスポンチバトルするのはimgの日常すぎる でもこのスレそんな流れになってないし中の人公開しろって子が否定されてけおけおしてるだけなんですけどね
372 19/06/17(月)04:54:42 No.599693451
>でもこのスレそんな流れになってないし中の人公開しろって子が否定されてけおけおしてるだけなんですけどね ?
373 19/06/17(月)04:54:49 No.599693455
>顔出しで司会してたマネージャー?のお姉さんはまだいるの? そもそもあの人YouTube日本法人の人でしょ
374 19/06/17(月)04:55:18 No.599693466
口論してる奴まとめてスレ閉じてくれ
375 19/06/17(月)04:55:28 No.599693474
にじさんじとかバーチャルかなぐり捨ててるんだから好きにやらしときゃいいじゃん
376 19/06/17(月)04:55:48 No.599693484
>口論してる奴まとめてスレ閉じてくれ 朝ですよ
377 19/06/17(月)04:56:13 No.599693496
姉妹とかキズナアイの知名度考えれば普通にお出しできただろうにな そうはせずにファンが困惑するような事したのは凄いと思うよ
378 19/06/17(月)04:56:15 No.599693497
他所の箱の名前出してる人はなんなんだろうね
379 19/06/17(月)04:57:07 No.599693519
>他所の箱の名前出してる人はなんなんだろうね キズナアイの名前だしても喧嘩になるしやっぱ「」にVtuberは早過ぎた 「」はクソだと思う
380 19/06/17(月)04:57:36 No.599693527
まーた立てたのかとしか言えない
381 19/06/17(月)04:57:40 No.599693528
案外新キャラ発注するコストケチっただけだったりして
382 19/06/17(月)04:57:40 No.599693529
雑にまとめる癖やめろ
383 19/06/17(月)04:58:54 No.599693559
増えたのを区別してはいけない場合クイズ動画のような二人同時にいる動画について語る際 例えばこの質問アイちゃんはAを選ぶんだなってレスした時に いやその質問アイちゃんはB選んだでしょっていう変な会話が発生することになる
384 19/06/17(月)04:58:59 No.599693562
夜中に細々話すだけでいいんだよ 朝になったらスレ閉じろ自分がまともなファンだと思うなら
385 19/06/17(月)04:59:00 No.599693563
>声だけならまだしも性格も持ってる技量も違うのならそれはもうバーチャル云々関係なく違う存在ではないのか インストールしたって設定で打ち出した以上 AIとかvtuberっていう設定は受け入れられてインストールは受け入れられないっていうのは 個人の感性の問題に過ぎないと思う
386 19/06/17(月)04:59:14 No.599693565
>案外新キャラ発注するコストケチっただけだったりして 新キャラコケたらやだし新しくプッシュしてくのも面倒 じゃあこうしちゃえ!!って感じにしか見えない 負担軽減とか普通に露出減らしてその分新人とか所属の人を推してけばいいじゃん
387 19/06/17(月)04:59:15 No.599693566
>たぶんキズナアイじゃないキズナアイが出てきてもそれはそれでめっちゃ言われただろうし それこそ相方や新キャラ追加にだったら問題はもっと簡単だったんだ 単純に「好きか嫌いか」でスパッと割り切れる話になってたわけだから
388 19/06/17(月)04:59:37 No.599693572
例外はあったにせよキズナアイ以外があの空間に住むことはできないからキズナアイになったんだろうけどそれでも差別化は欲しかったなと思う
389 19/06/17(月)05:00:15 No.599693584
>単純に「好きか嫌いか」でスパッと割り切れる話になってたわけだから このスレみたいに荒れるのなんてわかってたのになぁ…
390 19/06/17(月)05:00:17 No.599693585
キズナアイの中の人の生活のために中の人公開しろーって言わなくていいの?
