19/06/16(日)22:22:31 なんかA... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/06/16(日)22:22:31 No.599623744
なんかARL-44強くね…? って思ったらコイツほぼ戦後の戦車じゃないですかー!
1 19/06/16(日)22:24:00 No.599624204
しかしP虎に正面をあっさり抜かれる 虎2クラスが仮想敵の筈なんだが…
2 19/06/16(日)22:24:47 No.599624464
玉ねぎ戦車いいよね
3 19/06/16(日)22:25:46 No.599624821
性能的には非常にコメントに困る戦車だ
4 19/06/16(日)22:26:14 No.599624976
戦車としての出来はかなりアレな感じだよ
5 19/06/16(日)22:27:28 No.599625385
履帯とか懸架装置周辺と乗ってる砲塔と主砲のギャップに困惑する戦車
6 19/06/16(日)22:27:53 No.599625523
埼玉ティーガーだっけ茨城パンターだっけ
7 19/06/16(日)22:29:17 No.599625968
ものすごくガルパンらしい戦車だと思う
8 19/06/16(日)22:31:54 No.599626800
90mm砲搭載!最大120mmの装甲!
9 19/06/16(日)22:33:08 No.599627185
やだやだーリボルバーじゃないとフランス戦車じゃないやい!
10 19/06/16(日)22:34:06 No.599627459
>埼玉ティーガーだっけ茨城パンターだっけ 埼玉ティーガーだよ
11 19/06/16(日)22:34:28 No.599627567
この頑丈そうに見える砲塔がそんなに頑丈じゃないのが最高にフランス
12 19/06/16(日)22:35:19 No.599627792
これ下半分はB1と大差ないのでは
13 19/06/16(日)22:35:59 No.599627998
フランスはなんだか丸っこくて硬いのと言うのはWOT知識で学んでますよ!
14 19/06/16(日)22:36:44 No.599628212
重戦車好きだよねフランス
15 19/06/16(日)22:37:04 No.599628311
>履帯とか懸架装置周辺と乗ってる砲塔と主砲のギャップに困惑する戦車 su3131633.jpg コイツと似たようなもんなんだけどね
16 19/06/16(日)22:37:36 No.599628464
>これ下半分はB1と大差ないのでは 実際設計の相当部分を流用してるしな
17 19/06/16(日)22:37:38 No.599628478
>これ下半分はB1と大差ないのでは よく気付いたな 転輪の小ささと多さで判断が付くようにそのころの設計理念をただ単に拡大しただけなのだ
18 19/06/16(日)22:38:04 No.599628595
>重戦車好きだよねフランス 戦後は重戦車を諦めて軽戦車に注力するデスぞ!
19 19/06/16(日)22:38:29 No.599628705
みんな大好き!AMX-13!
20 19/06/16(日)22:38:50 No.599628809
>su3131633.jpg チャーチル車体はそこまで古臭く…!いやまあ…設計思想は古臭いが…
21 19/06/16(日)22:38:55 No.599628836
でもよぉ占領下で秘密裏に開発してた敵国の超重戦車を一撃で破壊可能な秘密兵器って文字に起こすと超格好いいぜ?
22 19/06/16(日)22:39:56 No.599629148
攻撃力だけを見るならまぁ平均的な戦車なんだけどね
23 19/06/16(日)22:40:28 No.599629312
>フランスはなんだか丸っこくて硬いのと言うのはWOT知識で学んでますよ! ビゴール豚がいるじゃん
24 19/06/16(日)22:40:54 No.599629444
>でもよぉ占領下で秘密裏に開発してた敵国の超重戦車を一撃で破壊可能な秘密兵器って文字に起こすと超格好いいぜ? まあ90mm砲は戦後装備で占領下の頃は75mm砲搭載戦車なんやけどなブヘヘヘヘ
25 19/06/16(日)22:41:26 No.599629600
画像の戦車を5年早く万単位で作れていれば負けていなかった
26 19/06/16(日)22:42:24 No.599629866
お出しされた時点での時代遅れ感で言えば61式に似た物を感じる
27 19/06/16(日)22:42:52 No.599630017
>画像の戦車を5年早く万単位で作れていれば負けていなかった いや…負けたのは別に兵器自体の質ではないから…
28 19/06/16(日)22:42:56 No.599630033
>画像の戦車を5年早く万単位で作れていれば負けていなかった こんなもん万単位で作ったら整備が追いつかなくて軍隊が死ぬよ…
29 19/06/16(日)22:43:15 No.599630127
足回りが古すぎる
30 19/06/16(日)22:43:20 No.599630150
こいつスカート跳ね上げると縦置きコイルスプリングだからな… 緩衝能力もアレだが操向装置もどんなの使ってるか分かったもんじゃねえぞ
31 19/06/16(日)22:44:39 No.599630502
90ミリ砲のこいつお出ししていいなら105ミリライフル砲装備のセンチュリオン出していいんです?
