虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ロイヤ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/06/16(日)22:20:30 No.599623084

    ロイヤルナイツの強さ順ってどうなってるの

    1 19/06/16(日)22:22:54 No.599623842

    インパラアルファ>エグザ>アルフォース>その他くらいの印象

    2 19/06/16(日)22:26:12 No.599624964

    >インパラアルファ>エグザ>アルフォース>その他>マグナモンくらいの印象

    3 19/06/16(日)22:27:28 No.599625387

    オメガってウォゲ個体とX以外あんまり強くないよね

    4 19/06/16(日)22:27:40 No.599625445

    一応エグザモンはゲームではロイヤルナイツが半分くらいで仕掛けても止まらずスサノオモンがフルパワーでいい勝負できるくらいという程度

    5 19/06/16(日)22:28:24 No.599625680

    >オメガってウォゲ個体とX以外あんまり強くないよね 全てにおいてハイレベルのオールラウンダーだけど マルチタイプは悪く言えば特化したところがないってことだからな

    6 19/06/16(日)22:29:36 No.599626069

    デュナスモンとロードナイトモンって強いんだっけ?

    7 19/06/16(日)22:29:57 No.599626170

    >一応エグザモンはゲームではロイヤルナイツが半分くらいで仕掛けても止まらずスサノオモンがフルパワーでいい勝負できるくらいという程度 スサノオと渡り合えるって普通にアルファ並みじゃん強さ

    8 19/06/16(日)22:30:48 No.599626457

    スレ画のアルファモンはそれでいいの?

    9 19/06/16(日)22:31:19 No.599626632

    うんまあアルファモンには違いないな

    10 19/06/16(日)22:33:42 No.599627369

    >デュナスモンとロードナイトモンって強いんだっけ? ロードナイトモンはグレイドモンの解説見る限り剣技はロイヤルナイツ随一っぽい デュナスモンは十の属性の技を使えてX抗体は空中戦随一

    11 19/06/16(日)22:35:00 No.599627722

    アニメが元の設定と食い違うなんてよくあることだしマグナも実際には相当強いのかもしれない いやまあ本来後付けなのはロイヤルナイツ設定の方だけども

    12 19/06/16(日)22:35:22 No.599627803

    アルファインフォースがあるアルファモンか オメガモンのままでもオメガインフォース使える描写がお出しされたオメガモンか フューチャーモードがあるアルフォースブイドラモンか

    13 19/06/16(日)22:36:32 No.599628154

    クリムゾンモード…

    14 19/06/16(日)22:37:48 No.599628525

    まあアニメの主役の個体とロイヤルナイツの個体って別人なんだろうし ロイヤルナイツのマグナモンは強いはず

    15 19/06/16(日)22:39:00 No.599628864

    フューチャーモードはゼロ限定の形態って感じがするしそもそもゼロ自体が普通のアルフォースより全然強いしアルフォースブイドラモンブイドラモンの能力に入れていいのかちょっとわからない

    16 19/06/16(日)22:40:49 No.599629426

    個別のモードチェンジはナイツの個体じゃ今のところは考慮しない方がいいだろう

    17 19/06/16(日)22:41:20 No.599629573

    >フューチャーモードはゼロ限定の形態って感じがするしそもそもゼロ自体が普通のアルフォースより全然強いしアルフォースブイドラモンブイドラモンの能力に入れていいのかちょっとわからない そんなこといったらタカトのデュークモンだって普通のデュークモンより強いだろうしゼヴォのアルファモンだって普通のアルファモンより強そうじゃん

    18 19/06/16(日)22:43:10 No.599630104

    まるで普通のロードナイトモンに勝てないカイゼルグレイモン達がへっぽこみたいじゃないですか

    19 19/06/16(日)22:46:25 No.599631002

    四聖獣ってロイヤルナイツよりだいぶ弱い?

    20 19/06/16(日)22:46:36 No.599631047

    フロンティアのは普通のロードナイトモンより遥かに強いのかもしれない

    21 19/06/16(日)22:47:13 No.599631218

    もしかしてスレ画の女がアルファ?