391 19/06/17(月)05:01:44 No.599693624
>それこそ相方や新キャラ追加にだったら問題はもっと簡単だったんだ それはでも今までのキズナアイの前提を崩してしまうだろ まったくの違うコンテンツになる
392 19/06/17(月)05:02:23 No.599693641
>キズナアイの中の人の生活のために中の人公開しろーって言わなくていいの? ファンが荒らし粘着を言い負かしたいから必死に触ろうとして 結局同類になるのって滑稽だと思う
393 19/06/17(月)05:02:45 No.599693649
>>それこそ相方や新キャラ追加にだったら問題はもっと簡単だったんだ >それはでも今までのキズナアイの前提を崩してしまうだろ >まったくの違うコンテンツになる 今でも十分ぶち壊してるのに何言ってんだすぎる…
394 19/06/17(月)05:03:13 No.599693661
色分けアクセ分けするにもお話の流れってのがあるだろうからじっと待ってる
395 19/06/17(月)05:03:37 No.599693674
ブランドとか売り方とか言ってるのが もう何が大事なのかよくわからん
396 19/06/17(月)05:05:05 No.599693709
>ファンが荒らし粘着を言い負かしたいから必死に触ろうとして >結局同類になるのって滑稽だと思う にゃーん
397 19/06/17(月)05:05:26 No.599693715
なんだぬか
398 19/06/17(月)05:06:30 No.599693739
>ブランドとか売り方とか言ってるのが >もう何が大事なのかよくわからん そんなのそれっぽいこと言いたいだけの深夜テンションに決まってるだろ
399 19/06/17(月)05:06:54 No.599693751
新しい動画がくる度不安要素が増える…
400 19/06/17(月)05:08:25 No.599693784
今までのアイちゃんと同一の存在として受け入れられたおじじはどうして受け入れられたんだろう? ゲームがヘタクソと言われながらめげずに上達していく姿も年末のライブもスポコメの不安そうな姿もおかわり配信で言ってくれた言葉も これまで応援してきたアイちゃんが2年半かけて積み重ねてきたもの全てを増えたアイちゃんもそれをしたものとして扱わないといけないんだぞ? 俺にはちょっと無理だ
401 19/06/17(月)05:09:35 No.599693813
>俺にはちょっと無理だ またそうやって諦めるのか
402 19/06/17(月)05:09:59 /JT5u8Gs No.599693824
だいたい人気ユーチューバーは登録者数の10%くらいの再生数はコンスタントに出る んで落ち目で話題に最近上がらない奴がやっぱ5%くらいに落ちる はじめしゃちょーやヒカキンは12%くらい マックスむらいレベルでも10%くらい ヒカルはあんだけ炎上したのに少なくても13%くらいあるね キズナアイは?平均3~5%くらいだね…お歌だけは伸びまくるけども アカリちゃんは6%前後安定…こっちもお歌は別 シロちゃんは4%前後 月ちゃんは再生数に波ありすぎるけど少なくとも10%以上多くて30%とかあるね凄い ひなたちゃんは10~20% ゲーム部も20%以上あるね ときのそらは10%くらい …まぁ毎日投稿するvtuberとかのジャンル枠組みよりコンテンツ投稿者として活動してる日雇礼子とかになると100%超えるんだけどね とまぁアイちゃんとシロちゃんは知名度はクソ高いから登録者数はもちろん超トップクラスなんだが 相当見放されてる割合が高いvtuberと言っていいから運営会社はめちゃくちゃ焦ってるな…とは感じる
403 19/06/17(月)05:10:12 No.599693831
今までのアイち俺には無理だ…
404 19/06/17(月)05:10:23 No.599693836
結局のところバーチャルどうのこうのと言ってたけどキャラクター商売なんだなって少しがっかりした
405 19/06/17(月)05:10:28 No.599693839
>新しい動画がくる度不安要素が増える… 4号さんが中国語喋りはじめたら一通り笑ってから離れるわ
406 19/06/17(月)05:10:57 No.599693853
>俺にはちょっと無理だ そもそも#10で終わりなのかどうかもわからん時点で結論もクソもないって思って様子見してる
407 19/06/17(月)05:11:17 No.599693865
とりあえず反射的にdel押したけど許してね
408 19/06/17(月)05:11:48 No.599693875
>結局のところバーチャルどうのこうのと言ってたけどキャラクター商売なんだなって少しがっかりした 2年前ならともかく今気付くのは遅すぎる
409 19/06/17(月)05:12:04 No.599693881
同じ存在ではないけど2号も3号もキズナアイではあるからキズナアイとして拡張したと思ってみてる キズナアイの相方の○○です!とかじゃないから 完全に同じではないからむしろどう枝分かれしていくのかを見たいって感じ 新しい形としては応援してたい
410 19/06/17(月)05:12:04 No.599693882
>結局のところバーチャルどうのこうのと言ってたけどキャラクター商売なんだなって少しがっかりした キャラクター商売だからこそキャラクター性をがっちり守るわけで それはそれで逆に安心できる要素じゃない?いや今回はそこを揺るがしてきてるんだけど
411 19/06/17(月)05:13:01 No.599693905
実際そうは言っても誰も見てないのである
412 19/06/17(月)05:13:14 No.599693910
同一のものとして扱うってことは区別もしないってことなんだろうけど そうすると増えた子たちも全てひっくるめて一つのアイちゃんとして扱わなければならないわけでしょ? その場合アイちゃんの持つ価値観やゲームの腕前とかについて話す場合とかどうすんのかね
413 19/06/17(月)05:13:25 No.599693917
Pewdiepieが落ち目で話題に上がらないYouTuberとは知らなんだ
414 19/06/17(月)05:14:09 No.599693933
同一個体じゃなくて別個体なら大丈夫っておじじは結構いたけど動画の中での扱いが同一個体なんだよな
415 19/06/17(月)05:15:06 No.599693956
無駄に長ったらしいのに大したこと言ってないから「」の分析なんかいらないよ
416 19/06/17(月)05:15:44 No.599693978
>Pewdiepieが落ち目で話題に上がらないYouTuberとは知らなんだ そりゃ一億人レベルはちげえよ 投稿するたび一千万人同時に再生するわけないだろ… それこそ最多再生数順にすると二億じゃねえか なんで極論で誤魔化そうとする
417 19/06/17(月)05:15:51 No.599693980
>同一個体じゃなくて別個体なら大丈夫っておじじは結構いたけど動画の中での扱いが同一個体なんだよな でもアイちゃん「こっちの私にやってほしいとゲーム募集!」とか言ってたし必ずしもそうでもないでしょ 完全同一ならそもそも同じ動画に出さないんじゃないか?