32 19/06/16(日)22:45:18 No.599630693
本来おだししてよかったのはセンチュリオンになる前のA41試作戦車だったと思うであります
33 19/06/16(日)22:46:32 No.599631037
ガチマッチするならセンチュリオンとT-54が安定翼付きHEAT弾で殴りあうクソゲーになってしまう
34 19/06/16(日)22:47:59 9EcyyCIg No.599631420
戦後に出すのがこれってフランス人無能すぎない?
35 19/06/16(日)22:48:08 No.599631481
>占領下で秘密裏に開発してた敵国の超重戦車を一撃で破壊可能な秘密兵器 この子まうまう撃破できるの?
36 19/06/16(日)22:48:40 No.599631626
>戦後に出すのがこれってフランス人無能すぎない? なんでそうやって自衛隊に飛び火する悪口言うの?
37 19/06/16(日)22:48:59 9EcyyCIg No.599631714
>お出しされた時点での時代遅れ感で言えば61式に似た物を感じる 61式なら画像なんてボコボコにできると思うが
38 19/06/16(日)22:49:36 No.599631894
>この子まうまう撃破できるの? 4号よりはまぁ
39 19/06/16(日)22:49:40 9EcyyCIg No.599631910
>戦後に出すのがこれってフランス人無能すぎない? フランス人に工業は無理
40 19/06/16(日)22:50:30 No.599632117
>この子まうまう撃破できるの? まうまうは化学弾使わないと撃破は基本的に無理なくらいガチガチなのでAPしか撃てないスレ画だと普通にやったら無理
41 19/06/16(日)22:50:42 No.599632175
>お出しされた時点での時代遅れ感で言えば61式に似た物を感じる 61式は90式や10式に繋がってるんだしそこまで悪く言うもんでもないと思う 後の世からみた後知恵ではあるけど
42 19/06/16(日)22:50:58 No.599632249
しかもパレードに参加しただけだという…
43 19/06/16(日)22:51:04 No.599632274
>戦後に出すのがこれってフランス人無能すぎない? 戦後しばらくはどこも戦前戦中の思想から逃れられてない
44 19/06/16(日)22:51:06 9EcyyCIg No.599632283
>>この子まうまう撃破できるの? >まうまうは化学弾使わないと撃破は基本的に無理なくらいガチガチなのでAPしか撃てないスレ画だと普通にやったら無理 やっぱダメじゃんフランス
45 19/06/16(日)22:51:35 No.599632416
これ出していいなら20ポンド積んだセンチュリオンお出しできるけどあまりにもクソゲーになってしまう
46 19/06/16(日)22:51:43 No.599632443
>>戦後に出すのがこれってフランス人無能すぎない? >フランス人に工業は無理 おまえーっ!ルノーはなーっ!
47 19/06/16(日)22:51:50 9EcyyCIg No.599632473
>>お出しされた時点での時代遅れ感で言えば61式に似た物を感じる >61式は90式や10式に繋がってるんだしそこまで悪く言うもんでもないと思う >後の世からみた後知恵ではあるけど 画像の戦車って技術的にはなんの貢献もしてないしね
48 19/06/16(日)22:51:56 No.599632509
フランス人に関してはこれよりこれの後の当たらなければ問題ない数々の当たったら大爆発起こす装甲無用論戦車群のほうが…
49 19/06/16(日)22:52:29 9EcyyCIg No.599632657
>しかもパレードに参加しただけだという… ...フランス人に生まれなくて本当に良かったわ 自国の歴史がこんな恥ずかしいなんて俺なら耐えられん
50 19/06/16(日)22:52:50 No.599632753
ミサイルによる装甲不要論は第二世代MBTほぼ全員が掛かったはしかみたいなもんだから許してあげろ
51 19/06/16(日)22:52:50 No.599632754
>これ出していいなら20ポンド積んだセンチュリオンお出しできるけどあまりにもクソゲーになってしまう mkIII出てなかったっけ?
52 19/06/16(日)22:53:06 9EcyyCIg No.599632822
>>>戦後に出すのがこれってフランス人無能すぎない? >>フランス人に工業は無理 >おまえーっ!ルノーはなーっ! フランスに近代産業は無理だったか...