    22 19/06/16(日)22:47:22 No.599631271

    ロイヤルナイツの威厳は保てたねフロンティア

    23 19/06/16(日)22:47:53 No.599631393

    >もしかしてスレ画の女がアルファ? 左の方にいるピンクも女だよ

    24 19/06/16(日)22:48:53 No.599631680

    >まるで普通のロードナイトモンに勝てないカイゼルグレイモン達がへっぽこみたいじゃないですか まあ二人がかりで三大天使倒せる程度がロイヤルナイツとタイマンしたらね…

    25 19/06/16(日)22:49:34 No.599631878

    ムチムチスケベお姉さんがアルファモンだった展開は何かに目覚めた気がする

    26 19/06/16(日)22:49:45 No.599631932

    対ロイヤルナイツが仕事なんだからアルファモンが1番強いでしょ

    27 19/06/16(日)22:50:35 No.599632139

    このスレだけでも不毛の一言に尽きる

    28 19/06/16(日)22:51:03 No.599632267

    人気順で考えればわかるはずだ

    29 19/06/16(日)22:51:11 No.599632309

    アルファインフォースって完全にオメガインフォースメタった能力だし 他の連中に有利取れるかはわからんのでは

    30 19/06/16(日)22:51:19 No.599632343

    ピンクで細身とわりと女性系っぽいデザインしてるのに置鮎の印象が強すぎる…

    31 19/06/16(日)22:51:22 No.599632353

    こうしてみると半分くらい悪役に見えるな

    32 19/06/16(日)22:52:19 No.599632614

    デジモンの強さ議論なんて…

    33 19/06/16(日)22:53:23 No.599632902

    >>もしかしてスレ画の女がアルファ? >左の方にいるピンクも女だよ ロードナイトモンは取り付いたのが女性だっただけで 別に女性と明言されてないだろ!? でも取り付いてるときノリノリだったのは分かる

    34 19/06/16(日)22:53:27 No.599632919

    >デジモンの強さ議論なんて… 直接戦う機会が少ない上に個体差の一言でいくらでもひっくり返る…

    35 19/06/16(日)22:53:32 No.599632945

    オメガモンが一番強いんでしょ?

    36 19/06/16(日)22:54:08 No.599633124

    エグザモンこれで聖騎士型なんだよな…

    37 19/06/16(日)22:54:38 No.599633268

    >オメガってウォゲ個体とX以外あんまり強くないよね 漫画クロスウォーズだとナイツ最強って言われてるよ

    38 19/06/16(日)22:55:03 No.599633373

    女体化してるサイスルでも置鮎版を微妙にリスペクトしててダメだった

    39 19/06/16(日)22:55:15 No.599633426

    マグナモンパラディンモードって出たら人気出そうなんだが

    40 19/06/16(日)22:55:55 No.599633643

    >マグナモンパラディンモードって出たら人気出そうなんだが 絶対縁故って言われるやつだこれ

    41 19/06/16(日)22:56:38 No.599633858

    マグナモンXになればそれなりの見た目になるよ

    42 19/06/16(日)22:56:41 No.599633878

    >オメガモンが一番売れるんでしょ?

    43 19/06/16(日)22:56:44 No.599633891

    >でも取り付いてるときノリノリだったのは分かる アルファモンもロードナイトモンもノリノリすぎる…

    44 19/06/16(日)22:56:56 No.599633947

    >マグナモンパラディンモードって出たら人気出そうなんだが 重ねるのは修飾語だけにしておけよ

    45 19/06/16(日)22:57:06 No.599633998

    まず設定で食い違いとか矛盾よく起きるしなデジモン なんか竜の頂点がインペリアルドラモンだったりファンロンモンだったりエグザモンだったりブレブレだし

    46 19/06/16(日)22:57:20 No.599634066

    >アルファインフォースって完全にオメガインフォースメタった能力だし >他の連中に有利取れるかはわからんのでは むしろオメガインフォースには相性悪いでしょ アルファインフォースは一度攻撃を当てたら勝てる能力で オメガインフォースは相手に常に先手で攻撃し続けられる能力だし

    47 19/06/16(日)22:57:39 No.599634158

    聖騎士型なのに入れてもらえなかった金ラピッドだっているんですよ!?

    48 19/06/16(日)22:57:58 No.599634247

    >アルファインフォースって完全にオメガインフォースメタった能力だし >他の連中に有利取れるかはわからんのでは アルファインフォースって当たればどんなダメージも即死に変わるやつじゃなかった? オメガインフォースは未来視で当たらないから相性悪いってどっかで見た気がするんだけど

    49 19/06/16(日)22:58:09 No.599634294

    でかくて強くてかっこいい竜なのにデータなんだよなエグザモン

    50 19/06/16(日)22:58:27 No.599634388

    オメガブレードってあれインペリアルドラモンに合わせた武器だから超デカいわけだけどパラディンモード出たところでマグナモンに扱えるの?