418 19/06/17(月)05:16:50 No.599694009
>無駄に長ったらしいのに大したこと言ってないから「」の分析なんかいらないよ いやこんなのいくらでもどこでも言われてることだぞ それこそvtuberファンだってなら知ってる筈なんだが?
419 19/06/17(月)05:17:21 No.599694020
アイちゃんがVの定義みたいな感じで他のVのキャラ性やRPに難癖つけてきてた本尊がこれ
420 19/06/17(月)05:17:35 No.599694024
数字という事実を突きつけられると見て見ぬ振りするのみっともないよね
421 19/06/17(月)05:18:03 No.599694035
>いやこんなのいくらでもどこでも言われてることだぞ >それこそvtuberファンだってなら知ってる筈なんだが? うーんお外で話してくればいいと思うよ分析家さん
422 19/06/17(月)05:18:05 No.599694036
アイちゃんはともかくシロちゃんはぶっちゃけ新衣装に変えてから露骨に落ちてるから変えれば良いのに
423 19/06/17(月)05:18:15 No.599694041
本物きちゃったじゃん
424 19/06/17(月)05:18:41 No.599694059
楽しそう俺もやりたい
425 19/06/17(月)05:18:41 No.599694060
試みとしては凄い興味深い 皆が受け入れるかはまた別って感じかな
426 19/06/17(月)05:19:31 No.599694086
数字にけおりたければとりあえず今すぐ2年前くらいから順番にスクロールして今の再生数見比べてきて欲しい これ見て焦らないなら逆にファンじゃないよ…
427 19/06/17(月)05:20:05 No.599694098
アイちゃん達の差別化って必用かな?
428 19/06/17(月)05:20:33 No.599694111
いや今数字の話したいわけじゃないんで…
429 19/06/17(月)05:20:39 No.599694115
>これ見て焦らないなら逆にファンじゃないよ… ええ!?ファンにも基準があるんですか!?
430 19/06/17(月)05:20:39 No.599694116
なんで一ファンが数字気にして焦らにゃならんのだ
431 19/06/17(月)05:20:57 No.599694120
取り敢えず「ホラーゲーム頑張ってきたもんね」「う、うん頑張った」みたいな会話は いや増えた方がやってないことやったことにするのやめようやってなった
432 19/06/17(月)05:21:18 No.599694131
毎日投稿してくれる所はありがたい面もあるけど割と追うのが辛い… 何か気になったらある程度まとめて見るとはしてるけど何度も見るとかは中々出来ないね
433 19/06/17(月)05:21:20 No.599694133
ファンの条件も分析してるんだろ? すごいな!
434 19/06/17(月)05:21:52 No.599694149
今から10ヶ月前くらいからガクッと下がり始めてるよね
435 19/06/17(月)05:22:03 No.599694152
というか古い動画の再生数の方がが多いのは当たり前なのでは…
436 19/06/17(月)05:22:32 No.599694164
えっ数字の話続けるの!?
437 19/06/17(月)05:22:39 No.599694168
気にして焦るのは配信者であってファンになんかできるわけでもないしな… 変に焦っていらんことして迷惑かけて厄介ファンとか言われるくらいならおとなしくいいよね…してた方が気も楽だし
438 19/06/17(月)05:22:42 No.599694169
AI設定を虚構なのを知りつつ楽しんでるから 増殖設定も無理なく受け入れられたことに気づいた
439 19/06/17(月)05:22:49 No.599694173
増えてから過去動画ばっか見てるわ
440 19/06/17(月)05:23:05 No.599694185
>アイちゃん達の差別化って必用かな? 紛らわしいからして欲しい
441 19/06/17(月)05:23:10 No.599694186
P面極まってるな
442 19/06/17(月)05:23:34 No.599694193
>というか古い動画の再生数の方がが多いのは当たり前なのでは… YouTubeがなぜ毎日投稿する人を贔屓にしてるのかまるで知らないのか そこからなのか…?