53 19/06/16(日)22:54:02 No.599633097
だからなんで政治宗教民族で押したくなるような特定の国をディスるようなこと言うのかね
54 19/06/16(日)22:54:04 [チーフテン] No.599633112
>ミサイルによる装甲不要論は第二世代MBTほぼ全員が掛かったはしかみたいなもんだから許してあげろ うnうnそうだねそうだね
55 19/06/16(日)22:54:15 No.599633164
とりあえず戦車の形にはしたけど色々と残念なクオリティ そりゃ戦勝パレードの先頭を自由フランス軍に行進させるとき見栄えをよくしたいからって理由で開発したからな
56 19/06/16(日)22:54:25 No.599633210
61式ってもしかしてWW2に出すべきだったのか
57 19/06/16(日)22:55:19 No.599633446
>戦後しばらくはどこも戦前戦中の思想から逃れられてない 戦前の思想を引っ張ったのってフランスだけでは…? 他国はなんやかんや言って戦中に血で支払った授業料で戦前とは別物だし
58 19/06/16(日)22:55:59 No.599633669
あとアメリカにうちはこんな重戦車作れるんだからシャーマンなんてポンコツ寄越さないでパーシング寄越せよ!って言う為 わざわざ欠陥まみれの車体に同じく欠陥まみれの90ミリ砲積んだ理由がこれ
59 19/06/16(日)22:56:01 No.599633681
>61式ってもしかしてWW2に出すべきだったのか 仮想敵と目標がT-34-85に対して優位を取る事だからまあそう言えばそうなる 作ってる最中に革命戦士T-54がお披露目されて関係者みんな真っ青になったんだが
60 19/06/16(日)22:56:07 9EcyyCIg No.599633712
>だからなんで政治宗教民族で押したくなるような特定の国をディスるようなこと言うのかね 画像の子がフランスという国に抱える問題点を如実に表してるからだよ
61 19/06/16(日)22:56:13 No.599633747
ナチスおじさん早かったな
62 19/06/16(日)22:56:19 No.599633770
>ミサイルによる装甲不要論は第二世代MBTほぼ全員が掛かったはしかみたいなもんだから許してあげろ ソレにかかったのってレオ1とAMX-30だけなんすよ…
63 19/06/16(日)22:56:21 No.599633780
>だからなんで政治宗教民族で押したくなるような特定の国をディスるようなこと言うのかね フランス関係の話題だとこっからナチスに繋げてどーたらいういつもの奴だからdel入れときゃいいよ…
64 19/06/16(日)22:56:34 9EcyyCIg No.599633836
>とりあえず戦車の形にはしたけど色々と残念なクオリティ >そりゃ戦勝パレードの先頭を自由フランス軍に行進させるとき見栄えをよくしたいからって理由で開発したからな ふらんすじんはさあ...馬鹿なの?マジで
65 19/06/16(日)22:57:10 No.599634017
>仮想敵と目標がT-34-85に対して優位を取る事だからまあそう言えばそうなる >作ってる最中に革命戦士T-54がお披露目されて関係者みんな真っ青になったんだが 極東に来るのはT-34だから特に間違ってはいない
66 19/06/16(日)22:57:16 9EcyyCIg No.599634048
>>だからなんで政治宗教民族で押したくなるような特定の国をディスるようなこと言うのかね >フランス関係の話題だとこっからナチスに繋げてどーたらいういつもの奴だからdel入れときゃいいよ… そういうのいいんで
67 19/06/16(日)22:57:18 No.599634052
>他国はなんやかんや言って戦中に血で支払った授業料で戦前とは別物だし 脱却できてたらソ連は延々とISシリーズを作ってもないしアメリカもM103を作ったりしてないいよ
68 19/06/16(日)22:57:28 No.599634098
こいつたしか砲塔側面がチハレベルだった気が…
69 19/06/16(日)22:57:56 No.599634239
ガルパンしか知らないからフランスの戦車って微妙に見える 戦後は知らんが
70 19/06/16(日)22:57:57 No.599634242
>仮想敵と目標がT-34-85に対して優位を取る事だからまあそう言えばそうなる >作ってる最中に革命戦士T-54がお披露目されて関係者みんな真っ青になったんだが じゃあ74式はT54が仮想的だったのかな
71 19/06/16(日)22:58:01 9EcyyCIg No.599634257
>>だからなんで政治宗教民族で押したくなるような特定の国をディスるようなこと言うのかね >フランス関係の話題だとこっからナチスに繋げてどーたらいういつもの奴だからdel入れときゃいいよ… BCは普通にアレな学園として描写されてたと思うけど ちゃんと二話見た?