    51 19/06/16(日)22:59:08 No.599634587

    ドゥフトモンの影の薄さ

    52 19/06/16(日)22:59:10 No.599634599

    アルファインフォースのテキスト自体がかなり謎な奴だよ

    53 19/06/16(日)22:59:29 No.599634680

    アルファインフォースって時間巻き戻して無限やり直し出来る能力じゃ無かったか

    54 19/06/16(日)22:59:45 No.599634747

    X抗体無しだったらオメガがアルファに勝てる要素なくね

    55 19/06/16(日)23:00:17 No.599634903

    アルファインフォースは攻撃が当たった瞬間に時間巻き戻して再攻撃→巻き戻しを繰り返して確殺するらしいけど映像化しづらい能力すぎる…

    56 19/06/16(日)23:00:58 No.599635107

    >でかくて強くてかっこいい竜なのにデータなんだよなエグザモン データいないからデータにしたくらいの理由だと思うよ

    57 19/06/16(日)23:01:00 No.599635116

    えっ俺が昔読んだ設定だとオメガインフォースは先読みだけどアルファインフォースは過ぎた時間を取り戻すとかでオメガインフォースを無効化できる能力だったはず…

    58 19/06/16(日)23:01:26 No.599635253

    過ぎ去った戦闘時間を取り戻すことと怒涛の連撃が最後の一発しか見えないとかそういったことしか書いてないから何が出来て何が出来ないのかちょっと分かったもんじゃない

    59 19/06/16(日)23:01:45 No.599635352

    というかオメガモンX抗体の常に先制で即死攻撃が飛んでくるのは怖すぎるよ

    60 19/06/16(日)23:03:25 No.599635878

    昔壺であった強さ議論スレだと全シリーズで アルファ王龍剣とオメガXとゼロフューチャーモードが3強扱いだったな

    61 19/06/16(日)23:06:17 No.599636770

    アルファインフォースは一発当てたら勝てるけどオメガインフォースが予知してくるから当てられないしオメガインフォースで先読みで攻撃しようにもアルファインフォースが攻撃が当たる前に巻き戻しするせいで千日手になるんだっけ…?

    62 19/06/16(日)23:07:36 No.599637148

    >オメガブレードってあれインペリアルドラモンに合わせた武器だから超デカいわけだけどパラディンモード出たところでマグナモンに扱えるの? パラディンモードってオメガブレード必須なら ロイヤルナイツ創設者のオメガブレードはどこからきたのだろう

    63 19/06/16(日)23:08:12 No.599637319

    ゼロマルアルフォースはマジで強い 底見せなかったフューチャーモードは強いとかいう次元にすらいない さらに次のネクストのフューチャーモードよりインフレした調停者デジモン2体とその2体が歯が立たないNEOって奴が出てくる

    64 19/06/16(日)23:09:32 No.599637697

    >マグナモンパラディンモードって出たら人気出そうなんだが 実は若作りジジイか…

    65 19/06/16(日)23:09:44 No.599637766

    アルファインフォース抜きにするとエグザモン最強じゃね 巣でスサノオモン並みでまだX抗体を残してるからな けどX抗体手にして強くなっても誰と戦うんだ・・?

    66 19/06/16(日)23:10:09 No.599637879

    ベースがマグナモンである限り何モードにしても人気でないと思うよ

    67 19/06/16(日)23:10:35 No.599638033

    パラディンモードってまだ設定固まってない?

    68 19/06/16(日)23:10:52 No.599638123

    マグナモン(完全体)→マグナモン(究極体)でいいんじゃね? 究極体にはなんかマントでも羽織らせておこう

    69 19/06/16(日)23:11:03 No.599638163

    >ベースがマグナモンである限り何モードにしても人気でないと思うよ そもそもマグナモンは人気あるんじゃないの

    70 19/06/16(日)23:11:12 No.599638210

    最近できたルナアポロモンてエグザモンより重いんだよな

    71 19/06/16(日)23:11:23 No.599638263

    インペリアルドラモンFとアルフォースのジョグレスはよ

    72 19/06/16(日)23:11:47 No.599638374

    https://encrypted-tbn2.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcRh7bnt4lLr9CKLqgesMprybeOZLemrRVdRgnIVNedxJx2R4_fRrSbhMZ_B こんなん出ても俺以外に買う奴いんの!? いいの!? ってなったアルフォースブイドラモンのフィギュア