443 19/06/17(月)05:24:03 No.599694203
>気にして焦るのは配信者であってファンになんかできるわけでもないしな… >変に焦っていらんことして迷惑かけて厄介ファンとか言われるくらいならおとなしくいいよね…してた方が気も楽だし じゃあ分裂はダメってことじゃん!
444 19/06/17(月)05:24:14 No.599694210
メッシュの色変えてほしい
445 19/06/17(月)05:24:33 No.599694216
ファンだからアイちゃんの分裂が不安なのはわかるけどファンだから数字を気にして危機感を持たないといけないってなに? まさかファンが全動画見てるとでも思ってる?
446 19/06/17(月)05:24:41 No.599694221
二次元キャラだったら声優交代したり別ライターがシナリオ書いてもキャラはそのままじゃん ドラマや舞台の登場人物を別の俳優が違う形で演じても役の同一性はブレないじゃん じゃあvtuberではそれは受け入れられないの?って気になる 同じ役が二人以上同時に出てくる混乱は一旦別の問題として
447 19/06/17(月)05:25:02 No.599694227
え、全動画見てないのに語ってたの?
448 19/06/17(月)05:25:33 No.599694242
>というか古い動画の再生数の方がが多いのは当たり前なのでは… 上に上がってるコンスタントに再生数確保できてる人は投稿して2日で10%とかなんすよ 何年前とか含めたら10%どころじゃないんすよ
449 19/06/17(月)05:25:45 No.599694247
ファンは魂の色を出してると思ってるから だから中身が全部台本だよバーカってぶちまければいい
450 19/06/17(月)05:26:03 No.599694259
全動画見てる人の方が少ないだろ… ノイジーマイノリティ極まってるな
451 19/06/17(月)05:26:25 No.599694273
アイちゃんズを区別してないのはファンにそれぞれを区別せず皆同じキズナアイとして扱ってほしいからじゃない? 中身違うのに区別すんなは矛盾を感じる
452 19/06/17(月)05:26:27 No.599694274
>ファンだからアイちゃんの分裂が不安なのはわかるけどファンだから数字を気にして危機感を持たないといけないってなに? >まさかファンが全動画見てるとでも思ってる? そりゃファン名乗るなら全部見る勢いなのでは
453 19/06/17(月)05:26:51 No.599694284
>YouTubeがなぜ毎日投稿する人を贔屓にしてるのかまるで知らないのか >そこからなのか…? いや知ってるけど正直再生数の方に繋がるのかなーって思ってしまう
454 19/06/17(月)05:27:11 No.599694298
ファンなら全部見てあげろよ!
455 19/06/17(月)05:27:18 No.599694303
ファンがファンの基準決めるとかたまったもんじゃないな
456 19/06/17(月)05:27:32 No.599694312
>ファンがファンの基準決めるとかたまったもんじゃないな ふあんになるよね
457 19/06/17(月)05:27:52 No.599694330
宗教戦争ってこう言うことなんだなとふと思った
458 19/06/17(月)05:27:59 No.599694335
一応登録してるって人が多い気はするんだよね
459 19/06/17(月)05:28:07 No.599694341
区別するなっていうなら1つの動画に一人しか出してはいけない 2人出したら区別しないとわかんねーじゃねえか
460 19/06/17(月)05:28:11 No.599694344
>>YouTubeがなぜ毎日投稿する人を贔屓にしてるのかまるで知らないのか >>そこからなのか…? >いや知ってるけど正直再生数の方に繋がるのかなーって思ってしまう 繋がるよ というか登録ってそのためにあるんだから…投稿見逃さないためでしょ
461 19/06/17(月)05:28:12 No.599694346
>じゃあvtuberではそれは受け入れられないの?って気になる 100%台本で制御されてるならそう でもそれにしたって他のVだったり視聴者と触れ合わず完全に自己完結してなきゃいけない 全くの別人が「あの時あんなことがあったね」なんて話しかけてくるのは気味が悪いだろ?