72 19/06/16(日)22:58:12 No.599634323
>極東に来るのはT-34だから特に間違ってはいない T-54はT-34と輸送重量はほぼ変わらないから普通に極東にも来るよ
73 19/06/16(日)22:58:32 9EcyyCIg No.599634417
>ガルパンしか知らないからフランスの戦車って微妙に見える >戦後は知らんが むしろガルパンで相当性能持ってもらってるレベル
74 19/06/16(日)22:59:08 No.599634589
ARL44って別に既存の戦車でよくね?って状況だったけど アメリカとかに土下座してじゃあアメリカの資財とアメリカの砲とアメリカのエンジンで60両だけ作ろうねって話になって 生産決定しても仕様変更とかチャチャ入れたせいで砲塔の無い車体だけのが40台 実際にパレードに参加できたのは10台っていう色々とアレな戦車だし…
75 19/06/16(日)22:59:17 No.599634621
前面の傾斜具合にしてはあんまり装甲厚なかった気がする
76 19/06/16(日)22:59:17 No.599634625
>じゃあ74式はT54が仮想的だったのかな 115ミリ滑腔砲積んだT-62が仮想敵 こっちも開発中にT-72が出てきて駄目じゃん!ってなった
77 19/06/16(日)22:59:17 No.599634627
この以下にも敗戦国感のある敵国の真似から入る砲塔と 古くせぇ車体が俺を狂わせる
78 19/06/16(日)22:59:56 No.599634794
>ガルパンしか知らないからフランスの戦車って微妙に見える >戦後は知らんが ソミュアもルノーB1も1940年時点では世界最高水準の戦車だよ パンターとかヤクパンに殴られることは想定してないので当然即死する
79 19/06/16(日)23:00:15 No.599634888
>脱却できてたらソ連は延々とISシリーズを作ってもないしアメリカもM103を作ったりしてないいよ ISシリーズは野戦砲が核戦力発揮後の汚染地帯を予備弾薬と共に機甲部隊に追随出来ないから 残ったんであってM103なんかとは全然違うよ… T-10でも130mm砲が積まれなかったのはそれだし
80 19/06/16(日)23:00:27 No.599634953
>BCは普通にアレな学園として描写されてたと思うけど >ちゃんと二話見た? >>...フランス人に生まれなくて本当に良かったわ >>自国の歴史がこんな恥ずかしいなんて俺なら耐えられん
81 19/06/16(日)23:00:45 9EcyyCIg No.599635037
>ARL44って別に既存の戦車でよくね?って状況だったけど >アメリカとかに土下座してじゃあアメリカの資財とアメリカの砲とアメリカのエンジンで60両だけ作ろうねって話になって >生産決定しても仕様変更とかチャチャ入れたせいで砲塔の無い車体だけのが40台 >実際にパレードに参加できたのは10台っていう色々とアレな戦車だし… 流石フランスとしか言いようがない顛末だな... それで戦勝国ヅラとかどんだけ虫がいいんだ
82 19/06/16(日)23:00:45 No.599635038
フランスはM48導入するという手もあったのでは 海軍はクルセイダー空母に載せてたし
83 19/06/16(日)23:01:07 9EcyyCIg No.599635154
>>ガルパンしか知らないからフランスの戦車って微妙に見える >>戦後は知らんが >ソミュアもルノーB1も1940年時点では世界最高水準の戦車だよ >パンターとかヤクパンに殴られることは想定してないので当然即死する チハ以下じゃん...
84 19/06/16(日)23:01:37 No.599635306
>T-54はT-34と輸送重量はほぼ変わらないから普通に極東にも来るよ 生産量の関係で西ヨーロッパ向けの奴の要求数を満たすのが1960年代後半だよ それまでは極東にはT-34とIS2/3(少数)しか居ない
85 19/06/16(日)23:01:53 No.599635384
>フランスはM48導入するという手もあったのでは >海軍はクルセイダー空母に載せてたし アメリカ大嫌いのドゴールさんがいるから無理 後に艦載機もさっさと国産化したので
86 19/06/16(日)23:01:53 No.599635387
>ガルパンしか知らないからフランスの戦車って微妙に見える https://www.tamiya.com/japan/products/35349/index.html 多分戦後最も成功した車両です
87 19/06/16(日)23:02:14 No.599635520
>フランスはM48導入するという手もあったのでは M47導入してるからそれは別にいらないと思う
88 19/06/16(日)23:02:15 9EcyyCIg No.599635522
>>T-54はT-34と輸送重量はほぼ変わらないから普通に極東にも来るよ >生産量の関係で西ヨーロッパ向けの奴の要求数を満たすのが1960年代後半だよ >それまでは極東にはT-34とIS2/3(少数)しか居ない そもそもソ連極東軍自体がハリボテみたいなもんだしな...
89 19/06/16(日)23:02:18 No.599635536
悪口ばっかり言うなよ きっとフラン戦車にも良いところはいっぱいあるだろ …あるよね?
90 19/06/16(日)23:02:30 No.599635591
ここらへんの周辺国は大体途中で負けて占領されてるので戦中の戦車の開発史が途切れてる
91 19/06/16(日)23:03:01 No.599635741
そもそも用途も作られた時代も全然違うんだから雑に比べてはいけない