    73 19/06/16(日)23:12:30 No.599638555

    アルファモンはロイヤルナイツがやらかした時の抑止力だから少なくともタイマンで全員に勝てないとおかしい

    74 19/06/16(日)23:12:37 No.599638596

    triだとオメガモンジエスモンと同じくらいのただの強い究極体 ゲームだとオメガモンが超究極体アルファモンが究極体 実際は逆です

    75 19/06/16(日)23:13:19 No.599638790

    アルフォースブイドラモンについては 比較対象のアルカディモンが強すぎる

    76 19/06/16(日)23:13:24 No.599638815

    >パラディンモードってまだ設定固まってない? 古代にインペリアルドラモンが真の正義目覚めたことで進化した姿で 古代デジタルワールドを救って伝説となり デジモンがデジタルワールドを救うって行為を見たイグドラシルたち管理者がロイヤルナイツやオリンポスみたいな自警団を作ったって感じらしい 直接的にロイヤルナイツ設立には関わってない

    77 19/06/16(日)23:13:36 No.599638876

    アルフォース以外だとエアロブイドラモンも商品化の完全体アンケ1位だったんだよな 2位はライズで3位はパイルドラモンだった

    78 19/06/16(日)23:14:35 No.599639171

    そもそもエアロブイドラモンで究極体何体も倒してる時点で別格だろあいつら 01太一も大概チートすぎる

    79 19/06/16(日)23:14:49 No.599639243

    >アルファモンはロイヤルナイツがやらかした時の抑止力だから少なくともタイマンで全員に勝てないとおかしい まあ抗体持ちな上せこい能力持ってるからタイマンじゃまず負けはしないだろう

    80 19/06/16(日)23:15:03 No.599639306

    Vテイマー01の電子書籍マジでいいから買ってない「」は買うべき ・本誌フルカラー部分は紙の本でモノクロでもフルカラー掲載 ・カードになったVテイマー関連のイラストを全て巻末収録 という完璧な電子書籍だから

    81 19/06/16(日)23:15:17 No.599639374

    Vジャンプでやってたブイドラモンゼロが出てくる漫画好きだったわ

    82 19/06/16(日)23:15:56 No.599639555

    >アルフォース以外だとエアロブイドラモンも商品化の完全体アンケ1位だったんだよな > >2位はライズで3位はパイルドラモンだった なんで商品化しないんですか

    83 19/06/16(日)23:16:06 No.599639613

    >2位はライズで3位はパイルドラモンだった アルフォースとかはまだわかるんだけど 2位にライズが入ってる辺り票数少なかったんだろうかって気分になる いや人気がある方なのはわかるけど…

    84 19/06/16(日)23:16:08 No.599639624

    クレニアムモン好き

    85 19/06/16(日)23:16:11 No.599639639

    デジモンは自称最強が多すぎてどれが一番強いのかわからん

    86 19/06/16(日)23:16:27 No.599639726

    >2位にライズが入ってる辺り票数少なかったんだろうかって気分になる そんなにケチつけたいの

    87 19/06/16(日)23:16:46 No.599639820

    >>アルフォース以外だとエアロブイドラモンも商品化の完全体アンケ1位だったんだよな >> >>2位はライズで3位はパイルドラモンだった >なんで商品化しないんですか 全体1位のアルフォースブイドラモンが商品化決まったし そのうち出るんじゃね続けば

    88 19/06/16(日)23:16:50 No.599639834

    >Vジャンプでやってたブイドラモンゼロが出てくる漫画好きだったわ 電子書籍買っとけ 最近読み返したけどマジで最後の最後まで面白かったわ

    89 19/06/16(日)23:17:16 No.599639976

    >古代デジタルワールドから伝わる、ある“予言”の中だけに登場する伝説上の聖騎士デジモン。 >その“予言”にはネットワークの守護神“ロイヤルナイツ”の出現が書かれており、“ロイヤルナイツ”と呼ばれるデジモン達は、デジタルワールド最大の危機の時に“予言”の元に集うと言われている。 >アルフォースブイドラモンは“ロイヤルナイツ”の中でも神速のスピードを持ち、その動きを追える存在は皆無である。 >またクロンデジゾイドの中でも希少な存在で最軽量のレアメタル“ブルーデジゾイド”製の聖鎧に身を包み、空を裂き、大地を割る。 >両腕に装備した“Vブレスレット”から武器やシールドが展開する。必殺技は胸のV字型アーマーから掃射される光線『シャイニングVフォース』。 神話の中のロイヤルナイツか ・・アルファモンと被ってね

    90 19/06/16(日)23:18:13 No.599640261

    >なんで商品化しないんですか そもそもGEM完全体はメタルグレイモンすらまだだから 順調に続けばね

    91 19/06/16(日)23:19:00 No.599640514

    ライズグレイモンとシャイングレイモンはプラモでいいから欲しいなぁ 食玩程度でもいまじゃ高すぎる

    92 19/06/16(日)23:19:31 No.599640669

    クレニアムモンバーストモード複数相手にしてたりで地味に強いよね