462 19/06/17(月)05:28:26 No.599694353
一本の動画伸びないならもっと数撃つ方針にするのかなって思うのはわかる
463 19/06/17(月)05:28:50 No.599694359
新規のファン全部見直すとなるとどれくらい時間掛かるかな…
464 19/06/17(月)05:28:56 No.599694363
歌が好きだからファン!って言うとゲーム実況見てないんですか!ファン名乗らないでください!って横から言われてるの想像した
465 19/06/17(月)05:29:02 No.599694367
>一応登録してるって人が多い気はするんだよね V界隈だけはやたらこのノリな気がするよな ツイッターのフォローくらいの感じ
466 19/06/17(月)05:29:16 No.599694374
全動画を見ろって言うぐらいアイちゃんを追ってるならユリイカとか外部メディアのアイちゃんも全部見てるだろうし そこまでアイちゃんのことを追ってて全動画を見てないやつはファンじゃないって言うなら何を見てきたんだって感じではある
467 19/06/17(月)05:30:04 No.599694400
>新規のファン全部見直すとなるとどれくらい時間掛かるかな… 全部見なきゃファンじゃないとは言わないが そんなら定義づけしてる暇あったら ファンなら次々見てくものなのでは
468 19/06/17(月)05:30:06 No.599694404
>新規のファン全部見直すとなるとどれくらい時間掛かるかな… Vtuber板で10日徹夜すればいいって書かれてた 俺は3徹辺りでぶっ倒れた
469 19/06/17(月)05:30:11 No.599694407
アイちゃんからしたら全動画見てくれてる人がファン!とは絶対言わないもんなぁ 厄介だなぁファン基準勝手に決めるやつ
470 19/06/17(月)05:30:15 No.599694409
>同じ役が二人以上同時に出てくる混乱は一旦別の問題として 別に交代なら受け入れられるけどこれだから困惑してしまってるな自分は
471 19/06/17(月)05:30:40 No.599694423
>アイちゃんからしたら全動画見てくれてる人がファン!とは絶対言わないもんなぁ >厄介だなぁファン基準勝手に決めるやつ いやそれはファンではあるだろ… 絶対言わないってなんでやねん
472 19/06/17(月)05:30:48 No.599694426
>ファンなら次々見てくものなのでは 勝手にファン像を押し付けないでください
473 19/06/17(月)05:30:49 No.599694427
AIなんだし人格増えたり減ったりするだろう
474 19/06/17(月)05:31:13 No.599694434
>全くの別人が「あの時あんなことがあったね」なんて話しかけてくるのは気味が悪いだろ? そこで「全くの別人」というのは何でだろうっていう部分の話ね
475 19/06/17(月)05:31:27 No.599694439
>いやそれはファンではあるだろ… >絶対言わないってなんでやねん 文脈も読み取れねえのか関西土人は
476 19/06/17(月)05:32:02 No.599694454
>V界隈だけはやたらこのノリな気がするよな >ツイッターのフォローくらいの感じ 実際Twitter勢も強いしそのノリが持ち込まれてる感じはある 自分も気になったら今後見るか見ないかは置いといて取り敢えず登録するぐらいのノリだけど
477 19/06/17(月)05:32:09 No.599694457
>>ファンなら次々見てくものなのでは >勝手にファン像を押し付けないでください え…好きな投稿者なら片っ端から見ていかない? むしろ見ない選択肢はよくわからないんだけど
478 19/06/17(月)05:33:21 No.599694490
時間ない時は気になった動画だけ見る感じになるな 複数追ってるとどうしてもね
479 19/06/17(月)05:33:28 No.599694492
>え…好きな投稿者なら片っ端から見ていかない? >むしろ見ない選択肢はよくわからないんだけど みんな好きなことがひとつなわけでもないしプライベートがあるんですよぉ
480 19/06/17(月)05:33:51 No.599694504
だからお前の中のファンの基準を勝手に押し付けてくるなよ鬱陶しい
481 19/06/17(月)05:34:12 No.599694520
つまり真に新規投稿追っかけるためにチャンネル登録してる人は割合的に全然いないしファンでも見るかは別ってことなの? じゃあ再生数=広告収益ってスタイルに真っ向から対立してるじゃん
482 19/06/17(月)05:34:17 No.599694522
>え…好きな投稿者なら片っ端から見ていかない? >むしろ見ない選択肢はよくわからないんだけど 自分基準でしかものを考えられないんだな…
483 19/06/17(月)05:34:42 No.599694535
>みんな好きなことがひとつなわけでもないしプライベートがあるんですよぉ やっぱファンの言葉の重みが俺と違うんだな これ以上は定義論争だからやめるけど
484 19/06/17(月)05:35:18 No.599694554
やめてくれると助かる
485 19/06/17(月)05:35:24 No.599694559
>>全くの別人が「あの時あんなことがあったね」なんて話しかけてくるのは気味が悪いだろ? >そこで「全くの別人」というのは何でだろうっていう部分の話ね 今の高校生とかが書籍や映像で知った戦争のことを「戦争は怖かった」って実体験のように話してたら違和感があるのと同じじゃない? インストール前のことは知識として知ってても体感はしてないわけだし 同一の存在って言われても俺はAIじゃなくて人間だからピンとこないわ
486 19/06/17(月)05:35:48 No.599694569
>やっぱファンの言葉の重みが俺と違うんだな >これ以上は定義論争だからやめるけど 命かけてそうupd8の前で切腹して物言いしそう
487 19/06/17(月)05:35:50 No.599694572
>つまり真に新規投稿追っかけるためにチャンネル登録してる人は割合的に全然いないしファンでも見るかは別ってことなの? >じゃあ再生数=広告収益ってスタイルに真っ向から対立してるじゃん V界隈リスナーはYouTubeが嫌いだった…?
