19/06/16(日)07:04:15 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/06/16(日)07:04:15 No.599430344
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 19/06/16(日)07:05:59 No.599430432
ヘルヴェタのシャーセ
2 19/06/16(日)07:06:47 No.599430473
深緑の智将グリニデ
3 19/06/16(日)07:07:24 No.599430514
雷十太
4 19/06/16(日)07:08:23 No.599430567
雷十太先生
5 19/06/16(日)07:08:33 No.599430582
ウボォーギン
6 19/06/16(日)07:10:58 No.599430718
作品としての方向性があんまり固まってなかったんだろうな 鎌鼬を刀にまとわせれるとか
7 19/06/16(日)07:14:38 No.599430920
>作品としての方向性があんまり固まってなかったんだろうな なのでウヴォー然りグリニデ然り大体パワー系キャラになる 強すぎる
8 19/06/16(日)07:17:11 No.599431054
1巻で主人公弱体化前と張り合ってて後半盛られた主人公の強さを見るとあいつ強かったんじゃってなったり
9 19/06/16(日)07:18:35 No.599431145
グリニデは後発の魔神が出るたびに評価が上がっていくのがひどすぎる 無理やりに近い形で倒されたとはいえ
10 19/06/16(日)07:18:49 No.599431158
ウヴォーを倒す気になれば倒せたきがする病犬
11 19/06/16(日)07:19:52 No.599431211
シャナのフリアグネとか扱い落ちなかったね…
12 19/06/16(日)07:22:21 No.599431349
呪術本編で悟の凄さが描写される度にそれに比例してボビーの評価が上がるのすごい面白い
13 19/06/16(日)07:25:22 g1cjLMJg No.599431551
ガスコイン神父
14 19/06/16(日)07:25:26 No.599431555
烈火の炎の紅麗なんなの...
15 19/06/16(日)07:25:35 g1cjLMJg No.599431565
居たよ!逆転裁判の小中大!
16 19/06/16(日)07:28:31 No.599431747
主人公追い詰めたのこのボスだけだったりする
17 19/06/16(日)07:29:48 No.599431825
死んでからどんどん株が上がっていく
18 19/06/16(日)07:38:18 No.599432297
ワクチンマン
19 19/06/16(日)07:40:21 No.599432409
インフレしなきゃならん決まりは無い
20 19/06/16(日)07:42:41 No.599432525
ウィーグラフ
21 19/06/16(日)07:46:27 No.599432735
嘘喰いのロデム
22 19/06/16(日)07:48:13 No.599432851
>主人公追い詰めたのこのボスだけだったりする エイラクちゃんもこの枠に入れるくらいサンボル続くかな
23 19/06/16(日)07:49:10 No.599432909
>>作品としての方向性があんまり固まってなかったんだろうな >なのでウヴォー然りグリニデ然り大体パワー系キャラになる >強すぎる お前は最初から強キャラ設定のままじゃないの? ベルトーゼだって一目置いてたし
24 19/06/16(日)07:49:10 No.599432910
デッドブロイラー
25 19/06/16(日)07:55:35 No.599433327
魔人ノス
26 19/06/16(日)07:57:46 No.599433470
シャンクスの腕食った魚
27 19/06/16(日)08:00:24 No.599433655
禁書目録の杉田
28 19/06/16(日)08:01:23 No.599433731
石食い
29 19/06/16(日)08:02:18 No.599433789
>シャンクスの腕食った魚 あいつ絶対覇気持ちだわ
30 19/06/16(日)08:04:16 No.599433928
いやグリニデは大体からキャラの扱いからして色々と元から考えてた方では?
31 19/06/16(日)08:05:41 No.599434014
日本剣術を憂う者が作中上位陣とやりあえるかはさて置き 飛飯綱は普通にヤバい技
32 19/06/16(日)08:08:11 No.599434188
まあ古文書とかにあった古来のヤバい技術みたいだし 師匠が見たら「あいつよくあんな技復活させたな」みたいなコメントしそうだよね
33 19/06/16(日)08:13:59 No.599434645
>デッドブロイラー なんか違くない?
34 19/06/16(日)08:19:25 No.599435118
ワクチンマン
35 19/06/16(日)08:20:41 No.599435228
…結構ピッタリと来るキャラはちょっとセレクト難しいなこれ
36 19/06/16(日)08:24:02 No.599435516
らいじゅうた先生自体は微妙だが飯綱自体はヤバい技
37 19/06/16(日)08:24:46 No.599435593
>シャナのフリアグネとか扱い落ちなかったね… あいつの残したアイテム終盤まで活躍してたしな…
38 19/06/16(日)08:31:49 No.599436294
>らいじゅうた先生自体は微妙だが飯綱自体はヤバい技 先生自体が微妙というか微妙にしないと勝てなかったというか
39 19/06/16(日)08:32:39 No.599436383
国木
40 19/06/16(日)08:34:25 No.599436558
アステファルコン
41 19/06/16(日)08:34:38 No.599436589
クロコダイン
42 19/06/16(日)08:36:28 No.599436781
あれでメンタルも並以上だったら剣心勝てないしな
43 19/06/16(日)08:38:02 No.599436962
ラッシュロッド
44 19/06/16(日)08:43:54 No.599437678
>>シャナのフリアグネとか扱い落ちなかったね… >あいつの残したアイテム終盤まで活躍してたしな… あいつが来なかったら物語が始まらなかったのはともかく あいつがやろうとしてたことをシャナ達がやった アズュールも玻璃団も終盤まで使ってた 戦闘力はシャナより上 序盤でこれはおかしいな
45 19/06/16(日)08:53:09 No.599438738
強さ議論スレの常連かはともかく ゲーニッツがその後のオロチ四天王より弱いとは思えない
46 19/06/16(日)08:54:10 No.599438872
そもそもゲーニッツ残りの3人より弱いとか言われたことあったか…?
47 19/06/16(日)08:55:21 No.599439011
るろけんは刃衛も上位クラスっぽいまま終わった
48 19/06/16(日)08:58:32 No.599439421
強さ議論常連はいいんだけど壺の最強議論スレみたいなところに出ると下になる やめろ!変な拡大解釈を作品読んでない奴らにばら撒くのは!
49 19/06/16(日)08:58:51 No.599439466
>そもそもゲーニッツ残りの3人より弱いとか言われたことあったか…? 3人がゲーニッツを見下してたのはある
50 19/06/16(日)08:59:30 No.599439570
風の力がオロチの性質としては弱いだけでゲーニッツ自体がクソ強いから最強みたいなバランスだったような
51 19/06/16(日)08:59:32 No.599439575
>強さ議論常連はいいんだけど壺の最強議論スレみたいなところに出ると下になる >やめろ!変な拡大解釈を作品読んでない奴らにばら撒くのは! あそこの汚染力高すぎるよね…
52 19/06/16(日)09:01:19 No.599439835
>あそこの汚染力高すぎるよね… 某作品のエロ尼にやたら尾鰭ついて作中最強みたいな扱い受けてたのは間違いなくあそこのせいだろうなって…
53 19/06/16(日)09:05:58 No.599440524
>エイラクちゃんもこの枠に入れるくらいサンボル続くかな むしろスレの趣旨的には1期で最初に戦った安元じゃねえかな… あいつなまくらおじさん相手にかなり善戦した方だと思う
54 19/06/16(日)09:11:18 No.599441439
>シャンクスの腕食った魚 山賊のヒグマも