19/06/16(日)21:18:06 キャリ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/06/16(日)21:18:06 No.599601494
キャリアから変えたいんだけど 選択肢ありすぎて混乱してきた
1 19/06/16(日)21:19:31 No.599601955
何処もキャリアの回線を借りてるからよほど評判が悪いところでもなければまあ
2 19/06/16(日)21:25:14 No.599603886
周りの人に聞け 使ってる人がいなかったら諦めて適当に決めろ
3 19/06/16(日)21:38:04 No.599608320
総じて回線はうんこ
4 19/06/16(日)21:38:09 No.599608350
スレ画に上がってないマイナーなやつを選ぶんだ
5 19/06/16(日)21:39:39 No.599608869
UQとワイモバ以外はマジ回線うんこだよ 楽天は自社インフラになればマトモになるかも
6 19/06/16(日)21:40:29 No.599609176
楽天モバイルは糞とだけ言っておく 田舎なのにぐーぐるまっぷの地図更新でタイムアウトする…
7 19/06/16(日)21:41:07 No.599609394
iijだけどどこが評判いい? ってか、simガードから変えるのって初めてだからどうすればいいか… アプリ全部引き継ぎ準備してGoogleアカウントメモって 新しいスマホに新しいsimいれるだけでいい? なんか抜けてるような
8 19/06/16(日)21:41:17 No.599609447
いや9割方クソ回線だぞ
9 19/06/16(日)21:42:16 No.599609812
>新しいスマホに新しいsimいれるだけでいい? SIMカードいれたあと端末でAPN設定とか必要だと思うけど そのあたりはマニュアルとかあると思う…たぶん
10 19/06/16(日)21:43:21 No.599610185
最近は窓口でやってくれるところも多いぞ
11 19/06/16(日)21:44:31 No.599610614
書き込みをした人によって削除されました
12 19/06/16(日)21:45:26 No.599610924
iij気になってたんだけどそんなひどいの
13 19/06/16(日)21:45:29 No.599610941
楽天スパホの低速で困ることがほぼないから地域差は大きいのかな
14 19/06/16(日)21:46:02 No.599611158
みんな昼休みの暇つぶしを快適に過ごすために高い金を払っているんだぞ
15 19/06/16(日)21:46:38 No.599611364
SIMカードのサイズには気を付けよう 最近のは大抵nanoSIMなんだろうけど
16 19/06/16(日)21:47:01 No.599611524
楽天はやっぱポイントがごっそり貯まるのかな?
17 19/06/16(日)21:47:11 No.599611600
値段相応だと思えばどこもそんなにサービス悪くないと思う 昔OCNで今はIIJ使ってるが昼遅いけど繋がらないことはないし
18 19/06/16(日)21:47:47 No.599611828
UQだけどそんな困ったことないよ 動画とか見ないし
19 19/06/16(日)21:48:00 No.599611918
TVでCMしてるとこで悩んどけ そんで沢山CMしてるとこ選んどけ
20 19/06/16(日)21:49:35 No.599612571
>楽天はやっぱポイントがごっそり貯まるのかな? まる一年くらいポイントだけで月額払えてたくらいには
21 19/06/16(日)21:49:51 No.599612666
まぁワイモバかUQで安定じゃないかな今のところは
22 19/06/16(日)21:50:31 No.599612926
>まる一年くらいポイントだけで月額払えてたくらいには なそ にん
23 19/06/16(日)21:51:03 No.599613130
データ3GBぐらい使うならキャリアの最低プランの方がいいんじゃないかって使い心地と料金だよ 1GBまでしか使わないならUQとかなら安い
24 19/06/16(日)21:51:27 No.599613286
UQはau回線なのが最大の欠点 泥だとろくな選択肢がない
25 19/06/16(日)21:52:18 No.599613576
回線品質は利用地域によるのでなんとも言えないけど Line楽天くらいの価格ならまぁいいかと妥協できる
26 19/06/16(日)21:52:42 No.599613747
有名になればなるほど速度が落ちていくジレンマ
27 19/06/16(日)21:54:38 No.599614459
回線はUQの一強で林檎なら第一選択肢 泥はau回線対応端末があるならUQでいい
28 19/06/16(日)21:56:42 No.599615178
UQとワイモバは冷静に見るとそんなに安くないぞ
29 19/06/16(日)21:56:55 No.599615255
端末セットだとやたらASUSとかHUAWEIに傾いてる気がする
30 19/06/16(日)21:58:56 No.599615930
IIJは技術的な検証記事上げたり広報活動頑張ってるので応援したい
31 19/06/16(日)22:02:34 No.599617205
派手に通信するならキャリアのままがいいと思う 家ではwifi使って外では控えめなら乗り換えてもいい
32 19/06/16(日)22:04:55 No.599617993
>家ではwifi使って外では控えめなら乗り換えてもいい 今まさにそのタイプだ自分 俺はなぜキャリアで高い金を…
33 19/06/16(日)22:06:46 No.599618577
キャリアと同じ使用感にはならないので普段どう使ってるかによるよ 殆ど通信しないならいいけど、それならキャリアでも3000円月くらいで維持できるからよく考えるんだ
34 19/06/16(日)22:09:51 No.599619538
安くて問題なく使えてるけどここでは言わないよね わざわざ人を呼んで回線重くするかというと