488 19/06/17(月)05:36:06 No.599694578
今の所でびでびでびるはマリオ3しかまともに見てないし ごんごんもすずすずもゲームやってる奴しか見てない そんなんで良いんだよ…
489 19/06/17(月)05:36:36 No.599694593
>今の所でびでびでびるはマリオ3しかまともに見てないし >ごんごんもすずすずもゲームやってる奴しか見てない >そんなんで良いんだよ… いや誰だよお前
490 19/06/17(月)05:36:37 No.599694595
>今の所でびでびでびるはマリオ3しかまともに見てないし >ごんごんもすずすずもゲームやってる奴しか見てない >そんなんで良いんだよ… 自分がその子達のファンだと思ってるならこんな流れで名前出すなよ…
491 19/06/17(月)05:36:42 No.599694597
再生数伸びない テコ入れしたら批判された ファンも必ずしも見ない …このスレだけでも手詰まりじゃん どうしたらいいんだよ??
492 19/06/17(月)05:36:52 No.599694604
こんなスレで推しの名前出すな
493 19/06/17(月)05:36:59 No.599694605
>再生数伸びない >テコ入れしたら批判された >ファンも必ずしも見ない >…このスレだけでも手詰まりじゃん >どうしたらいいんだよ?? このスレを閉じて寝る
494 19/06/17(月)05:37:13 No.599694615
YouTubeは確かに好きじゃないかな…
495 19/06/17(月)05:37:17 No.599694619
「」も分裂しはじめてるな
496 19/06/17(月)05:37:18 No.599694622
>再生数伸びない >テコ入れしたら批判された >ファンも必ずしも見ない >…このスレだけでも手詰まりじゃん >どうしたらいいんだよ?? 寝る
497 19/06/17(月)05:37:21 No.599694625
>>再生数伸びない >>テコ入れしたら批判された >>ファンも必ずしも見ない >>…このスレだけでも手詰まりじゃん >>どうしたらいいんだよ?? >このスレを閉じて寝る おやすみ!
498 19/06/17(月)05:38:05 No.599694647
>再生数伸びない >テコ入れしたら批判された >ファンも必ずしも見ない >…このスレだけでも手詰まりじゃん >どうしたらいいんだよ?? なんでお前が考えてるの? 何が出来る訳でもないのに?
499 19/06/17(月)05:38:11 No.599694653
思ったより最低にクソでお先真っ暗な結論が出てしまった
500 19/06/17(月)05:38:30 No.599694662
この件面白い試みだってしたり顔で語ってる多くは普段動画見ないしこれからもいつかなそうな人ばかり これまで景気よく金落としてたコアなファンほど何でこんなことにって頭抱えてる人が多い 拝金主義とは逆方向に進んでる
501 19/06/17(月)05:39:20 No.599694680
2人に増えたところでちゃんと面白かったので安心した 新アイちゃんホラー耐性なくて超たのちい…
502 19/06/17(月)05:39:31 No.599694688
再生数伸びないのは単純に動画がマンネリでつまんないからだと思うので テコ入れするならまず声優増やすんじゃなくて構成作家変えてくれ
503 19/06/17(月)05:39:36 No.599694691
>V界隈リスナーはYouTubeが嫌いだった…? 実際最近は割と理不尽な部分が増えてきたからね 仕方ないとも思うけど
504 19/06/17(月)05:39:57 No.599694702
ファンが運営を考えるとか野球をテレビで見ながら俺が監督やった方がいい成績取れるって言ってるのと同じだよね
505 19/06/17(月)05:40:18 No.599694710
「」が議論したところで往々にして不毛なんだよ
506 19/06/17(月)05:40:19 No.599694712
旧アイちゃんが休みで新アイちゃんだけの回ってもうあるの?
507 19/06/17(月)05:40:39 No.599694724
>旧アイちゃんが休みで新アイちゃんだけの回ってもうあるの? ないよ
508 19/06/17(月)05:40:57 No.599694730
台本だったら中身交代セーフ理論もなんか乱暴な気がする 普通の作品の声優交代だって病気が事情なら仕方ないとは思うけど基本は嫌だよ 制作側の代役作らなきゃ他の声優さんやアニメ作ってる人にも迷惑がかかるって都合があるからなんとか納得してるだけで
509 19/06/17(月)05:41:08 No.599694734
>ファンが運営を考えるとか野球をテレビで見ながら俺が監督やった方がいい成績取れるって言ってるのと同じだよね 欠点指摘するのは簡単だからな… 実際に良い采配するのは尋常じゃなく難しい
510 19/06/17(月)05:41:11 No.599694737
3号さんオンリー回とか来たらまた一波乱ありそうだなあ
511 19/06/17(月)05:41:14 No.599694739
最近薄々感じるのはリスナーが世代的にニコニコで慣れ親しんだクソな世代で タダで騒いで適当に飽きたら帰るのが動画との付き合い方だったのに慣れすぎてるのではと思う
512 19/06/17(月)05:41:55 No.599694759
今だとオリジナルアイちゃんだけ出るのかどうか動画見るまでサムネやタイトルで判断できないから服装とか髪型とか見た目早く変えてほしいわ
513 19/06/17(月)05:42:10 No.599694764
>この件面白い試みだってしたり顔で語ってる多くは普段動画見ないしこれからもいつかなそうな人ばかり >これまで景気よく金落としてたコアなファンほど何でこんなことにって頭抱えてる人が多い >拝金主義とは逆方向に進んでる 前々から伏線張られてたまあ驚きはしなかった 魅力があり続けるなら今後も見るぐらいの気持ち
514 19/06/17(月)05:42:19 No.599694772
>旧アイちゃんが休みで新アイちゃんだけの回ってもうあるの? >ないよ まだ始まってもないことでgdgd言うのよくない そんなんだから「」は不毛って言われるんだ
515 19/06/17(月)05:42:20 No.599694773
>3号さんオンリー回とか来たらまた一波乱ありそうだなあ そういう話は来てから考えてくれ
516 19/06/17(月)05:42:21 No.599694774
>最近薄々感じるのはリスナーが世代的にニコニコで慣れ親しんだクソな世代で ニコデスマン嫌いさんきたな…
517 19/06/17(月)05:42:21 No.599694775
>ファンが運営を考えるとか野球をテレビで見ながら俺が監督やった方がいい成績取れるって言ってるのと同じだよね ?運営の話なんかじゃなくて ファンなら再生数伸ばすために見るべきだろって言ったら否定されたのにその話まだやんの?
518 19/06/17(月)05:42:32 No.599694786
>今だとオリジナルアイちゃんだけ出るのかどうか動画見るまでサムネやタイトルで判断できないから服装とか髪型とか見た目早く変えてほしいわ 紛らわしいのは困るよな…
519 19/06/17(月)05:42:53 No.599694792
新規でも古参でもいいけどとりあえず分裂したあとの動画くらいは見てからにしなよ 3号ちゃん声似すぎじゃね?この子は似てるってことで選ばれた子なのかな
520 19/06/17(月)05:43:10 No.599694799
>?運営の話なんかじゃなくて >ファンなら再生数伸ばすために見るべきだろって言ったら否定されたのにその話まだやんの? そんな話してませーん 頭冷やしてくださーい
521 19/06/17(月)05:43:13 No.599694802
お布施一万円とか払うよりずっと楽なんだけどな…再生するの
522 19/06/17(月)05:43:30 No.599694807
目つきが悪いとかぺょこぺょこが黄色いとか靴が尖ってるとかさあ!
523 19/06/17(月)05:43:39 No.599694811
>お布施一万円とか払うよりずっと楽なんだけどな…再生するの 喜ばれるの前者だけどね
524 19/06/17(月)05:43:44 No.599694819
この辺の話はファン同士で議論しても不毛ではある
525 19/06/17(月)05:44:00 No.599694825
やめるんじゃなかったのかよ!
526 19/06/17(月)05:44:15 No.599694837
>目つきが悪いとかぺょこぺょこが黄色いとか靴が尖ってるとかさあ! そういう差別化はあって然るべきだよね 今企画やってる人はあんまりアニメとか見ないのかねぇ
527 19/06/17(月)05:44:16 No.599694838
義務感で再生してんの? 面白そうだからかわいいから見るってのじゃないの?
528 19/06/17(月)05:44:49 No.599694857
>義務感で再生してんの? >面白そうだからかわいいから見るってのじゃないの? そういうつもりで言ったんじゃなかったんだけどね まぁ黙るよごめんね
529 19/06/17(月)05:44:55 No.599694860
できたよ!キズナアイブラック!
530 19/06/17(月)05:44:59 No.599694864
>目つきが悪いとかぺょこぺょこが黄色いとか靴が尖ってるとかさあ! 全部偽者の特徴じゃねーか!
531 19/06/17(月)05:45:00 No.599694865
>義務感で再生してんの? 界隈にはこういう人も結構いるよね…
532 19/06/17(月)05:45:11 No.599694872
カップめんのときぺょこぺょこの色とメッシュも変わってたけどこれ寄生されてる感出てるよね…
533 19/06/17(月)05:45:47 No.599694890
>この辺の話はファン同士で議論しても不毛ではある だいたいアイちゃん側から何の発表あるわけでもなく そもそもあと一人増えるの決まってるのに外野からの煽りで勝手に不安になって勝手に騒ぎすぎなんだよ ちゃんと先に何するかいって欲しいってんならそりゃその通りだと思うけど
534 19/06/17(月)05:46:11 No.599694908
>界隈にはこういう人も結構いるよね… 場合によっては面倒くさい人になる…
535 19/06/17(月)05:46:40 No.599694930
Wアイちゃんゲーム実況面白かったけどなぁ
536 19/06/17(月)05:46:53 No.599694937
拗らせたファンって誰目線でも鬱陶しいもんだ
537 19/06/17(月)05:47:03 No.599694942
現状の動画の画面構成だと同時モデルでも全然困らないわ 困るような状況になるころには何がしかの適応させるんじゃね
538 19/06/17(月)05:47:27 No.599694957
アイドルの投票権欲しくてCD買ってる人みたいな まあ向こうからすればそれが一番ありがたいお客なんだろうけど…
539 19/06/17(月)05:47:33 No.599694962
ダメだな 今後再び盛り上がる雰囲気はないな たらこが言ってた通りバーチャルさん終わったら全体からジャンルごと落ちたわ
540 19/06/17(月)05:48:18 No.599694985
新しい試みがすべてのファンに受け入れられるわけじゃないってことだけどね
541 19/06/17(月)05:48:32 No.599694993
このスレで界隈のすべてをさとってしまったかー!!!!!!
542 19/06/17(月)05:48:45 No.599695001
ファンでも入れ込み度によって受け取り方が違うからなんとも言えないなこういうのは 俺はガッツリ追ってるほどじゃなかったから頑張って欲しいと言えるけど… コアなファンはまあキツいだろうなって
543 19/06/17(月)05:50:06 No.599695046
>新しい試みがすべてのファンに受け入れられるわけじゃないってことだけどね そりゃそんなの当たり前だろうに テレビ出るの決まっただけでYouTuberなのに結局テレビ出て芸人と絡むのかよみたいな批判出たりしてた時期だってあんだから
544 19/06/17(月)05:50:16 No.599695051
>このスレで界隈のすべてをさとってしまったかー!!!!!! imgは世界の総意だからな… 理解っちゃうんだよね…
545 19/06/17(月)05:50:50 No.599695067
アニメそんなに関係ないと思うけどまあVtuber単体の企業は内向きになっていくとは思う 最初からPR目的の所は特殊だからまた違うけど
546 19/06/17(月)05:51:04 No.599695073
2年半キズナアイとして活動してきたなんて大嘘を新人3人に吐かせようとするActiv8は正直酷いと思うよ 生まれたばかりの3人のキズナアイとして扱う方が無理がないのに
547 19/06/17(月)05:51:48 No.599695101
昔はともかく今のたらこの言うこと真に受けてる「」初めて見た
548 19/06/17(月)05:52:53 No.599695146
id出てないとこ初めて見た
549 19/06/17(月)05:53:07 XRRgLqB2 No.599695155
初戦三流以下の会社がやる事だなって感じ タイアップしたときとか声他の声優じゃ通らねーだろ
550 19/06/17(月)05:53:38 No.599695171
>2年半キズナアイとして活動してきたなんて大嘘を新人3人に吐かせようとするActiv8は正直酷いと思うよ >生まれたばかりの3人のキズナアイとして扱う方が無理がないのに それすら何の意味があるのかもわかんないのが現状なんだって 生まれたばかりの新AIにしなくて良かったなって話になるかも知れないのに今話してもほんと無駄だよ
551 19/06/17(月)05:53:59 No.599695184
中の人公開しろって言ってたヤツID出ててダメだった
552 19/06/17(月)05:54:46 No.599695210
>初戦三流以下の会社がやる事だなって感じ 次は頑張りたいですね!
553 19/06/17(月)05:54:57 No.599695224
カヤックとよろしくやってるのが辛いわ
554 19/06/17(月)05:55:52 No.599695261
>カヤックとよろしくやってるのが辛いわ あそことまだ関係続いてんの?最近なんかやってた?
555 19/06/17(月)05:56:00 No.599695268
まあベンチャーだしな…
556 19/06/17(月)05:56:38 No.599695295
>カヤックとよろしくやってるのが辛いわ 大晦日以降なんかあったっけ?
557 19/06/17(月)05:56:46 No.599695300
>カヤックとよろしくやってるのが辛いわ クソまとめブログ見て運営の内情知った気になっちゃうアホがいる以上あの手のまとめはやりたい放題なんだなーって思う
558 19/06/17(月)05:56:58 No.599695310
そろそろnoteのURL貼るやつが出てくるのかな